RT @osahune01: 『人が居ないからできない』➡人事計画の破綻 『設備や商品がないからできない』➡在庫管理の破綻 『予算がないからできない』➡年度予算計画が杜撰 『時間がないからできない』➡年度計画が杜撰 全部経営陣の責任じゃんか(嘲) pic.twitter.com/5EqclOAY8L
posted at 17:06:38
RT @ngsw_taro: おこだよ!😡 { "hoge": "null" }
posted at 16:59:35
RT @matu923: 効かない抗がん剤を使うのは、学会が決めたガイドブックが有るから。医者が儲けられる様に学会は動く! www.rui.jp/ruinet.html?i=… … pic.twitter.com/ms5DSziGhi
posted at 16:59:16
RT @kiichiro: 今度は本当だった!あらためておめでとうデルトロ!!!「シェイプ・オブ・ウォーター」 あの美しい愛の神話再び:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/DA3S1…
posted at 15:06:07
RT @yoswata: さすが東大⇒官僚という超勝ち組は偏差値だけじゃない。職にしがみつく執念はすごいよね。普通、辞めるだろ。死ぬまで食っていける金はあるし、辞めたあとは安倍も東大人脈も面倒見てくれる。リクルート接待で辞めた加戸でさえ辞職後は年収3000万円。 twitter.com/novtnerico/sta…
posted at 15:04:15
RT @kusunopropeller: 『シェイプ・オブ・ウォーター』作品賞!!!!!!!!!!!!おめでとうおめでとうデルトロ!!!!!!デルトロの作ったモンスター映画がアカデミー賞だよ!!!!!!!快挙だよ!!!!!!! twitter.com/eigahiho/statu…
posted at 15:03:37
RT @oscarnoyukue: 第90回アカデミー賞作品賞を受賞したのは 「シェイプ・オブ・ウォーター」!!!!!!!! #アカデミー賞 #Oscars2018 pic.twitter.com/oclePKf8Xl
posted at 15:03:29
RT @shapeofwater: "I want to dedicate this, to every young filmmaker, the youth that is showing us how things are done. Really, they are. In every country in the world." - @RealGDT A huge congratulations to #TheShapeofWater team on their 4 wins at @TheAcademy Awards tonight! #Oscars pic.twitter.com/22frHmiZ2g
posted at 15:02:40
RT @kusunopropeller: 『シェイプ・オブ・ウォーター』も『スリービルボード』も今日本じゃ映画館でかかってるのでニュースで知った方は是非。どちらが上も下もない、素晴らしい作品です。「自分と異なる他者との共存と相互理解は難しい、だからこそ…」という共通したテーマも扱ってますんで、続けて観るとより面白いです
posted at 15:02:23
RT @fushiroyama: これ何回も書いてるけど、僕は優秀な人が800万もらう世界なんか興味なくて、まともに要件通り最低限の実装が出来る「普通の技術者」に800万よこせと言っている。優秀な人は2千万もらってくれれば良い。全て解決!
posted at 15:00:43
RT @Dr_shunga: えっ例の村の有料版てダウンロードできるようになるの それ完全に「違法にアップされたものと知りながらダウンロード」してるから客の方に違法性ある案件じゃんね
posted at 13:32:26
RT @kalapattar: エブロの1/48ホンダジェット、狂った設計なのはわかっていたけど、実際組んでみたら「あぎゃー!」っていうくらい楽しい物体だったのでプラモ好きじゃない人にも絶対読んでもらいたいし手に取ってもらいたい、という話を書きました。 wivern.exblog.jp/28173125/ pic.twitter.com/JbSp1l9H5Y
posted at 12:37:16
RT @karenyhan: DOUG JONES IS AN ANGEL pic.twitter.com/WNuNTmgaCw
posted at 12:36:41
RT @akikoooku: 「勝手にふるえてろ」DVD&ブルーレイ、6月6日ダミアンの日に発売。 日本語字幕つき。 日本語字幕の必要性についての貴重なお声、ツイッターで直接私に頂戴したのがきっかけです。ありがとうございます。 そしてあの時、拡散して下さった皆様もありがとうございました。 www.sonymusic.co.jp/Movie/furueter…
posted at 12:18:18
RT @kaori_sakai: 安倍政権が終わったら、内閣人事局をどうにかして撤廃できないもんかね。あれがあるとどんな総理が出てきても官邸周辺が邪悪になるような気がする。
posted at 12:18:10
RT @eiga_natalie: 松岡茉優「勝手にふるえてろ」6月にBD/DVD化、限定版はコメンタリー収録(動画あり) #松岡茉優 #勝手にふるえてろ natalie.mu/eiga/news/272120 pic.twitter.com/NLeGpcif83
posted at 12:17:57
RT @MedjedNanigashi: 世界平和 pic.twitter.com/3br5Wiqlok
posted at 12:17:27
RT @chitaponta: 日本では「正当な抗議をする」「困っている人を助ける」ことが、「当たり前」で「格好いい」という文化がないですよね。 「大人じゃない」「和を乱す」「格好つけてトラブルを呼び込んだ」という評価。 自分で抗議せずあとで文句をいう、周囲も助けないって、アメリカでは「格好悪い」評価かと。 twitter.com/yowatshiinaesq…
posted at 12:17:01
RT @yetsugiura: 🎵ボイトレあるある♩ たまにはボイトレの話。 保育園の先生がカラスが鳴くのを聞いてカァカァとやりだした。子供もカァカァ。大人になると頭が邪魔して上手く真似できない。ボイトレしてると鳴き真似出来ない方が沢山いらっしゃる。ボイトレは頭を柔軟に。日々のしがらみを外すことから。 #vocalcoach
posted at 12:16:29
RT @umekichkun: 森友で嫁の件。 去年の安倍先生「名誉校長等の依頼が多いので基本的にはお断りしていますがお引き受けする物もある。地元ではお断りしてるがそれ以外に於いては受けない方がいいだろうと。熱心に依頼された結果そうした事になった。これは正に名誉という形で受け入れた」 結局何が言いたい、晋三くん。 pic.twitter.com/X3bYnja0SD
posted at 12:16:03
RT @kemuchiman: この期に及んでもなお49.3%も支持率があるなんて、本当にバカな国だよ。 news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
posted at 12:15:54
RT @Hassy0924: 女性専用車両のせいで男性が他の車両に押し込められている、不利益だって意見ありますね。確かに通勤ラッシュは大変だと思いますが、それは「通勤ラッシュ問題」ではないかと。女性専用車両があるのが普通の状態で、誰も損も得もしてないと僕は思ってますね。なかった時代が「女性に不利益」で。
posted at 11:56:14
RT @Hotakasugi: ナチュラルウーマン、外国語映画賞取ったのね。主演のダニエラさんに以前インタビューしたよ。画のセンスも非常に良いし、オススメの映画。 hotakasugi-jp.com/2018/02/22/int… twitter.com/oscarnoyukue/s…
posted at 11:56:01
RT @hayakawa2600: 創価学会婦人平和委員会が80年代に出していた「平和への願いをこめて」というシリーズは、貴重な聞き取りをやっていていい本だと思います。特に「国防婦人会(大阪)編」では元国防婦人会会員1146名へのアンケートをとっていて、入会の動機が「強制的に入会」45%だったとかたいへん興味深い。
posted at 11:55:43
RT @kkkkkk315: 【悲報】ネトウヨは本当に中学公民レベルの知識も無かった どうもあっちこっちで暴れてるネトウヨさん達の意見だと、彼らの脳内では総辞職=総選挙のようです。 総辞職後に解散せず内閣が替わった事なんていくらでもあったと思うが、一体彼らはどこの国の人たちなんだろうな。
posted at 11:55:37
RT @SUGANOTAMOTSU: 【菅野指示投稿】 「籠池夫妻の保釈が「罪証隠滅のおそれ」を理由に棄却されとるんやけども、いちばん「罪証隠滅の恐れ」があるんは財務省理財局および理財局局長を任命したはずの内閣総理大臣ちゃうんかえ。」
posted at 11:54:58
RT @SUGANOTAMOTSU: 【菅野指示投稿最後】 「おそらく朝日の投げかける疑惑を官邸は『現場の官僚が勝手にやったこと』で逃げるのだろうが、その言い訳は、内閣人事局制度出来て以降、成立せん。局長も総理人事なんだから」
posted at 11:54:25
RT @SendaiHisCafe: 「電車が見れなくなっちゃう、やだー!!!」と泣き叫びながら親御さんに抱えられて乗車に乗ってきたキッズ、先程「僕いま電車に乗ってる?電車に乗ってる!!」とビッグバン的な気づきを得て大興奮で座席に座っている。かわいい。 彼はこの後、この電車を降りることを納得できるであろうか。
posted at 11:07:11
RT @kzhrknt: リポDの往年のCM、絵文字になってポスター掲出中@六本木 pic.twitter.com/cYsBpsQBbo
posted at 11:07:00
RT @hirobay1998: 後藤和夫監督、伴睦人監督、と言うのは大森一樹監督と並んでPFF以前の日本の自主映画作家だった。高校生の頃、札幌でこの人たちの自主映画の上映会に行ったことから自分の映画人生が始まった。実験映画とはまた違うドラマの自主映画。この人たちがいて、その後のPFFに繋がっていく。
posted at 11:05:38
RT @picpie: 最後のうろ覚えてのが教えの通りで可笑しい twitter.com/atsuji_yamamot…
posted at 11:04:57
RT @tekina_osamu: 保守層、改憲派、及びかつての自民党支持層は、立憲民主党、社民党、共産党を支持したほうがいい。それが安倍カルト(新自由主義+カルト)に乗っ取られた自民党を正常化させる最短の道。
posted at 11:04:43
RT @democracymonst: 宇予くんのツイッターアカウントで炎上・謝罪した日本青年会議所JC。地域の会合では今時でも平気でイベントコンパニオンを呼んでお酌をさせて喜んでいたりする。その絵面がいかに21世紀的じゃないか、未だにわからない。かつてはJC幹部が女体盛りイベントに関わっていたりした。マジで襟を正すべき。
posted at 11:04:16
RT @tomoyaton: 赤ちゃんがぶりぶりうんこして、思わず「あー!くさっ!!」って言ったら、アレクサが反応した。
posted at 11:03:42
RT @Beriozka1917: 決裁文書の改竄は「財務省の責任」ではありません。正しくは「行政権の主体たる内閣の責任」です。これが、第二次安倍政権発足以前のように、人事権が官僚の自律性に一任されていたのなら話は別ですが、今は何と言っても「政治主導」が強調されている訳ですから、責任逃れは許されません。
posted at 11:03:15
RT @umekichkun: 自民党ネットサポーターズクラブ(J-NSC)の動きが活発に。 厚労省のデータ捏造と財務省の公文書改ざんが同時にリークされたから、自民党だけじゃなく、創価学会も保身の為に必死。 庶民に向き合わない内閣、与党は消え失せろ。 解散総選挙に持ってけ、ヘタレ野党。
posted at 11:03:10
RT @TeacherChildish: 運転中に寝てはいけない電車の運転士。眠気に襲われたら5秒だけ腰を少し上げるというのを3回ほど繰り返すそうです。踏ん張ることで足に力を入れて、血液を脳に押し上げて眠気が飛ぶとのこと。この程度の動きなら授業中も会議中もバレずに出来るので、眠気に困ったら実践してみる価値があると思います。
posted at 10:06:39
RT @Doctor_Luke: セシウムと心筋梗塞の関係は否定できないだろうね。疫学者は統計的検定とかやらないと納得しない、というか論文が書けないが、庶民感覚の方が正確なのだ。なにしろ地球物理学者は100年データを取らないと異常気象が証明できないとのたまうわけで。 twitter.com/tokaiama/statu…
posted at 10:06:26
RT @kskt21: 安倍晋三にいつも飯を食わして貰っている読売グループ本社取締役論説主幹の「小田尚」が、国家公安委員(年収約2300万円)に就任する予定。飯は食わしてくれるは、国家公安委員にしてくれるはで、ますます安倍晋三擁護になりふり構わず邁進することでしょう。それにしても筋金入りの汚らしさだぜ。
posted at 10:05:25
RT @MakeupForWOC: WAKANDA FOREVER ✊🏾 #Oscars pic.twitter.com/mClO9XA3dO
posted at 10:05:12
RT @YoungAnimalHaku: 戦争が、僕らの日常だった。 美しい南の島での激しい戦闘に 身を投じた、若者達の物語。 『ペリリュー -楽園のゲルニカ-』武田一義 最新4巻発売中! #ペリリュー_感想 で感想募集中! 抽選で10名様にポストカードプレゼント! cards.twitter.com/cards/18ce54n9…
posted at 10:04:42
RT @mcym163: ♡♡♡ twitter.com/variety/status…
posted at 10:03:50
RT @Hotakasugi: オスカー、何が受賞するより、どれだけ視聴率が落ちてしまうのかの方が関心が強い。グラミー賞の視聴率同様、かなり落ちるんじゃないか。
posted at 10:02:54
RT @Hotakasugi: 異様にオスカー情報に興味がわかない。自分でもどうしたんやってくらい興味が向かん。作品の質を議論する雰囲気が感じられないからだろうか。
posted at 10:02:53
RT @evaeva61979707: 「シェイプオブウォーター」や「パンズラビリンス」で確信したが、デルトロ監督は権威主義・家父長制を体現した傲慢な男性を描くのが上手い。強い嫌悪感を感じる。 そして社会的に”声”を持たない者を応援する。イライザと半魚人、どちらも言葉を発せられないのはそういう象徴的意味もあるよなと。 pic.twitter.com/BbaBQC4mCP
posted at 09:17:34
RT @0x0___XxX: こ、こいつァ…… #シェイプオブウォーター pic.twitter.com/1AAAjtFWot
posted at 09:17:20
RT @akaha1112: シェイプオブウォーターの半魚人のことを半魚人て呼ぶの何だか素っ気ないというかやっぱり名前欲しいわ〜と思ってたんだけどイライザも半魚人も名前を呼べないからあの2人にとって名前は重要なことでじゃないし、呼べない名前は必要ないんだという考えにたどり着いて泣いた
posted at 09:16:54