RT @doctor0621: コロナウイルスとインフルウイルスがお互いに干渉しあい一方の力を弱めるらしい。 だとするとコロナウイルスがこのケンカに勝ったという事か、ちょっとヤバイかな。
posted at 09:56:11
RT @vegetarianbaby2: 本郷書籍部のこういうところ好きです pic.twitter.com/xgVKQRMlUj
posted at 09:26:28
徹頭徹尾間違っている #平熱パニックおじさん 橋下徹。 twitter.com/3cj0meo8oomx9c…
posted at 09:24:44
RT @3Cj0MeO8oomX9C6: 橋下徹氏が「封じ込めを目指したばかりに大変なことになってる」と批判したニュージーランドはこんな感じのようです。 twitter.com/mkkoMIX/status…
posted at 09:23:29
RT @SaiRi_iTo: どうなってんだ、、、、、!!😂 ありがとうございます🙇♀️🙇♀️🙇♀️ twitter.com/yamada_k26/sta…
posted at 09:23:22
RT @yamada_k26: (´-`).。oO そして皆さーーん、 \驚きの朗報でーーーーーーーす/ #タイトル拒絶 遂にシネコンに進出も決定しましたーー ️😵😵😵‼️‼️‼️ もうどうなってんだよっ! って展開に本当に感謝隠せないです。 皆さんの「見たい」というお声のおかげです。本当にありがとう御座います🙇♂️やまだ twitter.com/titlekyozetsu/…
posted at 09:23:12
RT @yetsugiura: 🤣🤣🤣ちーこ、痛恨のミス🤣 twitter.com/uug2_chiiko/st…
posted at 09:22:59
RT @yo_kan1971: 半年ぶりくらいに会った不動産オーナー氏から「この半年くらいのトピック? そうねえ、減賃要請を断ったことかな」と言われて成程と頷いたりしていました。
posted at 09:22:32
RT @uraniwamoviecom: 90年代の野島ドラマで家族の目や心臓の手術代が3000万とか言い値を張る医者がよく出てくるが目を全部作り変えても100万かからないだろう。作品が作られた当時ネットはなく主人公は催眠術にかかった様に調べもせず金庫破りとかの犯罪に身を染める。こういう展開は手塚御大のブラックジャックが原点だが
posted at 09:22:00
RT @HironobuSUZUKI: ロジックとしてはこれが当たり前なんだけど、当たり前のことを日本で言おうとするとわざわざ世界クラスの先生をお呼びして語らせなければならないという。当たり前のことなのに。 ↓ 経済回復へ検査拡充を 本庶佑・京都大学特別教授: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO…
posted at 09:21:45
RT @yo_kan1971: 節税ではありません。課税の先送りです。諸経費かかって手残りはけっきょくそれほど(略 #やめよう不動産投資
posted at 09:21:28
RT @koike_akira: 菅政権もね。 twitter.com/joebiden/statu…
posted at 09:20:09
RT @pkashima: 中曽根さんの葬儀に莫大なお金をかけるほどリスペクトしてるのに、なんでこの答弁は尊重しないのだろうか。 素朴な疑問。 pic.twitter.com/PqGwqehdXi
posted at 09:19:54
RT @rioriost: テレビを見てると 「VTRスタート!」 とか言うんですけど、たぶん今の若い人も含めて一般の方は 「VTRって何?」 だと思うんですよ。
posted at 09:19:29
RT @tina_tamashiro: 滅んでしまうってすごいな、2020年の話だとは思えない。好きな人を好きだと周りに自信を持って言えない世界(叶うかは別だけどさ)おかしいよね〜
posted at 09:19:20
RT @takashi7zzfe: もう絶対最初から仕込まれてんじゃんよー news.yahoo.co.jp/articles/6e956…
posted at 09:17:57
RT @20kg95645865: 子供がいない人が考える、専業主婦で子持ち=めっちゃ暇で幸せそうっていうイメージ…うん、私も結婚するまではそんなイメージだったよ…(遠い目)結婚する前は離婚するなら結婚しなきゃいいのにとさえ思ってましたから…馬鹿だったなぁ。つまり経験したことない事はこれっぽっちも分からないもんだね。
posted at 09:17:39
RT @ockeghem: “ペイペイ2千万円分を不正に現金化の疑い 家族3人逮捕(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース” htn.to/2Q3gzpiKgi
posted at 09:16:52
RT @chidaisan: 堀江貴文氏がどれだけクソ野郎だったとしても、有名人ではあれど一般人なので関係ないと思っていたのですが、11月から「堀江政経塾」なるものを立ち上げ、「ホリエモン新党」を通じて候補者を擁立する計画があるということですので、今後の動きを注意深く観察してまいりたいと思います。
posted at 09:15:51
RT @nogawam: 「ファクトチェック」はあっても職業的な嘘つきを退場させるシステムがないからなぁ。/ファクトチェック:「学術会議OBは学士院で死ぬまで年金250万円」 フジ解説委員発言は誤り - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20201…
posted at 09:14:51
高木美保は鳥貴族アービトラージをやる客が悪いみたいに言ってるけどGoToなんかやってる政府が悪いだろ。#羽鳥慎一モーニングショー
posted at 08:37:05
RT @shioshio38: 学者とマスコミが政治的アジェンダを決定し政治家の出処進退をコントロールすることを恐れた。。 「内閣調査室秘録」(志垣民郎)によると政府は内閣調査室を使って学者を政権に有利なように抱き込もうとしていたことが伺える。つまり政治家は学者の民衆への影響力を恐れた。
posted at 08:33:40
RT @shioshio38: 恐ろしいのは、学術会議の件が有耶無耶になって、そのまま自民党が選挙で「勝ってしまう」ことだ。 そうなったら、政治家はもう学者を恐れることはなくなるだろう。 内閣調査室秘録 戦後思想を動かした男 (文春新書) www.amazon.co.jp/dp/4166612263
posted at 08:33:12
繰り返し警察に捕まる変な一般人をワイドショーで取り上げるのはどうかと思うよ。#羽鳥慎一モーニングショー
posted at 08:28:25
RT @BarbaraTezuka: ˗ˋˏ 11/20公開 ˎˊ˗ \🎉映画『#ばるぼら』 本予告遂に解禁!!👏🏻✨/ #稲垣吾郎 × #二階堂ふみ 思わずため息のでるような美しく甘美な2人にご注目👀✨ そして明日10/9(金)〜特典付ムビチケカードを発売開始します! #ばるぼら #手塚眞 #手塚治虫 youtu.be/y2vKPj8gxkA
posted at 08:25:18
RT @t_nishikata: 国勢調査が帰ってこないのは、言葉そのまま「国の勢いが死んでる」からでしょう。それだって立派なデータじゃないか。
posted at 08:10:18
RT @DKThomp: This looks bad. pic.twitter.com/5Ewb3oLa11
posted at 04:52:57
RT @aotanisaburo: 「左派インテリ嫌悪」というより、論理的、知性的なインテリを「左派」と思う日本人全体の知的水準の低さが問題なんだと思う。多分30年位前から知的水準は下がり続けていて、これからも下がっていく。 twitter.com/marei_de_pon/s…
posted at 04:40:56
RT @Bruce_SUNNY: @uikohasegawa これですね。 pic.twitter.com/HfeapH3zTo
posted at 04:07:24
RT @uikohasegawa: 「増税は是、減税は『甘え』」が持論の野田氏、山本代表のれいわ新選組を「大胆な発想、斬新な手法」と評価するも、消費減税は「甘いことを言えばいいというものではない」と一蹴。事実上連携が難しいことを窺わせた。 www.excite.co.jp/news/article/R…
posted at 04:06:41
RT @tokompema: どうやらこれがネタ元のよう。 驚愕でもなんでもない。日本語の論文がまったく入っていないScopusをデータベースにしたら、至極当然の結果。 でも、とびつく政治家やテレビキャスターや騙される人が出てくるんだろうなあ。とほほ。 twitter.com/chzZCFaSRtxlJB…
posted at 03:57:29
RT @tokompema: これまたひどい話。 h-indexは研究業績をはかる有効な指標の一つだけど、用いるデータベースが英文中心で日本語の論文が入っていないScopusでは文系の日本人研究者の評点が低くなるのは当然。 今回任命されたなかった日本の法律や歴史の研究者は日本語で研究を発表するので評点が0でもおかしくない。 twitter.com/greyclown2014/…
posted at 03:56:26
RT @keiki22: 橋下徹なんかに喋らせるおかげで、まるでアカデミズムが「国や社会に貢献」しなければ存在価値がないかのような考え方が蔓延してる。いや、違うだろ?アカデミズムは極力国家や社会に貢献もしない発見を世の中に発信するからこそ存在価値があるわけであって、偶然僕らになんらかの
posted at 03:47:26
RT @C4Dbeginner: すんげーシステムだ これで毎回検査してるからロケに参加する前に発見、拡大防げたらしい やはり検査最強なのでは? 検査は、映画の製作委員会に名を連ねる木下グループの協力の下、同グループが導入した最短30分で検査結果が判明する「リアルタイムPCR装置」で実施。 www.nikkansports.com/entertainment/…
posted at 03:46:35
RT @kottur_lover22: これを学校とか保育園、医療機関、介護施設、スーパー勤務者などに定期的にやってほしいと春からずーーっと良識ある人みんなで言ってるの😭今始まった話じゃないのー twitter.com/c4dbeginner/st…
posted at 03:46:25
RT @kingmayummy: 外も行き来してるネチコヤンは違うけどうちのような完全家猫にとって、日々半日ぶりに玄関から帰ってくる飼い主は「あの壁の向こうにとじこめられてて出てきた」ないしは「定期的に発生するもの」なんでしょうねえ。
posted at 03:44:16
RT @kingmayummy: 「猫は10歳過ぎると人間語を理解する」が母の持論なんだけど、うちの猫7歳は数年前からモノを使って要求を表すようになった。ごはんが欲しい時はぬいぐるみを皿の前に、私の帰宅が遅くなると玄関に私の靴下や洋服など匂いがついてるものを運んで置いている。玄関から私が「発生」すると思ってるらしい pic.twitter.com/UPrn2fJO82
posted at 03:44:04
RT @sakuramayumi58: 嬉しい! 出演しました、映画「夢の音」松浦健志監督 主演眉村ちあき 2021年1月6日DVD発売が決まりました㊗️ 私は眉村ちあきちゃん演じる葵の姉、歩美。オーディション受けた時、これ私やんって思いました。この役だけは受からないわけないな、と笑。是非映画観て欲しいです。 youtu.be/HRlz6jdCjAM
posted at 03:43:20
RT @shavetail: 立憲支持者には素朴に節約が善(たとえそれが政府でも)と信じている人が大半を占めていると思われ、その素朴な支持者に向けたいわゆる緊縮ポピュリズムですね。 twitter.com/uikohasegawa/s…
posted at 03:43:03