RT @toukatsujin: デジタル技術が従来のITよりも日本企業と相性が悪いのは、最新技術が即、何らかのサービスとして提供され、あっと言う間に市場を創られてしまう点。タイムラグがほとんど無いから、意思決定が遅い日本企業は対応できない。
posted at 19:58:45
RT @NatsukiYasuda: 誰しもがチャレンジできる機会を確保、という安倍さんの年頭の会見。昨年末、生活保護の水準引き下げが伝えられたばかり。働きたくでも働けない世帯へのプレッシャーは強まる。次の通常国会が「働き方改革」ではなく「働かせ方改革」とならないために、矛盾にしっかり切り込む必要があるはず。
posted at 19:55:12
RT @_keroko: あとね、HPVワクチンを打たせることを巡る言説が、「いかに自分が『正しい親』であるか」のモデルとして広まっているのもどうかと思うんですよ。だって問題はそこじゃないじゃん。リスクに躊躇するな(ドヤァ)って、決断力のある親御さんでよかったですねって褒めればいいのか、という。
posted at 19:48:08
RT @butaspeed: あまりにクソ過ぎて、CMカット機能の付いた我が家のテレビの録画が本編を削って見せていたことが判明。 #ポプテピピック
posted at 19:47:27
RT @asahi_rail: 合格祈願の滑らない「砂」に発がん性物質 配布中止 t.asahi.com/o9op
posted at 19:46:40
RT @NatsukiYasuda: アウシュビッツ収容所の公式ガイド、中谷剛さんが、展示の中にヒトラーの写真が一枚もないことを指摘した。ホロコーストは彼一人で起こしたのではなく、「ユダヤ人は出て行け」という街角のヘイトスピーチから始まった、と。今、日本は、ヘイトスピーチと直接の暴力の間のどこに立っているだろう。
posted at 19:45:20
RT @k_katsumi: 昨日知ったことは、この季節に朝から走るとボトルの水が凍るということです。びっくりした。
posted at 19:44:40
RT @MaywaDenki: 昨年の大晦日、母が亡くなった。同居していた姉のうちに行くと母が寝ていたベッドは廃棄するとのこと。「あ。このベッドで仏壇つくれるかも」とピーンとヒラめき、葬儀の合間にアトリエで制作。母も笑っているだろう。 pic.twitter.com/tu10BQWmhs
posted at 19:44:13
RT @atsukoudo: 飼い主の夫が、妻が死んだので「いらない」というケースは想像するより多いです。だから、夫婦、家族全員が希望かどうか何度も確認します。良縁がありますよう。 シェアのお願い!安楽死になるところだったビーグルの女の子 11歳 (T ^ T)里親募集。 : NPO法人ペット里親会 blog.petsatooyakai.com/archives/52177…
posted at 19:41:32
RT @SaiRi_iTo: 先日、我が親友松岡茉優が 主演を務めた映画「勝手にふるえてろ」 を拝観しました。 ニヤニヤしたし 結局我慢できなくて しっかり声出して笑ったし 同じくらい苦しくて キュンキュンすることで 別… www.instagram.com/p/BdnOPVHgn5e/
posted at 19:40:39
RT @supportV4D: 安倍を支持していたはずの右翼った経済評論家の三橋貴明は、アベノミクスに厳しい評価をしたから10代の妻への暴行をもみ消してもらえなかったのか。 わかりやすいな笑 pic.twitter.com/Gn0e18Ejbo
posted at 19:40:28
RT @Ace_Number1: Pジャクソン版コングは造形にも工夫が為されている。余りにゴリラにした所為で没個性化したギラーミン版の過ちを繰り返さない為に、顎を曲げたり、傷だらけにする事で、その辺のゴリラじゃないよ感を出そうとした。そして芝居。あれは多分、三船をイメージしてるのではw肩聳やかしてフン!とかさw
posted at 19:16:51
RT @mcym163: ロバート・ロドリゲスと言えば、『グラインドハウス』の時、「圧倒的にタランティーノよりロドリゲスでしょ!ぷぎゃー!血がたぎる!」な自分が少数派だったことを、昨今のニュースを見て思い出した。どっちも女が闘うけど、一緒に血が燃え出すのはどっちか、つー基準で。
posted at 19:14:48
RT @minotonefinland: 東京からスウェーデンの田舎に引っ越した人と空気の話をしていて、空気の美味しさを感じた時に、逆にそれまでの空気が美味しくなかったことに初めて気づいたという話をしていて悟ったのは、これは水や空気だけじゃなくて職場の環境や恋愛や健康にも同じことが言えるのではないかということ。
posted at 19:13:56
RT @sayakaiurani: 前もツイートしたけど、祖父が『戦争はある日、急には始まらない。情報や武器の規制や緩和の約束や法律がいろいろと作られてきたら気をつけなさい。また国の代表が日本を称賛し始めたら注意しなさい。法などが国民を制圧するような形で可決し出したら何も言わずに国外へ逃げなさい。』って言ってた。
posted at 19:12:40
RT @Cyobinosuke: 故・生頼範義さんが描いたポスターに騙された(?)作品たち。 特に『コモド』は「コモドサウンド」と銘打ってたんだけど、今はなき銀座シネパトスのすぐ脇を通る東京メトロ銀座線の騒音だったというオチ(苦笑)。 あと、『キングコング2』もそうだけど、見当たらなかった。 pic.twitter.com/947C6S3UMm
posted at 19:12:14
RT @litera_web: ドラマ『相棒』に“官邸のアイヒマン”北村滋内閣情報官が登場!? 公安が反町や仲間由紀恵を監視・恫喝する場面も ift.tt/2m50EhC
posted at 18:16:34
RT @manriki: ここで言及されてるような「コーヒーカップを頭に乗せて運ぶことに皆失敗してるが、その失敗に学んだ上でコーヒーカップを頭に乗せるから成功の確率は上がってるはず」的な理屈に対しては「いやそもそも頭に乗せる必要ねえよ。手で運べよ」と不断に言い続けることがしんどくても必要。 twitter.com/Giro_45ACP/sta…
posted at 18:15:41
RT @tuktukcafe: 「シナリオ」先月号に『勝手にふるえてろ』の脚本が掲載とのことで、新宿紀伊國屋書店七階に行くも、その号の在庫なし。勢いで一階の化石屋さんでアンモナイトの化石を見る。小さいのは2万ぐらい。なんと300万越えも! 一介のおっさんには手がでないけど、ヨシカのこと知りたいんだよお。←きもい。
posted at 18:15:22
RT @AoiWakana0630: 本日の朝日新聞広告特集「夢の続きを語ろう2017」(東京、名古屋、北海道版)に葵のインタビューが掲載されています。ご覧いただける方はチェックしてくだい!! by staff pic.twitter.com/QHf21yqfBu
posted at 18:14:57
RT @anohana: 昨日ちょっと触れた"Chains"での差別構造描写について書いた。 Island Life: "Chains"と差別の構造 blog.practical-scheme.net/shiro/20180106…
posted at 18:03:52
RT @FPcYOgYHn1MmCzs: 笑えない、、、 東京に雪が降る確率よりも、沖縄に米軍機が落ちてくる確率のほうが高いなんて、、、 pic.twitter.com/DElto2IZub
posted at 16:57:01
RT @CDP2017: 国税庁長官の辞任要求=立憲代表(時事通信) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180107-… @YahooNewsTopics
posted at 16:56:27
RT @ikedaryo_no_tw: 映画『ハローグッバイ』が1/13から渋谷の映画館に帰ってきます。初日は菊地監督などの舞台挨拶もあります。3/7にDVD出るので、劇場で見られるのはラストかも。ぜひ! twitter.com/hlgbmovie/stat…
posted at 16:55:45
RT @laugh_away_yui: 話題になっているJTBの無効の件、絶対にJTB側にトラブルがあったとしか思えない。 一人や二人なら照合が取れなくてもあり得るかなって思うけど、こんなに多数の人が照合取れないなんてあり得ない話だ。 しかもJTBはこの件の問い合わせにお答えできないとして逃げている。 ちゃんとした説明がほしい。
posted at 16:54:25
RT @kobushifac_uf: まもなく!Hello! Project 2018 WINTER ~FULL SCORE~始まります! 来て下さる方楽しみましょう! この写真はこぶしファクトリーのどの曲を表しているでしょうか?? #広瀬彩海 🐬 #kobushi_factory #曲当てクイズ #楽しもう pic.twitter.com/LpDgIpCoCV
posted at 16:49:50
RT @da_sumi1017: 「ビジランテ」入江悠監督作品。 生きることに対する絶望感。 それに対する否定が誰かを更に苦しめる現代なら、本作はそれに対する希望を描いてる気がした。 ラストの静寂の演出には本当に鳥肌が立った。 オリジナル作品こそ、劇場で公開するべきだと、改めて感じさせてくれる。 桐谷健太作品No. 1。
posted at 16:49:08
RT @pentaxxx: 昨日は某誌の対談で信田さよ子さんと対談。新著『母・娘・祖母が共存するために』をめぐって。本書で銘記すべき言葉の一つ。「女性蔑視が強いほど、母に対する聖化の度合いが強まる」。なるほど韓日界隈における聖母幻想は男尊女卑の裏返しか。
posted at 16:45:12
RT @y__hiroyuki: 文科省にも責任あるよ。阪大とほぼ同時に文科省にも通報したんだから。
posted at 14:52:38
RT @kaori_sakai: 落合陽一という初めて名を聞く人が、なんか朝ナマで変なことを言ってるというツイートを多く目にしてたんだけど、落合信彦の息子と聞いて、なんかいろいろ腑に落ちたw こういうのを平気で起用するテレビ局にも困ったものだ。 twitter.com/uminohana/stat…
posted at 14:51:30
RT @hy4_4yh: 【お知らせ】 本日1/7、新宿ネイキッドで行われる「中島由香利誕生日記念公演」をインフルエンザの為、総合司会『チャンチャラ』が欠席致します。 今夜の主役、中島由香利1人で頑張る所存でございます。 楽しみにしていた皆様にはご迷惑とご心配をおかけします事、お詫び申し上げます。
posted at 12:37:44
RT @mikamiyoh: スマホ向け広告で、ウザい出し方する企業は信用ならん。半透明にして上がって来て誤タップさせるとか、バツ印でも消えないとか。広告業者とサイトによるものだけど、それを許容するスポンサー企業も同罪。 JScoreと楽天モバイル、お前のことだぞw pic.twitter.com/FZHcrSQWTe
posted at 12:37:20
RT @Kino_Eesti: なんだこいつ。いい加減この池田信夫ってゴミぶっ潰そうぜ。なんでこういうやつがのうのうと生きているんだろう😀 「人権後進国」というレッテル貼りはやめよう – アゴラ agora-web.jp/archives/20304…
posted at 12:36:41
RT @tamugazou: いきなりすぎる pic.twitter.com/sXceIRUSc7
posted at 12:02:19
RT @chikurin_8th: ローガン・ポールの、署名してきた。ローガン・ポールを「やんちゃ」と言うのとカーチス・ルメイに勲章やるのとは、実は似てるのね。相手の悪意を「無かったこと」にする。自分が傷ついた事実を無かったことにする効果と、相手の意志や信念を軽んずる効果(「君の思想?関心無いな」)を狙ってる。 twitter.com/gamayauber01/s…
posted at 11:06:55
RT @akikoooku: あ。 映画の声 御園生涼子著 www.msz.co.jp/book/detail/08… twitter.com/andre1977/stat…
posted at 11:00:47
RT @matu923: 「抗がん剤は効かない」と国立がんセンター認める。 www.rui.jp/ruinet.html?i=… … pic.twitter.com/qS9PyFcxxP
posted at 10:46:06
RT @youkainingen: 商業施設に行ったら、車椅子の人や若いのに杖ついた人 足が変形してる為、歩きづらそうにして歩く人が 多すぎる。 さらに数年後はすごい数になるだろう。
posted at 10:45:49
RT @Artanejp: 後まぁ、池田香代子氏、「ソフィーの世界」と言う、近代哲学の入門書なんかを翻訳してる方なのに、放射能の件にしても件のワクチンの件にしても、 PA的な人に籠絡されて宣伝塔みたくなり、現実に苦しんでる人や現状のおかしさを述べる人を、先頭に立って攻撃してるというのがもうね…(´・ω・`)
posted at 10:42:52
RT @fuyusawa: 黒人同士が互いに親しみを込めてよぶときはbrotherです。N-Wordでは呼ばない。 twitter.com/booskanoriri/s…
posted at 10:39:22
RT @skiyotani: 無知蒙昧な卑怯者がインテリ気取るとこうなるいう好例。 twitter.com/attention_on/s…
posted at 10:37:17
RT @bandeapart72: "家に蛇口が2つあって『今月はA社のほうが安いからこっちを買おう』とは選べません。つまり水道の民営化は地域独占のまま行われ、市場経済ですらないのです。" / “「民営化」から「再公営化」へ。パリ、市民参加で45億円のコスト削減、…” htn.to/HHUFQ3
posted at 10:32:07
RT @Hotakasugi: エディー・マーフィーがアジア人になる映画『マッド・ファット・ワイフ』 - 破壊屋ブログ hakaiya.hateblo.jp/entry/2018/01/…
posted at 10:31:18
RT @Hotakasugi: 差別と表現の問題ではナチが同性愛迫害に用いたピンク・トライアングルを、今では性的少数者のシンボルとして用いてる話が好きなんだよね。なんでもかんでも禁止にするんじゃなくて、ネガティブな文脈を積極的のポジティブなものに変換してるわけだよね。 こういう態度がもっと必要かもしれない。
posted at 10:00:23
RT @golden_lucky: 冗談はさておき(冗談ではない)、"LaTeX Companion 2nd" はGood Parts本といってよいとおもうから、あれを翻訳すべきという話かもしれない。
posted at 09:35:55
RT @maygyo1: レイプした男を擁護し、不倫した女をたたく国。 twitter.com/rappresagliamt…
posted at 09:35:32
RT @katabuchi_sunao: 絶対に人を癒すことのない凶暴な猫でした。食卓の食べ物を搔っ攫いつづけ、何人もの人たちを血まみれにしてきた猫でした。動物病院でもこいつが来ると「うっかり手を出すと危ないぞ!」と押さえつける態勢が取られた。「違う。さびしいだけなんだよ」と見抜いて下さった院長先生も、しかし今は鬼籍。 twitter.com/omx_suktoyama/…
posted at 09:34:11