そーゆーシクミだったのか! twitter.com/yubais/status/… dlvr.it/BHWjHg
posted at 16:10:04
伊豆か。 twitter.com/kqzvm1Rug/stat… 大井香澄 on Twitter dlvr.it/BHWlHS
posted at 16:10:04
OL=On Linux wakame.hatenablog.jp/entry/2015/06/… OLの事務vim日記 - 藻ログ dlvr.it/BHWdBg
posted at 16:10:04
7/5日比谷野音での注意事項。 1:30ぐらいから。 youtu.be/G-KHb8oD-k8 #アプガから日比谷に関する大切なお知らせとお願い dlvr.it/BHWjvk
posted at 16:10:03
RT @nihon_koutei: NHK「7時のニュース」。憲法学者200人以上が違憲と主張している事には全く触れず、菅が名前をあげた合憲論者たった3人の中の西修、百地章の記者会見を延々と報道。勿論、この二人が右翼団体・日本会議の役員である事にも触れない…(呆)。NHKの局員は、本当にこんな有り様でいいのか?
posted at 15:28:13
RT @kojimaclinic: 朝のテレビで辛坊氏が「オキシコドン」のことを、「モルヒネ」の何倍も強い麻薬と断定調で説明していた。力価は違いますが、どちらも上限なく使用できる強オピオイドであり間違い。 この人は自分の知らない分野のことはこんな風に断定調で間違ったことを言っている可能性が高いんだと気付きました。
posted at 15:27:27
RT @takashi_mother: J( 'ー`)し【「お兄ちゃん、大好き!」これでいいのかいたかし?ごめんねかーちゃん妹産んであげられなくて】
posted at 12:49:11
RT @mcym163: なんと! twitter.com/matsunatsu/sta…
posted at 12:46:37
RT @DJtaba: 森咲樹(アップアップガールズ(仮)/チャージ730!お天気キャスター)…今日は森咲樹DAYにしょう!森teaブログもUFZSの新動画も一気にアップ! pic.twitter.com/NngQkx9woj
posted at 12:46:21
RT @abalol: ローランドのリズムマシン「TR-808」の名機たる魅力と隠された不遇の時代 smar.ws/ugnIT
posted at 12:40:41
RT @DJtaba: 森咲樹(アップアップガールズ(仮)/チャージ730!お天気キャスター)のビッグコミックスピリッツ初表紙&初巻頭水着グラビア掲載がLINEニュースのエンタメトップで報じられてる!こりゃすごいぞ!みんな見て! pic.twitter.com/V2OJt3wcIf
posted at 12:28:28
RT @warnerjp: 使徒襲来に向け、待機させています。 pic.twitter.com/GrvXt5vwnL
posted at 12:27:46
RT @daisumatsu: 地方議会の安保法制、この反対数でも押しきるのか。 pic.twitter.com/Fk5bcEWIOk
posted at 11:54:16
RT @idxjp: 昼から飲んで早く帰ろう! 夏のインデックス投資交流会(7/4) ptix.co/1QemPMX ※ このイベントはインデックス投資ナイトとは一切関係ありません。このイベントについてインデックス投資ナイト実行委員会/実行委員への問い合わせを固く禁じます。
posted at 11:52:36
RT @AoiWakana0630: ⭐️雑誌発売情報⭐️ オール讀物7月号 6月22日(月)発売 オール讀物さんで最年少での執筆だそうです! ぜひご覧ください📖 #葵わかな(さかもと) pic.twitter.com/qWv9Sw4VCe
posted at 11:52:28
メイソンジャーってボウケンジャーとかカクレンジャーの仲間?
posted at 10:52:53
RT @DJtaba: メイソンジャーでアイスコーヒー入れてみた!涼しくて美味しい! pic.twitter.com/RSStPrbvwy
posted at 10:52:08
RT @HironobuSUZUKI: これ、もう名誉毀損で裁判沙汰のレベルだろ。逆に放置する方がよっぽど問題。 twitter.com/tako_ashi/stat…
posted at 10:51:03
RT @skasuga: (承前)「いや、生きていることもあります」「じゃ、鷲田総長でもいい?」「いや、鷲田さんだとちょっとまだ…」「じゃ、どう決まるんですか?」「うーーん」…みたいな。「有名な人」で入っちゃった学生が悪いんだけど、同情できるミスであって、このあたりの公式の説明は業界で考えとくべき。
posted at 10:50:32
RT @konamisama: リア充が常に幸せだと思うなよ!
posted at 10:49:43
RT @thinkpositive15: 6月生まれが3人いるアプガ、6月の定期は例年3人の生誕祭で埋まる。ところが、今年はうち1人の生誕祭を来月に回してまで、わざわざこのタイミングでベリリスペクト公演をやってる。ベリグッズの販売が今月で終わるというタイミングで
posted at 10:49:23
RT @atsushi_mic: 徴兵制は合憲だ。ってもういい加減にして下さい。 いったい何処の国の政治をやってるんですか? ちゃんと日本国の政治をして下さい 徴兵制は紛れもなく違憲です。 #国会 #憲法 #安全保障 #安保法制
posted at 10:49:18
RT @kei_hagiwara: やっとわかった… ローンが組めない理由。書くのも恥ずかしいけど何かのお役に立てれば。 ソフトバンクの端末代金7000円が未払い。 督促状とか来ないから3年くらい平気で気づかなかったです。 今日完済しても5年間信用情報の傷は治らない。
posted at 10:49:03
RT @lematin: 図書館に来たら池上彰の朝鮮半島についての本があった。ひどい。この前の番組、手違いでも強要でもなく、彼の本音だったぽい。 pic.twitter.com/YEs8Kivz79
posted at 10:38:52
RT @skasuga: Noooooooooooo!! #父の日なんで好きな父親キャラ晒す pic.twitter.com/QAV8fNDxrC
posted at 10:38:41
RT @skasuga: あと、哲学とその他で面白かった例 → ある学生「哲学の研究というのは自分の考えを言えばいい?」哲学の学生「いや勝手に言えばいいんじゃなくて、普通は有名な哲学者が、こう言っていて、これはこういうことだから、とか"研究"します」「有名な哲学者って、昔の人ですか?」(続)
posted at 10:36:15
RT @skasuga: ただ、笑ってられない面もあって、素朴実在論とか功利主義を「疑ってみる」という契機が、大学院に上がるまでほとんどない(か、あっても忘れている)というのは深刻な問題かもしれない。量子論の話なんて、科学雑誌を読んでいれば最低でも年いっぺんは特集するので、そういうのも読んでない。
posted at 10:36:05
RT @skasuga: だいたい、哲学の学生が変なことを言い出すのは自然科学分野の学生も予測しているので、そんなに驚かないけど、量子論の話とかをされると、他の自然科学分野の学生がけっこう素朴に驚くのが見ていて面白い。
posted at 10:35:59
RT @skasuga: バ「じゃ、XXさんの研究は"超ひも"の存在を証明するということで?」量「それは"存在"の定義の問題になると思います」バ(;゚д゚) 「…えっと、じゃあ、超ひもがわかるとどんないいことがあるんですか?」量「あと200年ぐらいは応用は考えても仕方ないと思います」バ (;゚д゚)
posted at 10:35:48
RT @skasuga: 量子力学専攻とバイオ専攻の学生の対話がわすれられません。 twitter.com/hirakawah/stat…
posted at 10:35:41
RT @hirakawah: 「理系」同士、「文系」同士でもけっこうフレームが違うもんね。意外に哲学専攻と素粒子論専攻が気があったりするし。 twitter.com/skasuga/status…
posted at 10:35:25
RT @galois225: 最近の安倍政権の政策を見ていると、オリンピックを開き、リニア新幹線を建設し、自衛隊を海外派兵するといった拡張主義的な政策が目立つが、これは実行不可能だ。現実にオリンピックが開けるのか心配だ。必要なのはインフラを整備することではなく、不要なインフラを朽ちるに任せることなのだ。
posted at 10:34:59
RT @ergosopher: 「ローマ帝国の例・・・ローマ政府が危機に際して採ったほとんどの政策、つまり通貨の改悪、課税、軍拡、徴集労働は喫緊の問題に対しては実際的な解決策だった・・・ところが・・・帝国は弱体化」 mogaku.moo.jp/pdf/academic_j… twitter.com/galois225/stat…
posted at 10:34:51
RT @Frozen_Telly: 猫島遠いな....。各駅停車でのんびり移動中。この路線のんびり止まって乗るの初めてかも。
posted at 10:32:28
RT @Cruise_kou: とある運送業者さんが「送料無料」って記述をやめてほしいと。 通販業者には「送料は我々が負担します!」って書いてほしいと。 送料はかからないor安いのが当たり前、と受け止められるのが、すごくツラいと。 解る。気をつけようと思う。
posted at 10:32:17
RT @kitahamamikiya: 【なかにし礼氏】 ■「安倍首相は岸信介教の熱狂的信徒にすぎない」 pic.twitter.com/Cu8b6O1SFV
posted at 10:32:05
RT @yubais: 例えば 1) 国立大の学費をめっちゃ上げる 2) 卒業後に軍に行けば学費免除とする 3) 「卒業生が軍に行く割合が非常に高いので、大学では学問よりも軍事訓練を行うべきである」とか言い出す こうすれば人件費を出さずに軍人を育成できるよ、やっためう
posted at 10:26:19
RT @takeiryosuke: @actor_satojiro 二朗さん、うちの子は2歳10ヶ月の女の子ですが、「ウンチ、ウンチ、ウンチッチ〜!」と言ったり、童謡などを歌いながら、一部歌詞を「ウンチ」にしたり、食べ物を指差して「これウンチ?」などと言ったりします。女の子なので、とても心配です。
posted at 10:25:13
RT @raptor_biomed: 『お願い! 助けてよ。。。』(オオワシの幼鳥) 北海道内での鉛弾規制から16年目。道内ではワシ類、本州ではイヌワシやクマタカも鉛中毒に苦しんでいます。鉛中毒の根絶に向けて署名へのご協力を!goo.gl/qkMwto pic.twitter.com/6MfQl9tgYE
posted at 10:23:02
RT @kannamitsuta: 福島市から京都に自主避難した方の渾身の訴えを、NHKがニュースとして報道! 映像として残っているうちに、ぜひ見てください。 「自主避難への住宅提供 打ち切りに批判の声」 www3.nhk.or.jp/news/html/2015… pic.twitter.com/GVAbanRUYl
posted at 10:21:44
RT @miyake_yukiko35: 公共放送が、国を左右する法案の審議(参考人招致)より、優先した?レシピってなんだ?
posted at 10:21:37
RT @kqzvm1Rug: 三津浜の市場であがった奴が可愛すぎる pic.twitter.com/4lzY0EkIOu
posted at 10:19:31
RT @xnpo: 見たことない 三津浜の市場で釣りあげられた謎の生物に「これは生き物?」の声殺到 irorio.jp/kaseisana/2015… @IRORIO_JPさんから
posted at 10:18:35
RT @uno_kore: 「クーデター」。この作品のすごさは「思想的には正しいけど描写がすべて(意図的に)間違っていること」。つまり、「思想的には間違ってるけど描写は正しい」多くのハリウッド映画の真逆。そして、ボリビア/東南アジアと舞台は違うけど「007 慰めの報酬」をリアルに語り直した作品とも言える
posted at 10:17:53
RT @uno_kore: 「クーデター」。ピアース・ブロスナンの役はあれ、数ヶ月まえにフィリピンで1万何千人売春して捕まった中学校の校長。アレに近い。で、主人公家族の長女(女子小学生)はちょっと事情があってずっと水着で逃げ回ることに。なんかいろいろとタカが外れていておかしいんだよ、この映画
posted at 10:17:40
RT @uno_kore: 「クーデター」。いきなり空港のヤバさに圧倒されて、なんとかその国では高級とされるホテルにたどりついて、でも部屋はいろいろ不備があって、うんざりしてホテルのバーで飲んでたらしょうもないバンドの生演奏が始まってっていう、アジア&南米「あるある」を完璧に再現した冒頭もホントに秀逸だった
posted at 10:17:37
RT @TheMovieBrats: 5 Recent Roles That Have Re-Established Jake Gyllenhaal's Career blogs.indiewire.com/theplaylist/th… @ThePlaylist pic.twitter.com/TLKWiji2IP
posted at 10:15:33
RT @uno_kore: RT “5 Recrnt Roles”、つまりジェイク・ギレンホールの10年代仕事→ミッション: 8ミニッツ、エンド・オブ・ウォッチ、プリズナーズ、複製された男、ナイトクローラー。圧倒的ですね
posted at 10:15:28