Quantcast
Channel: ENDO Yasuyuki(@eyasuyuki) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3420

8月17日のツイート

$
0
0

RT @SAKUMON_JP: 【本日の出店情報】 08月17日(土) ファミえん2019 山中湖交流プラザきらら 🦐 営業時間:10:00〜21:00予定 住所:山梨県南都留郡山中湖村平野479-2 sakumon.tokyo #SAKURAMONSTER #ランチ #キッチンカー #エビ中 #ファミえん2019 pic.twitter.com/4dq8La5iTd

posted at 11:21:12

RT @hirobay1998: ピーター・フォンダ亡くなったかあ。映画を見始めたばかりの70年代、ピーター・フォンダのアクション映画が大好きだった。「イージーライダー」の面影を残す優しいアンチヒーローが活躍する映画はどれも好きだった。「ダーティメリークレイジーラリー」「アウトローブルース」「怒りの山河」寂しいなあ

posted at 09:18:45

RT @nak_JPN: 野田元首相「16日に解散をします。やりましょう!」 声高らか、拍手まばら、安倍氏喜ぶ。 世にいう大政奉還だ。 また消費増税派でもある。 枝野氏はこの野田氏を引き入れようとしている。 pic.twitter.com/kyYe5Mko3I

posted at 09:17:59

RT @hamemen: 「日本の頭がいいといわれる人たちが戦争をして勝てるかもしれないと思った。ここに戦争の本質がある。みんな戦争のことを話したがらないけれども、実はここをもう一回総括するべきだと思う。」 舘ひろし氏「太平洋戦争はエリートが犯した失敗の宝庫」 www.nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL

posted at 09:17:04

RT @yuruhuwa_kdenpa: 路上で強制停車させられて暴力を振るわれそうになったらひき殺しても正当防衛であるという判決が出た事案 東京地裁立川支部 平28.9.16 pic.twitter.com/ixJIAai6S3

posted at 09:16:02

RT @koyapu: 先日街に出たときの自分 pic.twitter.com/Px6aEjMGOk

posted at 09:14:54

RT @uraniwamoviecom: 全裸監督って新シーズンも予定してる様だけど中野ワールドホテルから小説家を目指し煮詰まっていた黒木香が落ちる(事故とされている)も描くのだろうか。特撮でバブル時代の新宿を精密再現してるので80年代のホテル営業往時のワールドビルを完全再現してほしい。黒木香とワールド会館はシンクロしてる

posted at 09:14:19

RT @golden_lucky: 『プログラミングHaskell 第2版』、24日まで待てない、電子版もぜったいに一緒にほしいという方は、直販サイトからいますぐお求め頂けます。送料かかるけど電子版がもれなくついてくるよ! www.lambdanote.com/products/haskell

posted at 08:31:43

RT @golden_lucky: 新刊の『プログラミングHaskell 第2版』は間に合うので数冊はもっていけるはず。おたのしみに。

posted at 08:31:37

RT @golden_lucky: 当日は、紙の本があって、わたしがいます。ただし技術書典のような規模の在庫は持ち込まないので、後日配送みたいな感じになるかも。

posted at 08:31:32

RT @golden_lucky: そういえば、そういえばなんですが、8月24日にラムダノートのリアル店舗が出現します。日本工学院専門学校 蒲田キャンパスの中です llevent.connpass.com/event/139342/

posted at 08:31:26

RT @magosaki_ukeru: 今日の漫画:宇宙人「指導者の所に連れていてくれ」、地球人「我々の指導者をあなたが連れて帰るというのはどうかね」 www.gocomics.com/jimmorin/2019/… @GoComicsさんから

posted at 08:28:14

「重ね合わさった画像は赤、緑、青、黄、シアン、マゼンタ、白、黒の計8色、3bitで表現される。」 具体的なコードが思い浮かばない。

posted at 08:02:06

RT @garirou: オリンピック見れば分かるけど、無謀、無計画でしょう。戦争の時も同じだったよね。何が問題なのか分かるかな、上にいる奴が、みんな頭がおかしいんだよ。で、そいつらの殆どは日本会議ってのに入っていて、その日本会議の教えの中枢に悪名高い教育勅語があるんだよね。

posted at 07:57:58

3bit化って何だろう。 色情報と大津の閾値判別法を用いたエッジ検出 - OhtaLabWiki www.ail.cs.gunma-u.ac.jp/ailwiki/index.…

posted at 07:51:21

RT @gorotaku: 不運なミスマッチの可能性を減らすのは、「(自分が興味がある)〇〇学に関する教員が多数配置されている学科を選ぶ」かもしれない。その場合、その学科にはその学問を学ぶためのカリキュラムがあるはずだから。

posted at 07:46:04

RT @gorotaku: 逆に、「一般書などをたくさん書いている有名な先生がいるが、その学科でその分野の専門は一人だけ」とかはかなりリスク高くなるよね。

posted at 07:45:49

RT @naoki_ma: 「仕事がのうなって、子供をかかえて、恥をしのんで教会に来んしゃったとたい。俺も人間が足らんかった。お前もこらえてくれんな」 そう諭された上に 怒り狂うばあさんを見て おびえる元特高のお子さんを見て ばあさんはえらく反省し 無償の託児所と 女性が仕事につけるよう 縫製工場を立ち上げたと

posted at 07:44:46

RT @naoki_ma: 並々と、炊き出しの雑炊を出して パンを持たせたらしく 血の気が多いばあさんは 「あんた、いくらなんでも人が良すぎるでしょうが」 とじいさんに食ってかかったらしいが じいさんは 「よく見ろ。男が一人で子供を連れてくるていうなら、おそらく奥さんは空襲で亡くなったんじゃろう」

posted at 07:44:43

RT @naoki_ma: その後 じいさんが、GHQと交渉して 食料を分けてもらって 教会で炊き出しをはじめた時 バツが悪そうに お子さん連れで並んでた 元特高の警官に ばあさんが「あんた、どのツラ下げて」と食ってかかった時、 たしなめて 「先日はすまんでした。私の人間の弱さをお許しください」とだけ言って

posted at 07:44:40

RT @naoki_ma: 母方のじいさんが 戦時中 外国語の聖書を翻訳していて 特別高等警察からスパイ容疑で 逮捕されて拷問を受け 危うく獄中死するところを ばあさんが、一人で奪還してきた話と 戦後、じいさんが 公職追放された 元特高の警官に、一人一人お礼参りに 行って、フルボッコにした話 今でも好き

posted at 07:44:36

アルキメデスの大戦って東宝の8.15シリーズなのか?

posted at 07:34:22

RT @mansaku_ikedo: 誰かの借金は、誰かの資産。誰かの黒字は、誰かの赤字。という話ですね。誰かの借金は、誰かの資産は、さすがに理解出来ると思いますが。貸し手不明の借金なんて、まず存在しませんからね。 twitter.com/doradorakk/sta…

posted at 07:31:40

RT @s1_gunji: ちなみに認知症を理由に所持してたギター20本を処分されてしまった和製リッチー。今回の件で奥様が感激してまた新しいギターを買ってもらえることに。ケアプランの長期目標「あのハコで定期的に演る」にしてもらおう。

posted at 07:28:45

RT @s1_gunji: 「認知症で家族がもう何もできないと思い込んでた70代のじーちゃん」が元ロックギタリストで。デイに行きたくないっていうから「スタジオ」に行ったら「Deep Purpleのハイウェイスター」を一曲バキバキに弾ききった最高にクールな現場からは以上です。

posted at 07:28:38

RT @MMT20191: 2017年6月16日 内閣委員会② 「僅か2.3年の間ですか、これ 派遣労働者が激増する環境作られたんですよね。 入り口ちっちゃかったのに、 どんどん大きくしていったね。 最終的には、最大限まで広げているじゃないですか。 これによって得したの誰ですか? 雇う側と派遣する側。」 pic.twitter.com/IJbb9GEzVp

posted at 06:52:03

RT @yohaeru: ダンスウィズミー@調布4。後半のロードムービー展開は「さよならくちびる」と重なるところが多くてデビュー作から追っかけてきた作り手も初老になってきたんだなあという感慨があった。しかしながら本作の選曲と振り付けはぶっちゃけ辛すぎてなんどかスクリーンから目をそらしてしまいました。

posted at 06:48:54

RT @full_city_roast: ダンスウィズミー見てきた。前半はちょっと共感性羞恥みたいなのが刺激されて乗り切れなかったけど、後半ロードムービー風味になってから楽しめたかなと(さよならくちびるを思い出すようなルート🚗)三吉パイセンややしろ優始め役者陣はニンに合った役で良かったし、chay(怪演)も良かったです😎

posted at 06:48:34

RT @mansaku_ikedo: 政府が黒字になれば、その反対側で国民が赤字となります。家計ではなく、企業が赤字になってくれれば良いのですけどね。今は企業が黒字なので、政府も黒字ならば、家計は赤字となります。 twitter.com/Nathankirinoha…

posted at 06:42:58

RT @GO_Mahaguru: 日本は戦争の話となると感情的で寒い話ばかりですよね。「戦争は酷い」「命は貴い」「繰り返してはいけない」と言うだけで、戦争が起きた理由、外交や経済など戦争に至る経緯にはまったく目が向けられていません。 まるで『戦争』は天災か何かだったかのような口ぶりですよ。

posted at 06:42:41

RT @kojiskojis: これが中村稔・財務省参事官。 森友疑惑で文書改ざんの中心的役割を担い、自殺者まで出した。 1ヶ月の停職処分を受けたが、大阪地検の再不起訴決定を受け、駐英公使にご栄転。 倫理のかけらもない。主権者を舐め切った人事に断固抗議を! 麻生財務相国会事務所 FAX 03-3501-7528 pic.twitter.com/tDkltyMbSp

posted at 06:42:29

RT @AccoMyzk: よく年寄りが運動中の水分補給はバテるから禁止とか言うけど父曰く 「昔は井戸水とか今ほど水がキレイじゃない事が多くて、疲れてる時に一気に飲むとお腹壊すから禁止だった いつの間にか根性論にすり替わってて笑える」 という事らしい スポ根信者はマナー講師みたいなもんだな

posted at 06:42:07

RT @mansaku_ikedo: 野党が経済に弱い理由は、全くマクロ経済が分かっていない学者がブレーンをやっているからでしょうね。価値観の硬直化は、野党のベテラン議員を中心にあると思います。若手議員の方が、MMTも理解出来るでしょうね。 twitter.com/LinusVanPelt_J…

posted at 06:12:20

RT @atushishimomura: 執筆者は中国の方でしょうか。 感情的にならず、憶測を極力控え、事実のみを分かりやすく時系列で積み重ね、中国のファンがなぜ不安や怒りを抱いているかを丁寧に説明した良記事でした。 ※※メタな゛魂゛の話にも触れてあるのでそこは注意。 >キズナアイ事件のまとめ ameblo.jp/deepdarkboy/en…

posted at 05:59:55

RT @kannon___: イギリス人の友達が、 • 中国は 「広い北朝鮮」 • シンガポールは 「綺麗な北朝鮮」 • 日本は 「裕福な北朝鮮」 って言ってたけど、 その通りだなって思った。

posted at 05:46:14

同じく北海道がゴールのロードムービーである #さよならくちびる に塩田明彦の衰えを感じたように #ダンスウィズミー にも矢口史靖の衰えを感じる。好きな監督もこうして年老いていくのである。

posted at 05:45:25

#ダンスウィズミー 後半に行くほど盛り上げなければならないのに前半に華麗なシーンを持って来てしまったのは失敗。あと主人公の妄想では華麗にテーブルクロス引きに成功してたけど実は失敗してましたなんていう暴露は不要。後半のダンスバトルも消化不良。avex のPVだってもっとちゃんとやってる。

posted at 05:39:47

RT @cutsea110: 「お互い下手な英語で生産的に罵り合う方が気が楽なのかもしれません。」 なるほど。 あと、コード中にレビューコメントを書くというのは発想しなかったけど、確かにそれに近いコメントを書くことはあってそこに応答入れ始めれば自然にそうなるなぁ。 twitter.com/voluntas/statu…

posted at 05:28:04

RT @yasuda_yoshio: 給料を払っておけば社員は真面目に働いてくれる。会社のために頑張ってくれる。上司や経営者の言うことを聞いてくれる。という時代の終焉。今や顧客を集めるよりも社員を集めるほうが大変な時代なのです。お客様はではなく社員さまが神さまになる時代。この現実を経営者も自覚しないといけないのです。

posted at 04:13:20

RT @mansaku_ikedo: むしろ、新自由主義や構造改革こそ、いつの時代の経済政策なんだよといった感じです。平成の経済政策、もっと言うと21世紀初頭の経済政策です。もう、21世紀も20年が経とうと言うのに、まだ20年前の効果の無い経済政策論に引っ張られていますね。私が学生の頃の経済政策です。 twitter.com/Takechanman112…

posted at 00:28:39

RT @mansaku_ikedo: 消費税が廃止された分、新規国債を発行して、地方交付税の給付金額を大幅に引き上げれば良いだけの話です。安倍政権になってから、1兆円以上も減らされているので、既にこれだけで地方財政は極めて不安定になっていますね。「安定財源」という言葉は、まさに財務省的なレトリックですね。 twitter.com/higashi_kokuba…

posted at 00:28:09

RT @warnerjp: < 楽しい予感しかない…! 矢口史靖監督最新作『#ダンスウィズミー』より三吉彩花さんらキャスト総出演、名曲「タイムマシンにおねがい」と共に歌い踊る、ハッピーミュージカルシーン解禁!思わずあなたも踊り出す!? かつてないコメディ・ミュージカルが遂に幕を開ける―!#ダンスウィズミー本日開演 pic.twitter.com/yOQ7HLvoib

posted at 00:12:28

RT @mansaku_ikedo: PB黒字化=国民赤字化ですからね。国民はやってられません。 twitter.com/Jnn9876/status…

posted at 00:08:38

イオンシネマのレイトショーはガラガラだったけど楽しいからみんな見てほしい。#ダンスウィズミー

posted at 00:03:17

ダンスウィズミー★★★★☆主演の三吉彩花を見つけてきた時点で勝負は決まったようなものだし宝田明の怪しげな催眠術師も女二人のロードムービーの相棒になるやしろ優も良い仕事をしたが何かが足りない。それがダンサーのスキルなのか振り付けなのかカメラワークなのか演出なのかは分からないが。

posted at 00:02:06


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3420

Latest Images

Trending Articles