Quantcast
Channel: ENDO Yasuyuki(@eyasuyuki) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3420

6月27日のツイート

$
0
0

RT @bbcnewsjapan: BBCニュース - 英保健相、既婚女性とのキス報道受け辞任 「社会的距離の確保怠った」 www.bbc.com/japanese/57592…

posted at 11:26:28

RT @alexrikoko: 日本に首相は今はいません。期間限定秋までバイト見習いなら1人暗い人いましたね。行くなと言ったのに、イギリス🇬🇧に勝手に専用機チャーターして行き、黙食、1人ソーシャルディスタンス。会議では一言も喋らない癖に個別に東京五輪協力要請した。開催の可否も日本でせず。なし崩し卑怯なやり方で。

posted at 11:24:26

RT @lemon2_game: 2019年5月時点での東京五輪ボランティア衣装(仮)が鬼滅とモータルコンバットのブームを仄めかしていたとか予言フェイタリティにも程がある pic.twitter.com/aeswE13AZ8

posted at 11:23:56

RT @uikohasegawa: ついに立憲民主党の枝野代表が 「消費税率5%への引き下げを次の衆院選公約に盛り込むよう指示した」と明らかに。しかし野田元首相をはじめ当時の政権幹部らは慎重姿勢で、安住氏は「複雑な心境」と発言。コロナで50ヵ国以上が消費減税を決断しています。党内・連合の圧力に負けず頑張ってほしいです。

posted at 11:23:35

RT @bbtetsuo: 日頃「右翼ごっこ」してる連中は「やべえ。陛下がそうおっしゃるなら、五輪は中止一択だ。」って、なぜならない? 「ごっこ遊び」もそれなりに貫徹しろ。

posted at 11:23:09

RT @aiainstein: “東京五輪反対を言う人たちは五輪が始まると日本選手の活躍が気になって仕方ないと気持ちが変化したことに気づくだろうけど健全な感情で少しも後ろめたいものではない”と元都知事が発信し反論されると、それが理解できないのは淋しい人生だ、というのを見てしまった。五輪を一生楽しめなくしたの誰や。

posted at 11:22:23

RT @uraniwamoviecom: @skanpeli ガラクタプラモやガレキは塗装需要があるとか上の年代の可処分所得の少ない連中が今時の高いフィギュアやキット買えないので多少組んだり塗ったり壊れてても売れるとか言っててそういう層のお客を上手く取り込んで競わせたので見事に売り逃げました

posted at 11:21:08

RT @Narodovlastiye: そもそも論としてデルタ株は従来株より2倍程度の強い感染力があり、数秒間すれ違っただけで感染する危険性もある訳で、もう「濃厚接触者」という限られた範囲だけ警戒していても無意味です。よって、所謂「バブル」なんてものは最初から弾けているのですから、生命が優先ならオリンピックは無理です。

posted at 11:20:17

RT @sesu590217: デルタ株はほぼ空気感染です。皆さん本当に気をつけて下さい🙏

posted at 11:19:10

RT @ikue_jcp: びっくり!今朝の配られたチラシです。これは黙っていられないのでTwitterします。党区議団は、高校3年生までの医療費無償化の条例提案をしました。だけど、公明党の議員さん、必要だと思うけどと言いながら否決したんですよ。どうして、区民にとっていいことは賛成できないんでしょうか!不思議です! pic.twitter.com/QLg8TpX3wk

posted at 11:17:35

RT @cotocotobird: ふと気づいたのですが。いつから吉村知事は高須院長の投稿をリツイートしなくなったんだろう…。署名偽造事件で、元維新の田中容疑者(事務局長)が逮捕されたからかなぁ。枕を抱えてたり、差し入れしてたり、愛知県知事リコール運動を応援していたのに、不自然に思います。 #都議選2021 #不正署名

posted at 11:14:29

RT @kenichimoriyama: 死亡した登山者がどこで滑落したかまでYAMAPのログで明らかに。これはいろいろな意味ですごいことだ。 yamap.com/magazine/28285 #YAMAP #YAMAPマガジン

posted at 10:53:05

RT @hayakawa2600: 石田勇治『ヒトラーとナチ・ドイツ』について、ほんとこれ:「本書の内容はおおむね「教科書的」で奇をてらったところがなく……だが最新の研究成果をふまえつつ、誰もが手引きとすることのできるスタンダードな本を書くというのは、熟達した専門家にしかできない仕事である」 gendai.ismedia.jp/articles/-/84256

posted at 10:51:34

RT @sivad: すっごい自民臭 twitter.com/y_mizuno/statu…

posted at 10:38:04

RT @yurikalin: 「自民党政権のままだと、日本はドンドン惨めな島になる」 ということの証左。 www.jiji.com/jc/article?k=2… @jijicomより

posted at 10:37:43

RT @smm0228: @nasukoB ノルウェーにも国王主催のパーティーを開け、酒は常に用意しろ、と言っていたそうですね。国民からの反発で誘致から撤退することになってましたが、日本は喜んで「おもてなし」😢 twitter.com/wanpakuten/sta…

posted at 10:35:45

RT @morecleanenergy: ウガンダの9人を受け入れるだけでこの混乱ぶりだから、競技5日前に殺到する選手団をさばき切れるわけがない。水際対策ゼロで選手村に迎え入れ、あとは選手村が感染爆発を起こすのを待つばかり。開催したのに途中で五輪中止となったら、そのダメージは甚大だし、菅が辞任するだけじゃ済まない。

posted at 10:34:08

RT @uraniwamoviecom: 緊急事態宣言下にネット販売でガラクタを売り切ったお店にきくとネット販売でゴミの販売の競争性を作り出したという、商品アイコンが点滅し消えたり出たりし踏み切りの音と点滅の様に不安定にさせわざと深夜に商品を出したりし勢いで買ってしまう行動心理を煽る等したら不要不急でないモノも売れたそう

posted at 10:31:20

RT @hirobay1998: ディスニー+で「ロキ」3話と「メリー・ポピンズリターンズ」を見た。「メリー・ポピンズリターンズ」は「フォースの覚醒」や「クリード」と同じように続編なのに過去作のトレースになっている事実上のリメイク。そうなるとシャーマン兄弟の名曲に叶わない。耳に残る曲が一曲もないのが致命的だった。

posted at 10:30:19

RT @akisumitomo: 「大阪府営業時間短縮協力金の支給に関する要綱」の第5条には、「知事は、協力金の支給を決定したときは、株式会社パソナを通じて、協力金を支払うものとする」とある。「要綱」というのは府知事が内部に命令するための行政上の準則のことだ。つまり大阪府では知事がパソナを通じてやれと命じている。 twitter.com/Prince_Ootsu/s…

posted at 09:55:00

RT @lematin: 逆に言うと、警察は動いたり動かなかったりすることによって社会の状況を非常に良くコントロールできる。みんな怖いから言わないけど、警察の政治性というのは重要なテーマであるべき。 twitter.com/lematin/status…

posted at 09:54:45

RT @herping_: こういう事があるから屋外に爬虫類を連れ出すなって昔から言われてるのに「おとなしい」とか「リードをつけてる」とか馬鹿じゃないか?research-er.jp/articles/view/…

posted at 07:44:59

RT @BakedPorkTiming: 来週からはボクらの時代でも見るか

posted at 07:31:04

検索すると「YouTube Musicにアートワークをアップロードする法」みたいなブログが大量に見つかるが、YouTube Music側に後からアートワークだけアップロードする機能はないので、iTunesだかMusic.appだかでアートワークを設定してからアップロードする的な方法しか書かれていない。

posted at 07:30:13

iTunes Storeで買った楽曲をYouTube MusicにアップロードしてAndroidで聞こうと思ったがアルバムアートワークがアップロードされない。.m4aファイルの中に画像が含まれているとYouTube Music側に反映できるみたい。ffprobeで.m4aを解析してみると最後の行で.png画像が含まれているのが分かる。 pic.twitter.com/dUVMxStPUL

posted at 07:26:56

RT @labunix: “ASCII.jp:ラズパイに限界を感じてNVIDIA「Jetson Nano」を使いはじめた” htn.to/DVZ46fzQsU

posted at 05:33:43

RT @tcy79: 隔離用ホテルを確保できないというのは検疫ができないということなんだからオリンピックは中止するしかないよね。なんで仕方がないみたいになってるの?安心安全なオリンピックはできないと政府が認めたんだから中止しかないよ。 twitter.com/sosorasora3/st…

posted at 05:31:43

RT @masanorinaito: 健康は人権の一つ。誰でもコロナのワクチンを受けられるべきだ、難民も。国連難民高等弁務官事務所。→これもSDGsの一つ。 twitter.com/refugees/statu…

posted at 05:29:39

RT @masanorinaito: 眠れないのは遺品整理に行った叔母の家に貼ってあったこのカレンダーのせいである。22日コロナワクチン。その後、24時間、動きがなかった為警備会社が家に急行した時には亡くなっていた。発見は24日の朝だったが検死では23日に死亡したとのことであった。享年91歳。特段、持病はなかった。 pic.twitter.com/ZbGJ9YumFJ

posted at 05:29:10

RT @MD_Chimura: <総合心療内科ジジ医千村のひとりごと> ワクチンうつか?うたないか? 私は自分で決めれるが、会社や組織で仕事する方は、上からの無言の圧力があるかもしれない。 職業倫理観が強い方はリスクがあっても受けるかもしれない。 ワクチンはもはや単なる医療問題ではないのだ。社会全体を揺さぶってる。

posted at 05:28:01

RT @MD_Chimura: <総合心療内科ジジ医千村のひとりごと> ワクチンうつか?うたないか? 自分が迷っているのに、患者さんに「うちなさい!」とは、とてもじゃないが言えない。 だが、もしその方が感染したら? その方のご両親が感染したら? 医者としての意見やコメントはどうあるべきか?本当に悩むんだ。

posted at 05:27:58

RT @tkatsumi06j: Last sprint=「最後のスプリント」って、もしかして和製英語の「ラストスパート」のことか。一般のスポーツファンでもない日本人にスポーツ表現の「最後のスプリント」と訳して伝わるのか。それからglobal goodも「世界の慈善事業」ではない。「国際公益」だ。BBC日本語版の訳はちょっと謎訳が多い。 twitter.com/bbcnewsjapan/s…

posted at 05:27:36

RT @HironobuSUZUKI: まえも書いたけど、これ元の英語じゃないとシックリこないネタなんだよな。日本語は「牛乳を1つ買ってきて。〜」って句読点で区切られた文。でも元は"buy one carton of milk, and if they have eggs, get 6" は、カンマ-and-カンマの文なのが、すごい重要なポイントなんだよな。 twitter.com/nofrills/statu…

posted at 05:26:01

RT @TaneTweets: ちょっと前に、オバマって奴が聖地を土足でウロウロしてた。 利用するのはやめてくれ。 核問題に首を突っ込む前に、今や感染拡大の最大要因となりかねない五輪を引っ込めるべきだ。 twitter.com/mainichi/statu…

posted at 05:24:49

RT @katoikumi: え😳「東京都の協力で、五輪ボランティア7万人分のモデルナ社製ワクチンが確保できた」って、どゆこと? 東京都が直接のモデルナ社から買ったの?😳それは都税で買ったの?なぜ一般都民のを差し置いて五輪ボランティアにまわすの? 疑問と怒りしかない〜😵‍💫 pic.twitter.com/RZ3eyOO0eH

posted at 05:22:13

RT @katoikumi: 急に東京都がモデルナ社製ワクチンを買い付けたなんて、ほんまかいな。職域接種新規受付停止の翌日のこのニュース🙄職域接種分を国が五輪組織委員会に回したとしか思えない…。 twitter.com/katoikumi/stat…

posted at 05:22:08

RT @yunishio: 西村博之さんがデジタル庁に…ということで再認識したけど、日本政府は、日本社会のICT化を推進するとか、ICT産業を育成するとか、そういうことがしたいんじゃなくて、ネット言論を統制したいんだなあと。🙄

posted at 05:18:31

RT @kmngr: 最近診たCOVIDの患者さんは二人続けてワクチン一回目接種後感染だった 二人とも別に気の緩みとかで感染したわけじゃない 普通に職場で感染したり家族内でワクチン打ってない人から感染したりしていた ワクチンが進んでるから変わってきているという実感は当然現場にはまだない 前と同じことが続いてる

posted at 05:17:34

RT @kmngr: ワクチン二回打ち終わってしばらく経つまでまったく安心できない ワクチン接種の予約入れていたのにその前に感染してしまったという人もいて、こういう一ヶ月はやくこの人にワクチンが届いていればこんなつらい思いはさせずに済んだかなと思うことも増えてきた

posted at 05:17:26

RT @kmngr: 病院で働いてると五輪どころではない、五輪開催いけるねという気持ちになることはこの一年以上一度もなかった 今も毎日患者が搬送されてきて肺炎治療をしてる 感染拡大することが目に見えてるイベントをやる判断は明白に誤りだと思う 自分のワクチン接種終わってなかったら不安で仕方なかっただろうな

posted at 05:17:10

RT @ALC_V: 五輪選手団の濃厚接触者、空港で特定へ 政府、方針一転 a.msn.com/01/ja-jp/AALto… 方針一転するには先の方針がなければならない。「方針なし➡︎責任回避に口から出まかせで自治体に押し付け➡︎方針を初めて作る」であり、一転していない。

posted at 05:16:31

RT @murekinnoto: ほんと虫唾が走るな。 IOCバッハ会長ら、7月に広島・長崎訪問 「五輪と平和」訴え | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…

posted at 05:12:26

RT @yunishio: ネットをどうこうしたい…じゃなくて、すでにあるネットを使ってあれをしたいこれをしたい…ということ。 作る立場じゃなくて、使う立場で考えてる。しかも、その使い方が社会の発展のためとかじゃなくて、私的な利益のためなの。🙂 twitter.com/yunishio/statu…

posted at 04:49:40

RT @fumino810: ちなみに毎日新聞の記者さんにはこのような批判的な記事を書きたいがためだとは思いますが、僕にしつこく「男なのか?女なのか?」という質問を繰り返してきて非常に不快な思いをしました。JOCはせっかく前向きに進もうとしているのに。この記者さんこそ配慮が足りなすぎですよ。 引用ツイート twitter.com/mainichi/statu…

posted at 04:48:00

RT @koichi_kawakami: PCR検査の感度70%と言っていた人たち(含、厚労省)が、ワクチンの安全性100%と言ってもね。 何をしているのですか? と思ってしまいますよね。

posted at 04:13:01

RT @ebichu_staff: 🎂🎂🎂🎂🎂🎂🎂 HAPPY BIRTHDAY AYAKA YASUMOTO 🎂🎂🎂🎂🎂🎂🎂 23歳の安本彩花もよろしくお願いします🤲 #ebichu #エビ中 #安本彩花 pic.twitter.com/NUcIQsT79U

posted at 03:57:21


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3420

Trending Articles