Quantcast
Channel: ENDO Yasuyuki(@eyasuyuki) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3420

7月19日のツイート

$
0
0

RT @morilyn1123: しかし中国以外が全てwithコロナでは、もう中国の1人勝ちでしょう。対抗手段は「ワクチン接種義務化」?これで守りたい「価値」は守れるんでしょうか。そしてコロナに勝てる? 実際にはそれでも感染拡大は続き、酷い変異株が出ないことを祈り続ける日々が何十年も続いていくんじゃないかと思います。 twitter.com/morilyn1123/st…

posted at 02:45:35

RT @asiandocs_tokyo: 子どもが売られ、モノのように取引されている現実。クウェートにいる70万人のメイドがネット上で売買されている。取引に使われているのは、誰もが手に入れられるアプリ。搾取や虐待が繰り返される”闇市場”が広がっていた。ドキュメンタリー「オンライン奴隷市場」絶賛配信中! asiandocs.co.jp/con/466 pic.twitter.com/x0SCNC9bo9

posted at 02:45:06

RT @jaoki1: 2014年、ロボサンという予算配分のおかしな名作ドラマに出ていました #THEFIRSTTAKE #エビ中なないろの日 #みんなに教えたいエビ中このシーン pic.twitter.com/selovOWkRp

posted at 02:43:44

RT @brightingrice: #みんなに教えたいエビ中このシーン 父親からのメッセージ(?)で涙を流すぽーちゃん pic.twitter.com/v7DmTURhDe

posted at 02:42:49

RT @n119_nu: オンラインやついフェス2020「ジャンプ」 #みんなに教えたいエビ中このシーン pic.twitter.com/ebL7bYWml3

posted at 02:40:34

RT @ebc_akky: エビ中新規の方へ 個人的エビ中新規おすすめ曲纏めました。個人的なやつなんで「これもだろっ!」って曲はリプに書いてくれると嬉しいです #エビ中 #私立恵比寿中学 #エビ中ファミリーと繋がりたい pic.twitter.com/uK2D0nBZLP

posted at 02:39:35

RT @KENTHE390: 勝利🔥🔥🔥🔥 そしてたくさんの手拍子、拍手、サポーターの皆さんありがとうございました! ALL FOR ZELVIAたくさん聴いてください🙏 #ZELVIA #FC町田ゼルビア #ゼルつく #ALLFORZELVIA pic.twitter.com/vht6Or1VSe

posted at 02:39:00

RT @asano7: いや違う。 私もリアルタイムで読んだ記憶があるが当時も異常だと感じた。イタズラ程度のイジメではないし、それを大人になって嬉々として話してしまうことに狂気を感じた。その上で反省や謝罪の意を表しない人にこういうイベントを依頼することにまた異常性を感じるのでは。 news.yahoo.co.jp/articles/a6bbd…

posted at 02:37:57

RT @nakaikei: 「批判はやめよう、優しく生きよう」という言説は、表面的には耳障りよく一見ポジティブに聞こえるけど、世の中が明らかに転落しつつある状況に対して「間違ってるから、まともな形に修正していこう」とちゃんと声をあげる方が、これからの社会にとって余程前向きな姿勢なのではないかと思います。

posted at 02:37:17

RT @hirokimdphdmba: 昨日の問い合わせ。 「熱が出てダルくて仕方ない。PCR検査を受けられる医療機関を探しているがどこも満員でここで10件名です・・・検査できますか?」 「申し訳ありません。当院も発熱外来の予約はパンパンです・・・」 「マジすか・・・(ガチャ)」 これが都内で起きてきてます。

posted at 01:55:00

RT @freeze209021: こっちが生きるか死ぬかの心配をしているときに,「やっぱり観客を入れて」と平然と言える輩に,今後も敬意など持ちようがない。

posted at 01:54:29

RT @mataerukana: 観客を一瞬ポカンとさせた雷様衣装でのぶっ込み⚡️ イナズマロックフェス2013のオープニングアクト #みんなに教えたいエビ中このシーン pic.twitter.com/KwdPqOUey1

posted at 01:54:18

RT @BB45_Colorado: いやいや、もう中止は無理ですよ。 膨大な犠牲と甚大な打撃を撒き散らしてパァンと破綻のうえで中断、近代オリンピック消滅が相応しい。 実のところ蓋然性はかなり高い。

posted at 01:52:30

RT @harada: これが一番自然で良い流れのようにも思います。 今や単なるスポンサーの興行みたいなものですから、各競技で行っている世界大会をトップに据えても十分な気もします。 twitter.com/BB45_Colorado/…

posted at 01:52:19

RT @la_neige_haruki: アイデアを出して自分は手を汚さない人が一番醜悪だと思います。 twitter.com/tkatsumi06j/st…

posted at 01:51:50

RT @WORLDJAPAN: 【インタビュー】大森靖子、ニューアルバム『クソカワPARTY』に込めた思い「最もクソみたいなものを"カワイイ"として演出したい」 trendnews.yahoo.co.jp/archives/573043/ pic.twitter.com/83WajXyTfl

posted at 01:51:28

RT @galbraithian999: 【補足】実は、この制服警官、以前、火炎瓶テツさんがアメリカ大使館前で抗議をしようとした際、交渉して許可が出たのに、途中で割り込んでそれを覆した人物(引用ツイのスレを参照のこと)。警察は、個人の独断で動くことはできないので、それなりの権限を持っているはず。 twitter.com/galbraithian99…

posted at 01:50:11

RT @galbraithian999: 【補足】本日、気になったのがこの制服警官。1人だけ手袋を着用し、カメラを向けると撮られのを極端に嫌う。帽子は1本線で家塚警備課長より下だが、私服公安から指示を受けて、家塚課長に伝言していた。表向きの警備責任者は家塚警備課長だが、背後に警備公安の思惑があって動いている可能性が高い。 pic.twitter.com/vN6iftfVL6

posted at 01:50:07

RT @kottur_lover22: これは非常に高等技術で疲れるのですが、加害者側はそれに気づかないと思います。気づいてくれるような相手だったら幸いです。話し合って理解されれば、その時は本当にゆるせるかもしれない。そうだとしても元の関係に戻るわけではなく、よりお互いの嫌なところを引き出さない関係を結び直すのでしょう

posted at 01:49:05

RT @kottur_lover22: また、重要な他者であれば謝ってもらわなくても被害者側が許すこともあるでしょう。生活のためだったり仕事のためだったり、そうする必要があれば。でもその場合でも、もとの関係に戻ることは望んでおらず、むしろ距離感や期待の調節をしたり、必要なかかわりだけの限定的な関係にしたりしている。

posted at 01:49:03

RT @kottur_lover22: 「謝る」というのは加害者側が「許しを乞う」ことで関係修復を試みる行為であって被害者側はあまり加害者との関係修復を望まないですよね。「謝ってもらって関係を修復したい」と思うのは親子とか夫婦とか重要な他者のみでしょう。加害者が真に反省しているとしても被害者は元の関係には戻りたくないし

posted at 01:49:00


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3420

Trending Articles