Quantcast
Channel: ENDO Yasuyuki(@eyasuyuki) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3420

1月6日のツイート

$
0
0

熱したサウナストーンを投入。 twitter.com/mamekenelunch/…

posted at 23:24:08

RT @yoshinon: #Twitter社 は、いい加減犯罪に加担している可能性について考えて欲しい。 Twitter公式は「ルール違反ではない」だと?凍結屋によるアカウント凍結問題について www.taku-blog.com/tiwtter-frozen… pic.twitter.com/Sz6TQDuLOp

posted at 23:21:05

RT @freeze210929: 立民も謝らなかったのね。

posted at 20:58:05

歩き出す前の赤ちゃんは手のように足を使えるんだよね。手で触るように足で触ったり。 twitter.com/88Baby88pu/sta…

posted at 20:57:08

RT @88Baby88pu: もぎたて新生児のあんよはいかがですかーーー⁉️⁉️⁉️😍👣😍👣 pic.twitter.com/TZX3Fszhwn

posted at 20:55:44

RT @Anubis_369: 片っ端からExcel本をチェックした結果、一番の良書。ポイントは、実例を交えて解説しているので、操作の終着点が明記されていること。 なお、い「いきなり集計書かない」という鉄則について言及されていたのはこの本のみ。 経理でなくても買う価値が充分あります。 pic.twitter.com/yX1DRsna5e

posted at 19:56:01

RT @Anubis_369: @teruhata ただ、持っているなら「初心者がよくやる勘違い集」として活用できます。 ループ回数をハードコーディングしてたり、安直なMsgboxなど、初学者がやるアンチパターンは一通り網羅されています。 初学者が初めにVBAを書く時にやらかす勘違いはけっこう網羅されています。

posted at 19:52:02

RT @Anubis_369: 逆にワーストはこの本。 シートコピーとファイル跨ぎという悪手を重ねてる。実践したらExcelファイルが壊れる原因になります。30秒で済むレベルの仕事を4時間に伸ばします。 VBA使えばいいってもんじゃない。内容は丁寧だが、トラブルを起こしやすいフローが採用されている。 pic.twitter.com/ric5UB4TaO

posted at 19:51:48

RT @akitumugibi: 岡ちゃんで年始1番笑ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 誰だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww pic.twitter.com/Fw4SFcokL6

posted at 18:46:56

RT @yuno_miyako2: 付き合いたてカップルのチーム開発あるある zenn.dev/yuno_miyako/sc… #zenn

posted at 18:46:04

ukkaり更新。 twitter.com/ebichu_staff/s…

posted at 18:44:26

RT @ssoshu: @pair_glasses @wats_wolf ありそうですね。広告代理店とかも絡んでるかもしれません。

posted at 18:32:28

RT @pair_glasses: @ssoshu @wats_wolf 「よく研究している人」が維新の実務を仕切っているのでしょうか?

posted at 18:32:26

RT @ssoshu: ナチスの広報官ゲッベルスの生涯を調べてたら、本当に維新の会の話かと思う記述がそこかしこにあった。ナチスのイメージから戦争とホロコーストを背景に溶かして、プロパガンダと政争による勢力拡大の経緯として見たら似すぎてて怖い。特に「ヒトラーが首相になるまで」が恐ろしい。

posted at 18:31:49

RT @jun_makino: そもそも後遺症、特に Brain fog はオミクロン株では多いともいわれており、死ななければいいというものでは到底ない。

posted at 18:29:41

RT @jun_makino: オミクロン株では死亡率は 1/10 以下、といった話が流れてくるが、南アフリカ、イギリス、フランス、アメリカの数値をみるとオミクロン株の影響がでるのが早かった南アフリカ、イギリスでは死亡率も増加を始めていて、どこまで上がるか分からない ourworldindata.org/explorers/coro… ourworldindata.org/explorers/coro… pic.twitter.com/ZjbvaE4HO0

posted at 18:29:35

RT @kawauchihiroshi: 近畿財務局から送られて来た森友問題に関して「開示請求に対して、文書不存在として不開示決定をした決裁文書と、その関連書類一式」 全部で4,400枚余りの文書。段ボール2箱で来た。 全然「不存在」では、ありません。 別便でDVDでも来るので、来たらアップします‼️ みんなで分析しましょう。 pic.twitter.com/etwpsPN9J3

posted at 18:26:06

RT @chinmaayaa: てか、なぜうちの学校は職員に感染が出たと昨夜でわかっていたのに、そのまま新学期登校させたんだ💢まだ学校から正式な連絡こないし!

posted at 17:50:52

RT @KTG703: @kasumikasumin25 既にハッシュタグで翻訳できてますやん。

posted at 17:48:08

RT @t_wada: Worse Is Better に関する自分の解釈は「設計の正しさ/美しさと実装の単純さが対立する(両立できない)ときは、実装の単純さを選択した方が、たとえそれが漏れのある抽象になったとしても現実の問題を解決し、実装の単純さによって開発参加のハードルが下がり、進化的な強さを獲得できる」というもの

posted at 17:47:19

RT @nakazawa_mama2: 何せ、豊洲市場ってのは屋根のないスロープだらけなんだよ。積もって凍ると、やばいです。大した事ないと良いんだけれど。

posted at 17:46:42

RT @nakazawa_mama2: 豊洲市場が初めて経験する雪。

posted at 17:46:30

RT @yokoichi777: 吹雪の中起動するガンダム クッッソカッコ良かった... pic.twitter.com/wMjlyb4wmj

posted at 17:43:50

RT @mansaku_ikedo: 裏でコソコソやらずに、維新みたいに堂々と読売新聞と提携してしまえば、叩かれないという日本。

posted at 17:42:21

RT @ashi_clover: 在宅勤務のいいところ:在宅 在宅勤務の駄目なとこ:勤務

posted at 17:41:19

RT @toshi_kuji: Flutter/DartのLintルールがスプレッドシートにまとめられている。ありがたいです。 rydmike.com/blog_flutter_l… twitter.com/RydMike/status…

posted at 16:17:41

RT @granamoryoko18: まん延防止等重点措置について 百合子 「現時点で考えておりません」 ↓ 記者 「どうして考えていない?」 ↓ 百合子 「あ、現時点では考えてないので」 理由を聞いてんだよ!!!!

posted at 16:09:19

RT @aso_manager: 今日はあそーさんの2022年の仕事はじめでした。いっぱい笑ってましたよ‼️ 雪すごいですね❄️ 帰り道、お気をつけてください! pic.twitter.com/MHZCmq4uvw

posted at 15:32:27

RT @kastori_store: 本日積雪のため16時にて閉店いたします。

posted at 15:32:16

RT @nemukoekannji: 今さっき、郵便局に定額小為替買いに行って「17日から手数料倍になるんですよ」と言われてエエエ!? 硬貨の預入有料化は知ってたけど定額小為替…! 窓口のお姉さんも「私たちも定額小為替は驚いているんです、一社独占なのに」と。 twitter.com/mafu_todo/stat…

posted at 15:31:09

RT @makomelo: えええ!情報開示請求で定額小為替のところがけっこうあるのに! ていうか、200円とか300円の定額小為替を購入するのに 200円の手数料がかかってくるということ?? 発行日から6ヶ月しか使えないから買いだめもできない。 暴利だな… twitter.com/nemukoekannji/…

posted at 15:30:49

RT @kw5884: @Ichiro_leadoff 社会保険料の会社負担込では? 26 × 1.15 = 29.9

posted at 15:21:32

RT @kottur_lover22: 会社負担分というのがあるんですよ、知らないんですかー twitter.com/ichiro_leadoff…

posted at 15:21:03

RT @aoihana1213: 【東京都】 オミクロン株感染者 約7割はワクチン2回接種済み|NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022…

posted at 15:19:26

RT @bob_hoffman_jp: これ見た瞬間に、ワクパスなんて話は消し飛ぶはずだよな。 twitter.com/aoihana1213/st…

posted at 15:19:22

RT @sadako3d: …雪が少し積もりはじめてきたね。 みんな足元に気をつけてね! う〜、これはサンダル履いても転んじゃう感じかな…。 今日はおとなしく井戸にひきこもることにします! pic.twitter.com/ezVTe1cJ2R

posted at 15:04:54

RT @AkioHoshi: 匿名の情報源によると、メタ(旧Facebook)はAR/VR端末向けOSを300人体制で開発していたが、中止した。 大規模ソフトウェア開発プロジェクトが収拾つかなくなって経営判断で中断するパターンだろうか。だとすれば巨大ハイテク企業あるある、ですよ。 www.bloomberg.co.jp/news/articles/…

posted at 15:04:44

RT @Taruka__: 私には彼女の両親のかけた呪いは解けないと思った。どんなに工夫して教えようとしても、解きたい、理解したい、知りたい、といった知的好奇心が本人から感じられなかった。結構な無力感だった。

posted at 15:03:47

RT @Taruka__: 思えば昔から彼女の両親は「この子は〇〇が遅い」「私がこのくらいのときはこれが出来ていたのにこの子は」と、本人の前で語る人たちであった。この子は両親に呪いをかけられたのだと思う。

posted at 15:03:41

RT @Taruka__: 分からないところに差し掛かると、コテンと首を傾げて大人の顔を見る。この子はこうやって、親の表情を見てきたんだろうなと思った。

posted at 15:03:36

RT @Taruka__: 両親とも国立大理系主席の親戚に「ウチの子全然出来ないからちょっと見て」と言われて、一緒に勉強を見たのだが、いわゆる出来ない子の一つのパターンが分かった気がした。問題が解けないんじゃない。自分に解けると思っていないみたいだった。

posted at 15:03:34

RT @nasitaro: ひき逃げ三銃士を連れてきたよ 自民党の武井俊輔 自民党の武藤貴也 都民ファーストの木下富美子

posted at 15:00:52

RT @gouranga_: しっかりやればやるほど同人活動の方が儲かる。ぶっちゃけ商業連載を始めると収入が減るという逆転現象が発生しています。商業とは

posted at 14:59:53

ひろゆきでも同じ現象が。 twitter.com/koyhoge/status…

posted at 14:18:53

RT @takiuchi: 万人の環境で動くように維持するのは大変だけど、とりあえず自分の環境で動かすだけなら比較的簡単なのだ

posted at 14:18:07

RT @takiuchi: メンテナがいなくなる事をOSSの死であるかのように捉える事自体がお客さん的な思考なんじゃないかな。OSSはただそこにあるだけで良い。メンテされてたらラッキーだけど、そうでなかったとしても使いたくなったら自分でメンテして動かせば良いんじゃないか

posted at 14:18:03


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3420

Trending Articles