Quantcast
Channel: ENDO Yasuyuki(@eyasuyuki) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3420

7月26日のツイート

$
0
0

RT @HiromitsuTakagi: ダウト。通信の秘密を憲法で保障するのは日本だけ的なデマはどこから湧いたのか。前NTT社長も信じてそう。信書の秘密は大日本帝国憲法からあったし。 twitter.com/JhonnyS6415285… 「通信の秘密を憲法で保障してる国家って、そんなに多くない。市民が戦後に獲得した権利としてはかなり大きいモノだと思う」

posted at 01:11:18

RT @buu34: 災害対応そっちのけでカジノ優先だったのが、 カジノ法を成立させたら今度は、 災害対応そっちのけで総裁選一色、に見える twitter.com/pioneertaku84/…

posted at 01:10:34

RT @GDTRFB2: 文科省が各大学に対して、五輪ボランティアに徴用しやすいように2020年の大学のスケジュールを短縮するよう言って来てるのだという。ボラに参加するのは各人の自由だとしても、学業を圧迫するよう大学に迫るのはアホとしか言いようがない。

posted at 01:06:41

RT @nakazawa_mama2: その通りです。今日の取材は大手メディアでした。 結局ね、2年経って築地豊洲問題は、私と森山高至さんと水谷和子さんの3人に戻ってきました。まだ動いていない記者は、手っ取り早くは森山高至さんに連絡を取ることです。乗り遅れないように。 twitter.com/yasuo3704/stat…

posted at 00:59:10

いいなあ世間では新型MacBook Proに移行できて。忙しくてMBP13のバッテリーリコールもまだ申し込めないよーん。

posted at 00:58:31

RT @intellijidea: IntelliJ IDEA 2018.2 is here with MacBook Touch Bar support, Java 11 support, Breakpoint Intentions, Spring Boot improvements, Version Control enhancements, and more. Come and have a look what’s new www.jetbrains.com/idea/specials/… pic.twitter.com/tDCONQShYX

posted at 00:56:44

RT @tenntenn: Google、Go Cloudを発表――クラウド開発ツールでGo言語の普及加速を目指す | TechCrunch Japan jp.techcrunch.com/2018/07/25/201… @jptechcrunchから

posted at 00:55:49

RT @bizenn: やっと新しいMBPに移行できた。どハマりして数日溶かしたのと、やはりキーボードが好きになれないな。MacBookよりは数段マシではあるが、これで大量のキータイプをする気にはなれない。やはりHHK BT買うか。

posted at 00:54:57

RT @abalol: React Navive 修羅い Ionic Web屋には良い Native屋にはつらい Xamarin ごめんね。 Flutter とりあえずこれかな

posted at 00:53:35

RT @product1954: なんとまあ、アルジャジーラまで、杉田水脈を報じるとは…! 杉田にすれば「マイノリティ差別と日本すごい」に依拠する層に向けた、いつもの炎上商法だったんだろうが、「LGBT差別は安倍首相を初めとして日本政府の総意」と世界に打電されたら、もう取り返しがつかないだろう twitter.com/ajplus/status/…

posted at 00:53:08

RT @s__115: こぶつばが「ひょっこりひょうたん島」やってるけど、 ケミカリは「こっそり冒険島」だから間違えないでね😌😌☠⚔💣💰 こっそり冒険島の個人的なお気に入りの振り付けは高橋名人のとこでめちゃボタン連打してるとこ👏👏👏 まいかたん、高橋名人のやり方調べてた(笑)さすが👏

posted at 00:30:20

#この世界の片隅に ばかり見ている諸君、#野火 はいいぞ。

posted at 00:28:46

RT @hosshiyan: 僕も含めて長らく大衆に支持されてきた食堂。店名はそのままだけどオーナーが素人に変わった。とたんに不味いわ、食材を産地偽装するわ、値段はぼったくるわ。で、何より従業員たちの客に対する態度が異常に悪い。最近は今までの客が通わなくなって、客質も異様に。今の自民党ってそんな感じでしょ。

posted at 00:26:11

RT @sin_clav: もうぜんぶS式でええやん。Lispの力に頼ればなんでもできるのに。なんでそうしないのかぼくには1マイクロメートルも理解できない。構文なんて飾りなんだよ。わからないの?

posted at 00:25:48

RT @abalol: FlutterでListViewしたい | moxt hogehuga.com/post-1874/

posted at 00:25:22

RT @mamakurotukusi: #映画 #野火 #塚本晋也 やばい。こんなに胃がキリキリする映画初めて観たかも。コミカルなのに、ありありと凄惨に残酷に、汚い恐ろしい辛い痛いえぐい悲しい、一言でやばい。 メタルギアとシンゴジで知ってた程度だけどただもんじゃねぇ。 pic.twitter.com/wE8h2ZF3jH

posted at 00:23:54

RT @casinospeedking: 久々に #野火 観たけどやっぱり凄かったな。最初観た時は自主制作ってのを聞いて凄いなというより呆れましたね。こういうのは国が金出して教育にでも役立てるべきでしょーが。外人の友達に今の日本人は日本が昔悪かったことを知らないと思ってたって言われたぞ、俺。恥ずい #映画好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/MtlB3oapFx

posted at 00:18:34

RT @onomichieigakan: 「野火」公開記念スペシャルトークin尾道 8月5日(日)13:30~上映後 ゲスト 塚本晋也さん 8月6日(月)7日(火)には石川忠×中村達也ライブ映像も本編後に特別上映!尾道が熱い3日間になること間違いなし!お誘いあわせの上ぜひご来場ください! #野火 #塚本晋也 #シネマ尾道 pic.twitter.com/7NEawu3Ls1

posted at 00:17:28

機銃掃射なら #野火 もオススメです! twitter.com/kiramekifactor…

posted at 00:14:55

RT @nonsavoir: 精神障害等の当事者を支援する「べてるの家」の向谷地生良さんがこう述べました。 「いちばん頼りなく脆く気弱で力がないと思われている人が、ものすごくその場に影響を与える一言を発したりします。そういうダイナミズムを何度も経験していると、本当に無駄な人はこの世にいないとわかります」

posted at 00:12:49

RT @mizpi: 網膜剥離って本当に怖い。痛くも痒くもないし、眩暈とかもないから怖い。ただ静かに視界が死んで行く。視界の隅に少しでも黒い「欠け」が現れたら仕事放り出してでも眼科に行った方がいい。この仕事片付けたら…来週辺りに…とか思ってはいけない。

posted at 00:11:57

RT @djt_trader: ほんこれ過ぎる。働き方改革より日本のガチガチな社風をどうにかしろ。 pic.twitter.com/CDfMBEJHuQ

posted at 00:11:47

RT @AthlonvsK6_3: 小池都知事が推進している打ち水作戦ですが、多治見市が2007年から散水車を活用しての道路への打ち水を行ったところ、「逆に暑くなる」との市民の苦情を受け2010年に中止になっていることをお伝えします(多治見駅前のイベントのみ打ち水継続)。 m.srad.jp/story/10/08/06…

posted at 00:11:13

RT @morecleanenergy: ツイッターでもっとも恐ろしかったのは、某じゃーにゃりすとがパリ・ダカールラリーについて珍奇な説を強弁し、それに反論した匿名アカウントに不遜な態度を取っていたら、そのアカウントが怒って「実は自分は元フォーミュラーレーサーだ」と名乗った件。インターネットこわい。 twitter.com/hayakawa2600/s…

posted at 00:10:54

RT @sushicatgermany: 🇩🇪知人のドイツ人が「日本はもの凄い勢いでオクトーバーフェストやってないか?」と言うので調べたら、本当に年がら年じゅう全国でオクトーバーフェストが開催されていて、知人は「日本人はオクトーバーの意味知ってるか」と激しく嫉妬した。

posted at 00:06:33


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3420

Trending Articles