Quantcast
Channel: ENDO Yasuyuki(@eyasuyuki) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3420

8月9日のツイート

$
0
0

RT @arai_manami_ao: 昨日でもう2万再生増えてる。。 自分でも不思議な感覚です。 皆さまぜひウーバーイーツを!!! マックフィズのブルーハワイ 好き。 twitter.com/arai_manami_ao…

posted at 12:19:44

RT @nobunagashinbo: 津田氏のことは別に好きでも嫌いでもないけど「抗議が来たから中止します」というのは本当にやめてほしい。お願いします、神戸市の偉い人。 twitter.com/mainichi/statu…

posted at 12:11:22

RT @hirakawah: 小泉進次郎は不思議な政治家てぁる。国会で質問0、議員立法0、質問主意書0、選挙前のアンケートも全項目無回答。インタビューでも、遠くを見ながら、何か言ってるようで実は何も意味を成すことは言ってない。けれどマスコミは彼を持ち上げる。表徴の帝国の空虚な中心。ロラン・バルトを思い出す。

posted at 12:11:01

RT @sicilian_: 可能性が3つある。1. 木下氏が山本太郎氏の演説を聞いて全く理解できないくらいの知性の持ち主。2. 演説をそもそも聞かずにイメージだけで論評した。3. 演説を聞いてすべてわかった上で知らないふりをして論評してる。恐らく2、3なのだろう。こんな悪質なやつはいない。#れいわ新選組 twitter.com/sicilian_/stat…

posted at 12:09:26

RT @MisatoFlove: れいわ新選組が“発端” 大阪府が重度障がい者の通勤通学を支援へ(MBSニュース) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190808-…

posted at 12:06:03

RT @toto_pa: とあるアイドルさんが流行らせようとしているピースも、実は遠い宇宙のとある惑星では一般的な挨拶であるということは知られていない。そうなぜならここは2019年の地球…宇宙それは最後のフロンティア… pic.twitter.com/Ez26aIFWWe

posted at 12:04:43

今朝のワイドショーはもこみちあや結婚に話題が移ってる。残念だったね進次郎。

posted at 09:22:39

RT @abalol: ザルな36協定を結んでる会社なんて反社会的じゃないですかやだー

posted at 09:21:02

RT @stand_books: (プチ鹿島)僕は2013年から「本当は怖い小泉進次郎説」を主張しています。好青年イメージだけど、みんながついていった途端、とてつもない政策を言い始めたら止められないですよ。 中島:彼が上に立ったら、「俺に従え」というような政治をすると思います。 toyokeizai.net/articles/-/290…

posted at 09:16:32

RT @cutsea110: **Identityモナドの存在**を考えると状態も副作用もモナド側にはとくになにもなくて,StateやらIOアクションやらの側にあると思うんです. Eqの本質がEq LawにあるようにMonadの本質はMonad LawにあるというのRWHに書かれたまんまの決定稿だと思いますね.個人的にはですが. twitter.com/_ry3s/status/1…

posted at 08:30:10

歌えるわけではないので純烈ですらない。 twitter.com/27kainassyi/st…

posted at 08:12:12

RT @kimchan0213: 1個300円程度のお弁当売るのに2600円以上公費負担している中学校のお弁当ハマ弁。税金使って利用率上げることを目指すのはおかしいです。食べない責任を子どもと市民に押しつけないで下さい。(link: chng.it/BjD8CxYzRW) chng.it/BjD8CxYzRW @change_jp より

posted at 08:10:37

RT @mariyatomoko: 自分の事を「政治ばか」とか「政治は戦場」とか言ってるらしいのですが、この人 強行採決で こっそり起立する事以外に 何かやったのだろうか。 twitter.com/sobakuite/stat…

posted at 08:09:36

RT @t_kyen: 対象が権力や注目の的ならば、穏やかなシチュエーションならなるべく好評価したいというのが人間の心理なのよ。 例えば天皇制というのはそれを凄く上手に活用してきた。特別難しいことではないから自民党にだって出来る。

posted at 08:08:41

RT @t_kyen: つまり小泉進次郎批判が不充分なのだ。スピンだの公私混同だのと言う前に、本当にこのしょうもないショーに嫌気がさすなら、淡々と真面目に政治の話をしようぜって思います。

posted at 08:08:33

RT @t_kyen: 官邸で記者会見したのは手っ取り早かったからだし、何故手っ取り早くないといけないかというとワイドショーで中継させるためだし、何故ワイドショーで中継させるかというとニュースバリューがあるからだし、何故ニュースバリューがあるかというと小泉進次郎だからである。

posted at 08:08:31

RT @t_kyen: 注意しないと、小泉進次郎は自分は官邸で記者会見すふつもりなかったけど周りが…ってなって好感度あがるよ。自民党支持率上がるよ。

posted at 08:08:22

RT @mojimoji_x: で、さらに書くと、その後のメディアの騒ぎ方が意図的にしか見えないので、メディアも承知の上で乗っかってるんだろうな、と思われるわけです。 選挙前の選挙隠し報道といい、普段やってることから、あなた方への信頼も地に落ちていることを自覚した方がいいですよ。

posted at 07:51:39

RT @mojimoji_x: 官邸を「発表」の場に選んだのは官邸サイドというよりも小泉の方かもな、という印象になるだけで、別に本質的に何にも違いはないと思います。 twitter.com/miyaken0515/st…

posted at 07:51:36

RT @someone9714: www.ourplanet-tv.org/?q=node%2F2415… 一般的な国民の皆様!! 恐ろしいニュースです。 年間1ミリシーベルトを無効化するために、 ICRP勧告が見直されます。

posted at 07:48:45

理解した上であえてMMTと言わないしたたかさを持っている。MMTと言ってしまうと反MMT的なノイズを招いて言いたいことが伝わらなくなってしまう。

posted at 07:47:45

RT @tomooda: なるほどー、滝川クリステルさんもぶらさがり取材中に、「たまたま」自民党の小泉進次郎さんが党の意見を政府に説明するために首相官邸を訪問して、その場で一緒に安倍首相に挨拶に行くことに決めて、「たまたま」ぶらさがり取材中の記者に揃って説明したのですねー。(棒読み twitter.com/miyaken0515/st…

posted at 07:44:09

RT @tomooda: ぶらさがり記者がいることを承知の上で、ちゃーんと説明の台本まで作り込んできた人たちに、たまたま取材しちゃって特ダネとして報道しちゃう記者って、ほんとチャンスに強くて有能ですねー(棒読み

posted at 07:43:59

RT @GM_YANKA: 逆効果って 舗装変えたけど 大して変わりませんでした よりヒドイ やんかww 東京五輪・パラの暑さ対策 逆効果の可能性も 「遮熱性舗装」の効果を専門家が検証した結果、人が立つ高さの気温は通常の舗装よりも上がるケースがあったことがわかりました www3.nhk.or.jp/news/html/2019…

posted at 07:43:43

RT @chocolat_psyder: 東徹(維新の参議院議員) 文通費「何に使っても良い」宣言。 最低限の倫理もないんだよ、つまり。何が身を切る改革やねん。 twitter.com/toru_azuma/sta…

posted at 07:43:26

RT @kwave526: 山本太郎「もしも官邸が野党側を潰したいんだったら、選挙期間を早めるはずですね。・・9月くらいから冬の前くらいまで、全国を回って緩やかにみんなとつながるアクションを、しつこくねっとりやったろうかなと思ってます。多分それが一番いやだと思うんですよ、向こう側は」 www.businessinsider.jp/post-195851

posted at 07:42:25

RT @55_moto: 立民の対応を待たずに、れいわは100人の候補者の選定を進めたら良い。その後で、れいわの宝である消費税廃止のハードルを越えて来た、勇気ある他党候補者と選挙協力するのが良い。与党、野党に関わらず。 twitter.com/kwave526/statu…

posted at 07:42:20

RT @tcy79: まともな憲法理解を示した首長に対してトンデモ解釈で噛み付く維新の政治家たちは反知性主義で大阪ではさらに人気でちゃったりしてるのだろうか?

posted at 07:41:46

RT @hirakawah: あながち否定できない。 twitter.com/tcy79/status/1…

posted at 07:41:42

彼以上に深くMMTを理解している政治家はいないと思う。財政規律が制約ではなくインフレ率が制約だってはっきり言ってるし。 twitter.com/janusroad/stat…

posted at 07:41:11

RT @janusroad: 山本太郎がMMTを止めたと批判してる輩がいるが 消費税5%と同じで、単に戦略の段階手順ってだけじゃん 最終的な方向はMMTも含む包括的な方向だが 現在の現実の戦い方として今は、大企業増税・累進課税を前面に出すってだけでしょ とにかく僅かなことも上げつらって足を引っぱりたいだけのイチャモン

posted at 07:38:49

RT @sassan888: アリーテ姫からマイマイ新子からこの世界の片隅にからブラックラグーンからエスコンから航空史研究から知覚心理学から記憶の解凍からヒロシマフィールドワークからのんちゃんから(書ききれぬ)それぞれのルートから集まった片渕監督のフォロワーさんの多種多様さに改めて感じ入った朝。おはようございま

posted at 07:38:38

RT @konno_haruki: 技能実習制度は廃止すべきだ。アジアから来た労働者は逃げられないようにパスポートを会社に没収されて、時給300円で月100時間を超える残業を強制されているケースもある。縫製工場や農場で働き過労死や労災が多発しているが、文句を言うと強制帰国されられるため多くは泣き寝入りしている。

posted at 07:38:18

RT @seki33: @konno_haruki @ishtarist 闇金に行ってまで倒産・廃業を先送りしたがる経営者が後を絶たない以上、難しいかも。本気で自殺か技能実習生を使うかの二者択一くらいに思っていそうだ。

posted at 07:38:13

RT @tcy79: まさに自民党側はこういう風になることを見越してやってるわけで、ちょろすぎ。 twitter.com/miyaken0515/st…

posted at 07:37:12

RT @saheiziinokori: @miyaken0515 ぶら下がるだろうことを、確信して二人は官邸に行ったわけですね。

posted at 07:36:56

RT @MMT20191: 2018年7月19日 内閣委員会⑥ pic.twitter.com/TVp12Oq6aw

posted at 07:35:00

RT @ztb023061: 吉村さんが哀れだって。 pic.twitter.com/bfKTVOyZHj

posted at 07:31:01

RT @TSUYOSHIFUKAI: ネトウヨにうけることをいえば、法的に誤っていることでも通ると思ったら大間違いだぞ。 twitter.com/hiroyoshimura/…

posted at 07:29:39

財政出動しなければ成長しない。 twitter.com/kaori7775/stat…

posted at 07:29:07

RT @mansaku_ikedo: すみませんが、計量シミュレーションで、経済成長することを確認済みですので。 twitter.com/kaori7775/stat…

posted at 07:27:07

RT @lafoliee: 昔、新宿のビルに入ってる居酒屋で飲んでいたら壁にネズミが縦列を組んで行進していたので板さんに『ネズミがいるよ!』といったら満面の笑みで『はい!』と言ったので、仲居さんにも『ネズミがいますよ!』と言ってもやはり『はい!』と満面の笑顔で言われた…狂気しか感じなかったわ…

posted at 07:26:43

RT @iFixit_Japan: Appleは、Apple Geniusと正規サービスプロバイダーだけが、正規Appleバッテリーを交換することができ、インストールの設定権限を持つというポリシーを発表しました。第三者による修理は、”バッテリー管理機能”が表示されません。現在のところ、対象機種は、XR/XS/XS Maxです。 bit.ly/2ZGAFin pic.twitter.com/x0e9seDDVY

posted at 07:26:22

RT @cornertoshi: 『けむり』のイラストは妖怪やバケモノが多いが、こういった訳の分からないイラストも大好きです😁 pic.twitter.com/Rlskg2msgk

posted at 07:23:33

RT @IchigoIchieFilm: 吉本興業 日本初のエージェント契約導入へ ちなみに米国ならエージェントのコミッションの相場は10%。吉本興業がやっているようなエージェントがプロデューサーを兼ねるのは違法(タレント利益と相反するため)タレント利益のための契約か、公金のための建前か見極めが必要 www.sponichi.co.jp/entertainment/…

posted at 07:22:39


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3420

Trending Articles