Quantcast
Channel: ENDO Yasuyuki(@eyasuyuki) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3420

6月3日のツイート

$
0
0

RT @abalol: 築3年の一軒家を買って住みだしたら「これ私の家」とか言う変な女がウロ付くんだけど : BIPブログ bipblog.com/archives/50396…

posted at 18:05:36

RT @reishiva: @reishiva これ、完全版もつくりたいな。SNSでの拡散・シェアのため、マイルド描写。実際の戦争はもっとエグイ。

posted at 18:05:16

RT @reishiva: 映画じゃないけど、昨夏のイスラエル軍によるガザ侵攻の取材記録、10分程度にまとめたよ。 www.youtube.com/watch?v=IoozTX… #オススメの反戦映画

posted at 18:05:14

RT @kou_1970: いずれ「マイナンバー」制度の責任者が、こういうふうに頭を下げて詫びている風景がマスメディアに躍るんだろうなあ。そのときにはもう遅いけれど…。年金情報流出:複数ウイルスに感染…組織的サイバー攻撃か - 毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20…

posted at 18:05:00

画期的新ビジネス kabumatome.doorblog.jp/archives/65801… 楽天証券、追証振り込めスーパー誤爆セールを開催 dlvr.it/B4nM7q

posted at 17:59:35

RT @TwitterDevJP: アプリ開発者の皆様にご利用いただいているAPIに障害が発生していました。現在はご利用可能となっています。関係者の皆さまにはたいへんご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございませんでした。謹んでお詫び申し上げます。

posted at 17:58:34

RT @mave404: 動物に発情されてしまう...同じ経験あります。インコは、姿を見るだけで身体を反らし、あまりにも卵を産むので、構う事ができなくなりました。ウサギも犬も...普通に懐いてくれる方がいいです #tim1134 @tim1134 #tobe_saru

posted at 17:57:20

RT @niccori_can: 【原発も戦争法案も。】ふたたび「安倍話法」について|風塵だより#032 | マガジン9 #maga9 www.magazine9.jp/article/hu-jin… 4. 「“絶対に”大丈夫」とか「“決して”起きない」などと、根拠のない強い表現を好むが、そこを突かれると逆切れする。

posted at 17:55:25

RT @ld_blogos: 「ここに至って安倍内閣にほころびが出てきている」髙木国対委員長(民主党) buff.ly/1FSOc7r pic.twitter.com/yahJeysNBF

posted at 17:55:16

鬼才現る。 twitter.com/orie13a/status…

posted at 17:55:07

RT @mironal: Android MからのPermissionについて調べてみた developer.covelline.com/2015/06/androi…

posted at 17:53:24

RT @makomako713: 描かない人には関係ないかもだが、ヤマト復活篇のパッケージ絵の線画。シャーペンで1週間の作業。2010年 pic.twitter.com/yj5X3bxW0V

posted at 17:53:06

RT @numa08: uses-permission-sdk-m はAndroid Mからのパーミッションうぃ利用する場合に使うタグっぽい?

posted at 17:52:50

RT @numa08: github.com/googlesamples/… uses-permission-sdk-m を利用しているGoogleのサンプル。Mより前のOSには許可が求められないってことかな

posted at 17:52:39

RT @makomako713: ヤマト復活篇のパッケージ。この絵だけでなんとか売るぞ!でないと後が続かない!て、本気で思って描いた一枚。すっげぇ疲れた。2010年。 pic.twitter.com/PLO3dYY6Yn

posted at 17:52:13

RT @TECATEblog: 楽天証券、追証振り込めスーパー誤爆セールを開催 : 市況かぶ全力2階建 kabumatome.doorblog.jp/archives/65801… タイトルにセンスを感じるェェッッ!

posted at 17:45:24

RT @boosckha: 北九州漫画ミュージアムで展示中の この世界の片隅に」レイアウト展~戦時下の暮らしを調べ、描き、残す~ www.ktqmm.jp/kikaku_info/64… に行きました。 圧倒的な情報量で当時の風景が再現されていて、思わず涙が・・。 pic.twitter.com/N9cxuqvy1K

posted at 17:29:30

RT @yontengoP: ぼく「政府の機関によって、情報漏洩が行われた」 同僚「うむ」 ぼく「その結果、現在各官公庁はシステムの点検に追われている」 同僚「なるほど」 ぼく「これはつまり、官公庁主導によって我々IT業界に向けて大規模な雇用を生み出したことになる」 同僚「えっ」

posted at 17:24:10

RT @yontengoP: ぼく「これは言ってみれば、 "国民の生活を危険に晒した上で、ある一部の業界に対して利益供与を与えた" ことに他ならない!」 同僚「えっそれは」 ぼく「つまりはかつての太平洋戦争の時と何ら変わらな」 同僚「やめなさい」

posted at 17:24:02

RT @chiakinman: 今日のJテレはまさかの元井さんとの邂逅でした。以前はキャスターと予報士さんの関係だったのに、こうしてまた趣味の延長で繋がることができるなんて…!新日本プロレス「ベスト オブ ザ スーパージュニア」について熱く語ってくださいましたよ。 pic.twitter.com/DK9HPowVOj

posted at 17:23:41

RT @kinneko: @youten_redo @tao_gaku というわけで投げた。

posted at 17:23:30

RT @hosakanobuto: 公表前、職員がネット書き込み 年金情報「流出した?」 機構が情報流出を公表したのは今月1日の夕方。ところが先月28日から公表までの間、ネット掲示板の年金機構に関連するスレッドに内部情報とみられる書き込みがあったことを、民主党議員が指摘。www.asahi.com/articles/ASH63…

posted at 17:22:46

RT @kinejun_theater: 6/13からは「KANO 1931海の向こうの甲子園」が上映開始です。「あん」の千太郎を演じた永瀬さんが主演です。皆様は、台湾代表の高校が甲子園で準優勝したのはご存じでしたでしょうか?本作はその実話をベースにした物語です。ぜひ野球好きな方もそうでない方も。

posted at 17:22:09

RT @shigejisoga: しかし。冷静に考えてみると秋公開って事は、春から夏にかけては片渕監督は大車輪の可能性が高いわけで…えー。次年度の講義を頼みにくくなる…

posted at 17:21:50

RT @F2charmer: 映画「この世界の片隅に」2016年秋全国公開決定 ファンの支援が後押しで実現 animeanime.jp/article/2015/0… @AnimeAnime_jpさんから 片渕須直監督。エースコンバット的には04のサイドストーリーと5の脚本の人だったかな

posted at 17:21:35

RT @DatPictures: 【#アニメ】映画「この世界の片隅に」2016年秋全国公開決定 ファンの支援が後押しで実現 こうの史代のマンガを原作に、『マイマイ新子と千年の魔法』の片渕須直監督が約4年前からア... qw.ee/bulF pic.twitter.com/NB5DYI0cE2

posted at 17:21:27

RT @konosekai_movie: 片渕監督「ここには、普通の街があった」 pic.twitter.com/m6H3CSvNb7

posted at 17:21:22

RT @shiikazuo: 「トンキン湾事件」も「イラク・大量破壊兵器」も捏造と分かっても日本政府は米国政府に説明すら求めなかった。なぜか? 「(説明を求めれば)将来にわたって米国の情報について検証と説明を求める前例となり『パンドラの箱』を開けることになりかねかった」(柳沢協二氏) こんな関係でいいのか?

posted at 17:20:51

RT @minakotakekawa: 本日のコツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ(東京)【5周年】は満員御礼です。会場の都合により、当日の「飛び入り参加」は受け付けることができませんのでご容赦ください。ご参加の皆様、あいにくのお天気ですが、気をつけてお越し下さい。 #k2k2

posted at 17:17:46

RT @tinasuke: ハイブランドの何十万円もする服がアジア圏でデザインまんまパクられて数千円で流通するってよくあることだけど、その廉価版の服を売っているお店の店員さんがブログで「昨日タレントの○○さんが△△(番組名)でうちの服を着てくださってました(≧∇≦)」とか本家を知らずに書いちゃうのはツライ!

posted at 17:16:57

RT @kanahei_: 今日見かけた小学生男子たち pic.twitter.com/8ZBCf7Q97t

posted at 17:15:14

RT @WSJJapan: 政府債務、削減の呪縛からの解放を=IMF論文 on.wsj.com/1BK01sF IMFは論文で、一部の国については債務削減より経済成長政策を優先すべきだと主張 写真:ドイツのショイブレ財務相 pic.twitter.com/GD18x9nCor

posted at 17:14:56

RT @zamarra50: (- -) マイナンバーもそう、原発もそう、「注意深く扱えば大丈夫、安全!」って。無ければ一番安全なのに。 @tim1134 #飛べサル

posted at 17:14:42

RT @tigercatver2: ハム速に釣られたジャーナリスト・石井孝明氏のその後 - Togetterまとめ togetter.com/li/828300 @togetter_jpさんから

posted at 17:11:29

RT @kinneko: ABC実行委員から、木で鼻をくくったような返事来た。めんどくさいので、出すのやめようかな。というか、外にもこんな感じなら、やる意味ないからやめたら?

posted at 17:11:14

RT @a_matsumoto: “映画「この世界の片隅に」製作が正式に決定、3622万円の支援集まる - コミックナタリー” htn.to/ww6XFu

posted at 17:09:25

RT @sept14v: 年金機構から電話をしないのなら、「郵便物」での詐欺も警戒しないといけないですよね。機構名を印刷した郵便物もどきを作って犯人グループみずから配れば、実際に郵送するより犯人のリスクが小さいはずです。 #daycatch

posted at 17:08:30

RT @Tshmz: LAなう。劇場アニメ『この世界の片隅に』製作決定の報を今知る。公開2016年秋、配給東京テアトル。日本最高記録になったクラウドファンディングの支援3374人/3600万円超という力が、製作決定を後押しした事実に映画作りの未来を感じる。 www.animate.tv/news/details.p…

posted at 17:08:19

RT @tweetnews_enter: 【エンタメ】映画「この世界の片隅に」2016年秋全国公開決定 ファンの支援が後押しで実現/アニメ!アニメ! animeanime.jp/article/2015/0… pic.twitter.com/9fW9qiawij

posted at 17:07:48

RT @houfunow: GoogleNews: @Press (プレスリリース) 『この世界の片隅に』 @Press (プレスリリース) TVシリーズ『BLACK LAGOON』(2006)の監督・シリーズ構成・脚本。2009年には昭和30年代の山口県… goo.gl/fb/JkhWHB

posted at 17:07:06

RT @syonbori: コンピュータシステムにおけるKISS原則とは、Keep in systemd, stupid! の略である。

posted at 17:06:59

RT @harukazechan: お仕事行ってきまーす! pic.twitter.com/ZmgzebXCSm

posted at 17:06:37

RT @yozakifumii02: 秘密保護法違憲訴訟第6回口頭弁論終了。弁護士会館にて質疑応答。傍聴人が居れば居るほど良いらしいです。 pic.twitter.com/oBbIchNgtA

posted at 17:06:34

RT @tae_sat3: 「#この世界の片隅に 」を支援する呉・広島の会 発会式記者発表を終え、昼御飯経由きたっく。洗濯物を洗濯機に放り込む主婦的おしごとしつつ、会を反芻中。製作正式決定の第一報あり、丸山Pのお顔も拝見、片渕監督のお話も感慨深かった。じんわり… pic.twitter.com/XTPFWvUTkC

posted at 17:05:47

RT @nao_arakawa: しかし広島の会見がまさか製作発表会になるとは意外な展開だった。まさにうれしい誤算だ。

posted at 17:05:38

RT @cokotaz: マイマイ新子と千年の魔法見てた!あー良いわ…。数年前に考えてた防府巡り思い出した。歴史探訪+聖地巡礼で巡ろうか。新子たちの山口弁かわええわー。

posted at 17:05:33

RT @katabuchi_sunao: 発表の場に同席いただいた旧中島本町ご出身の方から、直前に「70年経つことだし、さすがにもう帰ってこないと諦めて、お墓を昨日作った」といわれ、動揺してしまってました。

posted at 17:05:18

RT @yamadatomy: 片渕監督とは以前お会いした時に、この世界の片隅にのお話をしていて、四方に手を尽くしてそれでもダメならクラウドファンディングという事を言ってらしたような覚えがあるのですが、結局のところそうなったということは国内では片隅監督が携わる作品であってもお金を出す会社は殆ど無いという事か。

posted at 17:04:56

RT @tetsutalow: 年金機構の話は、今出てる情報だけで責任の所在を判断するのは早計だと思っています。ただ技術的に細かい話は第三者委員会に任せるとしても、漏れたデータは「何に使うためのもの」で「何故そこに置かれていたのか」が大きなポイントだと思っていますので、それくらいはマスコミも掘り下げて頂きたい。

posted at 17:04:47


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3420

Trending Articles