Quantcast
Channel: ENDO Yasuyuki(@eyasuyuki) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3420

1月16日のツイート

$
0
0

日本を含む多くの国で陰性証明書がないと入国できない。自分が何を主張しているのか理解しているのだろうか。 twitter.com/shachikuhibiki…

posted at 09:52:20

RT @wakuheihachiro: 国民の事よりも、国や都の為なんだろうか😓⁉️ 全国民の資産、全国民総動員って事かな😓⁉️ #令和の歴史教科書 #なすこ漫画 twitter.com/nasukoB/status… pic.twitter.com/pZF8Bmdlrx

posted at 09:43:19

共通テストの53万人、ロシュの全自動PCR検査機コバス8800なら24時間で2880件検査できるので184台あればOK。

posted at 09:36:32

ダイソンが2台買えるヤバい。 twitter.com/garandoughnut/…

posted at 09:32:53

RT @GoodBye_Nuclear: 「家族を除き、二人以上での外食は止めましょう」 こういう風にはアナウンスできないのでしょうね。

posted at 09:30:00

RT @bluesui_sky2: @keitoyo 私それ知ってる、覚えてる。毎日大縄飛びやら体操やらの練習させられて、毎日班という4人以上のグループで必ずお昼を食べさせられる地獄の環境があったなあ… 小学校って言うんですけど。

posted at 09:29:45

RT @keitoyo: たまたま引きこもり生活もひとりでの食事も平気な性質に生まれついたけど、逆に「感染対策のために毎日外でフットサルやって3食とも必ず4人以上で食べましょう!」って言われたら死ぬほどしんどいだろうな…

posted at 09:29:26

RT @thepage_jp: 「速いウイルス」と「遅い日本政治」 NZに学ぶ感染症対策に必要な「改革断行力」(THE PAGE) #thepage_jp ift.tt/3sutTuL

posted at 09:28:48

RT @kiyopi3141592: 報道ステーション。保健師さんの切実な訴えに涙出た。 pic.twitter.com/rgxcA6g5Y5

posted at 09:28:07

RT @motokarashi: 竹槍感すごい twitter.com/policy22162135…

posted at 09:27:22

RT @ywx4kAw6cniy8aY: @kottur_lover22 テレビ朝日のモーニングショーで、岡田春恵さんもそのように言っていました。政府は、どうしても空気感染を隠したいということなのでしょうか。国民が不安になると困るからとかんとか。政府がそういうインチキをするから国民は不安になっとるんじゃい。

posted at 09:21:43

RT @ulaken: 前に、エヴァ→踊る大捜査線に継承された会議中で流されるダンダンダン ダンダン って曲の大元は、『007 ロシアより愛をこめて』の ''007 Takes The Lektor'' だと本広監督から伺ったけど、本当にあの曲なんだよな。 From Russia With Love Score ''007 Takes The Lektor'' youtu.be/BKCEiNk198E

posted at 09:20:10

RT @nasitaro: しかしGoToトラベル利用者8200万人って使ってない人かほとんどいないっていう数字だよな。実態は堀江みたいに別の場所に住民登録して都内ホテルを何ヶ月も借切るとかの悪意のある人間が大半を使ってるのだと思う。

posted at 09:19:27

RT @karaage_rutsubo: 職人目線のテレビ鑑賞 #現場猫 pic.twitter.com/W8VgdAwiYc

posted at 09:18:50

RT @yansuke_sax: (↑)何を今更な話ばかりですね。 PCR検査能力が足りない事をなぜ正直に最初に語って「増強策をこう考えているから暫く待って欲しい。必ず追いつくようにするから」と持っていかなかったのか。どうして取り繕って嘘ばかりで引き伸ばそうとしたのか。次はその理由と誰の指示かを記者には聞いて欲しい。

posted at 07:59:28

RT @yansuke_sax: 概要 ・まだ偽陽性の事を言っている ・PCR過負荷は最初から了解済 ・無症状感染も早くから判明済 ・アビガン非承認理由は奇形の副作用 ・官邸との対立は話し合いで決めた ・今後弱毒化すると思っている ・インフルは1/500以下なのに1/3と語る この人がトップだったのね。。 news.yahoo.co.jp/articles/38ccd…

posted at 07:59:24

RT @KamiMasahiro: 薄く広く、コロナ患者を「ばら撒く」。世界の真逆です。医系技官が日本の医療を壊してしまおうとしています。 (時時刻刻)病床、民間に確保迫る 患者受け入れ、偏り 感染症法改正案 www.asahi.com/articles/DA3S1…

posted at 07:59:05

RT @sosorasora3: もうとっくに国民をリンチしてるようなもんでは タエロタエロ経済回せ タエロタエロ 感染したら、家で寝てろ

posted at 07:58:53

RT @moth0127: @shinkai35 @lautream 野党議員死んでもお悔やみすら言わないしな

posted at 07:58:35

RT @shinkai35: やっぱり要人の感染死くらいしか政府が考えを変えそうなファクターがない。一般国民の命なんてチリだと思ってるでしょ。

posted at 07:58:30

RT @hirakawah: 元医務技監が「進化」を目的論・生気論で語るとは。。 twitter.com/morecleanenerg…

posted at 07:57:41

反秋元派として読んでも面白かったが握手会の物量作戦のために大量のメンバーを必要としたビジネスモデルは終わった。 2010年代、ネオリベアイドルの誕生―AKB48・乃木坂・欅坂・日向坂はなぜ流行したか?|三宅香帆|note note.com/nyake/n/n02e92…

posted at 07:56:51

RT @suchi: gigazine.net/news/20161006-… キャプテンクランチがなぜそう呼ばれるようになったのか、がなぜか漏れてる。笛の写真まで載ってるのに。

posted at 07:44:17

RT @q44bh4aD6wzu8Pv: これも検査抑制論の弊害。検査能力を確保した上で検査するかしないかの議論をすればいいのに、最初から手札を増やさなかったせいでいざというときに学生が不利益を被っている。 「PCR検査受けられない」 受験生悲鳴、追試の恐れも(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/de325…

posted at 05:51:19

RT @orientis312: 広島市内住民60万人と就業者の無償PCR検査実施を検討。行政がなすべきことは、神奈川県のように濃厚接触者追跡を止めると知事がドヤ顔で言うことではなく、根感染拡大をいかに防ぐかという具体的方策を示すこと。 #モーニングショー pic.twitter.com/VK6ruCJ5iA

posted at 05:50:52

RT @ebony1040043: 検査抑制、拒否し、入院すらできず急変して命を落とす人が続出してるのに、入院拒否に罰則ってな😓 まず、検査抑制されたら罰則にしてからいいなさい💢 #スガ政権の退陣を求めます

posted at 05:50:24

RT @BB45_Colorado: 計算したら、欧米の標準的な国と比べると日本の謎々効果は既に1/10を割り込み、1/8位しか無い。 このままだと謎々効果の崩壊は、目前。

posted at 05:45:47

RT @uwemon: @bhavanti いえいえ。検査を電子カルテのボタン押すだけでしか知らない人は大勢いますし、臨床診断特有の難しさを単純化したいという心理的盲点はあったのだと思います。中途半端な経験が事の理解を阻んだ部分もあったでしょう。大事なのは何か変だと思ったら立ち止まってよく考えると言うことではないでしょうか

posted at 05:45:26

RT @uwemon: 専門家会議のスライドで特異度99%の字が現れたとき椅子から転げ落ちたものな…先生それ抗原抗体の時に使うやつですよって突っ込む人間がいなかった悲劇 >RT

posted at 05:44:58

「センターから防護服は禁止されている」全く科学的ではないが大丈夫か文科省。 twitter.com/atsukotamada/s…

posted at 05:44:28

RT @atsukotamada: 明日に備えて人生で初めてジャージを買ってみたら、夫に「え?スーツじゃないの??」と驚かれた。センターから防護服は禁止されてるけど、服装は自由では?他大学の友人はカッパを支給させたというし、私はジャージの上にベンチコートでファブリーズとアルコールスプレーを浴びまくる予定です。

posted at 05:42:47

RT @atsukotamada: KN95マスクとゴーグル、ゴム手袋も買いました。無事に生還することを全力で目指します。 twitter.com/atsukotamada/s…

posted at 05:41:59

RT @chico93240330: @junmurot @hosakanobuto 感染経路不明者が多く、東京都のクラスター潰しは、もはや手詰まり状態です。これも、児玉教授の提言を無視し世田谷方式を馬鹿にしたことが原因です。「pcr検査を抑制された訳では無い、適切にやった」と言われるのなら、今の感染拡大の原因は何でしょうか?無症状者の放置では無いですか?

posted at 04:46:12

RT @vogelsang7: ...推測される。PCR検査の精度にたいする誹謗はその中で広められた。 そしてピークカット図は、「新しい生活様式」図↓に"進化"する。 www.mhlw.go.jp/content/109000… ...... pic.twitter.com/74la3FzcLO

posted at 04:36:14

RT @vogelsang7: ...誘導したい感染症専門医たちの願望(エリートパニック)、PCR検査能力不足を糊塗したい厚労省・感染研と、「行動計画」に縛られずインバウンド経済、習近平来日、オリンピック開催など政治的な打算によるハンドリングの余地を残したい官邸側の思惑の呉越同舟があったのではないかと......

posted at 04:36:03

RT @vogelsang7: ...がそれに矛盾する対応であった。「行動計画」に表立って言及しないことは、この矛盾を糊塗することになった。 www.m3.com/news/iryoishin… 「行動計画」が表だって参照されなかった背景には、「行動計画」の文言が定めるスケジュールより前倒しして最初から受診・検査抑制、入院抑制へと......

posted at 04:35:55

RT @vogelsang7: 2月16日の専門家会議初会合後の会見では、感染経路が追えている「国内発生早期」であるとしつつ、疑い例全例を検査するのではなく重症肺炎に検査を絞る方針が示された。「行動計画」によれば感染経路が追える「国内発生早期」は全数把握、追えなくなった「国内感染期」に重症例のみ把握とする......

posted at 04:35:47

RT @vogelsang7: ...どんな強毒型の新型インフルエンザが発生したとしても、基本的に"封じ込め"せず、 ピークカット&ワクチン待ち戦略をとることになった。 www.cas.go.jp/jp/seisaku/ful…  en.wikipedia.org/wiki/Flattenin… ...... pic.twitter.com/knS575n2YO

posted at 04:35:24

RT @vogelsang7: H23年改定行動計画では、"封じ込め"がほぼ放棄される。 「地域封じ込め」は「可否を検討する」、と申し訳程度に触れられたのみ。基本方針の説明にピークカット図↓が登場する。国際的には"flattening the curve& raise the line"と言われる。 これ以後、日本の新興感染症対策は、......

posted at 04:35:22

RT @vogelsang7: ...誘導する方向性を持つ。 (第94回日本感染症学会総会・学術講演会 2020/4/18 押谷仁の用いたパニックする群集の図) (日本公衆衛生学会クラスター対策 研修資料 押谷 仁 2020/3/29www.jsph.jp/covid/files/ga…) ...... pic.twitter.com/1QyVVyntbm

posted at 04:35:09

RT @vogelsang7: ...エリートパニックだよね。感染症専門医たちは、「行動計画」の定めるスケジュールより早期に、受診・検査抑制、入院抑制を誘導することを願望するようになった。ピークカット&ワクチン待ち戦略は、"封じ込め"要素を排除して純化され、感染症発生早期からの受診・検査抑制、入院抑制を......

posted at 04:34:55

RT @vogelsang7: その後H21年のinfluenza A(H1N1)流行の経験は、感染症専門医サークルからは、感染症対策よりむしろ医療体制への負荷を避ける、一般市民のパニック・コントロール対策(表向きは「リスク・コミュニケーション」と呼ばれる)が重要だという教訓として受け止められた。感染症専門家たちの......

posted at 04:34:53

RT @vogelsang7: ...されたものになっている。ピークカット&ワクチン待ち戦略が登場したわけだ。 www.cas.go.jp/jp/seisaku/ful… ...... pic.twitter.com/lbD3I0ZZzJ

posted at 04:34:41

RT @vogelsang7: ...ものとなった。それ以外の場合は、ワクチンが開発されるまでの医療・経済への負荷軽減を主眼とした。 「対策の基本方針」が「1.感染拡大を可能な限り抑制し、健康被害を最小限にとどめる。2.社会・経済を破綻に至らせない。」とされ、H17年行動計画の基本方針から「封じ込め」が削除......

posted at 04:34:39

RT @vogelsang7: ...WHOの考え方に沿い、流行の各段階で「予防と封じ込め」を掲げていた。基本方針には「発生初期の段階でできる限り封じ込めを行うとともに、パンデミック時における感染拡大を可能な限り阻止し、健康被害を最小限にとどめ、社会・経済機能の破綻に至らせないこと」を目的としていた。......

posted at 04:34:09

RT @vogelsang7: "封じ込め"概念を喪失した日本の新興感染症対策の歴史について。 資料:vogelsang7.blogspot.com/2020/10/blog-p… 日本も新興感染症対策で”封じ込め”を目指していた時期があったんですよ。「強毒型新型インフルエンザ」怖いもんね。 「新型インフルエンザ対策行動計画」など読み直すと、最初のH17年行動計画は、......

posted at 04:34:07

RT @yoshiko_bluesky: @morecleanenergy (日本公衆衛生学会クラスター対策 研修資料 押谷 仁 2020/3/29https://www.jsph.jp/covid/files/gainen.pdf) これを見ると、押谷仁が主導していたような? twitter.com/vogelsang7/sta…

posted at 04:33:54

RT @yu_miri_0622: 中国、ベトナム、インドネシアからの、若くて、安い、肉体労働者・出稼ぎ労働者を「技能実習生」という言葉にすり替え、さらに新型コロナウイルスのパンデミックの中で「技能実習生」が「ビジネス往来」という言葉にすり変えられる。 不都合な事実を隠蔽するために。 news.yahoo.co.jp/byline/yonemot…

posted at 04:33:12

そりゃあ毎日2〜3リットルも飲んだら体に悪いよ、としか言えない。 コーヒー中毒者がコーヒーをやめて分かった「コーヒーのメリット/デメリット」とは? - GIGAZINE gigazine.net/news/20201212-…

posted at 04:32:52

RT @itoshunya: 速報!都内医学部関係者から連絡。世田谷在住50代コロナ陽性、肺炎発症で酸素飽和度下がり始め呼吸苦あり。治療は何も出来ない。保健所は入院先無しで自宅待機を要請してくる。ツテを便りに大学や関連病院探すがどこも受け入れられないと。これが今の東京です。東京は地獄の様相を呈してきた!

posted at 04:10:01


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3420

Trending Articles