RT @marxindo: 「こうも簡単に見捨てるのか」 政府与党、劣勢で配慮一転 那覇市長選敗北 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス www.okinawatimes.co.jp/articles/-/333… @theokinawatimesさんから
posted at 04:18:49
RT @moon19270811811: 舞台を観た帰りに、志村亜由美がグッズのTシャツを制服の上から着てて可笑しかったわ。 pic.twitter.com/9TDVOLgMQc
posted at 04:18:32
RT @captain_tanzawa: メロン記念日再結成っていうと、故・櫻井孝昌さんを思い出さずにはいられません。きっとあの日、熊谷に来てくれていたんじゃないかと。 twitter.com/sakuraitakamas…
posted at 04:17:54
RT @kinoryuichi: この人たちに原発事故を防ぐのはムリ。事故が起きてもこんな言い訳してるのを聞いていて、次もまた同じことやりそうに見えました。根拠なく、すぐには来ないと思ったと言い張ってるわけで。 →東電裁判「巨大津波もすぐに何かをとは…」(日本テレビ系(NNN)) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?…
posted at 04:17:41
RT @gaitifuji: H&MやらZARAやらまぁユニクロでもいいんだけど、幹部社員がTwitter上でユーザーや労働問題を取り扱ってるNPO代表を嘲笑しバカにしたような発言を繰り返したら、世界中で火の手が上がり下手すりゃ会社が潰れるかもしれない。でもそれが社長公認で許されていると。島国日本、ムラ社会特有の光景だわな
posted at 04:16:56
RT @hongokucho: 私の履歴書・復刻版より。安藤さんに対する憲兵の拷問。かなり陰惨だ。よくぞ生還されたと思う。 style.nikkei.com/article/DGXZZO…
posted at 04:15:50
RT @ozyszm: 憲兵や特高にも佳い人はいただろうし、酷い拷問をなしても善き家庭人の一面もまたあったはず。かといって、憲兵や特高総体としての歴史的評価は変えようもないし、変えてはいけない。それが文化文明というもの。南京も、慰安婦も。 twitter.com/hongokucho/sta…
posted at 04:15:37
RT @hosakanobuto: 「保活激戦区」と言われた世田谷区でも、3歳以上の待機児童はいなくなった。場所によっては、2歳で待機児童がいない地域も出てきている。0歳児を預かるには、保育士による細心の注意を継続できる人員をそろえなければならない。育児休業を2歳まで堂々と取れる状況にすれば、待機児童問題は好転する。
posted at 04:15:12
これ親が楽しかったんならそれでいいじゃないか。 子育て大変だけど面白かったよ。 twitter.com/msmtnrk/status…
posted at 04:14:52
RT @msmtnrk: これ見ると本当に泣けてきちゃう pic.twitter.com/e0hXbG4UN4
posted at 04:09:42
RT @maesan: 人生の残り時間がわずかしかない人間に、大した動機も覚悟もないまま半年密着するのは、怠惰というよりは罪だと思う。そんなレベルの動機でも、NHKの肩書きがあれば樹木希林を取材できるのって正直うらやましいと思った。
posted at 04:06:11
RT @maesan: NHK「樹木希林を生きる」。半年密着されても手応えを感じないことに業を煮やした樹木希林からの質問に対し、ディレクターは薄っぺらい回答。このあと突然自分の家庭の話をし始めたのも、輪をかけて薄っぺらかった。 pic.twitter.com/tIb2KIosV6
posted at 04:06:00