RT @suishinger_y: 960名の懲戒請求リストがNHKに渡ったみたいだ。正しいことをやっていると思うのなら、逃げないでちゃんと取材を受けろよ。
posted at 23:29:53
RT @NishiokaPencil: 帯のEBC富士柄は、富士山が山中湖に映る様を文様に。日本で古くからある七宝繋ぎ(縁の連鎖、円満繁栄を願う縁起の良い文様)を今回のファミえん山中湖にちなんでアレンジしたものです。 pic.twitter.com/1HjL8Esqfe
posted at 23:13:32
40歳の頃は声優のラジオを聴いたりガメラ3を見たりロフトプラスワンに行ったりしていました。今と同じじゃん。 twitter.com/mate_tsu/statu…
posted at 23:00:10
RT @kiyoka: PDF版出てたので買った。日本語はやっぱり読むの楽。 www.oreilly.co.jp/books/97848731…
posted at 22:42:38
RT @aozorarin: 肥田先生「慢性の症状が出てくるのは3年目あたりから」 twitter.com/IWJ_ch1/status…
posted at 22:42:29
RT @rui314: セキュキャンで人に教えるにあたって気をつけていたのは、自信というか自己肯定感をぐんぐん高めてもらうということで、「これを作れる自分すごいな」「もしかして自分すごいのでは」という気持ちになっていただくということを重視しました。こういうの、とても重要ですよ。
posted at 22:07:40
RT @sharikko: キャストも皆さん良かったけど、白眉はやっぱり志乃役の南沙良で、観てるこちらの涙と鼻水までも根こそぎ持ってかれるほどに素晴らしかったですね。
posted at 22:07:14
RT @sharikko: 湯浅弘章監督はこれが長編映画初とのことらしいけど、「人前で話す」というごく日常的なことであっても志乃にとっては恐怖の対象でしかないことを映像で雄弁に演出するとか手際良いし、会話の間の取り方や役者のポテンシャルの引き出し方とかも実に見事だった。
posted at 22:07:12
RT @sharikko: 「志乃ちゃんは自分の名前が言えない」観た。居場所がない辛さと見つけた居場所を失う怖さ、伝わらないもどかしさと伝わった嬉しさ…といった青春そのものが詰まった大傑作でした。たとえ拙くとも音楽が生まれる瞬間の美しさが刻印された中盤では号泣。漫画の実写映画化では最高の部類だと思う。 pic.twitter.com/f8CEETsYIe
posted at 22:07:02
RT @egeLA5SLQPV55jo: めいろまも元々物凄い自己責任論者というか、一応国連で働いていたらしい人物がここまで人の痛みに鈍感でいられることが信じられないのだけど、どんどん馬脚を表してきたなと。
posted at 22:06:15
RT @stdst_serenade: 長きに渡り封印されてた金八DANCE MUSICが聴けてよかった。 安本「金曜深夜は兄が観てます 電車特集大好きです」 ぁぃぁぃのパートもきれいに歌詞を変えて復活してくれた
posted at 22:05:33
RT @marisakura: メンタル不調者が「みんな」「いつも」という言葉を多用することに示唆されるように、メンタル不調は「個別の物語を見失うこと」と無関係ではない。 流行や環境に支配されるのでなく、数値化するのでもなく、自分自身の物語をひとつひとつ丁寧に踏みしめることが「よく生きる」あり方のひとつ。
posted at 22:05:23
RT @Sk49Summerdream: テレビ局が本気で数字取りたいなら、安倍が暴力団に選挙妨害を500万で依頼したのにケチって300万しか渡さなかったから自宅に火炎瓶投げられた話やればいいんですよねぇ?笑 #ケチって火炎瓶 twitter.com/sunooden/statu…
posted at 22:04:57
RT @lakehill: 「私は会社で人事をやっているけど、オリンピックボランティアに参加しなかった学生さんを採用したくないんだよねえ」 みたいなネット工作が出てきたりして。やっぱし日本人には利点を述べる論法より脅迫的言質の方が効果的だし
posted at 21:36:12
RT @yunumata: だからこそどうしても、こういう着地点というか全体を覆う一種の思想というか、そこがどうしても今は古くて、これを今の社会に提示してどうするんだって所もあって……。 細田守がアニメーション映画作家として円熟を迎えつつある一方、一種の思想的な面がまだついてきていないのは、残念かもネ……。
posted at 21:35:16
RT @tomicatomica: 新幹線で隣の席に座った老夫婦、おばあちゃんがトイレにいってる間におじいちゃんが車内販売でアイスを2個買った。ほどなく戻ってきたおばあちゃんの手にもアイスが2個。ふたりは顔を見合わせ、フフフと笑って、アイスを食べ始めた。なんだこの賢者の贈り物は。
posted at 21:32:31
RT @arai_manami_ao: 渋谷駅で昨日見つけました! twitter.com/shoko55mmts/st…
posted at 21:04:01
RT @aosakana: わー、日立も東芝の後を追うのか。引き際間違えてのめり込んじゃってもう抜け出せない。原発って蟻地獄みたいだな。 建設経験乏しい日立、苦境 英原発工事の中核、不在に:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/DA3S1…
posted at 20:27:03
RT @hamemen: ほへー。前提が完全に崩れてる。半減期1570万年てヨウ素129? 東京新聞:基準値超の放射性物質検出、福島 トリチウム以外、長寿命も:社会(TOKYO Web) www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018…
posted at 20:26:30
RT @kimtakashi: これ見てネトウヨ君が、吉田清治が!朝日の捏造のせいで!とか言いそうだけど、吉田証言の内容は「済州島での慰安婦奴隷狩り」だよ。 これに書かれている事はほぼ吉田証言に関係ない。これを否定したいんだったら吉田証言以外の捏造証明が必要なんだけど分かるかな? twitter.com/ef2818/status/…
posted at 20:26:19
RT @ababa2017: だいたい他人に対する妬みが発生するポイントって自分自身が選択したスタンスを運に殺された時なんだよなー。もう完全にサンクコスト化してる過去の選択とそれに関わってた人間たちを恨みはじめて、最後は狂ったみたいに自分自身に殺される。なんなんだ運って
posted at 20:25:17
RT @desler: #Tokyoインパール2020 ついにスポンサー企業の毎日が強烈な見出しで学徒動員批判。毎日よ、報道の良心を取り戻すためにも、この愚劣な商業イベントのスポンサーから降りた方がいいよ。 授業より五輪ボランティア通知 学生頼みの「国策動員」 - 毎日新聞 mainichi.jp/sportsspecial/…
posted at 20:25:12
RT @KilimanJiro: ジョージ・オーウェル。勝手に冷笑家・皮肉屋というイメージを持っていたけど、評論集を読むと植民地人に対する複雑な心情を吐露し、浮浪者に対しては真摯な感情を、炭鉱夫に対しては尊敬の眼差しを投げかけていて「これが、これこそが知性だ」と痛感する。
posted at 20:24:57
RT @raurublock: 妻「子供の頃、まんが日本昔話の『坊や良い子だ寝んねしな』の替え歌で『坊や良い子だ金出しな』って歌ってた」 私「悪漢じゃん!」 妻「『寝んねしな』の方が暴力的じゃないかな」 私「発想が骨の髄まで悪漢だ!」
posted at 20:24:29
RT @hgwr_0306: 毎日ラーメン食べたい pic.twitter.com/OcXf1E0gdc
posted at 20:24:14
RT @cutsea110: 王「今日はどうやってここまできましたか?」 メロス「それどうでもいくね?」
posted at 20:23:40
RT @gurugurian: 先日放映された『となりのトトロ』を始め、多くのジブリ作品の製作を手がけた、というか宮崎駿の才能を見出だした故徳間康快は、実はこんな仕事もしている。 pic.twitter.com/SOE82Mbcnf
posted at 20:21:58
RT @arimewasshoi: 面接官「今日はどうやってここまで来ましたか?」 白石紬「もしや、貴方は私を田舎者とバカにしておられるのですか?」
posted at 20:21:48
asm { ... } twitter.com/aokomoriuta/st…
posted at 20:21:37
RT @Hiromi19611: 東京五輪のために、国を挙げて 狂ってきつつあるの 誰が助けて!
posted at 20:19:49
RT @Dgoutokuji: モリカケ問題が国民の疑念を招いたとして、安倍さんが「首相の立場が周囲に与え得る影響を意識する必要があると胸に刻み、慎重に政権運営に当たる」ってんだけど、5年もやって今頃気づいたのかよと激しく突っ込んだ。それに「周囲に与え得る影響」って、私物化したことを言っちゃってるし。大丈夫か?
posted at 20:19:46
RT @cutsea110: ちょまどさんが本当の女性だと初めて知った。 アイコンからおっさんのオタクだと思い込んでた。 twitter.com/chomado/status…
posted at 20:19:07
RT @voluntas: 弊社だ twitter.com/hakobera/statu…
posted at 20:18:55
RT @shibayama_t: 民主党政権がやりかけた公文書公開、役所の透明化、テレビへの政権の介入をさせない米国モデルの日本版FCC 創出が現実化してたら、今の安部政権はないだろう。FCCは欧米すべての先進国が実施、韓国にもある。民主主義先進国の条件なんだが、ないことすらも知らないんだろうね。お粗末な政権だ。 twitter.com/SamejimaH/stat…
posted at 20:16:12
RT @uchya_x: 日本兵の死因は半数以上が餓死なので、最も多くの日本兵を殺したのは日本軍だよ。 twitter.com/amago_haruhisa…
posted at 20:15:49
RT @tadashiyoshida4: これがすごく重要だと思います。国会でも首相はこういう答弁をしたはず。 上西さんのご指摘の通り、高プロは労働時間に関する労働者の保護を外すだけのこと。成果報酬制は全く規定されていない。 twitter.com/mu0283/status/…
posted at 19:59:25
RT @k__ei: 電車の目の前にいたカップルに 「ねぇ、前の人若いのにこんな日まで働いてるよwww」 「低学歴の人は社畜にならざるを得ないのさ、ハハハ 僕は明治大学だからね、こんな日まで働く必要無いのさ」 「キャー、高学歴ー」 みたいな茶番?やられたので、さりげなく東大学生証見せつける遊びしました
posted at 18:46:19
RT @levinassien: そういえば「北方領土返還」という主張がぱったり消えましたね。官邸からのご指示があったんでしょうね。それより辺野古の反基地運動をつぶしにゆけ、と。でも、外国軍基地の撤去運動をしない”ナショナリスト”はたぶん世界でも日本くらいしかいませんよ。 twitter.com/AokiTonko/stat…
posted at 18:42:54
RT @gishigaku: ちなみにシュタイン博士は、当時の清やムガル王国、オスマントルコが歴史を誇るだけで閉塞しているのを見て、国の古さを競うこと自体が無意味だと考えていたから丸山の自慢ははじめから見当違いだったわけで
posted at 18:34:24
RT @gishigaku: 丸山作楽がウィーンのシュタイン詣でをした時、日本が古い国だと誇ろうとして神代文字の話をしたら、原始的な文字を持ってる民族は珍しくないと博士に軽くあしらわれてしまった twitter.com/hakoiribox/sta…
posted at 18:34:11
RT @hiro_akasaka: Nスペ「ノモンハン」で衝撃だったのは、無謀な作戦で2万人が戦死した責任を軍幹部が誰も取ろうとしなかったこと。現場に転嫁し「すでに靖国に祀ることになって」と説得して自決させたことも。戦後も幹部たちは、自決させた軍人の遺族の真実を知りたがる声にも惚ける。責任を取らない。今の政治と同じ。 pic.twitter.com/I2n7nJmOhY
posted at 18:33:10
RT @y_yokoya_1984: 「カムパネルラ」がNHKでオーディオドラマになるのは、楽しみでもあり怖くもある。 www.nhk.or.jp/audio/html_se/… 舞台がメディア統制された日本、テーマが歴史修正主義、というSFミステリ。 どこまで描かれるのだろう。
posted at 18:22:29
間違えて最後の曲の前に会場を出てしまったのでファミえん駐車場からすぐ脱出できた。おそらく10分ぐらい後に出ようとしたら脱出に2時間ぐらいかかっていただろう。
posted at 18:21:17
RT @philomyu: データ分析の仕事について自分が「一休さん」と呼んでる症状なんですけど、 分析屋さん「なるほど!ではまず、明確な経営課題の指示と整理済みのデータを下さい!」 クライアント「それらが揃ってたらわざわざ君を呼ばん!」 みたいな対立を色んなところで聞く。
posted at 18:17:40
バブリング創世記 twitter.com/haji_33/status…
posted at 18:17:22
RT @butshowai: ファミえん駐車場内、ヴィッツがプリウスに追突wwwww
posted at 18:03:17
RT @shinochan_movie: 『志乃ちゃんは自分の名前が言えない』#新宿武蔵野館 での上映はこのあと18:40〜🎬 月曜から頑張る力をくれますよ!ぜひ日曜の夜にゆっくりご覧ください✨ ※武蔵野館での上映は来週24日(金)まで ▼チケット購入▼ www1.musashino-ticket.jp/shinjuku/sched… 全国でも絶賛上映中!スクリーンでお楽しみ下さい🤗 pic.twitter.com/bvFdDzuqE6
posted at 17:55:03
RT @koroku6_: 多分日本の歴史は日本人が消して行くと思うんですよ…ただでさえ専門職の司書の扱いがぞんざいですし、TSUTAYA図書館は郷土資料を大量廃棄するし、京都市はフランス文学者の蔵書を一万冊廃棄するし、高知県立大学は三万冊以上焚書するし、公文書は改竄するしで資料の大切さをわかってない…(絶望)
posted at 17:50:17
RT @nakano0316: いや、政治のほうがあなたのような考え方を利用するんですよ。我々には二度と騙されないように努力する責任があるんです。 twitter.com/studioair/stat…
posted at 17:50:12