RT @ReoOnishi: 人が警官に7、8発撃たれたことよりも、NBAの試合がボイコットされたことに怒っている人が沢山いることが割と信じられない。
posted at 12:07:26
RT @eigacom: ナチスの迫害を逃れた、世界的絵本作家の過酷な少女時代 「ヒトラーに盗られたうさぎ」11月公開 #ヒトラーに盗られたうさぎ eiga.com/l/X2qYz
posted at 12:06:15
正確にはPCRの利権は「感染研がデータを独占する利権」なのでベクトルが検査抑止に向かっている。
posted at 12:03:14
PCRには利権がないがワクチンには利権がある。そう考えると辻褄が合う。
posted at 12:01:17
RT @uraniwamoviecom: 90年初頭のコミケの同人誌で「ルチオフルチのドラえもん」ていうのがあったな。スプラッタ―になっててのびたの頬がこけてて目がやっぱり血走ってた。萌え萌え禁止法が出て創作が一番荒れてた頃
posted at 11:58:26
RT @bhavanti: これ以上的確な形容を知らない→「コケ脅しの威圧感でマウント癖がついたぼんくら世襲」 twitter.com/yuandundun/sta…
posted at 11:58:10
RT @dolceMadeleine: TBSラジオのえらい人達は、生活は踊る「金曜日」の意義を全くわかってないよ。#so954
posted at 11:54:56
RT @yamamotorie: とにかく褒めてくれる次男 pic.twitter.com/aVhPBfEgA9
posted at 11:52:54
RT @BakedPorkTiming: 平均的に男性の方が髪長いな。 pic.twitter.com/tXHNQpL4tJ
posted at 11:52:40
RT @issuikai_jp: 中国の「百度」が安倍首相を絶賛する記事を載せて注目されている。「21世紀に入って最も傑出した首相であることは間違いなく、日本の歴史全体においても上位に入る人物でさえある」だそうだ。古代中国の兵法書(出典不明)では「無能な使者は優遇し、有能な使者は冷遇して帰せ」とあるそうだが、さて。
posted at 11:13:04
RT @mipoko611: つるの剛士、新型コロナ感染 news.yahoo.co.jp/articles/5bb9d… 8月21日に発熱しPCR検査 →陰性で風邪診断 →その後も咳症状 →25日に再検査、陽性 ウィルスの採取量などでこうなるんだろうけど、ここから導き出せるのは「陰性でも保護隔離期間を取り再検査すべし」であって「PCR検査は要らない」ではない。
posted at 10:43:20
RT @akasakaromantei: #安倍やめろ ぶっちゃけこの差は大き過ぎると思う人は、RTといいねをお願いします。 pic.twitter.com/CpQ0bBShdP
posted at 10:42:41
RT @itsgroovymasa: 橋下徹さんも、爆問太田さんも、そしてあれだけ反対してたつるの氏ですらも、いざ我が身のこととなればサクサクPCR検査受けてるんやから、検査促進するしかないんですよ。典型的な、論より証拠。
posted at 10:42:11
RT @rachel_thorn_jp: 今アメリカのスポーツ界で起きていることをみんな「ボイコット」と呼んでいるけど、これはボイコットではなくストライキです。その違いは大きい。契約違反を覚悟の上でストライキをされています。それだけ怒っているし、それだけ状況が深刻だということです。無知な批判をやめて応援してあげて下さい。
posted at 10:41:57
RT @masyuuki: 『パトレイバー』が特殊だったのは、あれはざっくり言って「アニメの漫画化」だったからです。『あ〜る』の後、「今度こんなアニメ始めるんですけど、宣伝を兼ねてちょっとだけ連載させてもらえませんか?」と、当時のサンデー編集長にお願いして実現した作品だったのです。
posted at 10:40:00
RT @iwashi_dokuhaku: 『大坂なおみの棄権、それでもやはり違和感』と題された日刊スポーツ<テニス担当おじさん記者>のコラムを読んだが、「大会の運営にどれだけの人数が関わっているか考えてみろ」式の同調圧をソフトに言い換えただけの、個人の尊厳を踏みにじる<典型的な日本人>思考を開陳した、駄目な感想文だった。
posted at 10:39:17
RT @azu_re: 見てる: 「スカイテック」 "IT人材会社、技術者経歴を偽装か 「全部ウソ」証言も:朝日新聞デジタル" www.asahi.com/articles/ASN8W…
posted at 08:55:12
RT @soundmarble_: @baphomet_2525 @KawatheCathand あの…本当の本当に無能なのではないでしょうか…
posted at 08:46:12
RT @baphomet_2525: @KawatheCathand 新型コロナ対策を他国並みにやるのが古典的なファシストだと思うんですが、それをやらず辞任に追い込まれる、ってなんなんだろう、と。「戴冠せるアナーキー」という言葉、アルトーの『ヘリオガバルス』と Ronell の Loser Sonsがこの8年念頭にはあったものの、このステレオタイプぶりはなんなのか。
posted at 08:45:59
RT @baphomet_2525: @KawatheCathand ずっと奇妙に思ってることがあって、安保法制成立後、投票法改正失敗はあったにせよ、2017年から今までのあいだに憲法改正できるチャンスは何度かあって、たとえば地震や台風の災害対策で指導力を発揮して支持率を上げて電通使って改憲キャンペーンとかやればいいものをやらない、今回も同じです。
posted at 08:45:51
RT @KawatheCathand: 「日本人」にとってはコビド19はインフル以下って、英文読める読めない以前に事実に反しますがな。勘弁してください。
posted at 08:45:15
RT @KawatheCathand: 行政検査の「目詰まり」が手に負えないから5類にして行政検査を辞めてしまえ、5類なら検査陽性の後の処遇も考えなくていいしって話なら、もう言うまでもなく滅茶苦茶でしょう。この冬、医療者、エッセンシャルワーカー、貧乏人から倒れていって収拾つかなくなる蓋然性大です。
posted at 08:45:06
RT @KawatheCathand: もちろん、このスレの前の方に書きましたけど、宿泊施設での隔離を明確に基礎づける条文は2類だろうが5類だろうが感染症法にはないので、そこをクリアにしたければさっさと臨時国会開いて必要な修正をしてほしいです。だけど繰り返しますが、5類にしたところで宿泊施設利用の正当化にはなりません。
posted at 08:44:53
RT @KawatheCathand: 矯正施設で(ガチ2類)の結核が出た場合の処遇の資料を拾ってきて見てるんですけど、高感染性の場合には医療専門施設に収容だけど、低感染性の場合には症状によって通常通りの扱いもあるんです。2類だと陽性即専門病院に入院じゃない。振り分けができる条文の体裁になってるんです。
posted at 08:44:38
RT @KawatheCathand: 因みに5類にしたら大学は全面再開だとか大規模ライブが全面再開だとか、それは筋違いの話ですよ。社会活動の制限は感染症法よりもどちらかというと新型インフルエンザ等特別措置法の守備範囲ですから。いろいろ勘違いがあるような。2類か5類かって基本医療のあり方の違いだと思うのですが。
posted at 08:44:25
RT @KawatheCathand: 2類相当だと自宅療養と指定病院入院の間の宿泊施設利用の措置を直接基礎づける根拠がないってそりゃそうなんですけど、宿泊施設に隔離って元々検疫法にしかないんですよね。5類相当にしちゃったらそれこそ何にもなくなるわけで。宿泊施設利用をいうのに5類を持ち出す理由はないんですよね。
posted at 08:44:15
RT @KawatheCathand: 昨日も書きましたけど、さすがにまんまの5類相当とか、新コロナはただの風邪キャンペーンですよ。めちゃくちゃですよ。
posted at 08:44:12
RT @analogfan: 「日本の戦争映画」巻末の春日太一さんと片渕須直監督の対談が濃密。映画 #この世界の片隅に 公開から3年以上経ったからこそ踏み込める内容も。もうここまで語ってもいいだろう、という受け手への信頼を感じました。読んでいて「やっぱり」と「ええ?!」の繰り返しでした。 books.bunshun.jp/ud/book/num/97…
posted at 06:08:50
RT @Girls_Study_com: 私の政治ツイートに対して 「そんなに言うならあなたが女性議員を目指せばよい」 という凄いリプがきたけど、いくらなんでもコレはないでしょう。 アンタ、ぐるなびに文句書いたら料理人目指すんですか❓😝
posted at 06:08:15
#アベトモPCRおじさん つるの剛士 @takeshi_tsuruno twitter.com/granamoryoko18…
posted at 04:41:18
RT @admjgajdm: @GoodBye_Nuclear つるのみたいなアホは何も変わらないと思いますよ。保健所とか国を無意味に褒めそう。検査否定派だったようですが1回陰性になってまだ体調がおかしいからと2回もPCR受けてるような自分に甘すぎる男です。自費で受ければいいのに、ちゃっかり公費。自民党支持者は他人に厳しく自分たちには甘いのです。
posted at 04:38:03
RT @okinyawa_: 百田尚樹氏が今朝の虎ノ門ニュースで米不足だった時のタイ米について「タイ米まずいよね。よくタイ人はあんなの食っとるよね」って、失礼極まりないやろ。タイ料理美味っちゅうねん!しかも日本のために備蓄用の米を分けてくれたんじゃなかったけ?恩を仇で返すあたり、百田尚樹は日本の恥。 #虎8
posted at 04:37:44
RT @gaitifuji: 公共の電波上で、世界的な常識からは外れた「PCR検査は偽陰性が高いから検査拡充には反対」と言った以上、自らも偽陰性を疑い最低でも二週間は活動自粛するのが自分が発した言葉に対する責任の取り方と思った。因みに私は偽陰性が高く出るだなんて全く思っていませんが、それが筋の通し方というものだ twitter.com/HironobuSUZUKI…
posted at 04:37:13
RT @mipoko611: おさらい。頭の回るこの人が、PCR検査について正確な情報を理解できなかったとは思えない。その証拠に自分の身近に感染者が迫った時の判断は実に早くて正しかった。だから↓は意図的な誤誘導だったんでしょう。騙された視聴者がバカを見る。 myjitsu.jp/archives/127532
posted at 04:36:36
RT @Shoji_Kaoru: @dztp 逆に徴兵制導入を主張する三浦瑠璃を起用したAmazonは炎上で、広告取り下げになるくらいですから仰るとおりですよね
posted at 04:36:12
RT @HironobuSUZUKI: 東京都内で通勤しているとわかるけど、3月上旬なんて正月か盆休みか、ぐらいに地下鉄に人が乗っていなかった。今よりずっと少ない。客船でのCOVID-19の蔓延などのニュースバリューもあってかなり身構えていたと思う。その点、欧米は東アジア地域の問題だと思っていただけだったし。 twitter.com/murakamiatsush…
posted at 04:35:17
RT @murakamiatsushi: 初夏からの日本とドイツのCovid-19の統計データを眺めていると、人口当たりのPCR検査数、陽性者率、死亡数が、日本はドイツの約1/5、5倍になっているので、ファクターXの影響などほぼなく、単に感染者検出で差が出ているだけの気がしてきます。 なぜ春先ではああまで差がついたのか、謎ですが…
posted at 04:35:07
RT @HironobuSUZUKI: 最初に影響があるのが医療従事者だもんな。どこから弾が飛んでくるかわからないゲリラ戦に放り込まれるようなもんだし。しかも敵が攻めてくるのが月も出ていない夜中、的な。 twitter.com/Greg_Suzuki/st…
posted at 04:34:37
RT @granamoryoko18: つるの剛士が PCR受けてて 思わずリアル苦笑 しかも「2回」受けてる
posted at 04:30:05
RT @GeordiJapan: 「僕を...僕を...このロボサンに乗せてください!!」
posted at 02:14:35
RT @vanity_temple: グンディの赤ちゃん 8月18日に生まれたばかりだそうです☺️ #埼玉県こども動物自然公園 pic.twitter.com/ovn9riYenZ
posted at 02:14:16
RT @KoheiMorinaga: (本文より) 出口治明:MMTは不出来なケインジアンの再来だ。MMTのいちばんの疑問は「政府がいくらでもお金を刷れるなら、なぜ税金を全廃すると主張しないか」という点だ。 MMTを支持するにしても、反対するにしても、このレベルの認識で賛否を語るからダメなんだって😅 toyokeizai.net/articles/-/371…
posted at 02:11:36
RT @TomoMachi: 大坂なおみさんへの日本人のすごい批難は、当然本人も目にしているし、ツイッターは翻訳機能で海外でも簡単に読めるので、世界中のアスリートをオリンピックに参加したくない気持ちにさせていると思いますよ。 #大坂なおみさんを支持します twitter.com/Sukuitohananik…
posted at 02:11:18
RT @BB45_Colorado: 実は、1日平均10人死んだとしても年間3700人程度となるので、詭弁師が好んで使う比較対象である交通事故死亡者数より多くなる。 自動車の構造が良くなったので、交通事故死亡者数は激減しているんだぜ。
posted at 02:09:55