Quantcast
Channel: ENDO Yasuyuki(@eyasuyuki) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3420

12月10日のツイート

$
0
0

RT @mu0283: 懇親会で伺った話。 森政権の終わり頃に官民人材交流法ができた。それにより各企業の人材が経産省など各省庁に送り込まれている。 経済財政諮問会議などで形だけの会議を開いて政策を決め、閣議決定して、それが法案化されていく。 首相や大臣など、神輿は軽いほうがいい。

posted at 08:47:29

RT @339_fever: ちなみに今現在、田中秀征さんが評価している自民党の若手議員と言えば、小泉進次郎さんと小渕優子さんの二人だそうで。個人的にはええ…って思ってる(笑)

posted at 07:11:59

RT @komatsunotsuma: 奨学金あっさり減額、心底驚いた 法律の知識が運命左右www.asahi.com/articles/ASLBM… 奨学金の保証人は本来、未返還額の半分しか支払う義務がない。 この法律の知識があれば半額にし、知らなければ全額を回収する。 自ら進んでは伝えない。 日本学生支援機構がこうした回収手法を続けている事がわかった。

posted at 07:11:48

RT @RemmyRenu: 右肩のスポンサー名の「TEPCO」が輝く記事。最後の方の記述が東電が言わせたい本旨。 誰が、どんな、情報を出すかの典型としてご賞味ください。 ESGそのものをdisらせる姿勢は、原発神話創造と酷似してる ESG評価会社の情報をどう使うかは、使う側が考えればよいこと。 「経営」をよーく見ようww twitter.com/msyk/status/10…

posted at 07:09:37


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3420

Trending Articles