RT @ebichu_staff: エビ中主演4Kドラマ「君は放課後、宙を飛ぶ」DVD&ブルーレイの発売決定! さらに、11月24日DVD&Blu-ray発売イベント開催決定! 詳細はこちら www.shiritsuebichu.jp/official/pc/ne… #きみそら
posted at 12:09:51
RT @univkyoto: サイコパスがためらいなく嘘をつく脳のメカニズムを明らかにしました dlvr.it/Qc2qpv
posted at 12:06:45
RT @anohana: @bizenn @kmizumar あれは為政者が時刻をも制御できることを臣民に知らしめるための儀式… 清盛はかつて工期を守らせるために太陽を招き返したというが締切り日に時刻をずらせばあら不思議あと1時間ある!
posted at 11:50:27
RT @kmizumar: やだよ。国が死ねよ。 RT @Bulldog_noh8: pic.twitter.com/XaAXXj8u6F
posted at 11:42:47
原発の原価に電源三法交付金と原賠保険の保険料入れてないよね。 twitter.com/happysakiko1/s…
posted at 11:42:36
こういうの未必の故意で殺人罪じゃないのか。
posted at 11:39:37
RT @chikuwa1252: 読めば読むほど、担任も校長も学校もおかしい。 唇が紫になっても保健室に行かせてもらえないという衝撃の事実。 亡くなった子が気の毒で仕方ない。 この件の状況説明の為の全校集会も体育館でやってたし。 校長は全く反省してないな…。 #熱中症 #梅坪小学校 pic.twitter.com/PugJnu4o43
posted at 11:38:16
RT @passykis: 英国タイムズ紙は「東京五輪では選手だけでなく観客も極度の蒸し暑さによる熱射病で死亡するリスクにさらされている」と報じたらしいが、組織委員会はヒサシを設営して日陰を作る、大型扇風機やミストの設備を導入する案などを検討しているらしい。それなら被災者にも同じことを!学校にもクーラーを!
posted at 11:37:42
RT @hamadasaika: 久しぶり!!好き好き大好き!!! pic.twitter.com/AbXm0K2EVu
posted at 11:20:32
RT @kmizumar: サマータイムの必要性がわからんのだよな。時計が何時を指してようが好きなように活動すればいいだけなのに。周囲と同じ時間に電車に乗って同じ時間にメシ食って… って囚人みたいな生き方しかできない奴らばっかりなのか世の中。
posted at 11:19:25
そこでGoa twitter.com/yuroyoro/statu…
posted at 11:12:37
RT @tekina_osamu: 安倍議員辞職後は、安倍と安倍周辺の一味がなにをやったのかきちんと検証しないといけないですね。そうしないと、わが国の未来はない。
posted at 11:05:25
RT @saba_1025: 最近貼られたこの寮の張り紙好き pic.twitter.com/xKGTjWrmuk
posted at 09:51:35
RT @D15TooP14: 隈研吾設計の千葉市新市庁舎建設に307億円。千葉市民はこの豪華市庁舎と引き換えに、小学校のエアコン配備の予算を失ったのか…。熊谷市長がおっしゃる通り「何も失わずに手に入る」ことなんて無いもんな。 twitter.com/kumagai_chiba/…
posted at 09:51:23
RT @mellon_gohan: アイドル感あるフォント買ったのに,何か思うところがあって試しにインドカレーって打ったらもうインドカレー専用のフォントにしか見えなくなって泣いてる pic.twitter.com/dTWqigBwtK
posted at 09:37:17
RT @hgwr_0306: ついに略語?についていけなくなってしまったようだ、そま?ってそれマジ?って意味らしい、このスタンプいつ使うんやぁと思ってたら、割と使い所あるスタンプだった、21歳、ちょっくらショック。 そま?え、そま?
posted at 09:37:06
RT @anztolchock: 例年7月開催の「アイドル横丁夏祭り」を「アイドル横丁春祭り」に変更して春先開催。例年8月開催のTIFは秋口に移動。屋内開催の@ JAM EXPOは例年9月から8月に変更。これでみんな万々歳なんじゃないの?夏に屋外でやるのはクレイジーだよ……。
posted at 09:22:25
ナチ元康 ナチ末大 Yes!ナチ須クリニック ナチ田水脈 ←New!
posted at 09:21:54
“生産性”がないものは殺すナチスの優生思想を思い出させるナチ田水脈先生。 twitter.com/otsujikanako/s…
posted at 09:19:57
RT @FUDEGAMI: 外国に住んでいて孤独を感じるのは、言葉が上手く通じないとか友達が少ないとか怪我や病気への備えが不安な時とかよりも 祖国の日本が時代遅れの理不尽な価値観で差別や権威主義や排他性を強め、ダメだもう何考えてるのかわからん 私の帰りたい日本はもう無いのかも知れない、って思う時ですよ
posted at 09:16:38
RT @hirakawah: これはもう「虐待」と見るべきではないか。 twitter.com/sayawudon/stat…
posted at 08:32:42
RT @hirobay1998: 天気図を見るとここ何日も場が変わらない。太平洋高気圧が大陸近くまで覆うという異常事態。例年8月の猛暑の時でさえ、太平洋高気圧は太平洋にいる。この太平洋高気圧の以上発達が現在の7月猛暑の原因です。そして、しばらくこの高気圧が居座り続ける予想となっています。
posted at 08:32:31
RT @miyahancom: 昔はエアコン無かったとか、忍耐力が足りないとか、そもそもヒートアイランドがとか関係ない。 法律で多くの人が利用する建物は17℃以上28℃以下にしろって決まってるんだからそうしろよ。 なんでこいつら感情論や慣習でルールをオーバーライドできると思ってるの?
posted at 08:32:17
今日外出しなきゃならないんだけど歩くのやだな。必要経費でタクシー呼ぼう。
posted at 08:31:39
RT @nakano0316: 遅すぎ。この遅れの責任者を明らかにすべき。 twitter.com/marmalade_cake…
posted at 08:26:10
RT @HKLKDK1010: 子供をインターに入れて良かったことは「英語」「異文化体験」はもちろんのこと、日本の学校で行われている異常な行為が起こらないことがいい。 危険な組体操、炎天下での体育や課外授業、給食を食べ終わるまで許さない、強すぎる同調圧力etc... 日本の学校もやり方変えないと、子供が被害をうける。
posted at 08:25:49
オイルショックのころ三洋電機が太陽熱冷房というものを研究していた。太陽熱で熱した温水でヒートポンプを駆動する。三洋もなくなり失われた技術に。 twitter.com/jun_makino/sta…
posted at 08:25:27
RT @egeLA5SLQPV55jo: 熊谷某に感じる"洗練された橋下徹"感 twitter.com/dogu_fm/status…
posted at 08:22:04
RT @Butsubutsu804: こんなどうでもいい呟きが拡散されているのも怖いですが、「うちの大学も電力ピーク時は灼熱のなか授業をしている」という学生さんからの被害報告や、「そんなことをしたら補講をしなければならなくなる」という大学関係者からの警告が相次いでいるのがもっと怖いです。こうやって人が死ぬんだなって。 twitter.com/Butsubutsu804/…
posted at 08:21:34
RT @nakazatomitsuru: 「ルールを厳しくするためならルールを破っても無罪」という発想は、人間の脳の欠陥のような気がする。掛け算の順序問題を見てると、そのうち「きょう私は学校に行きました」「私はきょう学校に行きました」のどちらか片方だけが正解と認められるようになる気がする。
posted at 08:21:03
RT @nakazatomitsuru: 文科省その他「児童が水分補給を怠ることのないように定期的に『水飲め』の号令をかけるべし」 →現場「『水飲め』の号令があるまで水を飲むの禁止」 という過程が想像される。掛け算の順序問題とかと同じ。
posted at 08:20:52
RT @Matsumatsunyan: 原一男先生が、「韓国の映画祭に呼ばれ、韓国のシネコンのスクリーンを切り裂いて、反省もせず、やってやったと笑い話にする日本の若手映画人たち」を知ったら、どう思うでしょうね。 古き良き昭和の映画人がお行儀が良かったとはけして思いませんが、彼らは自らスクリーンは傷つけないでしょう。
posted at 08:20:32
RT @kazu19451: 彼が1年生の時に、私は担任でしたから、本人をよく知っています。 映画が好きで、映画を愛することは、どういうことかを知ってるヤツだと思っていたんですけどね。 彼の起こした過ちをネットで知って、かなりガックリきています❗️ twitter.com/matsumatsunyan…
posted at 08:20:16
RT @260yamaguchi: 議会が単なる多数決の場ならば議会は不要。裁判所が行政権力を正当化するだけなら、国を被告とする裁判はすべて無意味。かくて権力分立は崩壊していく。 twitter.com/tcy79/status/1…
posted at 08:19:04
RT @Kino_Eesti: 日本は逆に「レトロ国家」としてアピールしていけばいいのでは😀 ・職場では紙の書類を使います ・通信はFAXを使用します ・証明に印鑑を使います ・カードではなく現金で支払います ・タクシーは電話で呼びます 「20世紀が味わえる国」「ノスタルジック・ジャパン」みたいな感じで😂
posted at 08:18:12
RT @Youhei_sp: 学校のクーラーが問題になっているなら、自校給食の現場の事も知ってほしい。 東京都内で給食室にクーラーあるのが五割くらいの区がまだまだある。 火を使うから、40度超えたり、その状態でサラダ和えたりするんだけど。 区の職員に、労働環境と食の安全性について言ったら、予算の話しかしなかった。
posted at 08:18:05
RT @horiris: 結局、国民なめてた小泉進次郎。 参院定数増に進次郎氏が賛成票 野党からブーイング(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース 小泉氏はこれまで、参議院の定数6増法について「国民をなめてはいけない」などと異論を述べていました。 headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?… @YahooNewsTopics
posted at 08:17:50
RT @nogawam: 自民党の政治家が「発言の一部だけ切り取られた、全部読んでくれ」と弁明している場合、 (1)全部読んでもやっぱりひどい (2)全部読んだらもっとひどい のどっちかであることが圧倒的に多い。
posted at 08:17:39
RT @KOJIHARADA: すごいな、生命がけだ。 沖縄:翁長知事、辺野古埋め立て承認を撤回へ - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180…
posted at 08:17:30
RT @anaryusisu: 書き下ろしSF長篇「戦争獣 飼育」(仮題)450枚から500枚のつもりで書き出したのに700枚を越えても終わる気配がない。どうも900枚を越えそうだがただでさえ売れない作家、売れないご時世に二冊本を出すのが恐ろしい。こうなれば読者の皆様の女気、男気に頼るしかない。どうかご声援を、ご購入のほどを!
posted at 08:16:29
RT @katabuchi_sunao: せっかくですので、渡邉先生の着色写真と合わせてごらんいただければ。 #この世界の片隅に pic.twitter.com/K3JPqiI65o
posted at 06:33:53
白米より玄米が好きだが炊いても自分しか食べないのでいつしか炊かなくなった。ラゴスティーナの圧力鍋で炊くのが至高だが普通の電気釜で炊く方法もいろいろ研究した。水に長時間漬けるとか。発芽させて炊く方法も発芽玄米が流行る前に編み出していた。
posted at 06:33:09
RT @hirobay1998: 橋本忍さん死去。100歳の大往生。数々の名作の脚本家であるが、僕は横溝正史の推理小説「八つ墓村」を大胆に怪奇映画化した脚色の仕事が凄いと思う。なかなかあそこまで思いきれない。カルト化した監督作品「幻の湖」は改めて見ると面白くはない。
posted at 06:29:10
RT @Fire_111: @harrygriphin @hamemen >減った1000億kwhの電力は家庭レベルの電力ではなく おまえ嘘ばっかり書いてるな。 電事連のサイトでさえ、家庭の電力消費量が減ってると書いてるのに。 日本の電力消費 - 電力事情について | 電気事業連合会 www.fepc.or.jp/enterprise/jig… 家庭の電力消費 東日本大震災以降は、減少しています。
posted at 06:28:51
RT @BB45_Colorado: 全くの嘘 twitter.com/harrygriphin/s…
posted at 06:28:36
RT @hirobay1998: 橋本忍脚本だと舛田利雄「人間革命」も面白かった。この映画を見ても創価学会に入信したいとかは思わないが、戸田城聖の誠実な伝記映画であり、学会の教えをオールスターキャストで娯楽活劇として表現してみせた優秀な宗教プロパガンダ映画でもある。
posted at 06:28:14
RT @okiteporsche: 今日保育園の帰りに娘が「おおきくなったらアイドルになりたい」と言い出した。親としては絶対阻止したい。お前思春期のいい時期に彼氏作ったりできないんだぞアイドルになるより普通に恋愛した方がいいって!と思うが、実際年頃になったら顔面偏差値を客観的に見てOKかNGか決めたいと思う。
posted at 05:59:47