逢沢りくを映画化するとしたら監督は犬童一心しかいないだろう。
posted at 06:52:04
RT @fescat: 逢沢りく読んだら、実写化したら司はシンケンやってた頃の松坂桃李がいいなーって考えてたけど作中でブサイクブサイク言われてて松坂桃李でブサイク扱いされる世界は耐えられないなと思いました。
posted at 06:50:47
RT @koyuki_to: 逢沢りく 読んだ。すごい、めっちゃよかった。こんなん言っても言わなくてもどっちでもいいんだけど、上巻の、りくのママとパパの不倫相手内野さんの鳥のくだり、噛み合ってなさが絶妙でおもしろかった。よく知らない、興味もない相手のことは傷つけようがない、みたいの、たまにあるよなあ。
posted at 06:50:21
RT @tokaiamada: オスプレイがネパールで役立たず blog.livedoor.jp/genkimaru1/arc…
posted at 06:44:02
RT @kenichiromogi: 英王室は、猿にどのような名前をつけるかは自由だというコメントを出したようだが、おそらくそれ以外には反応のしようがない。ニュースはBBCなどでも取り上げられたが、日本という愛すべき国に、猿に王女の名前をつけることを失礼だと批判する奇妙な人たちがいるという好奇心に基づく報道であろう。
posted at 06:43:52
RT @tokaiamada: 「当然ながら橋下の言動はある利益集団の代表としての合理性があるという事だ:フジヤマガイチ氏」 sun.ap.teacup.com/souun/17298.ht…
posted at 06:43:43
RT @tokaiamada: 「>答弁は官僚、演説はスピーチライター、ツイッターは一太となると本人自身の声はヤジぐらいしかないのか」 sun.ap.teacup.com/souun/17302.ht…
posted at 06:43:37
RT @tokaiamada: 「営利企業が事故収束作業をすれば、「安全より金」になるということです:泉田裕彦氏」 www.asyura2.com/15/genpatu42/m…
posted at 06:43:28
RT @katsuhiro223: 高過ぎる放射線量ですね…そんな所に人が生活していて良いハズがないです。日本政府の棄民政策を憎みます。@rejoiceinthegod @fourseventy470 @s_hiroki24 @hanayuu @YuriHiranuma @tim1134
posted at 06:42:37
RT @s_hiroki24: 来る度に高線量の、福島駅東口「ペリカンパーク福島」側溝。今朝も47μSV/h超 #福島市 #被曝 @hanayuu @YuriHiranuma @tim1134
posted at 06:42:32
RT @OBq9H8xzcsWJETO: @rejoiceinthegod @s_hiroki24 @hanayuu @YuriHiranuma @tim1134 これ、毎時 マイクロシーベルトですよね? この数字に×24×365で計算すると ショックで気を失います。
posted at 06:42:16
RT @leharuya: RT @atsushi_mic 安倍晋三戦争したいなら武器を作りたい売りたいならまず、これを着て一人で夜の壕に入ってみろ。 @tim1134
posted at 06:42:07
RT @C4Dbeginner: goo.gl/U2gG5b 日本人「日本の動物園のサルにシャーロットだと?イギリス王室がどう思うか考えろ!」 英国人「2012年にはエリザベス女王の即位60年の記念にちなんでラクダに『エリザベス』と命名しました♪」 youtu.be/-icbIqAJkd8
posted at 06:41:53
RT @hakaiya: はてなブログに投稿しました #はてなブログ 『TNGパトレイバー 首都決戦』のクライマックスを解説する - 破壊屋ブログ hakaiya.hateblo.jp/entry/2015/05/…
posted at 06:39:52
RT @pochipress: リア充は男女関係の損切りに躊躇しないなんて、なんと浅い人生観なんだろうと思うのですよ。出会いと別れは相互の関係性の発露であって、男の属性だけで何かが言えるわけではないものを。 twitter.com/aniotahosyu/st…
posted at 06:39:45
RT @nanarotary7: 栃木県那須塩原市上中野【2015年5月 放射線測定】ザ・ビッグエクストラ周辺 県道55号沿い歩道 堆積物上約5㎝⇒3.31μSv/h
posted at 06:39:07
RT @hopi_domingo: 2012年06月~産経 大熊町で試験作付け…。 "@Lightworker19 福島では、防護服姿で田植え。 本当にやめて欲しい。" amba.to/1hdkhwY
posted at 06:39:01
RT @Earthanks: 【これは酷い】ネパール大地震に派遣されたオスプレイ、瓦礫を吹き飛ばして危険なことから後方に撤退!救援物資を配布したのは1機のみ・・・ saigaijyouhou.com/blog-entry-640…
posted at 06:38:39
RT @kikko_no_blog: 「ネパールに到着した米軍のオスプレイ、支援物資を輸送する際に民家の屋根を吹き飛ばしてしまい被害が拡大、被災地では役に立たず」 / @atsushi_mic 日米両政府VS沖縄 moi.st/9f0b970 | 39:38経過
posted at 06:38:27
実際に立ち入り禁止になってるのに 風評被害も何もないと思うが。 mw.nikkei.com/sp/#!/article/… 箱根山、風評被害を懸念 神奈川県が情報発信強化へ 日本経済新聞 dlvr.it/9jmJQn
posted at 06:13:05
RT @Sukuitohananika: 全国のみなさんに見てほしいのだが、大阪維新の会が先導する大阪の政治状況は、大阪維新の会の本田リエ市会議員が下記のようなツイートを堂々とするところまで劣化している。対岸の火事ではないだろう。 @hondarie 反対派のみなさん ウソは付きつくしましたか? 次は対案をお待ちしてます
posted at 05:49:52
RT @aniotahosyu: よく宗教団体の出版社から自著を出している言論人が「わたくしは○○教とは関係ありませんっ!」と気炎を吐く場合があるが、関係ないわけないじゃん。それは単に○○教の教義とは関係がない、というだけで、○○教という団体とは密接交際者じゃん。何を言ってるんだか。
posted at 05:48:40
RT @olivenews: 米兵ら起訴わずか5% 性犯罪すべて不起訴 08~12年 地位協定の不平等 神奈川で顕著 神奈川で米兵起訴率5% ・強姦などの性犯罪では16人全員が不起訴だった。 東京新聞2014年1月3日
posted at 05:45:53
RT @jonmitchell_jp: "Agent Orange at Okinawa's Futenma Base in 1980s" 「1980年代普天間基地の枯れ葉剤」 japanfocus.org/-Jon-Mitchell/…
posted at 05:45:46
RT @honeydip7556373: 【逢沢りく 下/ほし よりこ】じんわり心にしみた。時ちゃんのかわいさよ。りくがあんなでもみんな、なにあの子⁈みたいな感じにならないんですね。感情を溜め込むつらさも大したもんやで、というおじさんの言葉に... →bookmeter.com/cmt/46797955 #bookmeter
posted at 00:09:22
RT @today_WOrLD1985: 『逢沢りく』、傑作名作。 ほしよりこさんの今後の活動がとても未知数に思えてとても楽しみ
posted at 00:08:55
RT @haruko_10: ( ˘ ˘).。o ( 逢沢りく の感想に関しては 私自身 ずっと転校生だったこと 両親ともが末っ子で 単独で自分の実家にすぐ帰っちゃって 自分達の作った家庭 っていうのが 当時の私には無かったので なんだか 主人公と自分が いつもよりもダブっちゃってます ご了承ください )
posted at 00:07:23
RT @yamamototanabe: 関東の人に比べれば、中部の自分たちはまだ関西の文化に触れているはずだけど、それでも関わることがあると、稀に距離感に違和感を感じることがある。 そういう経験をした直後に逢沢りくは、タイムリーすぎて読めなくなるのもわかる。
posted at 00:06:27
RT @Uknowyunoholic: 「逢沢りく」に出てくる大阪の家族や学校の友達の掛け合いが、自然な面白さと人情深さがあるから...その中で静かに頭の中の独り言を続ける「りくちゃん」が切ないよなぁ...。あんなに頭で考えて周りと付き合ってたら疲れるだろうなぁ..と思いつつ、微妙に共感できる所が面白かった。
posted at 00:04:35
RT @waka7i325: 「逢沢りく」を読みました。苦くて優しくて、なんという名作(T_T)(T_T)ほしよりこさんのこの絵柄もしみじみ大好きなのです。
posted at 00:01:38
RT @Yaeko_Mana: 樹木希林の「わたしって独特でしょ」アピール苦手。
posted at 00:00:53