RT @kou_1970: 小池都知事と玉木国民民主党代表が会談。 玉木氏がどんどん右旋回していく。 多分、それを連合芳野氏が後押しする。 そこへ維新がくっつく。 嗚呼、世も末です。
posted at 18:11:49
RT @koichi_kawakami: >生物系大学院生か、ポスドクか、もしくは期限切れで職を継続できなかった生物系研究員 こういう方々は、自分たちがPCR(検査)をできるだけじゃなく、PCR(検査)を指導することができるのです。 @iinakobe2 twitter.com/koichi_kawakam…
posted at 18:11:00
RT @iinakobe2: @koichi_kawakami 以前、厚労省の人っぽい人とツイートした事があります。わたしが、「一日に5人くらいにRTPCRを教えられるよ。」って言ったら、「そんな簡単じゃない」ってバカにされました。。。
posted at 18:10:41
RT @BB45_Colorado: @koichi_kawakami 倍加時間が2日とされていますから、一人から1カ月で3万人に増える勘定です。 3日説でも1カ月で千人に増えます。 公衆スクリーニング検査をしていませんから、ある日ドカンと現れますね。そのときには火の海で手も足もでない。
posted at 17:50:15
RT @triangle24: 最もまとまっているのがNHK 渡航歴ありで、帰国後の空港検疫陰性で、自宅待機中の1人 (Aさん)がオミクロン株感染判明 ↓ 濃厚接触者(Bさん)は陽性。オミクロンか調査中。仮にオミクロンなら国内初の市中感染か ↓ Bさんは川崎市内でスポーツ観戦 ↓ Bさんの濃厚接触者は80人 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
posted at 17:49:03
RT @kaapumaru: 報道特集でコロナ支援金の不備ループの酷さがわかった。莫大の書類を請求されて、やっと提出しても次の日には「支給しない」とメールが来る。 行政書士の声「我々行政書士が行って要件を満たして申請しているにも関わらず何故か通らない。初めから出す気がないのか。支給する気がないんじゃないか」
posted at 17:45:59
RT @tanutinn: 追及型から提案型へ、立憲民主党の路線転換について自民党の閣僚経験者「批判することへの批判を恐れ、野党の体をなしていない。こんな野党なら政府は楽でいい」 digital.asahi.com/articles/DA3S1…
posted at 17:40:56
RT @itutoko_master: 参考までに うちの甥っ子がコロナにかかって悪化して、7日目ギリギリにイベルメクチン1錠飲んで、48時間後に又飲む決まりのものを症状が悪かったので24時間後にもう1錠飲んだら、たちまち完治しました。 pic.twitter.com/qrKATX4LMt
posted at 17:40:36
RT @bot_jinno: ガルブレイスは「ゆたかな社会(1958)」で、豊かな社会になると、私的部門は豊かになるが、公共部門は貧弱になっていくという「社会的アンバランス」が生じて、それが新しい貧困を生み出すことを指摘している。まるで日本の現状を予言したかの如くである。
posted at 17:39:58
RT @BB45_Colorado: @ramos262740691 50%の有効性の無い代物はワクチンとして認められないわけで、感染回避ワクチンが消滅した以上、ワクチンパスポートにはもはや何の意味も無いわけで、むしろ社会的行動制限に穴を開ける感染増進要因となりますね。
posted at 15:02:09
RT @ETakiyam: それぞれのおしごとを 線でむすびなさい。(5点) 国交省・ ・書き換え 厚労省・ ・隠蔽 財務省・ ・改竄 デジタル庁・ ・漏洩 岸田首相・ ・買収 安倍元・ ・上のぜんぶ
posted at 09:56:30
RT @J_kaliy: 昔はショッカーの怪人なんかは毒ガス撒いたり細菌撒いたりして社会を大混乱に陥れようとしたが、今なら「正しい統計データ」をばら撒いたら社会が大混乱しそうだ。
posted at 09:55:58
RT @totomaru_hanmi: ベッドの上にお布団を設置したら🥰 一緒に寝たかったのかな😭😭😭 pic.twitter.com/V07uO8J3HO
posted at 09:55:42
RT @seijitsudeitai: じゃあ私たちはどうするか。 もういつまでも医クラの言うこと聞いてないで、気がついた人から離脱していくしかないです。 「2回打っても終わらなかった」 「おそらく3回でも終わらず、6回もしくはそれ以上続く」 「キリがない」 これに気づいた人からワクチン騒動を離脱していく構図です。3/ twitter.com/universalsoftw…
posted at 09:55:23
RT @seijitsudeitai: だからいくらワクチンに不利な情報が出てこようとも、考えを変えない。変えられない。そしてワクチンに有利な情報を必死に探して発信し続ける。 自分が考えを変えても責任を問われない状況にならない限りは、このまま突き進むのでしょう。2/
posted at 09:55:12
RT @seijitsudeitai: 「全てのワクチンは善、mRNAワクチンもきわめて有効で安全」 で突き進んできた医クラは、今になって効果や安全性を否定したらこれまでの責任を追求されることを分かってるので、今さら引き返せないです。 これは当然のことで、誰の目にも明らか。1/
posted at 09:55:00
RT @ktai_watch: [みんなのケータイ]povoの料金を滞納した直後にフィッシングメールが届いた件 k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mi… #povo #フィッシング pic.twitter.com/9P80IK6iZT
posted at 09:54:29
RT @HironobuSUZUKI: 虚言癖 twitter.com/loveloveroute2…
posted at 09:54:11
RT @knakano1970: 「政策提案型」だとこういう時は「ほら、正確に統計取るのがいいんじゃないかな♡」って優しく言うイメージなんですかね。 市民連合との政策合意ってすでに「憲法に基づいた政治の回復」「科学的知見に基づいたコロナ対応」と常識的なことが多かったんですけどね。もっと優しく言ってってことなのか…
posted at 09:54:06
RT @milnii_san: トヨタは、柔道やスキージャンプで日本が圧倒的強者になると欧米はルール変更してくるのを知ってるから、欧米のEVがある程度固まってきたら一気にパワープレイに出るって論説。トップ企業のやり方としてラスボス感ありすぎて草も生えない。マジで強い質実剛健な企業戦略。トヨタはこうでなくちゃね。
posted at 09:53:02
RT @loveloveroute21: 昔の拾い画像ががが pic.twitter.com/ikrWjy5O3z
posted at 09:52:02
RT @hiranok: メディアも野党も頭冷やすべきだろう。批判もまともに出来ないなら、そもそも、存在意義がない。不正をうやむやにしたまま、提言型も何もあったもんじゃない。この10年間続けられてきたデータ改竄の一環。ハリボテのインチキ国家に成り下がってしまった。 #NewsPicks www.asahi.com/articles/ASPDH…
posted at 09:51:48
RT @yurikalin: マスコミは知ってて黙ってたの?! twitter.com/gaitifuji/stat…
posted at 09:51:35
RT @gaitifuji: buuさんの書き起こし見てビックリした。国交省の統計改竄って、8月にはわかってたの?衆院選前には、わかってたわけ?? twitter.com/buu34/status/1…
posted at 09:51:30
RT @yoakemaedayo: @gaitifuji もうこの国終わってるわ😔 民間にはあらゆる書類を端から端まで揃えさせ、そのうえで超とろくさい役所の仕事をひたすら待たなきゃいけないというのに 国が正しいデータを わ ざ わ ざ 改ざんさせているとは。 まじで反社集団だろ。 これで怒らなかったら真性の奴隷だわ😓 #自民党政治を終わらせよう
posted at 09:51:21
RT @_mono: iPad Swift Playgrounds 4でのiOSアプリ開発をお試し中( ´・‿・`) pic.twitter.com/Ujjp2pa42I
posted at 09:50:27
RT @granamoryoko18: だから言ってるんだよ 野党は「批判的立場」から 法案や国のシステムを正す、糺す のが仕事なんだから 臆する事なくガンガン批判しろと だって批判されることしてるのは 政府であり、与党だろう?と 「提案型」だとか好感度狙うと 身内は逃げ腰だと思って離れるし 別に無党派層は興味持たないしさ
posted at 09:50:19
RT @siroiwannko1: アベノミクスって日本最大の特殊詐欺システムじゃないですか!
posted at 09:50:03
RT @uraniwamoviecom: 復活の日を細かく読むと7月で東京は1000万人死んでるのに6月はTVでまだ娯楽番組を必死で製作放送してるが野球中継中選手が死んだりラジオは懐かし歌謡やクラシックダラ流しで、泣く子供を無理に元気づけようとする様な状態。社会が疫病禍でどこまで持続できるか描いたデータ小説として随所が秀逸
posted at 09:48:25
RT @jcptokyo: 東京都議会厚生委員会は13日、日本共産党が提出していた18歳までの子どもの医療費を無料化する2件の条例案を自民党、都民ファーストの会、公明党などの反対多数で否決しました。 www.jcp-tokyo.net/2021/1214/64885
posted at 09:24:09
RT @freeze210929: 1個目。 pic.twitter.com/A98Ke8L90F
posted at 09:23:33
RT @toubennbenn: 「解明」する努力などせず、 この問題自体をスルーし、 それどころかこの問題に取り組んできた人達を(話を捻じ曲げてまでして)腐すことをいいつづけてきたのが、彼。 彼の過去を振り返った時、ここでこんなことを言い放てるだけのものが彼自身にあるのだろうか。
posted at 09:20:42
RT @toubennbenn: この問題を追ってきた人なら、誰でも知っている。 「そこにはいなかった」のが泉健太さんということを。
posted at 09:20:39
RT @toubennbenn: 国会で「赤木」と一度も言ったことないようですね。 あなた自身はその「解明」のために何をしてきたのですか? twitter.com/office50824963… pic.twitter.com/9RnoImaS3s
posted at 09:20:36
RT @citysayama: 【注意!狭山大橋が日中通行止めになります】本日16日(木)の9時~17時の間、工事のため柏原地区と奥富地区を結ぶ狭山大橋が通行止めとなります。ご迷惑をおかけしますが、迂回にご協力をお願いします。 #狭山市 #拡散希望 buff.ly/3GaoBuB pic.twitter.com/8vAvCZI1CV
posted at 08:49:15
RT @fukuikensaku: つまり、作品のリメイクやシリーズ化、二次展開などの将来の権利と利益は、海外に流出するということです。 我々の事務所に持ち込まれる配信大手やハリウッド系との契約は、ほぼ100%、このスタイルです。
posted at 08:48:32
RT @fukuikensaku: 映像作品の権利には、映像じたいの著作権と、原作や脚本・デザイン・音楽等の著作権があります。 映像じたいの権利は日本でも委員会などに行きますが、海外大手の場合、大前提として全要素の著作権の譲渡を求めます。原作についても、全言語で10数年~永久の長期独占権を取るのが通常です。
posted at 08:48:25
RT @fukuikensaku: 米国作品にほぼ席巻される欧米などと違い、自国作品が圧倒的に強い日本やアジア各国で、ローカル制作を配信大手が拡大という記事。 こういう動きの中ですっぽり抜けがちな視点があります。それは「権利はどこに行っているか」です。 www.nikkei.com/article/DGXZQO…
posted at 08:48:14
"それよりみんなが気になっているのは「CCに400件のアドレスをどう入力したか」ではないだろうか。" たしかに。Excelで400件コピーしてペーストだろうか。 news.mynavi.jp/article/jiryu_…
posted at 07:50:04
RT @applechinfo: Apple、iPad上でiPhone/iPadアプリを開発しApp Store Connectに提出することができる「Swift Playgrounds v4.0」をリリース。 applech2.com/archives/20211… pic.twitter.com/cjvXGEyeT0
posted at 07:13:24
RT @freeze210929: 週末にまた赤木ファイルと財務省報告書を読み込まなければ。とにかく見つけ次第開示請求をぶつけるのだ。
posted at 07:10:59
RT @Adepteater029: 鈴木俊一「国の責任は明らか。いたずらに訴訟を長引かせるのは適切ではない」 国の責任は明らか?じゃあ安倍晋三と麻生太郎を出せよ。
posted at 07:10:53
RT @freeze210929: 開示請求には,存在を認めた後にも使われてきました(審査請求中)から,財務省が使える口実は1つ減りますね。 なのでこうなります。 twitter.com/toubennbenn/st… pic.twitter.com/V8WkkkieYd
posted at 07:10:18
RT @freeze210929: そして週末も開示請求起案発送に突っ込む。年末年始もあったものではない。
posted at 07:10:05
RT @freeze210929: この件はうやむやにできない。仕事の時間をずらしてでも開示請求を送らねばならない。幸いすぐOKは出る。
posted at 07:10:03
RT @mutarmutar: 訴訟を終えるなら、訴訟を理由にした不開示決定ができなくなる。 #赤木さんを忘れない twitter.com/freeze210929/s…
posted at 07:09:58