RT @aaaaao_e: 映画『サマーフィルムにのって』 本日より全国公開されました!見てねー!! pic.twitter.com/myYFmgvRJf
posted at 05:40:09
RT @inuningen_wan: サマーフィルムにのっての花鈴役の甲田まひるさん、存じ上げなかったけど音源聞いたらガチガチのジャズピアニストだった。 pic.twitter.com/4UT4KyilZR
posted at 05:36:49
RT @hysknttnkk: 河合優実さんが見たくなり『佐々木、イン、マイマイン』に続けて『夢中さ、きみに。』を観ていたら伊藤万理華さんが!! 放送時には全然意識してなかったなあ。しかも棒を持って撮影してるのはビート板じゃなくてハダシ。『サマーフィルムにのって』のパラレルかよ…。 pic.twitter.com/tZBomUAxr9
posted at 05:34:36
RT @andys_room: 「サマーフィルムにのって」、冒頭で(映画ファンに軽視されがちな)ある種のジャンル映画が否定的に描かれているのですが、そういうジャンル差別はおかしいとちゃんと教えてくれるどころか、むしろ本作そのものがそのジャンル映画としても素晴らしい作品になっているところがとても良かった。 pic.twitter.com/YZBMxIvDfp
posted at 05:34:07
RT @hinakoyocineman: 『賭ケグルイ』といい『サマーフィルムにのって』といい、伊藤万理華さんは レジスタンス的な雰囲気を醸す役が似合うイメージがつきました。演技力が高いかはまだ断言出来ないけれど独特の空気感のある魅力的な女優さんかと。ヘンな表現ですが、彼女からは湿度の低い(=カラッと乾いた)情熱を感じます。 pic.twitter.com/rHlZZ0DKYb
posted at 05:29:00
RT @chikemuri: 勝新太郎や市川雷蔵の時代劇映画が好きな女子高校生が主役の『サマーフィルムにのって』を見た。良かった。そこでだ、スターダストピクチャーズ(SDP)ははやく岡本喜八が好きな中学生で映画撮ろうぜ。 pic.twitter.com/QQCkXHAUyr
posted at 05:27:32
RT @baiken0815: 『キネマの神様』で死んだ心をなんとか生き返らせてほしい『サマーフィルムにのって』観ます pic.twitter.com/PeCNNs3DZ2
posted at 05:25:50
RT @KYj1Si70vQTfK6n: 「サマーフィルムにのって」のタイトルシーン 岡本喜八「侍」のタイトルシーンとまったく一緒で感動した! pic.twitter.com/GRX6BKjXKv
posted at 05:22:49
RT @nezimaki49081: 『サマーフィルムにのって』 大絶賛の嵐の中、肩身が狭いのですが、私はあまり琴線には触れず、むしろ窮屈さを感じてしまった。 理由。この映画を観て確信したんだけど、私はいわゆる「映画愛」的なテーマが押し出された映画が苦手だ。 禅問答みたいだけど映画を観てる時は「映画」のことを忘れたい。 pic.twitter.com/0uZSOeOmbo
posted at 05:19:08
RT @kusunopropeller: ふと気づくと、ここ最近見た日本映画で強く心に刻まれた3本が『いとみち』『ベイビーわるきゅーれ』『サマーフィルムにのって』で、全部十代の女性が仲間たちと共に「自分とは、これだ!」を叩きつける話なんだよな。三味線、殺し、映画。悩みはすれど皆明るいのも良い。 pic.twitter.com/GJTyuh5FvI
posted at 05:06:53
RT @10v0_: 装苑ONLINE 映画『サマーフィルムにのって』インタビューにて伊藤万理華さん、河井優実さん、祷キララさんを撮影しました。 soen.tokyo/sp/culture/fea… pic.twitter.com/8LimsKtclV
posted at 05:05:32
RT @check_row: 羅生門 さらば青春の光 ブレックファストクラブ サマーフィルムにのって pic.twitter.com/M79lqf2mp3
posted at 05:04:37
RT @eiga_natalie: 【特集】「サマーフィルムにのって」伊藤万理華&松本壮史 meet 「映像研には手を出すな!」大童澄瞳 | 初対面で意気投合!キーワードは“好き”と“創作欲” / 描き下ろしイラストも natalie.mu/eiga/pp/summer… #サマーフィルムにのって #伊藤万理華 #松本壮史 #大童澄瞳 pic.twitter.com/RC7KYelRcf
posted at 04:58:31
RT @kiv_rin: サマーフィルムにのって、制服がめちゃめちゃ好みだった リボンの紐が長くて輪っか小さめで、それぞれの着こなしも良すぎる… pic.twitter.com/1JVnX2gcFX
posted at 04:57:32
RT @koichi_kawakami: @soundmarble_ コウモリは重症化しないのです。 (と言われています)
posted at 04:55:25
RT @mahirucoda: 私がゆうみちゃんの後ろにずっといる写真がアルバムに入ってた。笑 最後の2枚なんて同じ写真じゃないからね〜🥺 ずっとこんな感じの現場でした🌻🍰 pic.twitter.com/7vEl9P7X1C
posted at 04:35:46
#サマーフィルムにのって 大きな括りで言えば、作中でも読んでいた『時をかける少女』を換骨奪胎したバリエーションの一つと言えないこともない。映画制作を絡めた『時かけ』リメイクもすでにある。だが時代劇ヲタクという設定と伊藤万理華の得難い個性が功を奏した奇跡のような作品であると思う。
posted at 04:21:58
サマーフィルムにのって★★★★★想像もしなかった角度から青春映画の傑作がやって来た。主演の伊藤万理華をはじめ出演者全員素晴らしい。我が推しメンは剣道部員〝ブリーハワイ〟 役の祷キララ。映画館で上映しているうちにぜひ見て欲しい。 eiga.com/l/WL4G3
posted at 04:12:14
「深く物事を考えた経験が無いから、何がデマかも分からない」木下に対して的確な評価で感服した。 twitter.com/pekinno_okayu/…
posted at 04:02:46
RT @Pekinno_okayu: >訓練されてできるようになったよ >うに思えません。(子供の頃から?) こういうことをサラッと書けるのが、川上先生の凄い所です。私なんか、修士課程の2年目くらいまで、ゼミでひたすら教授や先輩からフルボッコされてました(苦笑) twitter.com/koichi_kawakam…
posted at 03:59:35
RT @ishida1970asahi: 《ベッドから落ちて動けず、泣きながらインターホンで「助けて」と23回頼んだウィシュマさんに、職員は「自力でやりなさい」と答えた》 異国の施設で一人、こんな境遇に置かれたら。これでもごく一部の動画。むごい。 スリランカ人女性のビデオ開示 遺族、衝撃受け視聴中断www.asahi.com/articles/ASP8D…
posted at 03:59:04
RT @jenaiassez: さすがは日本人だ。冷酷というより、そもそも魂がない。 twitter.com/ishida1970asah…
posted at 03:58:58
RT @peach_fat_free: 「自己啓発」の定義は人権蹂躙肯定することなんですか?弱者差別を肯定することなんですか? 「ビジネス書」に稲田朋美や高橋洋一、櫻井よしこの右翼本ヘイト本が溢れてて、「自己啓発」は堀江貴文、ひろゆき、メンタリストDaigoにジャックされてる。 フェミニズムコーナーはなかったよ… pic.twitter.com/qHkrTwAqrv
posted at 03:58:17
RT @kabakabakababa: 反対だよ。ケモノは弱い個体を切り捨てて生きていくけど ヒトは助けて守って生きてきたんだよ。 お前はケダモノか pic.twitter.com/pdUM8cI1oA
posted at 03:57:57
RT @kabakabakababa: こいつのメンタルおかしいだろ((((;゚Д゚))))) 「ホームレスの命はどうでもいい」人間と猫の命を比較し… メンタリストDaiGo氏の発言に批判殺到 www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi…
posted at 03:57:50
RT @hirakawah: それどころか「安全安心の宇宙人対策に万全を尽くしている」「宇宙人に打ち勝った証としての◯◯」と言って、子どもたちはいつもどおり学校へ、大人もいつもどおり出勤して日常を続けそうです。 twitter.com/sayawudon/stat…
posted at 03:57:35
RT @ng_ps_ura: @sayawudon でもオリンピックは開催するんですよ。
posted at 03:57:23
RT @QG18x7hONTgV58o: @sayawudon 国民統制のために隣組をつくり政府の意見に反する者を密告させる。後は竹槍部隊を組織させ、国民ひとりひとりが宇宙人と戦うよう指示される。
posted at 03:57:19
RT @kzya: @sayawudon ここまでが関の山ってところか・・・。 pic.twitter.com/XIg8hTmm8F
posted at 03:57:14
RT @NMFUKUSHIMA2011: @sayawudon 今後の原発事故でも近隣住民以外、基本は自宅退避ですもんね。
posted at 03:56:58
RT @sayawudon: 宇宙人が攻撃してきたら、多くの国々が政府主導でシステマチックに避難や防御を進めるなか、日本政府は「パニックを避けるため」「集団避難は現実的でない」として「全員自宅待機」と言い出しそう。
posted at 03:56:50
RT @tanosensei: 去年の検査抑制方針なんかもだいたいこれで説明できるのでは。
posted at 03:56:28
RT @tanosensei: 政府の感染対策って去年からずっと世論対策でしかないんだよな。科学的に根拠のある感染対策をやればそれが結果的に世論対策にもなるということがわかっていない感じ。
posted at 03:56:21
RT @aoistayhome: もう既に救えていないと思いますが?😇 尾身氏「救える命救えなくなる」 医療体制の強化を要請 news.yahoo.co.jp/articles/d13d3…
posted at 03:55:32
RT @Pekinno_okayu: そうですか、感度70%ですか。左様ですか。 頑張って下さい。 twitter.com/h_unbobo/statu… pic.twitter.com/6QMXj26f0g
posted at 03:55:23
RT @asmootharchitec: そもそも製薬会社の添付文書にもワクチンがコロナの「感染を防ぐ」などとは一言も書いてないがな。重症化防止にしても治験が済んでいるわけではない。「効果が期待出来る」だけならイベルメクチンだって一緒だろ。ワクチンで「効果」が判っているのは副作用だけだ。 twitter.com/kyodo_official…
posted at 03:54:52
RT @miakiza20100906: @mph_for_doctors これ、真意がよく分かりませんが、要するに「検査を有効」にさせるために「わざと感染拡大させる」ということですね: twitter.com/mph_for_doctor…
posted at 03:52:25
RT @miakiza20100906: mph_for_doctors 氏のようなPCR検査抑制派(?)がどういう誤解をしているのか、どうして彼らには台湾方式や韓国方式の有効さが理解できないのか、この1ツイートを見ただけでもだいたい分かる。
posted at 03:52:21
RT @miakiza20100906: 教科書の小さい小さい一部分だけを見てものを言っていて、現実社会の患者数を最小にするにはどうしたら良いか、という大命題を忘れている感じ: twitter.com/miakiza2010090…
posted at 03:52:18
RT @garibenZ: 甲子園、原則無観客で応援のみ人数を限定して…と聞いていたので密を回避しているのだと思ったら、 コロナ前と同じ密エリアを集中的に作ってて主催者が何も分かっていない疑惑が pic.twitter.com/QuOIit8reT
posted at 03:51:49
鼻がマスクから出ている人は何を言っても信用できない。(たとえば菅野完とか) twitter.com/neuro_gucci/st…
posted at 03:50:37
RT @neuro_gucci: え、こんな軽装備で診療してるんですか? pic.twitter.com/TsF6RvK0mj
posted at 03:48:24
RT @Umaimesi_Kuitai: デマ屋が行うファクトチェックというお笑い twitter.com/sunasaji/statu…
posted at 03:44:27
RT @hayakawa2600: 「すなわち彼は、銀貨をくすねるために、キリスト教的に愛されている隣人のポケットから黄金の鳥を誘いだすために……」(マルクス『経済学・哲学草稿』「三 欲求・生産・分業」(岩波文庫版、150頁)) twitter.com/peach_fat_free…
posted at 03:43:57
RT @ZanEngineer: 撮り鉄界のタブーってなんだ!?カタギの俺にも分かるように説明してくれ。 キセル通報逆恨み「撮り鉄」少年ら逮捕 強盗容疑 pic.twitter.com/LP0z4ewtAQ
posted at 03:42:48
RT @mipoko611: あ、これ橋下のパターンだ。
posted at 03:42:15
RT @mipoko611: メンタリストDaiGoって小技系マジシャンだったのがいつの間に心理学をベースにした心理操作の達人みたいになってて、かと思ったらスピ系の自己啓発の人みたいになってたよね。一つ言えるのは、テレビが彼のバウムクーヘンみたいな虚像を作ったと思うので、テレビ業界は製造者として責任とって下さい。
posted at 03:42:10
RT @ma_ru_kin: 「不織布マスクはダサい」と考える若い人が多いと聞いて驚いてる。むしろ使い捨てる不織布マスクの方がブルジョア感あるし清潔でカッコいいと思ってた。というか、洗いまくって毛玉になってる布マスクや端がボロボロになったウレタンマスク付けてる人を見るとなんか色々と心配になる。
posted at 03:41:51