Quantcast
Channel: ENDO Yasuyuki(@eyasuyuki) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3420

5月15日のツイート

$
0
0

RT @popokilani: にゃんこハウス建設記を更新しました。 役に立たないローンセンター nyanko-house.popokilani.com/2006/07/blog-p…

posted at 10:02:18

RT @kinneko: goo.gl/hmwSKS ALSOKなら、ドローン撃墜までしてほしい!

posted at 09:49:09

RT @hyodo_masatoshi: 安倍は、本当のことを言って、国民に訴えるタイプの政治家ではない。力がないので、その場を糊塗(こと)する。うそをつく。その場をとりつくろったら、それでいいという世界だ。幾ら米国の戦争に巻き込まれることが「絶対にあり得ない」といっても、それは米国と敵国が決めることだ。ばかじゃないの。

posted at 09:48:57

RT @sakamobi: 仕事場のドイツ人の話。 「お先に失礼します」 をどう勘違いして覚えたのか 「先立ツ不孝ヲオ許シクダサイ」 って言って帰る。

posted at 09:48:40

RT @naitoasao: @midorim2010 北太平洋からぐるっとまわってフィリピンに来る流れを考えると、フィリピンより長崎の方が汚染が少ないかもしれませんね。海流を考えると、豪州まで来るのは何年先でしょうね。最後に残る安全海域はインド洋あたりでしょうか。インドマグロは目玉が飛び出るほど高いです

posted at 09:48:21

良いオスプレイ=川重がノックダウン生産するオスプレイ。 悪いオスプレイ=1機217億円の植民地価格オスプレイ。 普通のオスプレイ=米軍が調達したオスプレイ。

posted at 09:47:49

良いオスプレイ悪いオスプレイ普通のオスプレイ。

posted at 09:46:45

RT @NAMAENAKI: 未亡人製造機・オスプレイ。こんな危険なプロペラ機をわざわざ1機211億円で買う。 原価は5億円だってサ。 セカイイチぼったくられてるニッポン国民の99%♪

posted at 09:42:50

RT @cutsea110: 少し前の俺より今の俺の方が何が起きているかについてのより正確な情報を得ているはずだが、それがなかった当時に比べてどれだけ有利なのかが想像できない。

posted at 09:42:30

RT @cutsea110: 以前は見てなかったから怖くなかったんだけど、見えるようになってくるとむしろ怖くなってきた。 これは多分見えるようになった時に見えてない場合にはどう感じてたか、知らなければどう感じてるだろうかというもう一つの弱者の複数の視点を同時には持てないが故のように思うのであった。

posted at 09:42:25

RT @devreljp: おお、これはすごい!asm.jsは本当にスタンダードになっていくかも知れませんね。 via Edgeブラウザ、「asm.js」サポート追加でIE11の最大3倍高速に buff.ly/1F0VqWy

posted at 09:40:43

RT @jniino: 再)ブログ書きました: io.jsがNode Foundationに参加を決定。Node.jsとio.jsは統合へ www.publickey1.jp/blog/15/iojs_n…

posted at 09:39:48

RT @cinematoday: [映画]『X-MEN』スピンオフ製作決定!若きミュータントチームが主役 www.cinematoday.jp/page/N0073196 pic.twitter.com/FRAQZ5iJZy

posted at 08:44:57

RT @hugujo: そなた腕が立つのう。 pic.twitter.com/vRtiWC8OfM

posted at 08:44:27

RT @hugujo: たまらぬ。 pic.twitter.com/DS8T9iRui5

posted at 08:44:24

RT @hugujo: ブラシが好き♡ pic.twitter.com/WkK3WKXlGX

posted at 08:44:22

RT @hirakawamaru: TBSは、かなり明確に安保法制の問題点を衝いていた。この法制が成立すれば、戦後憲法を排他的な「法」としてとして政治家を縛るものとしてきたことに対して、政治家が憲法の排他性を破棄して、多様な解釈可能性があることになる。まさに、戦後体制そのものの変更。

posted at 08:44:01

RT @monjudoh: ITエンジニアやる上でジョジョもまどマギも艦これも全然関係ないのに知ってなきゃいけないみたいな空気作るの完全に接待ゴルフと同じ文化だし、興味ないのに漫画読んだりアニメ観たりゲームやったりするくらいなら技術書読んでコード書けや。

posted at 08:43:52

RT @s_ori_70_: たった数年で、外国に武器を売り歩き、アメリカとともに戦争をし、警察は盗聴し放題になり、資本家は労働者を24時間365日無給でこき使うことのできる国になってしまった。これのどこが美しい国だよ?

posted at 08:43:37

RT @cochonrouge: ま。戦争したくてたまらない、ガツンと殴りたい奴が多数派の国だからな。 トロツキーもファシズムは、中間層が没落し、その没落への恐怖から誰かをガツンと殴りたい時に登場すると言っている。

posted at 08:43:22

RT @corolin_aki: こんなときに、小学校の宿泊体験で箱根かよ...。 先生たちは危機管理できてるんでしょうね。 説明会でまともに返答できなかったらゆるさーん

posted at 08:42:07

初めて触ったUnixはSGI Indigo2のIRIX 5.7だよー。

posted at 07:48:02

RT @syuu1228: あ、はじめて触ったUnixはUNIXv7マンだ

posted at 07:46:19

RT @kotatsu_mi: おらおら初めて使ったWindowsはWindows98マンだぞ!!!!

posted at 07:46:16

RT @naota344: 音楽を流す->Linuxで/dev/shmでコンパイルするなどメモリ使いまくる->音がひっかかったり10秒間隔のループしたりする->ループの仕方でpanicかどうか判別-> Magic-SysRq を適切な回数連打してちょうどいい数のプロセスを殺すゲーム つまりLinuxは音ゲー

posted at 07:46:06

田ンボマスター! twitter.com/numa08/status/…

posted at 07:32:36

RT @katina666: B(ババアが)L(LOVEをこめて)T(作った)

posted at 07:30:00

RT @wasabichan_edit: 【ぽんちゃん保育園49】ぽんちゃん保育園の5期生(通称、和菓子兄弟)、猫文字の練習中!(なんて描いてるのかよくわからないけど)上手上手~( *´艸`) pic.twitter.com/PGFc2FTZXP

posted at 07:29:51

RT @pltxblues: コンプライアンス、日本語にしにくいというか、概念だから難しいのだけど、今の内閣は、憲法に関してコンプライアンスは不要と考えているのか?Comply the Constitution! 護憲じゃなくて、遵憲。

posted at 07:29:41

RT @pltxblues: 国税と、地方税、それに国保(高齢者、後期高齢者保険)、国民年金、社会保険(厚生年金等)、さらに雇用保険における個人データの突合が最大の目的でしょうが、それで、何をしようというのかということですね。高額所得者のあぶり出しではないわけです。

posted at 07:29:26

RT @pltxblues: 番号制度の導入でも、今行われているのは、一般国民に対しては、秘密性が保たれかつ利便性が高くなるという宣伝。逆に、一般事業者、その他、個人のマイナンバーをその業務上、入手し、法定書類に記載することを求められる専門職種等に対しては、番号管理の強化を強く打ち出しているというのが現状

posted at 07:29:17

RT @pltxblues: いや、何が言いたかったかというと税務調査手続における納税者の権利保障にこだわってきたがため、実際に財産が滞納処分(差押え、競売)される場面においてどう権利を守るかという議論がないがしろにされてきたわけで、本末転倒だったということです。

posted at 07:29:08

RT @pltxblues: 所得税の最低税率の引き下げに伴い住民税の定率化がなされたことからも解るように従来よりも遙かに、地方税、社会保険料等の徴収における担当職員が適正手続を遵守することが重要になってきています。戦後70年の歴史のある国税と違いこれらの自治体等には徴収の専門家が基本的にはいないのが現状です

posted at 07:29:00

RT @pltxblues: 住民税、固定資産税のような地方税、それから健康保険料等の社会保険料の徴収に関しては国税徴収法を準用するということになっているので租税徴収における手続的な納税者権利保障というのは非常に重要であるわけです。

posted at 07:28:42

RT @pltxblues: 国税の徴収手続における、納税者の権利保障(納付能力があるのに納税しない人を守れという意味ではありません)、適正手続の保障こそが、納税者権利憲章の中核であるはずです。税額が確定しそれが納付されて初めて納税義務という債務は解消するわけですから。

posted at 07:28:39

RT @pltxblues: 納税義務を負う税金がいくらなのかは、確定申告により一義的に確定すると言えますが、最終的には課税庁の調査が終わってみないと解らないということですね。もちろん、悉皆的調査は不可能ではありますが。しかし、最終的に納税する場面において、侵害規範としての税法の本質が現れます。

posted at 07:28:17

RT @pltxblues: 税務調査手続の適正化、すなわち、調査の事前通知、調査理由の開示、調査手続の方的明確化、調査終了手続等は、22年の国税通則法改正により、理由開示を除き、かなり明確にされました。ただし、従来からの議論においても欠落していた、租税徴収の場面における納税者の権利は捨象されています。

posted at 07:28:14

RT @magosaki_ukeru: おかしいじゃないか。首相「確固たる決意の下で辺野古移転を進めていく」と国防長官に約束。そのことは「確固たる決意で沖縄県民の意思を無視していく」ということだ。民主主義国家の首相ではない。植民地での総督の宗主国への姿勢だ。

posted at 07:27:47

RT @miyake_yukiko35: 消費増税の影響「予想超えた」、過度な円高は修正=黒田日銀総裁 | Reuters jp.reuters.com/article/topNew… … 金融のプロが「予想超えた」って・・・。影響は予想通り大きかったと思ったのは、私だけだろうか。

posted at 07:27:03

RT @Successtoworld: 台湾政府が日本の嘘にとうとうキレたのですね! 5県から輸入停止でなく、日本からの食品全て輸入停止!?((((;゚Д゚))))))) 日本側の対応がまずいから、こうなった…。WTOに提訴だなんて脅迫するからだ。 もう、ダメだ。この国。 戦争して誤魔化すという魂胆なのでしょうね。

posted at 07:26:54

RT @kibakoichi: @kibakoichi 全員なんて言わない。現実的じゃないし、必要もない。本気の人と、できる人が、そうするだけでいいと思う。

posted at 07:26:48

RT @kibakoichi: 大都市を離れるか、税金払うの止めるか。本気で諸々の酷いことを止めたいなら、効力のある方法はこの2つしかない。人が減り、金の流れが滞れば、否が応でもシステムは止まる。何をどう反対しようと、そこで消費し、金を払い続ける限り、システムは維持され、回り続ける。

posted at 07:26:47

RT @HaruoUchida: 明日からの台湾での日本食品輸入停止規制はEMS国際郵便や国際宅急便等の個人向け荷物にも適用される。食品類を日本から送る場合は贈答扱いでも郵便局等で引受けが一時停止になるようなで注意が必要。

posted at 07:26:26

RT @hyodo_masatoshi: 気味が悪いほど戦前に戻ってきました。やはり安倍自民党は、福島第1原発事件の衝撃に負けたのだと思います。何しろ広大な領土を自らの失政でなくしたのですから。未来をなくしたので過去に戻ったのですね。そこは、失政を無にできる遺制的な幻想の時空です。それを法的に実現するのが改憲です。

posted at 07:25:54

RT @pltxblues: 施行日を2年位先にする立法を議論もしないで決めるのは、まずいと思う。気がついたときは、遅い。周知期間があるのに、周知しない。典型が、番号制度。青写真は四半世紀ものだけど。逆に、制度設計が古いので、施行前に、時代にそぐわないようになっていることもある。

posted at 07:10:32

世田谷区や練馬区や大田区は人口50万をはるかに超えてるんだから政令指定都市にすればいいのに。

posted at 07:10:17

RT @charleycharley7: 5月14日(木)の急病人(21人)ツイート 中部・関東・東北 西武新宿x2 総武x2 中央x2 副都心 横須賀 武蔵野 京王 常磐線 東海道 つくばエクスプレス 京急線 高崎線 東海道新幹線 桜通線 山手線x2 東葉高速線 線不明:赤羽 #急病人 大阪で2人。 京阪 谷町線

posted at 06:47:26

RT @takachan_egg: クローズアップ現代「アパート建築が止まらない~人口減少社会でなぜ~」これは不動産版、毎月分配型投信か・・それとも: www.cubmaga.com/column-6/

posted at 06:40:00

RT @mushitori: だな! QT @chin_ao: むむっ、見事な"私、売れる前から知ってます"アピール。さては貴様、童貞だな!! twitter.com/m_tsubasa/stat…

posted at 06:39:35

RT @mochan1231: @tim1134 室井佑月「あたしの発言を非難した人はどこへいった」 〈週刊朝日〉|dot.ドット 朝日新聞出版 dot.asahi.com/wa/20150410000…

posted at 05:43:30


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3420

Trending Articles