RT @piyoteji: インスタ見れない方のリクエストにお答えしまして。 今日の私服❤️えへ …ってバカ。笑 #西川学園高等学校略してN高 pic.twitter.com/0QJZHahCum
posted at 05:59:42
千秋楽をなぜ千穐楽と書くのか調べたら江戸時代に秋の字に火が入ってるのを忌んで当て字を使ったということらしい。江戸時代の芝居小屋は火事に悩まされたので。
posted at 05:59:29
RT @rui314: マリオカートもゼルダもlldだったのか! まじかー。Nintendoの人たちもゲームデベロッパーもlldに移行してとてもハッピーらしい。 pic.twitter.com/Q0Nsc5bua2
posted at 05:21:51
RT @hd_fzt: 舞台でもこの感じが観たかったなと思った 「謝れよ」と難詰しておいていざ相手が謝ったらちょっと嬉しそうに「謝ってんじゃねえよ」と返すメンドくさい感じはホントによかった
posted at 03:20:42
RT @hd_fzt: ハイタテキはドラマ「甲殻不動戦記 ロボサン」の主題歌で、私はシアターシュリンプ公演を映像で観た後にこのドラマを観たのだけど、舞台の廣田さんが飛び道具的な役なことにモヤモヤを抱えていたので、ロボサンでの普通の女子高生の理不尽さみたいなものをナチュラルに演じる廣田さんに感心して、
posted at 03:20:37
RT @hd_fzt: シアターシュリンプの舞台は第1回がホントに面白くて第2回はちょっと肩すかし感はあったけど、柏木さんが芸達者ぶりを発揮していて、とくに第1回公演での相手に合わせて態度を瞬時にコロコロ変える芝居は素晴らしかった
posted at 03:20:28
RT @hd_fzt: ロボサンは基本エビ中と甲本雅裕によるコント的なドラマなんだけど、真山さんがウレロの角田さんみたいなポジションをきっちりこなしていたのも素晴らしかった 三谷幸喜が沢口靖子に関して言った、ヒドい目にあってるのに可哀想に見えないのがコメディエンヌ、というのが真山さんにも当てはまると思う
posted at 03:20:23
RT @koichi_kawakami: 自分の行動に自分で責任をとるのは当たり前です。(今、自分の行動や言動に責任をとらない人が首相をやっていますが)今の日本で言われている「自己責任」は、どうやら「国が面倒をみる必要がない」ことを強調するための、何やら免罪符みたいなものであるようです。
posted at 03:10:06
RT @kimuratomo: やっぱいいねぇ橋下サン@hashimoto_lo。安田さんに「心意気はいい、でも結果責任。結果出せなかったんだから謝れ」だって。ここまでスカッと言ってくれるとスッキリするね。橋下サンという人が、政治家としては勿論、人を評論する、その資質すら全く無いことを、ここまで自らハッキリ公言するなんて。 twitter.com/netgeek_0915/s…
posted at 02:36:16
RT @obatakazu1: <阿部 NHKスペシャルのディレクターの方とお話ししたんですけど、ぱっと冷蔵庫を開けたときにモノが入っていたら批判が起きると。 鈴木 それはもう貧困の本質を逆に見てますね。当事者の冷蔵庫の中には、賞味期限切れのものがいっぱい入ってるのが当たり前なんです> shuchi.php.co.jp/article/5683
posted at 02:14:28
RT @chuanlijing: パスポート1ページ目にこう書いてあるんだから、在外の自国民を保護するのは当然の業務だと思うの。思想や信条によって排除することがあってはならない。 「日本国民である本旅券の所持人を通路故障なく旅行させ、かつ、同人に必要な保護扶助を与えられるよう、関係の諸官に要請する」 pic.twitter.com/izWqR2JIia
posted at 02:13:58
RT @chuanlijing: あんまり知られてないけど、パスポート発給費用16,000円には法人保護費が含まれてるよ。 pic.twitter.com/CvHCXOQESI
posted at 02:13:41
RT @kazoo04: 今日プログラミング初心者の人の話を聞いたんですが、「まず適切な関数名を考えて、それでググって自分が求めている実装をしているコードを探してコピペしてくる」っていうかなり高度なテクニックを使っていて、むしろそっちのほうがすごいだろとか思ってた
posted at 02:10:43
RT @kirakiraohshima: 1年前の地震で未だ仮住まいを余儀なくされている人がそんなに多いのに放置してる政権が、消費税を国民に還元とか言って誰が信用するんだ?
posted at 02:06:01
RT @ta1nakamura: 経歴を見ると、この会長は俺たちよりITに圧倒的に詳しい。多分、メールも物理層から理解してる。マウンティングしてるパソコン大先生は恥ずかしい / “経団連「会長室に初めてPC設置」「会長のメールに職員驚く」読売記事にネット騒然 広…” htn.to/DJurd5S
posted at 02:04:52
RT @miakiza20100906: これは何よりまず、日本政府が年間 20 mSv(以下)にしたままなのがおかしい。事故後の初年度に年間 20 mSvで始めるのと、今から年間 20 mSvで始めるのとでは、後者の方が累積の被ばく量がずっと大きい: 国連の特別報告者 福島への子どもの帰還見合わせを求める ◆NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2018…
posted at 02:00:00
RT @Beriozka1917: 全く責任を取っていない癖に態度だけは尊大な麻生大臣。こんな人間に公務員組織を束ねる資格はない。 財務局OBから批判 麻生大臣「そういった意見も」 news.tv-asahi.co.jp/news_economy/a…
posted at 01:59:54
RT @makomelo: >福島の原発事故を受けた日本政府の避難解除の基準ではリスクがある<と指摘されたことに対して、この記事中の政府の原子力被災者生活支援チームの説明は間違っていますね、説明します<国連の特別報告者 福島への子どもの帰還見合わせを求める | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2018…
posted at 01:57:55
RT @CybershotTad: 18日のNHKニュースウォッチ9は、片山さつきの疑惑を報じないでアライグマ捕獲のニュースをトップに。NHKは文春の取材に「報道機関として自主的な編集判断に基づいて放送」と回答。 報道機関としての判断がアライグマ…。
posted at 01:57:21
RT @yokyun68k: そんなに自己責任、自己責任って言うならサッサと無人島に行って自給自足生活やったらええがな。社会に住んでる限りお前も他人に頼っとんねんで。
posted at 01:57:11
RT @kemuchiman: バッシングされるべきは、解放された安田純平さんではなく、無力な日本政府だ。
posted at 01:57:02
RT @uchida_kawasaki: 子供や女性は帰還しないで 国連の声明に政府は懸念(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?… @YahooNewsTopics 国連人権理事会・トゥンジャク特別報告者:「我々は今後、福島で生まれ育つかもしれない子どもたちの健康について特に心配している」
posted at 01:56:18
RT @granamoryoko18: ついに、国連の人権理事会が 『福島への強制帰還』 を否定したよ。 特に女性、子供は危ない、と。 news.tv-asahi.co.jp/news_internati…
posted at 01:53:20