Quantcast
Channel: ENDO Yasuyuki(@eyasuyuki) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3420

12月17日のツイート

$
0
0

RT @mi8pe: ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AD… 缶を使って爆発させるの札幌の伝統的な競技です

posted at 16:11:34

RT @nogutiya: 安倍首相輸出案件 全て失敗。 投入した税金は全てパー。 原発や鉄道インフラなどの輸出を22兆円をすると大見得切ってたが、日立の英原発凍結で全て失敗。 それと安倍肝いりの官民ファンドは税金をジャブジャブつぎ込んでるが失敗続き。 予想通りだがアホな安倍にできるわけないよな。 税金返せ💢

posted at 16:09:43

RT @osaka_seventeen: 「なぜ『忠臣蔵』は流行らなくなったのか」について様々な角度から分析がされているけれど、「冬限定の季節ものだし、47人以上役者集めるのは大変だし、雛壇クイズ番組の方が楽に特番できるし」みたいな身もふたもない理由じゃないかと睨んでいる

posted at 16:09:36

RT @soranoaosa_: 『まんぷく』の法則 ●ありえねぇ! と思うエピソードは大体史実の通り ●一緒にラーメン食べた奴はのちのちまで助けてくれる仲間になる ●電話がかかってくる時は大抵ろくなことがない ●その場の勢いで設定や展開にツッコミ入れると後でしっかり回収されて恥ずかしい思いをする #まんぷく

posted at 16:02:58

RT @gaitifuji: 消費税増税後に景気が冷え込むのを見越して、お金を持ってる中〜高所得層にターゲットを絞り、その層の消費喚起を目的とした、キックバック的各種優遇措置の財源を確保するのに、低所得者の医療や介護の負担を軽くする為に導入されるはずだった総合合算制度を見送ると。自民、公明は鬼である。 twitter.com/gaitifuji/stat…

posted at 16:02:50

RT @ohtsuka: 知人が「EmacsでWebサービス書いているんだ」とかいうので、あー、僕も書いているよ、なんて言いながらよく聞いてみたらEmacsをWebサーバにしてWebサービスを作る話だった。そうそう。Emacsユーザーってこんな奴ばっかりだった。思い出した。

posted at 16:02:34

RT @kinneko: 「サービス終了後は、機器の操作や電力の見える化、電力データ履歴のダウンロードなど、すべての機能が利用できなくなる。」kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1158… ゴミを作る仕事です。

posted at 15:29:05

RT @C4Dbeginner: 綾瀬はるかさんと本田翼さんは事務所も違い、本来ならこのクラスの若手女優が連続して共演するのは珍しいんだけど、ブラックホールとホワイトホールみたいに、女性性のどこかで深くつながっている、関係している女優に見えるんですよね。なのでこの二人をキャスティングした監督本当にGJだと思います。

posted at 14:06:47

RT @C4Dbeginner: 僕は本田翼という女優が大好きなんだけど、一作ごとに演技の評価が天と地ほど割れる。『少女』『わにとがげぎす』では絶賛の一方で、叩かれる時は今も徹底的に叩かれる。これ、本田翼の演技のストライクゾーンが特殊で、前も書いたけど彼女はたぶん「かわいい女の子」の演技が致命的に苦手なんですよ。

posted at 14:05:47

RT @C4Dbeginner: そして物語上、お姫様である綾瀬はるかさんと対比されるように登場するのがもう一人のヒロイン、映画会社令嬢を演じる本田翼さんなんですけど、これってまさに「虚構の女性と現実の女性」という対比で、「奥様~」の時も書いたけどこの二人の女優としての資質は本当に対照的。 twitter.com/C4Dbeginner/st…

posted at 14:04:36

RT @C4Dbeginner: 予告でも番宣でもバンバン流れてるので書いていいと思うけど、綾瀬はるかさんの役は昔の映画の白黒フィルムから飛び出してきたお姫様なんですよね。で、映画から出て来た時は身体が白黒というアイデアもいいんだけど、綾瀬はるかさんのルックスがすごい白黒映像に映えるんですよ。シックで上品に見える

posted at 14:04:17

RT @C4Dbeginner: というわけで、夢は世界平和という綾瀬はるかさんの主演映画「今夜、ロマンス劇場で」を見てきました。電影少女が夕日の三丁目でニューシネマパラダイスになったようなノスタルジックエンタメで大変面白かった。特に「奥様は、取扱注意」でも共演した本田翼さんと綾瀬さんのヒロイン像の対比が印象的。

posted at 14:04:09

RT @kazuya_movie: ところで映画好きをやってると、何年かに一度の割合で「何やねんコイツ」と見せかけてからの「ちゅき! もう貴方のこと大ちゅき!」ってなるキャラクターが出てくるんですけどね。 『今夜、ロマンス劇場で』。出てきました。超愛すべきナイスガイ。俊藤龍之介。北村一輝。最高です!勉強になります! pic.twitter.com/oCgtT6dGAv

posted at 13:56:39

RT @KAKUSEI_KAKUSEI: ただいま公開中の「今夜、ロマンス劇場で」。何を作ったの?と問い合わせ多かったのですが、こちらのお供の三獣士のデザインと造形でした。竹中直人さんも久しぶりに一緒に。その他ありものの妖怪とかも預けたけれど使わなかったみたいね。 このポスター、貰えないかしら。 pic.twitter.com/DKBkZvvI5E

posted at 13:32:48

RT @romance_gekijo: ⚡️ "映画「今夜、ロマンス劇場で」を観て気づく想い🌹" 大切な人のことを思い出したり、恋愛したくなったり...皆さんのあたたかな感想をまとめました! #ロマンス劇場 #綾瀬はるか #坂口健太郎 twitter.com/i/moments/9675…

posted at 13:30:54

RT @machinet: 「今夜、ロマンス劇場で」観てきました。自主的に恋愛映画は観ないタイプなんですが、恋愛映画なのに伏線がいっぱい張ってあって、序盤はとにかく可愛い→途中で伏線回収が始まってうわああ!!ってなる→終盤の静かな展開、すごく良かったです。皆にお薦めした過ぎて描いた。#ロマンス劇場 pic.twitter.com/O0eBjWpXcI

posted at 13:26:06

RT @punpun0693: 今夜、ロマンス劇場で。 Tonight, At Romance Theater เวอร์ชั่นเนียลอง 🐶🐱🍑🌰💕 pic.twitter.com/l78acfP2En

posted at 13:23:53

RT @GAKUJIRA: 昨夜は奥さんと「産まれるの今夜かね 明日の朝かね」なんて話しながら借りてきた【今夜、ロマンス劇場で】を観ていたよ。 クライマックスのその瞬間 ケータイが鳴って 「産まれたよ いま」 ………… おいおいタイミングが。 【今夜、ロマンス劇場で】 忘れられない映画になりました。

posted at 13:15:50

RT @pupipupi_pupipi: さっき無断転載してきた人にジャーキー要求したらブロックされた😢 pic.twitter.com/2TSwUKR5vz

posted at 12:55:48

RT @rotermeer: 今夜、ロマンス劇場で見てるけど綾瀬はるかのヒロインが王女のはずなのに完全に精霊の守り人のバルサで惚れそう

posted at 12:37:40

RT @cUmk4iLKKDG8Blk: タカラトミーが宣伝しまくってて笑うwww #シンゴジラ pic.twitter.com/0tTVwmU7Ql

posted at 10:26:38

RT @WRHMURAMOTO: 前に朝まで生テレビで「中国が尖閣諸島に攻めてきたらどうするんだ!」と言われたから僕は「差し出す」と言ったら出演者から袋叩きにされて大炎上した。でも、、いま日本の防衛のためにアメリカに沖縄の辺野古を差し出してますやん。国土守るために国土差し出す、政治家はどアホか。

posted at 08:54:05

RT @torusano1124: ここで「なぜこの家族は万引きをしたのか」と考えるよりも先に「『万引き家族』の悪影響だ」などと言い募るひとが大挙して現れるような社会をこそ『万引き家族』は描いていたのである。そして、そういうひとたちのほとんどは『万引き家族』を実際には観ていないにちがいない。 twitter.com/Sankei_news/st…

posted at 08:51:50

RT @AB_MkIII: 「盾で作画軽減」ってよく分からない人いるかもしれないけど、とんでもなく極端な例を挙げるとこんな感じです pic.twitter.com/WlIa25GyFN

posted at 08:50:20

RT @nikkei: Tポイントも四面楚歌 カリスマ増田氏の秘策とは www.nikkei.com/article/DGXMZO…

posted at 08:24:47

RT @Dinosn: Logitech Keyboard opens WebSocket server with no authentication bugs.chromium.org/p/project-zero…

posted at 08:22:38

樺太の全島返還を求める。

posted at 08:22:19

RT @harumi19762015: ネトウヨになど何も求めてないけど?何か求められているとでも思っちゃったの? 勘違いさんねぇ。 twitter.com/ij84stgfkigrek…

posted at 08:13:54

RT @kaoruww: ようやくTポイントも年貢の納め時のようだ。CCCが大嫌いでファミマで「Tポイントカードお持ちですか」と訊かれるのも嫌いで、かたくなにCCCに個人情報を提供してこなかった独自の戦いも終わりが見えてきた。長かった。

posted at 08:13:03

RT @kaoruww: 会員数6700万人のTポイント。ファミマから独占を打ち切られ楽天ポイントやdポイントも利用可能に。株式会社TポイントはソフトバンクとYahoo!がそれぞれ17.5%を持つが、paypay普及に全力を傾け先行きは暗い。TSUTAYA閉店が続き、増田氏は蔦屋書店の拡充や中国人観光客向けリゾートへの転身を匂わす。 twitter.com/nikkei/status/…

posted at 08:12:51

RT @hirashin_on: @asadappy_Res @jokerman6251 Kyashはセキュリティコードを見ておらず、Kyashと連携しているクレジットカード会社の方で決済が弾かれたのでしょう。 つまり、Kyashは決済が完了したあとに返金キャンセル処理がおこなれます。 その先のクレジット会社の方では普通に与信決済が失敗します。 不具合ではなく仕様です。

posted at 08:11:10

RT @asadappy_Res: 発送通知きました これでセキュリティコードはデタラメでも購入できるということが確認できました pic.twitter.com/njsMcIyTxP

posted at 08:10:32

RT @asadappy_Res: まとめると PayPayより酷いサイトなんて山ほどあります PayPayに非はないです セキュリティコード何回失敗してもいけると言ってますがそんなもの普通だし確認すらしないサイトもあるんです

posted at 08:10:25

RT @asadappy_Res: PayPayのクレカの不正利用問題でセキュリティコード総当たりできるのはPayPay固有の問題みたいな言い方してるからヨドバシでセキュリティコード000にしたら試したらもっと大変なことが起きたぞ 総当たりとか以前の問題やないか pic.twitter.com/ND3mFn6y0w

posted at 08:09:48

RT @sennmusann: カメラを止めるな 1/35サイズフィギュアデジタルプリント出力とりあえず全員完成。 さてとこれから量産準備。 #カメラを止めるな pic.twitter.com/zzZzcU8iYV

posted at 08:05:12

RT @KonumaTakaki: 「あなたたちの文化では何進法が使われていますか?こちらは10進法です」 「奇遇ですね。こちらも10進法です」 「なんと!私たちのところも10進法ですよ」 「やっぱり10進法の文化は多いんですね」

posted at 07:53:51

RT @anmitsudaisuki: ネトウヨ系が #日露首脳会談 に完黙w 石平→沈黙 有本香→沈黙 ケント・ギルバート→沈黙 山田宏→沈黙 DAPPI→沈黙(バイト) 丘田英徳→沈黙(誰?w) 足立康史→沈黙 杉田水脈→沈黙(引き篭もり) 和田政宗→沈黙 丸山ほだか→沈黙 竹田恒泰→沈黙 テキサス親父→凍結w

posted at 07:52:52

RT @bolero_MURAKAMI: 「女性だけの街」いいかげん巷で炎上が収まった頃なので感想を言うと、女子校のカースト下位だった人とかは絶対住みたくないだろうなって思いました。

posted at 07:50:45

RT @demauyo_tadaimo: お兄ちゃん、辺野古基地が出来たら普天間は必ず返還されると思っているの? 米行政監察院報告で辺野古の滑走路は短すぎるため、普天間の返還条件を満たさないことが指摘されているの。 www.gao.gov/assets/690/683… pic.twitter.com/BLIrtb0UCD

posted at 07:46:15

RT @G41424366: @tcy79 こんにちは。 本作を初めて観た時は「そうだったら いいのにな」という歌の事を思い出しました。 『シン・ゴジラ』に覚えた“違和感”の正体〜繰り返し発露する日本人の「儚い願望」 gendai.ismedia.jp/articles/-/49434 #現代ビジネス

posted at 07:44:32

RT @tcy79: バスが手配できる範囲で強制避難区域を決めて、人口の多いところは外して避難も呼びかけなかった現実の日本を思い出す避難シーンですね。

posted at 07:44:19

RT @tcy79: シンゴジラの世界では文書主義、官僚制、国民の生命財産の保護の原則が存在していて羨ましいですね。

posted at 07:43:56

RT @TSUYOSHIFUKAI: 吉田豪さんみたいに影響力ある人が、ネタにして、問題に一石投じてくれるだけで、これ以上ないくらい役にたってます。豪さんは、法律の専門家ではないのだから、解決まで出来ないのは仕方ない。 twitter.com/satoshiyoshida…

posted at 07:43:37

RT @keiki22: MBS、杉田水脈「科研費に詳しくないので、取材に答えられない」。 なんじゃそりゃ?

posted at 07:42:54

RT @kabothomas: ホワイトハウスへの嘆願署名、私も署名はしたものの、沖縄が自国の政府にではなく「外圧」に期待するしか無い状況が本当に情けない。 ロヒンギャやクルド人が、どこにも訴える術がなく、国連や人権保護団体に頼るしか方法が無いのと、本質的には変わらない。

posted at 07:36:11

RT @aoki818: アン・バターパン pic.twitter.com/PB2OMDxdPi

posted at 07:35:49

RT @uirousakura: 有本香さんの主張はこういうことだよね? ①中国人 パクる。バレても謝らない。 ②日本人 パクらない。バレたとしたら謝罪する。 しかし「日本国紀」では著者がウィキペディアからの引き写しをツイッターで認めました。 つまり ③日本国紀 パクった。バレても謝らない。 あれ?①とどう違うの?

posted at 07:35:04

RT @lr2017doidoi: 樋口真嗣が手間暇かけて用意したのに庵野監督の「使いません」の一言で丸々カットされたアニマトロニクスのゴジラ…勿体なさすぎる… #シン・ゴジラ #シンゴジラ pic.twitter.com/1hXbzTMpUX

posted at 07:34:53


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3420

Trending Articles