Quantcast
Channel: ENDO Yasuyuki(@eyasuyuki) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3420

8月18日のツイート

$
0
0

RT @kinokuniyanet: @yuuraku @555mayuge555 いま逆回し再生やってる京都の教員w pic.twitter.com/4qKvWwLmpG

posted at 14:39:44

RT @__snow_rabbit__: 部下「プロジェクトで○○という商用ライブラリを使いたいのですか…」 上司「価格は?」 部下「50万くらいですね」 上司「稟議通らないから自作して」 部下「はい…」 こうして…2人月もの人件費をかけてライブラリの「一部機能」を作り上司は満足顔で言いました。 「ほら、無料で出来た」

posted at 14:10:20

RT @migaras: ニコニコは有料会員での集金モデルとはいえ、無料会員のエコノミーモード画質がひどすぎんだよな。「画質がひどい→有料会員になろう」って導線はホントに有効なのかな?おれは輪郭すらおぼつかない動画みた時点でその動画に対する興味を失ってるが

posted at 14:03:07

RT @bilderberg54: @hirosetetsuo でも、るりー先生は安倍ちゃんより「地頭」が悪いことがここ数日でわかってしまいました。

posted at 14:01:05

RT @jvs_b: 海外の日本人のなんでも擬人化する習慣を風刺した大喜利「Japanizing Beam」 pic.twitter.com/q1bQsAOhMx

posted at 14:00:53

RT @ergosopher: 「若者が、大学という半ば遊ぶための組織に入って無駄な時間を過ごす余裕など、日本の社会のどこにもなくなっていた・・・飢え死にすることが誰の目にも明らかになるにつれて、高等教育を受ける人間は激減・・・大学はすべて農村にあって・・・田畑へ出ながらの勉強」(『2050年は江戸時代』) twitter.com/Dctr_K/status/…

posted at 13:42:14

RT @pianonymous404: この場を借りて一言…私の資料類や講習内容が流出したり上澄みだけパクられ二次使用されてることは把握しておりますが、別に当人の講習に足を運び、学会サシスセソのごとく「その分野は疎く素人質問で恐縮なのですが…」と公開ボコボコ処刑にする気はありません。これは研究者の宿命と思っています。

posted at 13:41:29

RT @kentaro666: この「がっちりパック」というのが曲者で、入ると自動的にtoppaとプロバイダ契約させられていたのだ。ところが請求はNTTコミュニケーションズから来るので、toppaとの契約は分からなくされていた。toppaの評判をネットで調べたら、悪いのなんの。つか、この会社、もと光通信らしい。

posted at 13:40:59

RT @kentaro666: 一昨年の三月、電話で「インターネット料金が安くなります」という触れ込みでフレッツ光プラス プロバイダはニフティからOCN光に変更したのが運の尽きで、今、全てをソフトバンク光に変えようとしていて、地獄のような目に遭っている。併せて「がっちりパック」というのに入ったのだが、

posted at 13:40:57

RT @flash2ch: @kentaro666 マンションタイプが無くなるからと言われてネクストにしたら夜にISDN回線並に落ちると言う罠に最近引っかかりました。 元にも戻せず糞でした。

posted at 13:40:52

RT @renya_mutaguchi: 「(盧溝橋事件)当時連隊長であった彼は、真っ先に軍刀を振りかざして敵陣に…」 →大隊長から電話で発砲の報告を受けて、「やられて黙っているヤツがあるか!」と憤激して攻撃を命じただけ。大隊長は自分が戦端を開くことになるのを嫌がっていた。もちろん前線にいるわk(以下略 twitter.com/motorman0119/s…

posted at 12:25:09

RT @renya_mutaguchi: 「空閑少佐」 →牟田口閣下の同期。敵の捕虜になったことを苦に自殺した。なお「同期を代表していうわ。捕虜になったんなら、責任とって死ねや」と告げた人物がおり、その男の名を「牟田口廉…(略 twitter.com/motorman0119/s…

posted at 12:24:47

RT @cozy_bridge: 告白をされている皆さん、今の危なっかしい日本の動きを見て、寿命による自身の死が迫り、もう誰かに殺されても構わないと覚悟を決め、カミングアウトに至っているのでしょうね。 twitter.com/3SC5vunUPhy5En…

posted at 12:22:50

RT @kunukunu: ニッパーを借りにきた人に、何を切るのかと尋ねたら鉄線と答えたので、その目的を果たすに足る道具はここにはないと答えた(事実)。ニッパーを借りにきた人には、何を切るか必ず聞くことだ。

posted at 12:18:33

RT @nishida33336: 「誰に」たいして謝罪と釈明をするんだ。 あんたにか? いつかっらあんた、英霊とやらの代弁者になった? それにあんたは武士でも騎士でも紳士でもなく、ただの成金の医者だろ(嘲) twitter.com/katsuyatakasu/…

posted at 12:17:36

RT @lljapan: 【今週末開催】LLイベント当日に関するご案内を掲載しました。参加予定の方はご一読ください。参加登録は現在も受付中です!日曜日にお時間のある方、お待ちしています! ll.jus.or.jp/blog/archives/… #ll2017jp

posted at 12:17:04

RT @ebichu_staff: 10月28日(土)中山莉子ソロ写真集発売! 詳細はこちら bltweb.jp pic.twitter.com/HkSepmx5hw

posted at 12:16:30

RT @chicken_kai: 熊本Denkikanに伯父・伯母を連れて「この世界の片隅に」を見に行ったときのツイートがこちら twitter.com/chicken_kai/st…

posted at 12:13:03

RT @shota_: ちわーフォント警察ですけど、「海外の日本人のなんでも擬人化する習慣を風刺した大喜利」の画像、フォントが「ヒラギノ明朝W3」なので高確率で日本人が作ってますね。

posted at 12:11:36

RT @kabakabakababa: なつい(´;ω;`) twitter.com/aoki818/status…

posted at 12:09:56

RT @ebichu_staff: #中山莉子 中山莉子からのお知らせ。 lineblog.me/ebichu/archive…

posted at 12:09:45

RT @kkalan23: < #テレビが絶対に報道しないニュース >日テレ 24時間テレビ直前 女性スタッフが「飛び降り搬送」anonymous-post.com/archives/11133 報道番組のスタッフが現場に行くも、日テレ幹部が慌てて“取材はしなくていい”と止めたそうです」(日テレ関係者)

posted at 11:56:02

RT @shamilsh: 「ポリティカル・コレクトネスが息苦しい」というのは単に本人の精神構造に異常があるだけですね。 ぼく昨日、大阪の紀伊國屋に行ったんですが、店に入ったところに百田だの長谷川だのの嫌韓ヘイト本がこれでもかと平積みされていて、恥ずかしいなあ死ねばいいのになあと思いました。

posted at 11:55:46

RT @hirosetetsuo: @bilderberg54 「参与観察」にしても、事前に撤退基準をどこかに示していないと、客観性がない。だから、もう完全にプレーヤーなんですよ。

posted at 10:42:53

RT @bilderberg54: @hirosetetsuo なるほど「参与観察」かw

posted at 10:42:50

RT @bilderberg54: @hirosetetsuo 三浦瑠麗は自ら「観察者」ではなく「プレイヤー」になって、安倍の従属変数になってしまいました。これは部族の群れに入って観察する文化人類学ならともかく、ポリティカル・サイエンスとしては失格ではないのか。

posted at 10:42:44

RT @hirosetetsuo: @bilderberg54 そう。三浦瑠麗自身が「チーム安倍」の一員で、自分の関心領域であるダメージコントロールを、所属する「チーム安倍」のために行っている、ともう白状してしまった。これに気づくか、気づかないか。いいリトマス試験紙です。

posted at 10:42:40

RT @bilderberg54: @hirosetetsuo 会食したばかりに「チーム安倍」であることを認めてしまった。会食しなければ、いくらでも強弁できた。三流の政治策士が陥るパターンですね。

posted at 10:42:39

RT @hirosetetsuo: @bilderberg54 もっと具体的に言えば、学問的な価値中立性を前面に押し出すなら、チーム安倍から撤退する、撤退基準を示せばよかったのにね、とは思います。でも、もう遅い。そういう意味で、田原総一郎はうまいなあ、と思います。

posted at 10:42:34

RT @hirosetetsuo: @bilderberg54 これは、三浦瑠麗が、中途半端に合理的選択理論を採用しているからではないかと考えています。学者としての中立性を「装う」ために、自らの行動原理を暴露してしまうから。ここに、真の行動原理とは矛盾しない、表の理論を持ち出さないことに、才能の無さを感じますね。

posted at 10:42:23

RT @bilderberg54: @hirosetetsuo やっぱりアメリカ留学していない御用学者は粗がわかりやすいなあ(笑

posted at 10:42:20

RT @hirosetetsuo: @bilderberg54 そう。先にツイした通り、三浦自身の関心領域が「組織が所属する人々の不祥事にどのように対処するか」なのだから、そのダメージコントロールに参加している時点で、スピン要因だと自白しているようなもの。

posted at 10:42:08

RT @bilderberg54: @hirosetetsuo 山口敬之の後釜としてはそれを気取られてはならないと変に気を使うばかりにスピン要員だとあっけなくバレてしまうわけですね。

posted at 10:42:05

RT @hirosetetsuo: @bilderberg54 三浦瑠麗が週刊新潮の連載で半ば自白しているように、「チーム安倍」中の役割は情報操作にある。だからむしろ、識者の意見を操作することが求められている。だから予め設定している最後に5分のコメントのために、識者に話させる、というのが本当のところなのでしょう。

posted at 10:41:58

RT @bilderberg54: いやさ、ホウドウキョクの三浦瑠麗の番組さ、複数の専門家が30分くらいアメリカ政治についてレクをして、その上で三浦先生が5分だけまとめとしてコメントするの。そんないたれりつくせりの状況なら誰でも評論家になれるよ!ばかにするんじゃないよ。

posted at 10:41:56

RT @hirosetetsuo: @bilderberg54 ね、自爆しているでしょう。分かってこれを通したなら、編集者もなかなかだな、と思いますよ。

posted at 10:40:38

RT @shadowcity: 総理のクビを取ってみませんか?my.shadowcity.jp/2017/08/post-1…番頭ワタナベが倒閣を呼びかけてます。コイツ、只者じゃない。黒川氏の消息も把握している。盗聴器をいくつも仕掛けているらしいw マスコミ関係者なのか、公安関係者なのか。単なる物好きな素人とは思えない。とい・・

posted at 10:33:25

RT @anohana: みんなは定理になった twitter.com/hiromi_ayase/s…

posted at 10:33:07

RT @masanobuimai: 英語UIだと触れもしない人らに訴求できる点で日本語化は歓迎できるけど、その手の人らにあんな癖の強いIDE使いこなせるのだろうか、という疑問もある。 #別に使いこなす必要もない (・3・)

posted at 09:33:41

RT @K2ikiru66: 殺された人達は経験を語れず、破壊の痕跡は風化していき、当時子供だった人達の記憶にはソフトフォーカスがかかってる。今生きているほぼすべての人間が、当時の現場の経験を持たずして、当時のことを語り合う。なので、全ての話は当人の気持ちを補完するためのフィクションになる。

posted at 09:33:29

RT @DancerMovieJP: #セルゲイポルーニンインタビュー [BuzzFeed]セルゲイ・ポルーニンが好むのは、苦悩。 www.buzzfeed.com/jp/sakimizorok… 「ドキュメンタリーは大きな旅でした。セラピーのような、癒しのような。成熟の旅でした。怖がってきたものに直面することでした」 pic.twitter.com/Z46aQnZgDf

posted at 09:33:07

RT @anosasaoka: 朔日、男性の若年性認知症の方に一人夜勤中「セックスしよう」と言われ腕を掴まれ居室に引き摺り込まれ身体を触られ当たりこそしなかったが顔面を殴られかけ、逃げた事で罵声罵倒を浴び大変怖い思いをし、翌朝上長から介護士でしょ我慢しなさいと叱責されたことで転職を考えるきっかけとなりました。

posted at 09:32:57

RT @makkurokuroino: 「合コンのさしすせそって知ってる?」 「さ:去る  し:所持金を確認する  す:スーパーに寄る  せ:生活用品を買う  そ:ソリティア楽しい」 「家に帰って遊ばないで」

posted at 09:32:34

RT @OTOKONOHAKABA: 遅ればせながら「この世界の片隅に」を松山シネマルナティックで見た。すべてが繊細でよかった。人の世の深みも儚さも描かれていた。素晴らしい映画だった。あの町に山守組があったのだ。それはまた別の話だが。松山シネマルナティック、明日まで。

posted at 09:32:02

RT @fukaya91: 朝のホーム「あの子が危ない…」 マンガ「夜廻り猫」が描く新学期 - withnews(ウィズニュース) withnews.jp/article/f01708… #withnews

posted at 09:31:32

RT @hirobay1998: 鶴太郎さんは、ひょうきん族でぴよこ隊とか村西監督ネタとかやってる頃が1番面白かった。もうやらないのかなあ。

posted at 09:29:42

RT @bilderberg54: これかー。そもそも詩織さんが告発したのは単純なレイプ事件の不起訴に対する告発じゃなくって、それが安倍政権ベッタリの山口敬之という背景があるからでしょう。三浦瑠麗先生は本当に悪質だな。 pic.twitter.com/FxcivbjbXl

posted at 09:29:32

RT @anohana: @bizenn ゲームの目的を自分のintegrityとか(それが必要条件であるところの)広範な支持におかず、初めから持ってるアジェンダを通すためには何でもやるってことにするなら、必要最低限の支持を取り付けて残りを分断させるってのは有効な戦術だし、反対勢力は前者のゲームを戦ってる限り勝てないな。

posted at 09:29:12

RT @bizenn: @anohana これは、安倍もそうなんですが、通常であれば国民的な反発を招くような方策/対策を小出しに多方面からばらまくことで、批判勢力の分散と疲弊を狙ってるんだろうなぁ、と。

posted at 09:29:10

RT @anohana: バノン「民主党が差別問題にこだわっていてくれるのはありがたい。その間に経済国家主義を進められる」 つまり白人至上主義擁護は目くらましにすぎないと。prospect.org/article/steve-…

posted at 09:29:09


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3420

Trending Articles