RT @rkayama: 佐賀から届いた偽造署名は指印が間に合わず、相当、無駄にしたようですね。 twitter.com/katsuyatakasu/…
posted at 22:26:35
RT @nogawam: スゴイ! 情報量ゼロだ! twitter.com/mph_for_doctor…
posted at 22:25:19
RT @kuramochijin: もし本当にこのようなことを言っているとするならば、IOCの存在意義、オリンピック開催の意義について根幹から問われる事態になる。 国会の主権を制限する権限も法的根拠もIOCにはない。日本国民、世界の選手の健康と生命を害することが明白であるならばなおさら。無責任! news.yahoo.co.jp/articles/b6da9…
posted at 22:06:07
RT @neora31: ひろゆきが信頼できるインフルエンサーの上位になったり 雑誌にWinnyで違法ダウンロードする方法を連載してた人が『誹謗中傷を止める会』の役員になったり 岡田斗司夫の妄言が考察のソースになったり インターネットの治安はもうボロボロ
posted at 22:05:01
RT @tori_555: 同級生のインターネットリテラシー弱小ぶりを嘆きながら自身は嬉々として岡田斗司夫とコラボしている映像研の作者、いつ見ても笑顔になれる。 pic.twitter.com/8463iZHADC
posted at 22:03:02
RT @hiroshimilano: 日本はガースーや小池や山下を悪者に出来ないのでガイジンのバッハを悪者に仕立ててオリンピック中止にするのはバッハが全て悪いからとみんな話で持って行こうとしているように見える。一番悪いのは1年間無駄に過ごしてコロナ抑制できなかった安倍とガースーのジミントだと忘れてはならないよ。
posted at 22:00:41
RT @jun_makino: ourworldindata.org/explorers/coro… イギリスの他イスラエルも増加にうつったように見える pic.twitter.com/cTcKe3XXJP
posted at 21:58:13
RT @lasar141: この人は日本なんかなんとも思ってないな。差別しているのか。アジア全体を低く見ているのか。開催国なんかどこだっていい。中継が世界で見られれば、って言ってるぜ。 そこまで舐められて何も言わないの? ネトウヨの皆さん、これ今こそ反論すべきじゃない? bunshun.jp/articles/-/457…
posted at 21:55:05
RT @freeze209021: ただ,小池百合子が「英断」と言われるためには,時すでに遅しですね。宇都宮さんが動いて,朝日まで社説を書いてしまったので。 twitter.com/creamyjampan/s…
posted at 21:47:44
RT @hirokim21: これはえぐいな。 「延期の選択肢はテーブル上に存在しない。日本国民の多くが開催に否定的な意見であるのは、残念なこと。/開催したらきっと成功を喜ぶことだろう」 「仮に菅首相が『中止』を求めたとしても、それはあくまで個人的な意見に過ぎない。大会は開催される」bunshun.jp/articles/-/45703
posted at 21:44:08
RT @ebichu_staff: 3/29に行われた柏木ひなた生誕ソロライブ「over the moon」から、「光年の愛」をYouTubeにて公開!! 是非チェックしてください🙌 youtu.be/4Q7-gDdQ6Fs #ebichu #エビ中 #柏木ひなた #ひなotm
posted at 21:40:28
RT @hamemen: IOC重鎮委員が独占告白「菅首相が中止を求めても、大会は開催される」 #ディック・パウンド #東京五輪 #スクープ速報 #週刊文春 #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/457…
posted at 19:27:17
RT @uikohasegawa: 尚、BIがインフレを齎すとしても、それこそレイ氏が述べているように「インフレ抑制手段としての課税」を行えば良いでしょう。 ちなみに、BIは「非循環的」ではなく「順循環的」とおっしゃりたいのではありませんか? 私は、別段BIが「順循環的」だとも思いませんが。
posted at 18:11:06
RT @_parrot_man_: #バッハさん来日熱烈歓迎 pic.twitter.com/yaKYuqbO0i
posted at 18:10:14
RT @maro_kannagi: 今日わたしメジャーデビュー11周年だったらしいでふ!そんな今日偶然とある収録でアンジュルムに会ってその事実を竹内朱莉に教えてもらいました😹 アンジュルムに久々会ったら孫みたいに小さい子たち増えててシルバニアみたいで可愛かった🥺 pic.twitter.com/LjjfZlHDhs
posted at 18:08:57
RT @QBK_jitensya: A.マスクしてたら濃厚接触者から外されて検査を受けられませんでした #濃厚接触者概念撤廃して接触者全員PCR検査を pic.twitter.com/3k0Y60MY70
posted at 16:38:51
RT @freeze209021: 「厚生労働省がやらないならうちがやる!」で始めた,新型コロナで自宅・ホテル療養中に死亡した数ですが,「開示請求クラスタが全国の都道府県警を通じて調べたところ」が実現しつつあります。資料がまとまったら(6月頭ぐらいには出そろうはず),原口さんに渡しますよ。厚労省赤っ恥。
posted at 16:37:21
RT @haya_rt: 鍵垢にされたけど公開の状態でこういう大会組織委員会の職員がこういうツイートしてたのは忘れてはいかんと思いますね。 pic.twitter.com/hajldsyJ93
posted at 16:36:21
RT @makotokasai: 【情報の内容を検討せずに広げてしまうことで、被害者から加害者になってしまうということも、おこりえます。何が正しいのか、何が正しくないのか。周囲の人々が情報を選別しにくい状況を作ることに、加担してしまうことになるのです】お前のことだお前。 pic.twitter.com/gXfdXGPnEL
posted at 16:35:44
RT @ash0966: 興味深い。“農業を営む男性は、ボルヴィック周辺の水は不足しており、もはやかんがいには使えないと話す。「この辺りではここ数年、植物や野菜が全く育たない」 ” / “ボルヴィック水源、くみ過ぎで枯渇の危機か 仏(AFP=時事) - Yahoo!ニュース” htn.to/FaZ1zfRWC2
posted at 16:35:30
RT @mikeneko301: 先日出席した勉強会の議論の中で出てきた「米国では問題提起は課題解決や進歩の一歩として高く評価される一方で、日本では問題提起が問題を起こしたことと同義とみなされる。これをどうにかしないといけない」という話は、確かに日本が抱えている多くの課題の原因を的確に指摘する言葉だと思った。
posted at 16:33:41
RT @nika_bangkok: あれですよ、皆さん 皆さんがTwitterで ネッコとかイッヌとか言うから タイの人本気にしちゃったからね😆 これ絶対Twitter民のせいだね😂 pic.twitter.com/0y3g1bJOmU
posted at 16:23:47
RT @BB46_Maryland: メインアカウントの@BB45_Coloradoですが、明日未明(およそ11時間後)には再開の見込みです。 腐った魚卵とフナムシ(医クラと取り巻き)およびニセ科学批判なるを僭称するエセ科学屋、ネトウヨからのテロールが予想されますので、念のため明日の朝まで鍵を掛けます。
posted at 16:14:23
RT @jyoukeishibu: @seki_yo コロラド先生のアカウントを凍結するよう 犬笛吹いたのはEARL氏だったのですか?
posted at 16:13:27
RT @ALC_V: @makotokasai あの方リアルサイコパスぽくて、「コロナは社会の弱いところをあぶり出すんです」とか言って、涙の一つくらい平然と流しちゃうところですよね。自分で作り出した地獄で焼かれる人を見て涙を流してみせる。
posted at 14:36:47
RT @makotokasai: 高山は沖縄を地獄に落とした主犯だよ。殺人鬼も同然ですよ。ちょっといいこと言ってるからと、信用したら殺されるよ。
posted at 14:36:44
RT @TokyoBiff: #劇場鑑賞したことを自慢したい映画 1978年10月のリバイバル上映で『#2001年宇宙の旅』。劇場はテアトル東京だった。上映時の画面サイズは28m×8.7mのシネラマ仕様。これは池袋グランドシネマサンシャインのIMAXスクリーンの横幅25.8mよりもわずかに大きい。まさに宇宙に放り出される体験だった。 twitter.com/KubrickBlogjp/…
posted at 14:33:42
RT @KubrickBlogjp: 1968年4月11日『2001年宇宙の旅』の公開が日本でスタート。写真は当時のテアトル東京の様子。服装や子供が多いことからGWと予想。「もう間近にせまった宇宙の冒険!こんどはシネラマが地球から脱出します!」のコピーが踊る。ザ・タイガースの『世界はボクらを待っている』が絶賛上映中。そんな時代。 pic.twitter.com/sUOK1JR9pB
posted at 14:33:25
RT @azoic666: #劇場鑑賞したことを自慢したい映画 渡邊文樹作品 pic.twitter.com/zL0Yksw95P
posted at 14:30:23
RT @denjin_Electric: @EN_gelou 店員さんは電子回路あまり詳しくないのと部品がなくなったらもう発注することは無い可能性があるということだけ一応言っておきます。
posted at 13:57:17
RT @EN_gelou: 電人さんに教えてもらった、川崎にあるソウデンという電子部品屋に行きました! ほぼ全ての古いロットのロジックICが手に入ります! オタクには天国のような場所です! pic.twitter.com/INzPIisBEo
posted at 13:57:03
RT @ShinHori1: 分断された人々が、五輪に対する反対で一致団結し始めているので、結果的には五輪が世界を一つにしていると思います。 twitter.com/mainichi/statu…
posted at 13:56:44
RT @jinseijyoujyou: @mankyukouhai MMTerならばBIを完全否定しなければならない(=労働賃金以外で恒久的な可処分所得を得るなどという考えを許容する奴はMMTからは破門だ!!)という日本のネットMMTerが流布していた戒律はなんだったんでしょうね?
posted at 13:55:07
RT @nagaya2013: いや間に合います。開催ではなく中止ですから。生は育まれるが死は突然にと同じです。現に新型コロナ対策でイベント関係者は散々、突然死を強要されました。というか政府やIOCの狙いがこの「もはや止めようもないのでは」なんです。太平洋戦争と同じです。中止圧力を準備の既成事実で相殺するんです。 twitter.com/tsuda/status/1…
posted at 13:53:06
RT @AVoW7AHpa8txl9E: @nagaya2013 おっしゃるとおりですね。中止はもう間に合わないと思わせるのが作戦かも。やめるのは急にでもできる。前日に東京に大地震があったら中止になりますよね。飲食店やイベント関係の方も、みな、急な休業要請に応じてきましたから、五輪だけできないという理由はありませんね。
posted at 13:52:48
RT @koichi_kawakami: 検査の重要性を説いた秀逸なtweetです。😊 @C5H4FN3O2 twitter.com/C5H4FN3O2/stat…
posted at 13:51:42
RT @C5H4FN3O2: @pSpOeya5kjBGjUL @koichi_kawakami 汚い飲食店などで、バルサンを炊けば炊くほど、ゴキブリ🪳が出てきてゴキブリ🪳が増えていく錯覚を覚えます。 しかし、ゴキブリが増えたのではありません。 隠れていたゴキブリ🪳が炙り出されただけなのです。 やがてバルサンを定期的に焚き続けると店からゴキブリ🪳は居なくなります わかります?
posted at 13:51:17
#劇場鑑賞したことを自慢したい映画 リバイバルだったけどテアトル東京で2001年宇宙の旅の70mm上映を見たことだな。ロビーに日本のファンが作った2mぐらいあるディスカバリー号の模型が飾ってあった。 pic.twitter.com/jjfXLLMuL4
posted at 12:02:33
#劇場鑑賞したことを自慢したい映画 自慢というか中野武蔵野館に追悼のざわめき最終上映を見に行ったら上映後に出口で待ち構えていた松井監督と握手する羽目になったことです。 pic.twitter.com/5REZRQxxa4
posted at 11:57:08
RT @Bakeneko_JABLaw: #劇場鑑賞したことを自慢したい映画 今や伝説となりつつあるガンヘッド。 pic.twitter.com/elCzVjCu5f
posted at 11:44:01
RT @kona_milo: #劇場鑑賞したことを自慢したい映画 4コマ再掲ですが。 pic.twitter.com/fvoVdwSRw9
posted at 11:43:41
RT @mu0283: 「菅総理は五輪やる」複数の関係者が証言 中止なら決定時点で「辞任」予測も〈AERA〉(AERA dot.) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/99f2a… 「与党内から頑なな菅氏を突き放すような意見も出始めた」
posted at 11:31:06
RT @nishida33336: 朝日が五輪中止の社説出したら、明日あたり産経が「五輪開催の意義」を前向きに社説で語りそうな気がするが、「五輪賛成」を逆張りだけで主張してる人らの #擁護チャレンジ ロジックが出揃っているなか、目新しいものを書くのはなかなか大変だと思う(嘲)
posted at 11:28:58
RT @vogelsang7: #Withコロナデマ #医療生態学的ニッチ論 #山本太郎教授 #高山義浩 >彼ら(ウイルス)にとって、すべてが「処女地」であり、もはや封じ込めることは困難です。 >封じ込めができなかった以上は、集団免疫率に到達することで終息します。 師に忠実なDMAT高山。 www.huffingtonpost.jp/entry/shingata…
posted at 11:27:45
RT @vogelsang7: 今にして思えばDMAT高山は、自身の思想の根底にある尊師の経典をちゃんと参考文献に挙げてたんだよね。 pic.twitter.com/kgeEFwWgCL
posted at 11:27:28
RT @kuramochijin: 残念。37.5度以上の発熱4日以上なら新型コロナ相談を、厚労省 散々いけないメッセージを流していた。症状がコロナっぽくないから検査は不要とかいってしてもらえない。コロナかどうかは検査以外では不明。症状が出たらすぐ受診しPCR検査を受けるように厚労省が通知出すべき news.yahoo.co.jp/articles/b41cd…
posted at 11:26:58
RT @hayakawa2600: この人も出とるがな pic.twitter.com/KDsEjw8jHN
posted at 11:26:28