RT @satetu4401: 知り合いの会社が「今日来ても雪合戦しかしねえから家にいろ」って通達したら、わりと出社してきて雪合戦やってんの草
posted at 08:38:44
RT @nyagoriyuki: ゲームに限らず、人に遊びを教える時は ・ルール、プリプレイ、本プレイの流れは必ずやり、この3つの間は定石や戦略の話はしない ・否定から入らない (〜は弱い、〜はしなくていいも禁句) ・説明には専門用語は使わず、あるなら実物を見せながらする ・ほめる を心がけたい。
posted at 08:37:31
RT @10UIUtAw6H4rECR: 家に着いたらバナナがぬーんってなってた pic.twitter.com/nw9Hf0ZBzN
posted at 08:35:37
RT @mt3678mt: NHKクロ現でMetooの動きを取り上げた。伊藤詩織さんの事例も紹介したが、山口敬之氏の名前は出さず、中村格氏の介入の事実にも触れなかった。番組は日本では何故広がらないかと問いかけるが、詩織さん事件へのメディアの冷淡な或いは及び腰な姿勢を見れば、被害女性が告白を躊躇うのも当然ではないか。 pic.twitter.com/qjTQshATWi
posted at 08:32:49
RT @nagashimaosamu: マンションのタイル剥落を防ぐにはどういたらいいか、みたいな取材を受けたものの、それは、タイル張りのマンションを買わないというソリューションしかないですよという話になり。。。。そもそもオーストラリアとかスイスなどはタイル張り禁止なんだし、日本も禁止するしかないでしょう。
posted at 08:32:27
RT @whirlpool: ふと昔の会社で作ったアプリの名前を検索してみたら、今では他の会社名義になってて、おれの知らない人が開発者としてインタビュー受けてた。コーディングどころか絵も効果音もBGMも全部自前で作ったのに、しかしインタビュー受けてる開発者さんはおれの知らない開発中の苦労話をしている…。
posted at 08:30:12
RT @shin_semiya: 早くサービス完成させろよなに終電でもないのに帰ってんだよ土日も働けよ俺は年中無休でサービスのこと考えてんだぞオラッ! って椅子ガンガン蹴られて精神病むのは目に見えているのでおいらはそういうところでは働きません(偏見)
posted at 08:29:53
RT @shin_semiya: 「もうお金はないので、給与は出せないよ。人手は君以外は学生バイトくらいかな」 「やっぱりスピード感が命なのでパパーッと開発おなしゃす!」 「うーんでも作ってみないとわからないから、いろいろ要望出すよ。今流行りのアジャイルってやつで!」 というメッセージがウォンテッドリーで山ほどくる
posted at 08:29:36
RT @shin_semiya: あーベンチャーで思い出した。 「一攫千金夢見てITベンチャー始めました」 「かっこいいITサービス作るために外注に出したら使い物にならないものができてしかもお金なくなっちゃったんですよ」 「やっぱり外注はダメだなと思ったのでエンジニア職を募集します。」 みたいな募集多すぎ
posted at 08:29:23
RT @nzm: アーシュラ・K・ル・グィン、1/22にポートランドの自宅で死去。88歳。 Ursula K. Le Guin, famed science fiction author, dead at 88 nydn.us/2Bmgp8x
posted at 08:28:42
RT @illcommonz: これ。 「人にはみな才能があるのに、もし魚に木のぼりの試験をうけさたら、魚は自分が能なしだと思いこんだまま、一生を送ることになってしまうだろう。」(出典不詳) pic.twitter.com/x5SlKSdiL9
posted at 07:52:48
RT @NOSUKE0607: 大雪警戒の中なぜか遊園地でミサイル避難訓練。 「避難訓練に反対する市民ら数十人が「落ちるのは米軍のヘリだ」「頭を抱えず、対話を」などと声を上げた。「国は公共の場所にシェルターも備えていないのに、住民に『逃げろ』というのは無責任だ」 www.asahi.com/articles/ASL1Q…
posted at 07:48:44
RT @kuro_neko614: この蔵子しんどい⑥ #海月姫 pic.twitter.com/uw3zd2RTRB
posted at 07:43:19
RT @kuro_neko614: この蔵子しんどい⑤ #海月姫 pic.twitter.com/SAakJbZBOl
posted at 07:43:15
RT @kuro_neko614: この蔵子しんどい④ #海月姫 pic.twitter.com/KIq37bBs5O
posted at 07:43:11
RT @kuro_neko614: この蔵子しんどい③ #海月姫 pic.twitter.com/PdSpJgIUJe
posted at 07:43:06
RT @kuro_neko614: この蔵子しんどい② #海月姫 pic.twitter.com/4U7tsXbXYY
posted at 07:43:00
RT @kuro_neko614: とりあえず、この蔵こしんどい① #海月姫 pic.twitter.com/97KdSYqtHy
posted at 07:42:54
RT @mu_msksd0221: 菅田将暉の鯉淵蔵之介は、「菅田将暉が出ているとは認識せずに見ていると、誰だか分からない人も多いであろうレベルのお人形さん」だったけど、 瀬戸康史の蔵之介は「瀬戸康史のままなのに可愛い」。 #海月姫
posted at 07:42:37
RT @Rii_Voice_129: これ同一人物とかすご… #海月姫 #内田理央 #松井玲奈 #木南晴夏 #瀬戸康史 pic.twitter.com/ZCD8im2pLd
posted at 06:58:25
RT @hpeo_it: この政府とやら、、マジか、、、 IT土方が画面とか帳票とか修正すんのは、 祭りのためじゃねぇぞ🤨 pic.twitter.com/OUy9LfXEtL
posted at 06:53:47
RT @cocorono121: 富裕層には増税を 宗教法人に課税を 世の民には減税を これで経済は回る
posted at 06:53:00
RT @junko_in_sappro: ツイッターの職員、個人情報を漏洩 parstoday.com/ja/news/world-… イギリスの新聞が ツイッターの職員が管理職の指示により すべてのメッセージと画像を分析し ユーザーの情報を他者に売り渡しているとしました
posted at 06:23:00
RT @HironobuSUZUKI: 仰る通り。三流官庁文科省のやることなすことろくでもない。 twitter.com/usui1965/statu…
posted at 06:20:13
RT @mokumura: 別に驚くことも無い、整備不良で、飛ばせないヘリを飛ばしての事故で、米国本土では戦闘用のアパッチで2米兵死亡 2 Dead in Apache Helicopter Crash in California www.military.com/daily-news/201… twitter.com/gaitifuji/stat…
posted at 06:19:24
RT @yositosi: 大雪の予報が出ていたため、今日は事前に在宅勤務命令を出していましたが、明日も影響が出そうなので在宅勤務するようスタッフに連絡しました。 それでも出社してきた人には業務命令として雪合戦をさせる予定です。
posted at 06:17:22
RT @pom_pom_pee: 橋下には常に敵が必要。敵がいなければ橋下の存在自体が無くなる。常に強大な何かと戦ってるポーズをとり続けねば誰にも相手にされない憐れな男。
posted at 06:17:09
RT @HironobuSUZUKI: むしろ山中先生がスタッフ連れて日本を飛び出すことが長期的視点から山中先生のためであり、日本のためでもあり、科学の発展のためでもある気がするよ。 twitter.com/cmy_rl/status/…
posted at 06:15:45
RT @yuutaro02: 一人でお風呂に入ってたら、脱衣場から6歳の「さみしいよぅ」の声。 出てって抱っこして、どうした?何かあった?、と訊いたら、 6歳「何にもない…、ただ気付いちゃったの…」と。 時々すごい事を言う。 本当は皆いつも寂しい。 気付かない様にしてるだけだ。 しばらく抱っこしてた。
posted at 03:59:51
RT @suzuki_fruits: CCCDを作ってitunesに持っていかれる、映画泥棒キャンペーンを貼ってHuluに先行される。日本はユーザーを悪者扱いして海外に利益持ってかれるのを繰り返してる。漫画はどうやって利益を守るの?ってなったとき、出版側から何ら攻めの姿勢が提案されず、作家が読者を攻撃する流れになってるのほんと…
posted at 03:49:40
RT @tatsujpn: 税金を私物化して証拠は隠す捨てる、仲間なら犯罪も揉み消す、頼んでも無くその資格も権利も無いのに勝手に戦争出来る改憲をやろうとする。野党が頼りないとか他に良いのが無いとか言ってる場合じゃない、これ以上酷い政権は無い。
posted at 03:48:17
RT @jyouhoucom: 1月23日午前に群馬県の草津白根山で発生した噴火について、気象庁は予想外だったと明らかにしました。気象庁は「本白根山の噴火は3000年ぶりで、今まで全く警戒されていない場所だった」とコメント。 最先端の噴火予想にも限界があると認める。 saigaijyouhou.com/blog-entry-195… #草津白根山 #噴火 #気象庁 pic.twitter.com/Em0kPbDubL
posted at 03:48:05
RT @TOSHIO_FURUKAWA: 声優個々の演技論の違いが明確に分かるポプ子とピピ美の複数キャスティング。ある意味、俳優教育、声優教育に一石を投じるコンテンツにも思える。基礎訓練(土台)は同じでもその上に建てる演技論(家)は多様。極論にせよ「演技論はプロの表現者の数だけ有る」は成り立つ、と。
posted at 03:30:14
RT @kmokmos: 安倍晋三は、全部逆算のやり口。 #加計、は、2018年春開学→2017年秋設置認可→2017年初申請 #改憲、は、2020年までに改憲→2019年国民投票→2018年中に発議→2017年までに北朝鮮圧力で危機感煽る 結論ありきのこんな横暴暴挙は、絶対許してはいけない! 逆に逆算の論理で安倍晋三のやり口は暴ける!
posted at 03:30:03
RT @Sordorado: @kaityo256 やりとりを聞いていたFortranプログラマが割り込んだ。 「とりあえずコンパイラにかけて、やってみようよ!」 それを数学者が制止した。 「いや、何進数なのか定義するのが先だ」 物理学者が頷き、黒板にチョークで円を描いた。 「まず2を球と仮定します」 最後にSiriが言った。 「2+2は2+2です」
posted at 03:27:00
RT @sisidovski: 1億払ってSIerにシステム作らせるよりも1億払って超優秀なエンジニア1人雇った方がより速くより高品質なものができる気がする。難易度が高い場合は特に。
posted at 03:01:11
RT @moriokahiguma: これみて「キレ」る奴自身が「自己愛が強く幼児的」で「批判に対する耐性がない」「アベ化」した存在そのものだよなあ(嘲笑 twitter.com/akane_nanasawa…
posted at 02:59:29
RT @kobo_umuki: @tweeting_drtaka あれ?日本のメディアの反応を読み切ったシン大の引き抜きのための陰謀だと思っていた…
posted at 02:39:23
RT @mcym163: 『シェイプ・オブ・ウォーター』が広く評価を受けるのはうれしいことだが、心配もあるなあ。このお話の骨子を妙な拾い方されると、モテない女コントみたいなとこにいきそう。
posted at 02:38:19
RT @kyodo_official: 靖国神社の徳川宮司が退任意向 - 明治維新巡る歴史認識で波紋 this.kiji.is/32858035806298…
posted at 02:35:51
RT @evo3183: 降ったどぉ~(丿 ̄ο ̄)丿 pic.twitter.com/7HOsnirWrm
posted at 02:33:31
RT @loec__: 英語ルールを訳すのに苦労している人たちへ……Googleは翻訳者ツールキットという素晴らしい道具を下さっています……単に自動翻訳するだけでなく、自分だけの英日対照単語表を作って登録可能です……固有名詞を訳せない自動翻訳とはもうオサラバできるのです……これだけでルールは読めるのです…… pic.twitter.com/5Ohpvf3O6q
posted at 02:32:22
RT @HayakawaYukio: 4800年前の噴火で、本白根山の高さ150メートルの火口丘列と草津温泉の裏まで届く大きな溶岩流が生じた。つまり本白根山は4800年前にできた。そのあときのうまで噴火してなかった。 pic.twitter.com/SBI7PVzufb
posted at 02:31:46
RT @sohbunshu: 日本スゴイ pic.twitter.com/3GCJwFtchN
posted at 02:31:27
RT @naoyafujiwara: 伊藤詩織さん事件、ブラジル紙でもポルトガル語で紹介。安倍晋三の名前も出てくる。 gauchazh.clicrbs.com.br/mundo/noticia/…
posted at 02:30:58
RT @dico_leque: プログラマの面接を行うことになった面接官がSchemerに尋ねた。 「(+ 2 2)は何になりますか?」 Schemerはドアに鍵をかけ、(let ((+ と書きながら小声で尋ねた。 「(+ 2 2)をいくつにしたいんです?」
posted at 02:27:10
RT @ymruaha: @soverro 定時制高校なんかだと、部活動に参加しない生徒も多いし、部活(というか同好会?)も、文化部だと事実上の個人活動になってましたが、それで学校が荒れたりはしてませんでしたよ。定時制高校には放課後がないから、部活動できない事が多いですけど、それで荒れ放題の事実があるとでも言いたいのかな?
posted at 02:23:09
RT @akiratta: @soverro 高橋健一氏がもしもこの産経記事と同一人物だとしたら、教育者としての思考が錯乱気味だと思う。そしてマスコミ不信・蔑視の一因は震災報道のせいかも?と思った。 「人生を支える仲間、同志を見つける。それが(部活の)目的じゃないか」 「みんな、がんばれよ」 www.sankei.com/smp/region/new…
posted at 02:22:56
RT @FNR4aFS4sTLVNkp: @soverro @Miya_TpBC_shi あー、ありましたね。 あの部活DV指導による、洗脳ドラマ。 例えば、スクールウォーズ。 伏見工業高校で教育を放棄して、スポーツに夢中にさせ、暴力を愛の鞭と勘違いさせるやつ。 その娘婿が桜宮高校バスケ部で、体罰で部長を自殺させた。 こういう、部活を使ったマウンティングを生徒指導とよんで
posted at 02:21:46