RT @Mr_ShotaroSato: 与党の補完勢力とか有り得ないんですよ。 なぜなら日本には与党も野党もないから。いるのは与党役と野党役を務める役者(政治家)と劇団(政党)。 だから政権交代しても1年もすれば"自民党"っぽくなる。そして自民党も野党が板につくようになる。 元々が与えられた役を立場主義的に演じているだけ。
posted at 17:57:59
RT @fukanju: 定年を100歳にして、年金受給開始年齢を105歳にすれば、100歳まで年金を徴収できるし、105歳まで生き延びれた人にだけ年金を受給すればいいので年金は破綻しない。 それを破綻と言いさえしなければ。。。。
posted at 17:55:35
RT @toubennbenn: 選挙後のネガキャン問題。 大なり小なりありましたけど、今回は本当に酷い。 選挙前の情勢調査の段階でもっと伸びるとやっていての落差みたいなのはあれど、失敗と評価されるほどのことはないと思うが、連呼するキャンペーン。 他方で、大したことない国民民主が勝ったかのような騒ぎをしていたり。謎
posted at 17:55:14
RT @iyaiayaisahaya: 視聴率を下げましょう。 twitter.com/yuzuru_simazak…
posted at 17:47:34
RT @daiksy: Twitter Pro。うっかりアクティベートして、普段通り暮らしてたら「お前プロちゃうやんけ」と突然BANされるんじゃないか、と警戒する程度にはTwitterを信用していない。なぜならプロだから。
posted at 17:46:41
RT @tkusano: “開封時の撮影が当たり前になるかも…Amazonで発生している「抜き取り被害」の報告” htn.to/2jMT5kPRdZ
posted at 16:51:58
RT @K_Kimura_Kobe: だ、誰が今、Windows 11 にアップグレードしろって言ったんだよ!今から授業なんだよ!
posted at 16:51:21
RT @mt3678mt: 立民の議席減に関して、連合の吉野会長が立民に選挙を検証するよう注文をつけたそうだ。盗人猛々しいとはこのことだ。自民党候補を応援したりして野党共闘の足を引っ張ったのは連合だ。立民議席減の主犯である連合に注文をつける資格はない。メディアは批判すべき相手を間違えてはならない。
posted at 16:48:15
RT @Luck81O: 税金ケチケチマンは、年間事業売上500,000GEL(約1800万円)まではジョージア(税率1%)の税務上居住者でいて、さらに事業売上げが伸びるならばドバイ(税率0%)に事業拠点を移せばいいのではないでしょうか。
posted at 16:47:48
RT @Booskachan_Ver2: (´・ω・`) NHK NEWS WEB: コロナ変異ウイルス 「ミュー株」に対して抗体の効果が低下か. www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
posted at 16:46:36
RT @20_t2_49: まさかスクリーンで見れる日が来るとは! pic.twitter.com/ILjjzuPTNO
posted at 15:36:21
RT @ParamountFamJP: 愛する家族がある日突然、 愛情の分だけでっかくなっちゃった!? 『でっかくなっちゃった赤い子犬 僕はクリフォード』 🐾2022年1月21日(金)全国公開決定❣️ deka-koinu.jp/news/2021/11/0… #でか子犬 今回の解禁と合わせて、 豪華な日本語吹替版キャストも発表✨ 👇🏻詳細はスレッドを✔ pic.twitter.com/qhG70MZg6k
posted at 15:35:25
RT @sunafukin99: あまりナチスを取り上げたくはないけど、ナチスの伸張期は今で言う改革勢力のような扱いだったのは、当時の新聞記事など見ると歴然としている。危険視している人はほとんどいなかった。
posted at 15:34:27
RT @h8ed35bksk: www.env.go.jp/nature/intro/4… ヤフオクに出てる「生きた」上海蟹を買うと捕まるので、TLの皆さまはご注意ください。画像は環境省のHPより。逮捕事例はリプ欄に貼ります。生きてる状態の上海蟹は、大きい括りで言えば麻薬や拳銃と同じ扱いです。 pic.twitter.com/8SbG9VtLvc
posted at 15:34:10
RT @jcast_news: アニメ「映像研には手を出すな!」の注目度急上昇 英著名ミュージシャンが「激推し」→関係者歓喜 #chelmico #アニメ #エルヴィス・コステロ #映像研には手を出すな #映画 www.j-cast.com/2021/11/044240…
posted at 15:31:32
RT @gigir: なるほど、言われてみれば、国民民主党の前職議員の小選挙区には維新の候補は一人も立っていませんね。不思議な偶然もあるものです🤔 twitter.com/gaitifuji/stat…
posted at 15:28:10
RT @ALC_V: こりゃ来年の参院選後には金銭解雇の合法化通るな。連合は「クビを切るなら非正規から」みたいな条項つけて容認するだろう。非正規化も高プロも容認してきた実績がある。
posted at 15:27:16
RT @kottur_lover22: これだけ細かく拾えることがすごいと思ってしまう未開国日本人、、 twitter.com/myokoi1962/sta…
posted at 15:27:00
RT @yamakaw: うちは発熱外来では原則PCRを行うことにしているので、ワクチンを行うにしても矛盾なく可能ではあるが、これまで重症化はしないとか検査もいらないとか言ってきた小児科外来では、小児にコロナワクチンを接種するにしても説明に窮することはないのだろうか。
posted at 14:19:49
RT @keiki22: ミサオ・レッドウルフに地道な活動を説く人がいるという2021年に歳をとってしまったことを思い知らされる。 twitter.com/MisaoRedwolf/s…
posted at 14:16:38
RT @iimakaraikuyoo_: 本人消してるから魚拓 郷原さんの動画視聴者さんが (賛否両論には関係なく) 正確なやり取りを望まれると 思いますので 以下についての引用RTです ご査収ください twitter.com/nobuogohara/st… pic.twitter.com/q9HgESwQWV
posted at 14:15:34
アルファ・ウィスキー・アルファ・キロ・ユニフォーム・シェラ・アルファ・ダッシュ・ゼロ・ワン...... twitter.com/hakume/status/…
posted at 14:13:41
RT @hakume: 某銀行から来た書類を見てたのだが、メールアドレスにフリガナつけろって書いてあって引いてる… pic.twitter.com/hnvWzSV6w6
posted at 14:10:00
RT @KYK_twintail: 20代は30代40代と話す時接待してるよみたいなのよく見るけどそもそも人間が気の置けない友達と話す時以外の会話は全部接待みたいなもんだろ
posted at 14:08:59
RT @satoyan1208: 山本太郎が今回の選挙で3議席を取れたのはやっぱりあのブレない姿勢だった思う。敵を自民党と維新に見据えて、決して政治理念を曲げたりしない。立憲の議員で維新との連帯を主張する輩も出て来たけど、これじゃあ?立憲離れがますます進むよ。😓
posted at 14:08:49
RT @pom_pom_pee: だからまあ、ナチ党しか受け皿がないならそれはしょうがない、不甲斐ない野党の責任と報道するのは正しいのかって話。 twitter.com/ishimatsu_h/st…
posted at 13:25:24
RT @MORII_JUN: こうして手取りが増えないのに物価上昇という状況に。家庭では生活苦が進む。 赤字でも納税義務の生じる消費税は事業者にとっても酷。 価格形成には力関係が大きく影響するため、消費税は力の弱い事業者に押し付けられ、力関係はより開く。 消費税は、格差・階層・貧困化が進んだ大きな理由の一つ。
posted at 12:34:55
RT @MORII_JUN: ただ、事業者にとってコスト増には変わりなく、消費税増税は官製インフレの効果がある。 一方、消費税は付加価値税と呼ばれるように、付加価値≒(人件費+利益)×税率として計算できる。 消費税は人件費へのコストでもあり、社会保険料とともに給料を減らし雇用を避けるインセンティブとなってきた
posted at 12:34:52
RT @MORII_JUN: 対価の一部とは。 価格は通常、需要と供給、力関係で決まる。 基本的に、いくらで売っても原価割れで売ってもいいんです。 ただ、その金額のうち10%相当分は消費税だったことにしなさい、というのがこの仕組み。 レシートや請求書に消費税の言葉があるからと言って納税ではないし預り金でもない。
posted at 12:34:25
RT @MORII_JUN: いずれにしても、購買力を落とし、需要が落ち、供給能力も低下する。それをやってきたのがこの日本の30年間。 分配か成長かではない。成長のためには底上げが必要。そのためには消費税は廃止、社会保険料も減免しなければいけないんです。 インボイス制度の問題も、消費税自体を廃止すれば解決です。
posted at 12:16:59
RT @MORII_JUN: 益税というのも誤解だらけ。 預り金ではない以上、益税も存在しない。 そもそも、全国の消費税を嫌がる中小事業者に対し、益税をエサに説得し、無理やり消費税を導入したのは政府側。 益税が問題だからインボイス制度をというのもあまりに無理筋。
posted at 12:16:53
RT @MORII_JUN: インボイス制度は、誤解を既成事実化させようとするもの。預り金ではない、なりえないのに、あたかも書類上預り金のように扱うことになる。 そして一人親方もフリーランスもすべてがこの誤解だらけの仕組みの対象に。経済的にも事務的にも膨大な負担となる。 免税事業者でいればいい?そうもいかない
posted at 12:16:19
RT @MORII_JUN: 事業者にとっては一種のコスト。 事業者のコスト?いやいや私達が負担してる!増税で物を買うときに払う金額が増えた!レシートにも書いてある!という人が多い。 でもその負担は「消費税を払った、預けた」と想像されるものとは違う。 ラーメンを食べてその店舗の固定資産税を負担した、くらい遠い
posted at 12:15:42
RT @MORII_JUN: 受け取った金額のうち消費税相当分は、預り金でなく「対価の一部」です。これは地裁判決。 消費税において、預かったものを税務署に納めるということを事業者はしていないし、そのような義務もありません。 ただ、導入当時の間違った説明のため今も誤解している人が多い。 news.yahoo.co.jp/articles/ae55d…
posted at 12:14:50
去年の4月の記事だったが、この川本という朝日の記者、言いがかりも甚だしい。「戦力の逐次投入」は政府の対策について言っているのであり給付金はまた別の話だ。 コロナ報道におけるテレビ朝日・玉川徹コメンテーターへの疑問 - 川本裕司|論座 - 朝日新聞社の言論サイト webronza.asahi.com/national/artic…
posted at 12:12:20
RT @itachin: オカンから怖いLINEが来てるので、とりあえず無視してる。🥺 pic.twitter.com/56gpwxheW9
posted at 11:38:04
RT @mcym163: 「くちばち型マスク」とか「越境EC」とか、韓国とは言わないようにする気遣い。 twitter.com/livedoornews/s…
posted at 11:15:22
マップストゥーザスターズおじさん
posted at 11:13:25
スキャナーズヴィデオドロームデッドゾーン裸のランチヒストリーオブバイオレンスおじさんです。
posted at 11:12:08
RT @kobe_kohbe: 「ブレードランナーおじさん」ってコレですやん…。(別に押井守を悪く言うつもりはない)(じぶんもそうなので) pic.twitter.com/cjMv5fQujI
posted at 11:09:52
RT @uraniwamoviecom: そうかブレードランナーおじさんていうのがいるのか。(ハッ)DUNE砂の惑星おじさん、ブルーベルベットおじさん、イレイザーヘッドおじさん、パリテキサスおじさん、タクシードライバーおじさん、マッドマックスおじさん、キャアアアア
posted at 11:09:34
AKIRAおじさん
posted at 11:07:52
「そんな思いもやがて消える。雨の中の涙のように」 twitter.com/yama_tt/status…
posted at 11:06:50
RT @yama_tt: Twitterでブレードランナーおじさんという言葉を目にして涙ぐんでいる...色々な情景が目に浮かんでいたたまれない。劇場公開時、僕らはブレードランナーお兄ちゃんだったはずである。しかしあれから40年近くが経った。ブレラン信奉者第一世代は老境に向かい、なにやら疎まれる存在になっているのか。
posted at 11:05:12
RT @_tanaka0325_: 昔の自分は、弊社は尋常じゃないくらい優秀な人しか入れないんだろうと思っていたし、Tech Leadなんてどれだけすごいんだと思っていたのだけど、いざ自分がなってみると依然わからないことだらけだし、毎日試行錯誤の連続なので自分の中で幻想を作り上げて落ち込んだりしてもしょうがない
posted at 10:57:27