Quantcast
Channel: ENDO Yasuyuki(@eyasuyuki) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3420

4月7日のツイート

$
0
0

RT @k_scalaza: お知らせ!『恋するけだもの』トークイベント決定しました!4/29(木・祝)15:00の回上映後。ゲストは白石晃士監督と、本作を配給しているシネマスコーレの副支配人、坪井篤史さん!予約など詳細は後日。お楽しみに!!

posted at 05:32:33

RT @goldrose4221: 噂は…本当だった…!うれぴ! #ゾッキ #恋するけだもの pic.twitter.com/fO8fC3Gleo

posted at 05:31:10

RT @pocketof3w: 医学誌BMJへの投稿から ワクチン自体もウィルスの突然変異を比し起こす可能性があり、進化に燃料を追加する可能性があることへの懸念 免疫応答を最大化するための最初のワクチン接種とセカンドショットの間の時間は、ウィルスが新しい突然変異を獲得するための一種の繁殖地として役立つかもしれない

posted at 05:29:44

RT @jamafra1243: カバの赤ちゃんpic.twitter.com/STPYC1jAJA

posted at 05:28:43

RT @sosorasora3: ●きいたかし議員 3/24 国会 kiitaka.net/14229/ 学校の対策は? 荻生田大臣 〉変異株は子供にうつりやすいよねみたいなことが世の中で定説になってしまっているのは、ややちょっと違和感がありまして、 実は、科学的に、そういった数字や、検証を行って国として発表している事実はございません pic.twitter.com/gCt89dulF8

posted at 05:21:52

RT @freeze209021: 感染研は,「子どもが重症化しないとする公文書がない」と言っています。不存在の定理です。 twitter.com/taka19846/stat… twitter.com/kharaguchi/sta…

posted at 05:20:11

RT @286takuma1231: (孫と)入学式行く前に寄りました? 思わず…引用、、、 私も娘に子供いる。 ありえない 孫まで巻き込むな😢 twitter.com/aoistayhome/st…

posted at 01:49:55

RT @Osamu_iiga: 厚労省承認にPCR検査キットはどれもインフルエンザを拾わないと教えてあげたのに、「インフルエンザにも色々ある」とわけわからない逃げ口上を打つ呆れた御仁。 twitter.com/_kontz_/status…

posted at 01:43:02

RT @furumoto11: @aznayuko @tasan_121 そもそも連合自体が野党第一党が暴走しないために、台頭を防ぐためにある与党防衛装置

posted at 01:38:20

RT @furumoto11: 山本太郎「4月25日の再選挙、補欠選挙にはれいわ新選組としては関わりません。」「消費税の減税が選挙の旗にならなければ単独でやる」 ここがブレないのはいい。ブレたら負け。

posted at 01:37:21

RT @Mg4155555: 東京来て最初の仕事がなんやねんということは、エビ中なんやねんがかまいたちを育てたと言っても過言ではない。 #エビ中なんやねん

posted at 01:19:17

RT @xgF8Wwye0cacS2f: 結果、本格的感染抑制がなく、人々の暮らしと生命の安全を脅かし、経済活動を停滞させた。 人々の守られるものが後回しになったのである。 検査抑制を撤廃して、政権にとらわれずに、検査を拡充し、感染者を徐々に減らしていく方法を継続することが大切である。 無為な抑制は止めることである。

posted at 01:14:34

RT @xgF8Wwye0cacS2f: 全ては自分達の望む形に持っていきたいが為の逆算の法則であり、コロナ感染症を予防するためや感染者のためといった考えは後付けされたものであると思えてならない。 優先される事はこの国に住む全ての人々の安全と健康と命を守る事である。優先順位を政策実行者の利益と既得権益で逆により生じた。

posted at 01:14:28

RT @xgF8Wwye0cacS2f: コロナを解析して知った対策を立てていくというよりも、結果ありきで、そこへ答えを導きたいがために行った方策は人々を苦しめることになったし、現在も苦しめている。コロナの情報は世界中から発信されたが国は取り入れずメディアも国からのものを流した。コロナ後遺症の取り組みも国として遅い。

posted at 01:14:19

RT @xgF8Wwye0cacS2f: 担当する機関の能力と権限の範囲内で事を納められる数だけに絞った。よって感染者を増やすことになった。その機関は国であり厚労省や感染研、専門家会議や分科会、アドバイザリーボードといった所。 当初より感染症予防を否定したかのようなやり方は感染を見ずに自分達を視点にした結果である。

posted at 01:14:01

RT @xgF8Wwye0cacS2f: コロナの検査抑制の罪は、感染者数を減らす事と感染しない特別な国と見せたかった。 検査をさせずに寝て治させようとしたのは責任回避、さらに寝て治るとしたのはコロナカウント減らした事で防止に成功していると印象づけること。責任回避と共に医療費抑制もあったのかもしれない。 twitter.com/sunasaji/statu…

posted at 01:13:47

RT @ushimilksan: 中等部制服、映像化! 『賭ケグルイ双』、どうぞよろしくお願いします。 twitter.com/morikawa_staff…

posted at 01:11:26

RT @morikawa_staff: 【芽亜里と2ショット企画】 第3弾💅 早乙女芽亜里 ✖️ 皇伊月 (森川葵) (松田るかさん) (staff) #賭ケグルイ双 #芽亜里様と2S企画 pic.twitter.com/otoiob2ggo

posted at 01:11:12

RT @kakegurui_jp: 🌼♥️_____ ドラマ #賭ケグルイ双 第5話&6話 配信開始まで ❷日 #長井短 ✖️ 聚楽幸子 _____♠️🌼 @popbelop ▼視聴ページはこちらから▼ www.amazon.co.jp/gp/video/detai… pic.twitter.com/iWWYWsXqKA

posted at 01:10:43

かまいたちさんは2018年6月からなので6人のエビ中と共に過ごした約3年間だったんだ。そして新メンバーが入る前にお別れが。#エビ中なんやねん twitter.com/ebi_nanyanen/s…

posted at 01:09:30

RT @mcym163: 五輪での活躍が期待される水泳選手の某記事を見て、くだんの霊能力があるというタレントさんに、取材時に勝手に占われたことを思い出してる。「女のあなたが強すぎて男とは続かないね」って、そんな誰にでも思い浮かびそうなこと言われても。この選手、大丈夫かなあ。

posted at 00:56:15

RT @hayakawa2600: 権利のための闘争を、「問題提起」と呼ぶことで、第三者からどう見られるかを意識せよとたしなめるのはやはりどうなんだろう。それは全く必要ないとは言わないが、「問題提起」と呼びかえるしぐさがヘンだ。闘争の主体は、「わかりやすい問題提起」を受け取る側ではなかろうtwitter.com/syaminnumazu/s…

posted at 00:53:19

RT @gaitifuji: 現行のワクチン、接種が始まる前に終わりそうである。 twitter.com/gaitifuji/stat…

posted at 00:50:45

RT @ebi_nanyanen: せっかくなので、Twitterに載せられていなかった かまいたちさんとの思い出写真をどうぞ📸 約3年間、いろいろありましたね… #エビ中なんやねん #エビ中 #かまいたち #木本武宏(TKO) pic.twitter.com/mxouIz50js

posted at 00:25:50

SARS2で良いのでは。SARS-CoV-2の略で。 twitter.com/mojimoji_x/sta…

posted at 00:25:06

RT @BakedPorkTiming: かまいたちに何かあってもなんやねんに送れないって寂しいな。#エビ中なんやねん

posted at 00:11:32

RT @Signal9J: ポーランド: ルブリン医科大学の神経学部長コンラッド・レイダック教授はSARS-Cov-2ウイルスが神経系にヘルペスウイルスのように休止状態で潜伏する可能性を指摘。 「私たちは5年、10年、さらには20年後に彼らの健康状態を調査する予定です」 www.rynekzdrowia.pl/Uslugi-medyczn…

posted at 00:08:34

RT @KMaynspace3895: @mayn_tw 光源氏くんの続編が決まりましたね😆🎉 lin.ee/OpeUnCy?mediad…

posted at 00:07:55


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3420

Trending Articles