Quantcast
Channel: ENDO Yasuyuki(@eyasuyuki) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3420

5月6日のツイート

$
0
0

RT @rioriost: だってさ、外資を二社勤めてみたら、印鑑なんてほぼ使わないわけですよ。かれこれ10年以上。これ、明らかに不要なのに日本では残ってる、風習と言い換えても良い「仕組み」じゃないですかね? 雨乞いとか人柱とか、なんかそういう原始時代の風習と大して変わらんわけです。

posted at 13:26:54

RT @hiyacoon: オリエンタルカレーのスプーン、今でも愛用してるわ笑 pic.twitter.com/xiKB6ZvRrU

posted at 13:20:48

RT @YPFiGtH: インスタは頼まれてもない写真を見せる場所だし、ツイッターは聞かれてもないことを言う場所だろうが。

posted at 13:19:19

RT @Meisou_AK: @vergil2010 @guitarnomad965 @yuantianlaoshi これも「間違っていない」に含まれているのでしょうか。 pic.twitter.com/GTFkHAkWJG

posted at 13:18:47

RT @yuantianlaoshi: これですね。撤回は絶対しないでしょう。『戦争論』を否定するのは小林の言論人としての死を意味しますから。 twitter.com/kyouansanjin/s… pic.twitter.com/hKG2FL99ux

posted at 13:16:43

RT @feedback515: ああ、これを見ると、「人間が持つ嗜虐性」を解き放ち、それにお墨付きを与えたひとりが小林よしのりであることがよくわかった。剥き出しの悪意がある種の公認を受けてしまった感がある。 twitter.com/yuantianlaoshi…

posted at 13:16:27

山尾志桜里だけじゃなく望月衣塑子もアニー出身なの?

posted at 12:59:43

RT @kmokmos_: 主演はまさかの蒼井優? “菅官房長官の天敵”望月記者の著書が映画化(文春オンライン) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/article?a=2018… @YahooNewsTopics

posted at 12:54:26

RT @golden_lucky: ストロングゼロ350缶を2本飲むと、純アルコールで50gを越えるっぽいので、ビンジ飲酒に相当するな。www.asahi.com/articles/ASL3N…

posted at 12:30:22

RT @t_wak: 某声優氏、若い皆さんへと言いつつ大人の汚い処世術を披歴しているが、自分の影響力を少し考えて自制すべきじゃないかな。若い衆があれを真に受けたら、知的心中になってしまうぞ。

posted at 12:30:15

RT @masataka_ishida: この人はデマの常習犯です。要注意。これもたくさんRTされているけど、「OPCW(化学兵器禁止機関)は、ドゥーマで化学兵器が使われた痕跡はないと結論付けた」はデマです。OPCWの発表はこちら→ www.opcw.org/news/article/o… twitter.com/_yanocchi0519/…

posted at 12:11:12

RT @Hotakasugi: 53件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/s/www.sa… “アマゾン、最安値設定のため納入業者に無断で値引き→補填要求か 公取委調査(1/3ページ) - 産経ニュース” htn.to/A2NiPt

posted at 12:03:24

RT @furuetero_movie: 韓国便り🇰🇷 全州国際映画祭、初回公式上映は大盛況とのこと!!嬉しいです😊 写真は、沢山の映画関係者と交流したセレモニー会場にて! 足元にも赤を忍ばせての大九監督です。本日は、ラストの公式上映です。 pic.twitter.com/eAgkRaMgYn

posted at 12:02:14

RT @akikoooku: 本日、全州、雨天。 14:00の「勝手にふるえてろ」上映までホテルで何してるかっつうと、 オードリーのオールナイトニッポン、タイムフリーで拝聴しております。落ち着くう。 #annkw pic.twitter.com/tUkvhDKLvD

posted at 12:00:58

RT @keisuke999: ナンシー関演じた安藤なつ 吉田照美を消しゴム版画に彫る(2018年5月5日) - エキサイトニュース www.excite.co.jp/News/entertain… @tim1134

posted at 09:50:37

RT @LazyWorkz: 東京事変とは関係ない中国映画『閃光少女』、日本で話題になったか知りませんが、「落ち目の中国民族音楽専攻のめがねっこが日本のアニメ文化に触れて新世代の中国音楽を生み出す」という、日中交流的にもめがねっこ的にも最高の青春映画です。 山下智博の本とか読むより、まず先にこっちでしょう。 pic.twitter.com/mwSQBt0amH

posted at 09:50:04

RT @LazyWorkz: 『閃光少女』、エンドロールのメインキャスト表記も最高。 ヒロインはラストシーンでなんかめがねをかけなおしました。よかった、悪い文明の影響は限定的でした。 pic.twitter.com/IDmNnw9Hpz

posted at 09:49:40

RT @LazyWorkz: 『閃光少女』、そのあと失恋だとか楽団内の確執だとか中国民族音楽学科と西洋音楽学科の合奏バトルとか繰り広げつつ、最後は格調高い高校音楽祭をジャック、ビリ中観客も動員。伝統音楽とロックが融合した、中国版和楽器バンドのようなビリ動ウケするスタイルを確立、中国音楽の明るい未来を拓きます。 pic.twitter.com/3fWQT7wgQw

posted at 09:49:30

RT @LazyWorkz: 『閃光少女』、日本ACG文化の素晴らしさに目覚め、漫展でのライブも成功させためがねっこヒロイン、なんか脳が少女漫画になっちゃって、憧れのピアノ科の王子様に告白を決意。 ただ、このあと、めがねをはずしてしまいます。マジか。なにも日本少女漫画のいちばん最悪なとこの影響を受けなくても…。 pic.twitter.com/emvUKMLInE

posted at 09:49:18

RT @LazyWorkz: 『閃光少女』、漫展ステージで洛天衣と地下アイドルのあと登壇した中国民族音楽楽団「2.5次元」。 いったん観客が離れるものの、民族服を脱いで演奏の素晴らしさで盛り返し、最後はドルオタまで打ちまくり。中国音楽で。 その様子がビリビリ動画に上げられ、1000万再生を叩き出し、一躍有名に。 pic.twitter.com/Jmtpn74iJS

posted at 09:49:04

RT @LazyWorkz: 『閃光少女』、アニオタ女子たちと組んだ中国民族音楽楽団「2.5次元」の初ライブの場は、なぜか近くの漫展。コスプレイヤーだらけ。 洛天依が歌いと地下アイドルが踊りドルオタがサイリウムをぶんまわしたあとのアウェー空間で登壇。 民族服を着てたんで「五四運動のコスプレか?」とか言われます。 pic.twitter.com/KghX8yPzwB

posted at 09:48:52

RT @LazyWorkz: 『閃光少女』、ヒロインのめがねっこが楽団仲間の日本アニオタ女子グループに歩み寄ろうとACG文化の勉強を始めたとたん、ヒロインがアニメの中に入り込み、アニソン風の萌えソングが流れ、「ザ☆ネットスター」よりも凄いアニメPVが流れ、控えめに言って最高です。ここだけでも超必見。 pic.twitter.com/CszDEMIHSy

posted at 09:48:26

RT @LazyWorkz: 『閃光少女』、民族音楽バンド仲間にしょうがなく引き込む日本アニオタ女子グループの描写が半端ない。ゴスロリ猫耳ツインテールに、スマホでしか会話できないめるめるコミュ障。ビリビリ動画「琴で弾いてみた」のスター。 バンド名は「2.5次元」、バンドの報酬に南ことりガレージキットを買わされる。 pic.twitter.com/XNxcmPGXEZ

posted at 09:47:57

RT @LazyWorkz: 映画『閃光少女』、ちゃんと観てみました。 音楽学校で落ち目の中国民族音楽科・揚琴専攻のめがねっこ女子高生が、日本かぶれのクソオタを仲間にして楽団結成。 日本でいう『ましろのおと』や『この音とまれ!』にあたる映画でした。しかも『あさひなぐ』レベルのめがねっこ映画。素晴らしい。 pic.twitter.com/l48vsGVXYd

posted at 09:03:03

RT @tim1134: www.excite.co.jp/News/entertain… 今、知り合いの作家から、エキサイトニュースで取り上げられてますよとショートメールが来て、喜んでいるところ。ウレピー‼︎

posted at 09:01:56

RT @hirobay1998: 昭和の日本映画の女優を真似する芸人が酷い。もっともっと勉強しないと到底昭和の女優には見えない。タモリが、寺山修司を真似する時に言っていた一言を献上したい。本気で真似する対象を大好きか本気で大嫌いにならないと真似はできない。前者が寺山修司で後者が竹村健一。

posted at 08:48:17

RT @shirassh: 安倍晋三が総理大臣である自分に「憲法を押し付けられている」と感じているのなら、日本国憲法は正しく機能している。 このままがベスト。

posted at 08:47:28

RT @kasumishirakaba: この商品名を「大丈夫?」って思う感覚はもう古いのかしら pic.twitter.com/hEmAsuCKmH

posted at 08:42:10

RT @kazumyagu2: 櫻井よしこは、デマを撒いては逃走の繰り返し。憲法解釈について間違いを指摘され、小林節から公開討論を持ちかけられたのにそれからは逃げてデマを撒き続ける。散々誹謗中傷した元朝日の記者から訴えられてあっさり謝罪。 もう、口を開けばデマで、害悪しかない人物ですよ。 twitter.com/keiki22/status…

posted at 08:24:00

RT @WORLDJAPAN: ビバラポップ!、大森靖子&吉田豪の主催説……。 twitter.com/tamayan0823/st…

posted at 07:38:04

RT @keiki22: twitter.com/edanoyukio0531… これを喧伝してるのは桜井よしこ。この間の日本会議のイベントでもしきりにこれを言っていた。それをそのまま受け取るネトウヨくんたち。

posted at 07:28:56

RT @y7design77: 「佐川証人にお聞きします。安倍総理夫妻の関与はありませんでした、ね?」 #名画で学ぶ安倍政権 pic.twitter.com/Pyid4pbBuu

posted at 07:20:07

RT @KS_1013: ペンタゴンもNYTの在韓米軍撤退の報道を否定。まあ、これはNYTの誤報といって良さそうな状況かな。 twitter.com/LucasFoxNews/s…

posted at 07:07:14

RT @shichirom: 世界に恥を晒す安倍政権か。いやはや迷惑な話です。 twitter.com/echo_sbb/statu…

posted at 07:06:21

RT @hirobay1998: おはようございます。昨夜は篠崎誠監督と共にどこかの省庁主催のトークイベントに登壇するのだけど、何を語るのか全くわからないままおどおどしてると客席にいた妻が履き忘れたパンツを届けにきてくれてその場で履こうとして止められると言う夢を見た。

posted at 07:06:16

RT @Dgoutokuji: 安倍さんは「押し付けられた憲法」と確信的に何度も言うが、NHKスペシャルを見なかったのか。60年前の憲法調査会が徹底調査をし、押し付けではないと見事に証明しているではないか。何をどう学習してるんだ? 再放送があるはずだから「目を皿にして、耳の穴かっぽじってよおく承れ」とアドバイスする。

posted at 07:04:24

RT @ro_ki_: 構造上の問題でいうと、書店業界はもうものすごく低賃金、正規雇用の求人はほぼ皆無(仮にあったら店長候補で地方にいつ飛ばされても大丈夫な人という指定)という構造を、本好きがやりがい搾取であることに目をつむり続けてきたのが今の結果なのかな……ということはよく考える

posted at 07:02:33

RT @golden_lucky: 大学に入っている本屋さんの事情の話、登場人物の一部が低能である(銀河英雄伝説用語)という話はおいておいて、書店員がベテランでも法律上の最低賃金のバイトであるという状況は新聞配達が職業として底辺扱いされている状況に似ていて暗い気持ちになる。

posted at 07:01:30

RT @TABECHAUYO: 2017年度も終わるというのに、未だに舐めてた相手が元最強ベトコンのジャッキーだった映画『フォーリナー』の日本公開が決まってない。 pic.twitter.com/M2M8glkMJJ

posted at 06:53:38

RT @TABECHAUYO: 『貪狼 SPL3』ブライアン・ミルズ(96時間)とロバート・マッコール(イコライザー)を足したようなルイス・クーが、娘を奪還すべく奔走する壮絶アクション!ルイクーのベストアクトな壮絶ブチギレ演技と、今まで見たことのないテクニカルかつエグい格闘が素晴らしい逸品。ドラマも一級の仕上がり。 pic.twitter.com/Qov4g6nMX4

posted at 06:31:39

RT @TABECHAUYO: 試写で『孤狼の血』を観ました。序盤こそ挨拶代わりに怒号、名刺代わりに拳ですが、全体的には超クールな作品。絶対下につきたくないけど漢気の塊な役所広司と、段々暴力が仕上がっていく松坂桃李の関係性が良く、広島風バディモノとしても楽しめます。暴力に対して妥協がなく好感が持てる作品でした。 pic.twitter.com/BEBNgHJnM3

posted at 06:29:30

RT @ONO_INBOU: うし君の写真が出てきた。 色んな意味ですごい猫だったんですよ pic.twitter.com/087RZBEFQl

posted at 06:25:32

RT @TABECHAUYO: 『いぬやしき』気概の塊みたいな映画だった!!新宿超絶空中バトルは開いた口が塞がらないレベルで素晴らしいが、それだけでなく肉体変貌を遂げた2人の男が対決に向けて次第に交差していく過程も見事。特に、破滅していく佐藤健は本当に輝いてて1番印象に残る。想像以上に良く出来ててガッツポーズ。 pic.twitter.com/pwP1zYTi7p

posted at 06:20:26

RT @TABECHAUYO: いぬやしきの新宿空中バトルは、とにかく速くてぶっ壊れまくる!見慣れた風景の中を縦横無尽に飛び交いミサイルを撃ちまくる様に、否が応でも興奮させられる。ここはマジで期待値を大きく上回る見せ場に仕上がっていた。 pic.twitter.com/884V5nxP2j

posted at 06:20:05

RT @Kaisel_Kaiser: パシリム2の東京決戦は基本クソですが、ハイパークソだったのは子怪獣群団を攻撃ではなくクソみたいな合体怪獣の糊に使ったとこが相当クソで。 イェーガーは先ずあのサイズには対応できないし、操縦席にでも入られたら御仕舞いだぞ!と初めて少し期待したんですが結局クソい方向に杞憂だったと言うね。

posted at 06:19:41

RT @TABECHAUYO: いぬやしきの佐藤健、死んだ目演技がかなり堂に入ってて非常に良かったです。見せ場となる新宿空中戦も素晴らしいけど、何より力を手にしてしまった彼が次第に破滅していく様がとても丁寧に描かれていたのが好感持てた。 pic.twitter.com/eyKjGACmom

posted at 06:18:54

アベンジャーズvsバンディッドQ

posted at 06:07:16

RT @porisu_pori: 7つめのインフィニティストーン pic.twitter.com/l1O3oxGkFH

posted at 05:59:56

RT @TABECHAUYO: いぬやしき pic.twitter.com/gTU8MIWiX4

posted at 05:56:41

RT @nijibikinooka: TOKIOの会見見て未成年の皆様に伝えたいのは、未成年は未成年と言う理由だけで、あらゆる誘いを断れます。断っていいんです。 「保護者がダメだと言ってます」 未成年だけが使える魔法の言葉。 これで断れないやつは遠からず社会的地位がヤバイことになるので、関係とか気にしないでいいです。

posted at 05:55:38


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3420

Latest Images

Trending Articles