RT @cha453: あと、片付け方法で「本に手製の同じカバーをかけて統一感を」というの見たことある。 気持ちはわかるけどそれやるの30冊くらいが限度じゃない…?
posted at 23:58:23
片付けビジネスの人に対しては、そりゃあ本も持ってないんじゃ家も片付くよな、と皮肉も言いたくなります。 twitter.com/tamiki/status/…
posted at 23:58:05
RT @JURtcjuxYl6ySIx: @tamiki @svOu__TK 本当に同意します。 ある本には「自分がとき○いたページだけ残して後は捨てろ」って。最初から読み進めてきた結果その場面が好きなわけで、そのページだけあっても意味ないんだよ!って思って、片付けの本の方を捨てました。 外から失礼しました。
posted at 23:54:44
RT @tamiki: 片付け系の本をたまにパラ読みすると、本については実に冷たい。「読みたくなったらまた買えばいい」って大抵書いてあるけど、本をよく読む人なら知っている。『読みたい時にその本は手に入らない』のだよ。
posted at 23:54:29
RT @mieno: 弱者は死んでも寿命、生産性の無い人は社会に不用、政治家・有名人が平気でそんなことを言う社会になってしまいました。 強い危機感を感じます。 twitter.com/sakaitoshiyuki…
posted at 23:53:20
RT @zawastw: うちのお嫁さんが、超音波洗浄機買ってくれた 楽天で Amazonでも買えるヤツ アレ?全く汚れが落ちないなって思ったので分解 錘がモーターについてて、回転すると振動する そうピンクロー●ーと同じ中身だ ブルブル気持ちいいだけ、超音波は何処にもないニセモノです 安物ではありますが #注意喚起 pic.twitter.com/2Rp5nOdBuJ
posted at 23:50:35
RT @SZKN29: 車で竜田駅までやってきてそこでわざわざ電車に乗り換えて双葉駅で下車するという演出をし、来賓でもないのにSPに守られながらせんだん太鼓を見物した国会議員さまがこちらになります。 twitter.com/hosono_54/stat…
posted at 23:47:04
RT @KSN1HybmjjiCMoQ: どうしてPCR検査を、いつでも誰でも何度でも無料で受けられるようにしないのか? そりゃあ、あんた、政府与党の無為無策がバレるからでしょ。出来るのにしなかったんだから。😄 なぜ、桜問題のホテルの明細書が無いと言ったかって? そりゃあ、あんた、まだ議員を続けて悪事を続けたいからだよ。😱
posted at 23:46:11
アイドル楽曲大賞とハロプロ楽曲大賞を分ける必要があるのか疑問。もうハロプロ楽曲大賞いらないのでは。
posted at 23:32:50
RT @DaiJin46718625: 東京ドームの感染実験は、本当に今後何十年も小池氏の大罪として忘れない。 twitter.com/koichi_kawakam…
posted at 23:25:13
RT @mAQYRJTBChUYg11: 小池百合子東京都知事がやるべきことを宇都宮健児さんがやっています。都民の皆さんはなぜ宇都宮健児さんを都知事に選ばなかったのでしょうか。 #宇都宮健児 #生活保護は権利 twitter.com/utsukenpress/s…
posted at 23:15:51
RT @nasukoB: #令和の歴史教科書 合法?クルーズ船でカジノ pic.twitter.com/dZHYcYt5cd
posted at 23:13:32
しかも東京都が標語やカルタに使った広告費が12億円。 twitter.com/moguraotome/st…
posted at 23:09:59
RT @moguraotome: バカなカルタ作ってる奴に言われたくねえわ twitter.com/livedoornews/s…
posted at 23:08:48
RT @influenzer3: →GoTo停止で全国の観光地が例のない閑散さと そもそもGoToはそれ以前はなかったわけですから、観光地の閑散さをGoTo停止に原因があるとみるのは論理的とは思えません。 やはり順序が逆で、まず感染を制圧しないと観光業を含め経済復活もあり得ないかと。
posted at 22:40:29
RT @ebichu_housoubu: 本日の生放送より 真山りか / サービスエリア(吉澤嘉代子) #エビ中放送部 pic.twitter.com/Xex8FpvSFu
posted at 22:40:04
RT @ebichu_housoubu: 本日の生放送より 星名美怜 / スマイル(森七菜) #エビ中放送部 pic.twitter.com/D3YmSQDZ5a
posted at 22:39:15
RT @ysoleilbleu: 定額給付金の給付の消費誘発効果について、みずほ銀行の280万口座のパネルデータを使った分析。給付の週に消費が急増し、その後1か月以上増加を維持。6週間の限界消費性向は0.49。銀行口座金額、総資産、月収の四分位別分析もあり、給付金効果分析の決定版と言えそう。素晴らしい。 twitter.com/dojin_tw/statu… pic.twitter.com/L1BHKWUMLj
posted at 22:38:37
RT @uedareiko: 【お姐blog更新★】 本年最後のblogとなります ずっとロックオンしておりました都知事CM含む「広告費」、そして言葉遊びの総額は… すべてコレ血税。これだけあればひとり親家庭に給付金の上乗せや独居高齢者の冷房対策等々人々のために仕えたはず😿 ぜひご一読下さい! blog.livedoor.jp/edomam/archive…
posted at 21:05:03
RT @chacha0925: 時間10cmのペース、いつもなら22時には止むはずですが、その時点で40cmはいくと思います。現在30cm。 pic.twitter.com/S96lmImwBQ
posted at 20:30:10
RT @Adepteater029: 小池百合子「コロナを甘く見ないで」 コロナウイルスを甘く見ているのは、カルタでコロナウイルス禍を乗り切れるとでも思い込んでいるお前自身だろうが🙄
posted at 20:29:56
RT @ishtarist: 気になるのは、このあたりのこと(検査されなかった陽性者)についての議論が抜け落ちる傾向なんよね。
posted at 20:29:39
RT @ishtarist: 「行政検査で判明した陽性者数」より、「検査されなかった陽性者数」の方が、本当は遥かに重要だけどね。 次の感染者を産むのは後者だから。
posted at 20:29:32
RT @kawai_kanyu: これひどいよね、北海道のオマワリ twitter.com/uhbnews_uhb/st…
posted at 20:29:21
RT @tb_lb: 今更ながら #math2020 の地味な小ネタを見つけました。円周率π、自然対数の底e、黄金比φの小数第2020位が3で一致します。地味ですね……。 pic.twitter.com/8SN40efHGc
posted at 20:28:30
RT @uikohasegawa: カネの無駄だ、病院を潰せ!という単純な批判は、楽で無責任な仕事。維新はみなこの批判をするが、それは結局市民のためにならない。有事に備え、勇気と気迫をもって余裕ある医療を維持する政治家が必要だ。 twitter.com/hashimoto_lo/s…
posted at 20:27:51
RT @uikohasegawa: 有事に現場を疲弊させた反省は終わりですか? 2012年「看護師・・・物凄く高い」 2020年「僕が今更言うのもおかしいところですが・・・徹底的な改革を断行し、有事の今、現場を疲弊させているところがあると思います」 pic.twitter.com/OcOPBxPNV7
posted at 20:27:32
RT @Anti_Neolibe: 再編して改革すればすべて上手く行く、などというのは甘ったれた坊ちゃんの戯言か、詐欺師の言です。 むしろ維新の改革のせいで効率化、合理化して冗長性がなくなり有事に対応できていません。 勇気と気迫などと精神論を言い始めるのがその証拠。爆撃機に竹槍で向かっていくようなものです。 twitter.com/hashimoto_lo/s…
posted at 20:27:04
RT @uwemon: 新型コロナウイルスのCt値-4って事は最低でも10~20倍のウイルス量って事か。三密を避けるとか手洗いマスクが無効化されそうな量だ。 twitter.com/DrEricDing/sta…
posted at 20:26:44
RT @KawatheCathand: そりゃめちゃくちゃな立法をしたら憲法問題は出てくるでしょうよ。でもね、この間、政府与党は立法どころか国会すらギリギリ最小限でしか開いてこなかったんだから。議論のスターラインにすら立ってないんですよ。もう、本当にあってはならないことだと思います。
posted at 20:19:05
RT @KawatheCathand: 憲法云々もマヤカシ。ハンセン氏病の隔離政策を引き合いに出すに至ってはお前ら恥を知れのレベル。あれは単なる悪事。科学を騙った問答無用の悪事。一緒にするな。
posted at 20:18:52
RT @KawatheCathand: もう何度も言いましたけど、私は民法学者なのでこの件に関して権威はありませんけど、社会検査をしないことについて、法的云々言うのはのはただのマヤカシですから。確かに法的根拠に乏しいですけど、それは、このほぼ1年の間に立法しないどころか国会閉めてばかりの政府与党の責任。
posted at 20:18:45
RT @xecus: 焼肉屋が数値流体解析してて笑った pic.twitter.com/PdpKajkvy9
posted at 20:18:31
RT @hosakanobuto: 世田谷区では、PCR検査の拡充につとめてきた。第二波の段階で1日300件の検査可能数を倍増させた。また、介護施設等を先回りして検査する社会的検査チームも別に1日300件程度の検査が可能だ。年末まで、かかりつけ医で疑いがあれば、即日か翌日には検査可能な体制を検査センターが稼働している。
posted at 20:17:58
RT @hayakawa2600: 日本農業新聞にも女性投稿欄「女の階段」(1967年~)があるが、戦後20年が経っていたとはいえ農家の女性を取り巻いていた状況は過酷で、「農家の嫁」ならではの苦悩が綴られている。姉歯暁『農家女性の戦後史』(こぶし書房、2018年)は時代背景とともにその声を伝えている。amzn.to/3nYKrZa
posted at 20:17:35
RT @hayakawa2600: 朝日新聞で投書欄の次に必ず読んでる女性投稿欄「ひととき」70年を迎えるにあたっての特集記事。「ひととき」欄にも「草の実会」などの投稿者の交流グループが生まれたが、今も活動していると記事にあって感慨深い。www.asahi.com/articles/DA3S1…
posted at 20:17:09
RT @gaitifuji: どう考えても、甘く見てたのはあなたなのではないか、と思われる。 twitter.com/tv_asahi_news/…
posted at 20:15:51
RT @power_growing: 野党も与党も国会議員はどうかしている。 立憲・柚木道義さん、5人以上の会食現場で笑顔の写真、亡くなった羽田雄一郎氏へのお悔み投稿に添付 ksl-live.com/blog38099
posted at 20:14:51
RT @moriatsu1994sho: @bilderberg54 松下幸之助の志は本来もっと崇高だったはずなのに、塾生がポンコツばかりだったのかなぁと私なぞは思っています。
posted at 19:29:11
RT @Keikkodayon: @moriatsu1994sho @bilderberg54 40年前の対談本に「資本によって得る所得は、労働、頭脳の働きなど勤労所得よりも薄くあるべき」相当税金払っていたでしょうに累進税がそれをカバーしていると。土地は公有物という意識を持てとも。私も私財で作ったという松下政経塾がナゼ?と日頃から思っています。
posted at 19:28:35
RT @toubennbenn: 一度でいいから見てみたい 菅が先手を うつところ
posted at 19:27:42
RT @GoodBye_Nuclear: クラスター対策が限界にきていることは、検査の第一線にいる関係者であれば肌で感じていると思います。弧発、無症状が実に多いです。
posted at 19:27:37
RT @xeye_: 分析機器開発に努めてたとき機器を4tで運ぶことあったんだけど、『運転してて間隔あけてるところに割り込んできたら轢き◯して構わない。急ブレーキ踏んで数千億円分失うより安い。万が一が起きたら俺たちが揉み消す』って言われてた。
posted at 19:26:57
RT @Mtodo: @xeye_ @ShinyaMatsuura 正しくは、社会的システムが止まった時の損害が膨大なものになるから、復旧可能なレベルで消火したい(だから水を使わない)、という意図ではある。
posted at 19:26:47
RT @Mtodo: @xeye_ @ShinyaMatsuura コンピューターシステムで汎用機が主流だった時代、ハードがとんでもなく高価だったこともあり、消火設備は何人か逃げ遅れて窒息で死んでもいいからと、ハロン消火設備を導入するものだった。
posted at 19:26:34