Quantcast
Channel: ENDO Yasuyuki(@eyasuyuki) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3420

3月3日のツイート

$
0
0

瓦礫を全国に拡散して国民を被爆させた元環境大臣が今度は事故原発の汚染水で海洋汚染かよ。放射性廃液を薄めて海に捨てるのは禁止されている。知ってるはずだ。 twitter.com/hosono_54/stat…

posted at 21:39:28

RT @masahironishika: 人間的にすげぇイヤな奴だな細野豪志。 知ってたけど twitter.com/hosono_54/stat…

posted at 21:36:49

RT @Shanice79540635: 自己肯定感は自信や成功体験ではなく「私は自信持てることや実績がないけどそれでいいや」と思えることなので、それやると逆に「成功体験積めない自分は駄目だ!」となって自己肯定感が下がります。 pic.twitter.com/lMtwrHFZ5H

posted at 21:35:56

RT @tarareba722: 小野寺議員「大使はウクライナ政府をナチス化したと仰いますが、私から見れば、大使、いまのロシアのほうがよほどナチス化しているように見えます。」 おお…おお…。。言った。。

posted at 21:31:11

RT @tarareba722: 小野寺議員「(「ウクライナのNATO加入の考えに対するロシアの軍事行動は自衛の範囲であるので国際法違反ではない」という大使の発言に対して)政治家ですから色々な考えを色々な場所で言うでしょう。それをもって他国へ武力行使をするなど考えられません。武力で攻撃していい理由にはなりません。」

posted at 21:30:29

RT @tarareba722: 小野寺議員「(今の話を聞いてどうですか、と振られ)つまり、ロシアの言い分を聞いてくれなかったから軍事侵攻をした、というわけですね。それは明確な国連憲章違反の武力行使であり、いまの大使のお話を聞いて、これははっきりと、ロシアの侵略だと確信しました。」

posted at 21:29:48

RT @tarareba722: ガルージン大使「国連ではロシアの言い分は聞いてもらえなかったのです。ロシアの特別軍事作戦の目的はウクライナの占拠ではありません。住民への攻撃でもない。あくまでドネツク・ルガンスクの独立であり、ウクライナ政府の非軍事化が必要でした。そのためにキエフへ向かったのです。」

posted at 21:29:43

RT @tarareba722: 小野寺議員「(今の発言を受けてどうお考えですか、と振られ)まったく正当性があるとは思えません。ロシアはその国連の常任理事国であり、しかも議長国であるタイミングで、ドネツク・ルガンスクではなくキエフに向けて侵攻を開始しました。いまのお話を伺っても、言い訳になっていないと思います。」

posted at 21:29:21

RT @tarareba722: 小野寺五典議員「大使、それならなぜそれを国連に訴えかけて、話し合いで解決しようとしなかったんですか。なぜいきなり武力侵攻したんですか。」 おお。

posted at 21:28:52

RT @tarareba722: ガルージン駐日ロシア大使「国際社会の国々が8年間にわたり見逃してきた、我々(ロシア)だけが気づいて声をあげていた、ウクライナの政権による、東部住人への虐待、経済封鎖、空爆を含む攻撃を、一回の協議(先日実施した停戦協議のこと)では解決できるはずがないと思います。」 すごい認識だ。。

posted at 21:28:50

実に一面的な解説だがプから見たウクライナ侵略戦争を解説していることは確か。プの意図に反しゼレンスキーの支持率は高く、現政権を倒して親ロ政権が樹立されても国民は支持しないだろう。 佐藤優「プーチン大統領の目的は『ウクライナに傀儡政権を樹立すること』ではない」 president.jp/articles/-/552…

posted at 21:27:08

RT @tomeji1106: 我が家のキッチンカウンターは料理じゃなく猫と物が並ぶ仕様らしい。 pic.twitter.com/xhjrKL4zxq

posted at 19:17:01

クトゥルフ邪神ちゃん。 twitter.com/drpsychosomati…

posted at 19:13:33

戦国鍋TVを見ているので、荒木村重ってそういえば利休七哲だったなあ、などと思った。

posted at 19:10:31

#黒牢城 やっと読んだ。面白いし巧いとは思うけどこれが直木賞なら同志少女でも良かったんでは。戦国価値観はよく書かれているが、言ってみれば読後に価値観を転覆されるような作品ではない。

posted at 19:08:39

RT @hiroshimilano: やっと変な政党と気付く人が増え始めたのは朗報。核兵器不拡散条約も知らないバカで好戦的な詐欺師集団のぼろが出始めた。みんなサンフランシスコ少女像問題時のアメリカ国内報道も見直してみるといい。アメリカでは当初からヤバい集団と認識されています。 news.yahoo.co.jp/articles/2645a…

posted at 19:04:37

RT @vegdogcan: やはり、コロナ感染者減りません。 急速に減ると仰っていた方々は猛省してほしい(手を洗う先生とか、ピークアウト芸人とか) www3.nhk.or.jp/news/html/2022…

posted at 18:17:35

RT @nobuyoyagi: もちろん、日本みたいな国では暗殺リスクは限りなく低くて、むしろネトサポなんかの集団による誹謗中傷による被害の方が大きい可能性があるので、実名を避けるという判断もあると思うので、それは否定しない。でも、改めて言うけど、命の危険を感じてるなら、匿名はNG。

posted at 15:28:16

RT @nobuyoyagi: そこまで心配せんでも、日本の検察は暗殺なんてしませんて。とは思ったけど、中南米みたいに、暗殺や拉致が簡単に起こりうる世界で生きている人らの戦い方ってそういうものだというのは勉強になりますよ。

posted at 15:28:13

RT @nobuyoyagi: んで、全スペイン語圏に放映されたあとで、プロデューサーが「これでもう、君が日本で変な死に方したり行方不明になったりしたら、世界中が(日本の検察に)注目だよね」って言ったの忘れられない。

posted at 15:28:07

RT @nobuyoyagi: 私が日本の特捜と最高検を告発したときは、社長が元政治犯のメキシコのレコード会社が全面バックアップしてくれたんだけど、なにをやったかというと、TV番組と新聞のインタビューがんがんブッキングしてくれた。

posted at 15:27:58

RT @nobuyoyagi: だから、ほんとに謀殺がありうるような国だと、「告発者」はできるだけ派手にアピールして有名になるようにするんだよね。そしたら、簡単に暗殺できなくなるし、やっちゃったらかえって信憑性が高まる。

posted at 15:27:54

RT @nobuyoyagi: 日本で割とよくある勘違いで、「権力にとってものすごくヤバいネタを追求する側」は匿名がいいと思ってる人がいるけど、それ、真逆です。権力が本気出したら個人の特定なんてすぐだし、無名の人間を消すのは簡単だから。ヤバいネタ追求するなら、実名でできるだけ多くの注目を集めるのがベスト。

posted at 15:27:48

RT @manami5: @hisagi 一部のアムロ級社員にガンダム与えると成果突出するので足並み揃えるために全員ボールにしたとか(謎

posted at 15:25:30

RT @hisagi: 社用パソコンの話、シンプルに人件費の方がパソコンの性能によって失われる生産性よりも高くつくし、それが償却期間全部使うなら4年も続くのに何故数万円の経費をケチったり、帳簿システムがある現代に消耗品費への計上にこだわったりするんですか?まさか、生産性を落とすのが目的!?ってなる。

posted at 15:25:26

RT @jun_makino: www.nature.com/nature/volumes… Nature の 2月24日号、オミクロン株に今までの抗体とかワクチンあんまり効かない、という論文が6本のってるのね、、、

posted at 15:22:58

RT @koichi_kawakami: >オミクロン株に今までの抗体とかワクチンあんまり効かない オミクロンのスパイク蛋白質遺伝子は、ワクチンをすり抜けるための変異を蓄積しているであろうことが、見るからに明らかなので、驚きません。 twitter.com/jun_makino/sta…

posted at 15:22:40

RT @ulaken: ついに賞金首になってしまった。毎日のように現実が映画を超えてくる。 ロシアの資産家がプーチン大統領に1億円の懸賞金、「生死は不問」 - GIGAZINE gigazine.net/news/20220303-…

posted at 14:08:15

RT @abalol: 東京感染者の7割以上がオミクロン株「BA.2」に 専門家が試算 news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…

posted at 14:08:08

RT @nomaguchi_toru: ひな祭り。 関係ないけど。 pic.twitter.com/fNSjP1RUuZ

posted at 14:07:54

RT @thinkingslowly1: さて3月3日でひなまつりなのですが 機先を制して『春のまやまつり』の方も 勝手に開催しておきますよ。 pic.twitter.com/971xrVKsMP

posted at 08:19:13

RT @niwaken: 質の良いサブスクサービスは総じて解約も簡単な印象。

posted at 08:12:08

RT @s_hakase: ほぼナチスです。 twitter.com/akmtsru/status…

posted at 08:07:09

RT @nyata_mata: 1歳と3歳の散歩 pic.twitter.com/TFkQKM1QWD

posted at 08:04:32

RT @ReutersJapan: ロシア外相が演説を始めると、欧米の外交官ら数十人が一斉に退席した。 pic.twitter.com/ndx9u2S0RN

posted at 08:02:31

RT @arowM_: この前Redditで「Elmなんか使ってる企業あるの?」って質問(英語)に「有名な企業だと楽天が使ってるよ」(英語)って回答がついてて笑っちゃった

posted at 06:46:27

RT @parfaitthestudy: 八丁堀駅は何故か非常ボタンのブレーカーが切られていた これさあ…もしかして人が多い駅はどこも切られてるんじゃない? あのスイッチ、日本人でも押し間違えるのに 日本語しか書いてないひどいUIじゃん approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…

posted at 06:46:04


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3420

Trending Articles