RT @helpline: 中高での人権教育はどうなってるの?という疑問が出されているけれど、多くの中高では生徒の人権が脅かされていますよね。そのくせ建前としては人権が大事と言われるので、生徒は反発してアンチ人権になるという捻れがありますよね。
posted at 15:51:07
RT @GoodBye_Nuclear: みなさんお分かりと思いますが、検査数を抑制するということは、真の感染者を覆い隠し、市中に感染源を解き放つような行動です。その影響は後々になって甚大になり、オリンピックの夏には、病床のひっ迫状況が悪化し、死者数が増大していることが予想できます。
posted at 15:50:47
RT @kuramochijin: 浜松町のPCRセンター アクリルの衝立と、ボード、エコな段ボールでできたダクトで、飛沫とエアロゾルを完全にブロックします。 飲食店でもこのような取り組みしていただけますとたとえ隣の人がコロナでもうつりません。 pic.twitter.com/I3Eifl16mS
posted at 15:50:19
RT @GoodBye_Nuclear: PCRが自然科学の分野で果たした役割を知らない人が、記事に「野良PCR検査」などと書いている印象を持っています。
posted at 15:49:16
RT @paramitrose1: ADHD特有の「片付けは上手いけど片付けるまで3ヶ月」「始めたら早いけど始めるまでが一生」「手帳は買って三日坊主」「作業中おやつ食いすぎ」問題を解決するためにいろいろ試行錯誤している pic.twitter.com/jmLhBeVUhy
posted at 15:49:07
RT @toshimasaota: N高からの説明リリースが出ましたね。nnn.ed.jp/news/blog/arch…
posted at 15:47:13
RT @toshimasaota: 「N高が不誠実な実績発表をすると、それが業界のスタンダードになってしまい、教育の世界がいわば『やったもん勝ち』の倫理観のない競争の場になりかねない」。4月1日発売予定の週刊文春の記事に協力しました。進学率だけではありません。就職率もごまかしていました。bunshun.jp/articles/-/44486
posted at 15:45:39
RT @cargojp: やはり公約には「公共投資に予算〇〇兆円を使う」等の具体的数字がないと、人々の心には届かないのではないか。 枝野らは「実現できなかった時に批判されるから」というくだらない後ろ向きの理由で、数字を明示しない。「影の内閣」もそういう理由でやめたという。 そんなダセえ奴が応援されるだろうか twitter.com/cargojp/status…
posted at 15:44:49
RT @cargojp: 例えば過去に子供手当26000円が尻すぼみになったことをネトウヨらに批判され後悔してるようだけど、批判されたことを後悔するのではなく、実現可能だったものを官僚に騙されて実現できなかったことを反省してほしい。 負けることを前提にしょぼい公約作っても一般人には届かんよ
posted at 15:44:36
RT @ntrNeto: @bbcnewsjapan 『#戦争は女の顔をしていない』そのまま ➡bit.ly/3u9OAfu 舞台は大戦末期のベラルーシだが pic.twitter.com/Aphnmhu7br
posted at 15:44:11
RT @quadrumviro: 飯田橋駅がなんだか知らない駅になってた。神楽坂から酔っ払いが降りてきたり、中核派がビラをまいてる怪しげな飯田橋駅は思い出になってしまった。 pic.twitter.com/3IESiqbG8c
posted at 15:39:11
RT @KentaroSakuwa: 研究費で雇用する研究補助などが4月から在宅勤務禁止になるという通知が来ている。データづくりなどの仕事で「職場に来てタイムカード押す」ルールなど無意味で生産性の邪魔にしかならんのですが…。こういう決定をする人たちが何を考えているのかまったく理解できません。
posted at 15:38:45
RT @sivaprod: これこの方が言ってるんじゃなくて聖火リレーのDJ車が拡声器で流してたセリフ。考えることをやめようと呼びかけておられる。twitter.com/Tomomi_R0501/s…
posted at 15:02:21
RT @koichi_kawakami: まん防(まん延防止等重点措置)というのは、単に緊急事態宣言をしないためだけにあるのですね。
posted at 14:43:03
RT @oxomckoe: アトピーがやばくて医者に行ったのですが、言葉は選ばなければなりませんが、「ああ、これはかなり変わり者だな」という先生でした。僕の話を聞いて「ふうむ」と考えて、「依存症にならないようにね」と言ってステロイドではなく「デパス」を処方してきました。なんとアトピーが全部引っ込んだ。
posted at 14:37:48
RT @tomo_watanabe: @kinneko 地獄タクシーに空目した…
posted at 14:10:23
RT @cargojp: ○確かな税財源の確保や、行政需要の変化に応じた予算配分、適切な執行など歳出・歳入両面の改革を行い、中長期的に財政の健全化を目指す →財政健全化を目指すなんて悪そのものです。いまだに税財源を右から左に動かす手法のみに固執する20世紀脳という印象。機能的財政論を取り入れてほしい 以上。
posted at 14:08:35
RT @cargojp: ○市場との対話を通じて、異次元緩和により財政ファイナンス化した金融政策の正常化をはかり… →「財政ファイナンス化した金融政策」は誤解を与える表現で「片手落ち」です。行き過ぎた金融緩和はダメだけど、批判するのなら「最後の貸し手」機能も明示したほうがよい 続
posted at 14:08:28
RT @cargojp: まだ「選択と集中」から離れられない意識高い系カイカク脳が立憲には多いんじゃないだろうか。 下図のような生産性の低い分野は成長分野と見なさず潰れるにまかせるのかという疑問が生まれます。 生産性が低いのは政府が需要を創出しないからです。 続 pic.twitter.com/rllZPmvZu5
posted at 14:08:21
RT @cargojp: ○希望する人が成長分野への新規就労や転職を実現できるよう個人や企業の取り組みを支援 ○中小企業の生産性向上と、新事業の創出や起業、事業承継を支援 →スガの文化大革命と変わりない印象。執行部はアタマ大丈夫なのだろうか? 成長分野ではない低生産性分野を特に支援しなきゃダメでしょう。 続
posted at 14:08:09
うげー。 twitter.com/Hotakasugi/sta…
posted at 11:43:48
RT @Hiromi19611: pcr検査してもしなくても、意味がないと言う人もいるけど、 世田谷区の高齢者施設では、定期的に検査してるところとしてないところでは、確実にクラスターの出方や感染者数の数が違う。
posted at 11:38:43
RT @kinneko: 一時間で三千円も取るので、どんな御大層な配信かと思ったけど、カメラの切り替えも、マイクのミキシングもなくて、複数話者の音声が聞き取れないレベル。ないわー。
posted at 11:35:48
RT @bhavanti: なんか真面目に悩み始めちゃったんだけど。モジュール化といえばモナドで、じゃあ法律をHaskellみたいに考えたらどういう型やら関数があり得るんだろう、と思ったんだけど、そもそも法が状態依存なコードだから可読性&易変更性が悪いんであって、じゃあどうしようもないじゃん、って途方に暮れてます。
posted at 11:35:17
RT @kusunopropeller: 監督がゲストに招かれるのだから宇多丸さんにせよ宇垣さんにせよ「騙し絵の牙」を悪く思ってないとは思ってましたが、それでもやはり絶賛して頂くとほっとしました。映画を語る手練れである宇多丸さんは勿論、いつも噓のないよう誠実に言葉を選ばれる宇垣さんの熱い言葉にとてもグッときました。 pic.twitter.com/bwcOxAXlkL
posted at 11:33:03
RT @kusunopropeller: 昨日のアトロク吉田大八監督登場回。『騙し絵の牙』を絶賛して下さった宇垣美里さんが、冒頭の松岡さんがデスクにコーヒー零して思わず原稿に対して「ごめんなさい!」というあの台詞(実はアドリブ)で心掴まれたと。本当それ!宇垣さんも本好きで同じ事やっちゃうと聞き、更に宇垣さんに親しみが沸く pic.twitter.com/L4xOGO7ufP
posted at 11:32:51
RT @crownpop_staff: 柏木ひなた様 生誕ソロライブ「over the moon」1部を見に行かせていただきました🌞🌛 お誕生日おめでとうございます👏🏻🎉 そして、素敵なライブをありがとうございました!! ライブ中もライブ後も大号泣のいぶでしたが、ひなたちゃんとハグをすればこの笑顔です☺️✨ #ひなたちゃんかわいい #ひなotm pic.twitter.com/ulXbGawT1a
posted at 11:31:55
RT @amachang: WebView でおきた問題を、ブラウザの実装まで Deep Dive していく過程をブログで公開しています! developer.smartnews.com/blog/2021/03/c…
posted at 11:31:32
RT @battamon_23: 何故、読むかって?面白いからだよ!!!
posted at 11:25:21
RT @battamon_23: 「エンドロールを観たいからエンドロール中も席を立たない」人々の存在に目を向けないような手合いに限って「エンドロールを見る気にならない俺の鑑賞法を認めないだなんて狭量だ」みたいな主張を飛ばしやがるんですよ。知らんがな。わしゃ観とるんや。読んどるんや。
posted at 11:25:20
RT @battamon_23: 映画がエンドロールに入っても頑として席を立たずにエンドロールの流れるスクリーンを見ている人間が何をしているかというと、そう、「エンドロールを観ている」んですよ。何故かって、エンドロールを観たいから。
posted at 11:25:15
RT @uirousakura: 百田尚樹さん、上念司さん、どっちも負けないでください!😁 #虎8 pic.twitter.com/X1aMtKVqiX
posted at 11:21:53
RT @tkihira: もしブラウザの実装に興味があって、かつ Chrome Tracing をご存じなければ、この記事はドンピシャだと思います。Tracing の利用は Chrome のソースコードを読む入門になってとても良い体験だろうと個人的に思っております。 twitter.com/tkihira/status…
posted at 11:17:17
RT @uraniwamoviecom: 極端な話、特定の収集ジャンルから5年ほど離れてた人が5年間収集を止めてる間もせっせと買ってた収集家たちの置き場所がパンクして、5年後にどんどん市場に流れてきて5年ダラダラとシーンに居るよりも集めやすかったなんて話もある
posted at 11:17:04
次の番組もホリジュンかよ。うげー。
posted at 11:00:25
RT @nasitaro: Wordも最初に文字入力する時は必ずテキストエディタで文書作ってからコピペする。そうしないと入力中に勝手に文章いじるのが最悪なんだよ。しかもキャンセルできなかったり。勝手にコマンド大文字にしたり、数字振ったりインデントしたりああいうのがホントにヤダ。
posted at 10:58:42
RT @kottur_lover22: 医師が「欧米基準」とか「先進国の中では」とか言い出した時は、ほぼ決まって日本の感染拡大の現状を低く見せるための詭弁。実際にこの前まで生きて生活していた人が亡くなったという事実を数としてしか考えていない医師だということです。みんな知ってますね。
posted at 10:56:48
RT @Jyunka: 伏線を貼るのはうまいけど回収ぐだぐたになるタイプの作家さんも多くいるけど、最近「広げた風呂敷を畳んでないけど模様がきれい」という言葉を覚えてから、なんかあんまり気にならなくなった……(気にしろ)
posted at 10:55:19
RT @kinneko: fax.iwa.fujizerox.co.jpの管理者の人、spam配信の踏み台にされてますよ。
posted at 10:55:04
RT @maruc_o: 初詣は、日本会議に貢ぐ行為でしかないな。 pic.twitter.com/gnczMuWlmK
posted at 10:51:02
RT @sosorasora3: 厚労省、文部科学省、 対応しないと。新学期どうするの 〉従来型のウイルスの場合、 子どもを介する流行はそれほど考えずに対応が出来てきましたが、 今後は子どもへの対応を考えることが変異ウイルスの流行を押さえる鍵になってくる pic.twitter.com/lxkLH9lZwP
posted at 10:49:46
RT @sosorasora3: 「学校や職場、これまであまりみられなかったところで出てる、 マンボウで、」 とか何とか尾身さん 11月の札幌で、 政府対策本部、感染研の人が 「学校や職場のクラスターはもう追わない。悲しいことだが耐えてくれ、いづれ全国でもこうなる」と 言ってた。 政府対策本部、感染研らがやってきたこと
posted at 10:48:52
RT @petitmoni20: @uraniwamoviecom 愛知のリサイクルショップチェーンでは個人が出した中古品より倒産企業の倉庫丸ごと買取り品や余剰在庫売れ残り品の新品の比率が上がっています。 それはそれで値打ちがあるのですが万人向けでもあり、ニッチなニーズの中古品も見たいですね。 不景気でリサイクル店は繁盛する様な気もしますが。。
posted at 10:48:04
RT @uraniwamoviecom: どのジャンルもイイものは残った金持ちだけのデッドヒートになった感じする。貧民がかろうじて手にできるガラクタはこの1年でほぼ払底した
posted at 10:47:52
RT @uraniwamoviecom: @petitmoni20 リサイクルショップの店頭の栄養価が年々下がっていて、さらにリサイクルショップ自体が消えつつあります。五輪を契機に余った&不要なモノをユルく売る様なお店が消えて皆、居抜きの肉バルや家系ラーメンに変わり、閉店→居抜きの開店を繰り返し最後は区画全部買われてマンションになる未来が見えます
posted at 10:47:32
RT @hentekonet: メタラーは物販への金払いがいいことにミニシアターがそろそろ気づく頃
posted at 10:47:18
RT @EbcInsta: www.instagram.com/miwa_kominato/ 柏木ひなた生誕Live tour 『over the moon』 名古屋、大阪、東京 6公演が無事ゴール出来ました。 pic.twitter.com/v3hfbVacd7
posted at 10:46:46