Quantcast
Channel: ENDO Yasuyuki(@eyasuyuki) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3420

10月29日のツイート

$
0
0

RT @RedGolgo: @nuu_courage 橋下維新に都構想を入れ知恵したのは維新の政策特別顧問だった上山信一です。 彼の政治理念は単純です。社会保障制度の民間への開放(公的責任の放棄)と、税金を積み立ててつくれられた公的資産の民間への売却です。 頭の悪いネオリベだと思えばだいたいあっていると思います。

posted at 22:28:33

RT @Narodovlastiye: 加藤官房長官はコロナ感染者を苦しめた「4日間自宅待機ルール」を市民の「誤解」扱いして切り捨てた件について、今に至るまで全く責任を取っていないので、こちらも徹底的に追及して欲しい。命を落とした人もおり、もはや間接的な殺人であり公人云々関係なく人間として許されない。忘れてはいけない。

posted at 22:25:27

RT @YXEwzly0Qetu7dp: #ちゅうおん の事を考えながら #エビ中 の曲を聞いていて リフレインが、ずっとを聞いていた時にふと、これは恋人にだけ贈る歌じゃないかもなって思った。 柏木さん&安本さんペアの映像はより強く感じる。 逢いたいけれど逢えなくなった人。 #私立恵比寿中学 #松野莉奈 pic.twitter.com/zezizvnSrV

posted at 22:19:54

エビ宙の神回だと思う。オシャンティ松野さんも最高。 #みんなの好き本彩花さんを貼っていく pic.twitter.com/cDrTGZS8J8

posted at 21:27:33

RT @rinanan_photo: また笑顔で会える日まで あなたの居場所を守り続けます #みんなの好き本彩花さんを貼っていく pic.twitter.com/CYG9Z1cK3E

posted at 20:57:11

RT @xjr79b1115: 自分の献血のきっかけは、息子の小児がん。 抗がん剤の化学療法・放射線治療の副作用で造血幹細胞がダメージを受け、大量の輸血と成分輸血が必要となる。 だから、健康なファミリーは献血により間接的だけど安本彩花さんの治療の手助けが出来るんだ。 高血圧が進み献血回数40回で中断のおっさんより。

posted at 20:13:47

RT @y_tambe: 前にも言うたけど、「ホリエモン」のキャラが立ってるせいで見逃されがちだけど、あれ「飲食コンサルやってノウハウ本出してる人が、他店の営業を妨害した」って案件やからね? 業界ではよくある話だけど、仁義的にやっちゃアカンやつ。

posted at 20:12:36

RT @tinmoku2017: ねつ造、反日映画と攻撃され上映妨害にあいながら市民による上映はいつも満席を重ねた、波乱万丈の本作がついにAmazonで[DVD]発売開始! 「慰安婦」被害者の真実の声を一人でも多くの方に共有して頂きたいと願います #拡散希望 www.amazon.co.jp/%E6%B2%88%E9%B…

posted at 17:31:22

RT @ShowAyanocozey: 彩ちゃん、ファイトな。氣志團万博はいつでも待ってっから。 twitter.com/ebichu_staff/s…

posted at 17:31:05

RT @knife900: 警察「お前は泥棒だ!」 泥棒「泥棒には当たらない」 みたいな茶番です。 ・菅首相「法律違反に当たらない」 学術会議会員の任命拒否(共同通信) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/b39e8…

posted at 17:30:30

RT @ALC_V: BuzzFeedでは、SNSなどでキャッチする読者の疑問を専門家にぶつけるようにしている。専門家への不満や指摘も例外ではない。/うそつけwww

posted at 17:28:27

RT @ALC_V: @kenichi_tomura @BB45_Colorado 読者であるわたくしがバズフィードがWHOの文書を誤訳していたので、懇切丁寧に教えて差し上げたら、即座にブロックされました。対立する意見はブロックしてましたね。

posted at 17:27:59

RT @ALC_V: @kenichi_tomura @BB45_Colorado しかもバズフィードは明確に誤訳だったわけですが、わたしをブロックしたけど訂正しなかったことから、意図的な誤訳であったことが強く示唆されています。 「それでも科学的な事実は曲げられない」ではなく、明確に曲げています。

posted at 17:27:55

自助で済むなら政府も国会も国会議員もいらない。 twitter.com/ppsh41_1945/st…

posted at 17:27:28

RT @technohippy: ZOZOSUITが復活する世界線ならGoogle Waveの復活も期待していいのではないか

posted at 17:25:46

RT @KTG703: この記事出てからスンナ派がザワザワしてますね。 お前ら今さら自己正当化しようとするなよ。 間違ってたんだから。 医師が必要と判断した人のPCR検査もできず…鈴木前医務技監「頭を下げるしかない」 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20201…

posted at 17:25:27

RT @tomoyaton: そういえばユーザーIDとパスワードを2画面に分けて入力させるUI、Googleも採用しているけど、アレはユーザビリティやセキュリティ的になんか嬉しかったりするんですかね?

posted at 17:25:06

RT @nikkan_gendai: 中小企業の命綱である新型コロナ対策の支援金が年末年始で次々と期限を迎えます。ところが、菅政権は新たな一手を打とうとせず、「自助」を強調するのみ。年末年始には、倒産、失業、閉店ラッシュが続出する恐れがあります。記事は本日の3面に掲載。日刊ゲンダイは駅売店かコンビニで pic.twitter.com/LWmx3N96U6

posted at 15:09:06

RT @uranichi: 伊藤健太郎さん問題はNetflixのアニメ『エデン』にも関わってくかと一瞬思ったけどこちらは声優の伊藤健太郎さんだった。www.youtube.com/watch?v=-F81kH…

posted at 14:28:11

RT @sunasaji: @masayomasayo あなたもさんざんPCR検査抑制的な発言を繰り返していましたよね。今さら客観的データを見たいなどと言いだすということは、過去のそれらは客観的なデータに基づかない批評家の議論だったということですか?それを言うならPCR検査を拡充した場合と抑制した場合でどちらが良かったかの検証も必要ですね。

posted at 14:27:11

RT @akemikd: 言ってた。PCR検査抑制論を広めた「専門家」の一人としての責任追及されると困るから、政府の無能・無策に協力したのは最善だったといいたいのかな? 1月コロナ世界中ニュース伝わって、検査体制の確立と拡大、医療従事者、失業者補償など、世界中でやったのに日本は違った。 twitter.com/sunasaji/statu…

posted at 14:26:48

RT @toyozakishatyou: 安本さんが! 快癒を全力で祈ります。 twitter.com/daily_online/s…

posted at 14:25:14

RT @onodekita: 日本でPCR検査数が劇的に増えないのはなぜなのか? www.newsweekjapan.jp/reizei/2020/10… #スマートニュース 未だにこんな記事を書くとは、嘆かわしい

posted at 14:24:54

RT @hakidamevideo: 83年「歌舞伎町はコワくない」より 怖いよ… pic.twitter.com/RO1LjwuB9D

posted at 14:00:41

RT @thethirdP: ウィズコロナって言い出した時点で、コロナ後が無い事は決定済み。だから最初は収束後って言ってたGoToキャンペーンを直ぐ始めやがった。島国なんだから台湾、ニュージーランドをそっくり真似すれば同じ状態にできるのにやろうとしない。挙句にハンコ廃止とか今さらどうでもいい事しかしない。 twitter.com/koichi_kawakam…

posted at 14:00:06

RT @rexno_chi: 【お知らせ】(スタッフ) 以前出演させていただいた「BSいきものがかり」の出演映像がオフィシャルでアップされました🌻 ⬇️ご視聴はこちら youtu.be/Ere0qwlBuIg

posted at 12:54:18

RT @KawatheCathand: 論座とはいえ、朝日は岩永の記事を載せるところまで落ちぶれたのですか。。。 twitter.com/morilyn1123/st…

posted at 12:54:00

「検査は治療でも予防でもない」隔離すればいいだけでしょ。何言ってんの。 twitter.com/oui_mitaka/sta…

posted at 12:53:07

なんじゃこりゃー。 pic.twitter.com/byh1XbJ9ia

posted at 12:50:52

@eyasuyuki 羽田を拡張して成田を廃止した方が安いか...

posted at 11:58:32

リニア作るならなぜ羽田と成田の間に作らなかった。羽田成田間15分だぞ。

posted at 11:57:35

RT @pristinanomine: 維新のいう「足りない分は効率化で大丈夫」って話。それ、行政縮小をやるってことだから。行政がどこかを削るイコール住民は不便不利益を負担することになる。いらんこと大阪市廃止して4つに分けて、その負担は住民が背負う。大阪市のままならしなくて済む負担を。確実に都構想のデメリット。

posted at 11:55:42

RT @HironobuSUZUKI: 最近は「オンライン会議で済むのがわかったから、コロナが戻っても今後の企業の出張は、その前までの5分の1とか10分の1とかになるんだろうね」みたいな会話が多い。 ただ参加コストが劇的に下がったので、取りあえず会議に呼ぶ、取りあえず出るみたいな、良くない傾向もあるけれど。 twitter.com/koichi_kawakam…

posted at 11:54:27

RT @kottur_lover22: →→もはや、誰がどうみてもおかしいんだけど、PCR検査は最初からずっと有用だったのに、流れで、避けて通られて来てしまった。 こんな理解で、あってます??

posted at 11:53:29

RT @shinkai35: ヨーロッパ第二波は感染者は多いものの致死率は低いとか言っていたら、ここにいたって死者も急増してきたのかよ。冬に猛威を振るうって予想された通りじゃんか。菅はカジノとか言ってる場合じゃないよ。 twitter.com/midoriSW19/sta…

posted at 11:52:45

RT @yukioiokibe: 映像は残酷なまでに本質を映し出す。 twitter.com/ggzhmru2/statu…

posted at 11:52:21

RT @koichi_kawakami: 確か、「リニアができると、大阪・名古屋から東京の朝の会議に出席できる」とか何とか言われていましたね。 コロナのおかげで、大阪・名古屋と東京を瞬時に結ぶ方法が知れわたってしまいました。インターネット、って言うんですけどね。 twitter.com/AokiTonko/stat…

posted at 11:51:32

最近黒い服ばかり着てたから彩ちゃんの体調不良はPTSDだったんじゃないかと思ってたんだけどリンパ腫だったんだ。彩ちゃんに合う薬が見つかって元気になることを願っています。

posted at 11:49:12

RT @asamikouji: びっくりした…どうぞお大事にしてください。

posted at 11:43:28

RT @kottur_lover22: PCR検査が削られてきた経緯を時系列でざっくりまとめると、 ①岡田先生・上先生によれば、最初は感染研によるデータ独占目的で、保健所に絞ったんですよね? ②それに市中病院の、積極的にコロナ患者さんを救う気のない医師たちが乗っかり「重症者のためのベッド確保」という名目で「4日間は家で」発令

posted at 11:43:10

RT @kottur_lover22: ③ワクチン推進派が、検査をしない方が良いという理由をあれこれ捏造 ④しかし新型コロナウィルスのとてつもない感染力で、PCR検査をしないとどうにもならず、医師会が独自で始める ⑤ここまでPCR検査を否定してきた手前、今更有用とはみんな言いたくない ⑥ここで利権絡みの抗原検査が取って代わる

posted at 11:43:01

RT @kottur_lover22: つまり、感染研から始まった国家的犯罪で、各方面の人達がそれぞれの都合で乗っかって増幅させて、その結果、感染拡大を止められなくなった辻褄合わせのための「withコロナ」だったり抗原検査だったりということ。そして結果的にPCR検査という最も有用な手段を削ってしまったという大変な国家的犯罪🤔

posted at 11:42:41

RT @vogelsang7: 根本問題は、日本の新興感染症対策から”封じ込め”概念が失われたまま10年ぐらい経過していることです。 ”封じ込め”なきピークカット&ワクチン待ち戦略。これで10年くらいなじんでいる人たちが、日本の感染症専門家。 ”封じ込め”概念を取り戻し実行しなければ日本はあれよあれよ言う間に衰退する。 twitter.com/kottur_lover22…

posted at 11:42:29

RT @vogelsang7: 日本の感染症専門家たちのほとんどは、日本がコロナ封じ込め戦略に転換する際には抵抗勢力とみなすべきかもしれない。何とかして彼らの一部を引き込みたいところだが。

posted at 11:42:20

RT @NOSUKE0607: ひき逃げは逮捕事案。なので当然の結果なのだが、一方こういう報道を見ると「あぁ、この人は『桜を見る会』とかに出席していない、お友達じゃない派か」などと考えてしまうようになった。ひでえ国。 twitter.com/kyodo_official…

posted at 11:37:09

RT @510yavai: 安本さん応援しています

posted at 11:36:48


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3420

Trending Articles