Quantcast
Channel: ENDO Yasuyuki(@eyasuyuki) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3420

4月6日のツイート

$
0
0

RT @ssimtok: 被害者ではなく「お騒がせしたこと」や「関係者へのご迷惑」への謝罪、さらに事実と異なることは「代理人を通じて、しかるべき措置をとる」と脅し。問題について自覚しておらず謝罪になっていない典型例では。 www.tokyo-np.co.jp/article/170092

posted at 13:31:35

RT @muttbob: 「実際は圧力がかかっているんだけれども、直した責任は教科書会社にあるという制度なんです」 別件で某役所と折衝したことがあるが、まさにこの通りの経験だった。トラウマになった。以来、役人とその周辺には徹底的な不信しかない。教科書検定もそうならその存在自体が悪だし教育の本質に反する。 twitter.com/kyoiku_aikoku/…

posted at 13:31:05

RT @kinneko: AWSの担当者がまた変わったらしい。ほんとに人たりてないのね。私を使ってくれないかしらんw

posted at 13:19:48

RT @Hyama88446075: @kkkkkkk777 厚労省に電話して、発症後直ぐ飲めば効くというデータは出ているので、個人輸入したイベルメクチンを配っても薬事法違反になるか正式回答貰いました。 効くかどうかは分からないけど、薬事法違反にならないようです。 これ大切な情報ですので、拡散お願いします。 ivmmeta.com

posted at 13:17:42

RT @kkkkkkk777: イベルメクチンニュース❣️ イベルメクチンの否定論文が撤回されました❣️ ビッグファーマの利害関係を背景にして、ビル&メリンダ・ゲイツ財団からの資金提供を受けた著者アンドリュー・ヒルによる、データが有効を示しているにも関わらず結論を無効とした不正論文の撤回❣️ twitter.com/hanakihideaki/…

posted at 13:16:08

RT @kkkkkkk777: 国会中継 厚生労働委員会 イベルメクチン法案 www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?r…

posted at 13:15:35

RT @kkkkkkk777: 国会中継 衆議院インターネット中継 www.shugiintv.go.jp/jp/index.php 衆議院本会議 イベルメクチンは安く、承認されても利益が出ないため、メーカーが申請をしなかった。 #イベルメクチン

posted at 13:15:20

RT @Hyama88446075: @MasutaRanka そうです、直ぐ飲めば効くイベルメクチンを止めてるのは厚労省か正式に折り返し電話して貰って回答もらいました。 個人輸入したイベルメクチンを配っても薬事法違反になりません。自己責任で飲んでもよいということです。www.tga.gov.au/media-release/…

posted at 13:14:34

RT @kazuchancocone: 長尾先生が動画で、「これからはワクチン後遺症 based medicine だ」と言っていらっしゃいました。 どんな病気を診る時もまずワクチン接種歴を聞き、ワクチンとの関連があるかどうかを見分ける必要があるようになるだろうと言われました。 病院の問診票にはコロナ感染既往とワクチン接種歴が必須です。

posted at 13:13:01

RT @googledevjp: 📣 「あなたの Flutter アプリケーションには、古いバージョンの Android が埋め込まれています」という問題を対処する方法はたくさんあります。 Flutter GDE の @J_Akello さんは、古いアプリケーションでこの問題に遭遇し、SO に対処法を書き込んでいます👇 stackoverflow.com/a/71488956 ※英語リンク先

posted at 13:11:53

RT @uwemon: ワクチンパスは概ね効果がないって言われているのに twitter.com/livedoornews/s…

posted at 13:11:29

RT @asano7: デメリットの方が上回ってきてしまったね。 twitter.com/kyodo_official…

posted at 13:10:09

RT @morilyn1123: ウクライナの一般男性が出国禁止となっている問題について倫理的に取り上げた記事はあまり見当たらないのですが、こちらでは「取り消すべき」と明確に言っています。この措置は徴兵が目的であり、良心的兵役拒否の機会を阻害する、というのが根拠。他に勧告はあるでしょうか。 theconversation.com/why-banning-me…

posted at 10:37:34

RT @10anj10: 「園子温の性的加害は有名で、いまさら言うほどのことでもない」と映画関係者がこんなに言うのなら、無関係の人は「なんか邦画って性的暴行が当たり前って文化があるからさあ…観るのやめとこ」って感じちゃうわけよ。その温度差は確実に邦画視聴者を減らすのよ。

posted at 10:34:52

また国債が借金だとか金利が上がると国債の利払できないから金利が上げられないとか言ってる。インチキもいい加減にしろよ加谷珪一。#モーニングショー #羽鳥慎一モーニングショー

posted at 09:11:30

RT @nabeteru1Q78: 誰も信じてなかったが、自称していた関係ないとという設定は嘘だったのか。維新の顧問弁護士を中立面させて出演させていたテレビ局の責任も大きい。 www.yomiuri.co.jp/politics/20220…

posted at 09:02:26

RT @bewizyou1: TBSラジオと宮台氏の所属大学に抗議しなきゃいかんレベル。 性的同意は人権にかかわる問題です。 twitter.com/lovewhiteliquo…

posted at 09:02:12

またインチキ経済評論家の加谷珪一かよ。#モーニングショー #羽鳥慎一モーニングショー

posted at 09:01:38

RT @Yuichi_Hosoya: 10年以上このようなロシアの影響力工作の結果、かなりの程度日本でも「ロシア擁護論」が広がっています。ほとんどの方は、直接IRAなどとは関係ない、一般のSNS利用者だと思います、結果としてそれらの方々が英語などで書かれたIRAなどの情報を間接的に目にして、反米感情などから、日本国内で拡散。

posted at 08:50:11

RT @kazuho: 「スマホは何をお使いですか?」 「linuxです(めんどくさいAndroidユーザー)」 twitter.com/satoru_takeuch…

posted at 07:55:20

RT @tomooda: こういう独裁欲丸出しなアホの好き勝手にさせない制度を「法治主義」という。 twitter.com/hashimoto_lo/s…

posted at 07:51:40

RT @Yuichi_Hosoya: このように、ロシア軍がウクライナの一般市民を殺戮する原因が、NATO東方拡大のせいだといまだに論じる人は、どれくらいいるのだろう。これでNATO東方拡大が問題ではないことが明らかに。抵抗するウクライナ人を殺して、ロシアに従順な傀儡政権樹立を求めていたからだろう。 twitter.com/cnn_co_jp/stat…

posted at 07:51:20

RT @hirobay1998: 黒沢清監督は滅多に飲み会を開かない人だったけど、長崎俊一監督や同世代の人たちとたまに会いたいと段取りを頼まれていたが、そこに女性スタッフや広報の人がいる時に下ネタギャグや男女のスキャンダルを面白おかしく語ることは厳禁で、酔ってそんな会話が出ると撮影現場より厳しく叱責された。

posted at 07:50:45

RT @ironnnazakki: 園子温が暴露されたLINEで井上三太のスタンプ使ってて、井上三太への風評被害だ、って騒いでた人見たけど、映画TOKYOTRIBE座談会での2人の会話は全部知ってた上で話してそうだし、内容キモ過ぎるよな。 pic.twitter.com/wix0ybLJeR

posted at 07:49:21

RT @kyodo_official: プーチン大統領は「うそが習慣」 - フランス前大統領、経験踏まえ nordot.app/88417368240681…

posted at 07:48:22

RT @ma10: なるほど、嘘をつくのが習慣の2人が同じ未来を見ていた、とそれもたぶん嘘。

posted at 07:48:17

RT @hirobay1998: 23歳のときに黒沢清組から映画の仕事をスタートさせたが9年間黒沢組で、あの当時でセクハラやパワハラに厳しい行儀作法を学んで本当に良かったと思う。だから、他の組に応援で行くと現場の雰囲気の違いに戸惑った。

posted at 07:47:48

RT @j_man_za: 大好きな『片腕ドラゴン』の主演スター、ジミー・ウォングが亡くなったので、もう時効だろうと思う話を滅多に更新しないブログに書いてみました。直接取材した時の忘れがたい思い出。murayamanozakki.blogspot.com/2022/04/blog-p…

posted at 07:35:38

RT @morilyn1123: ですので、これを批判する場合、一体何を心配して誰に言っているのか、何をどのようにコントロールしたいのかが自明ではありません。 「ウクライナにも非がある」というのが真意であれば(無自覚だとしても)、これがなくても結局はロシアに抵抗していることを責め続けるだけでは…という気がします。

posted at 07:35:11

RT @ulaken: 国よ、つべこべ言わずに保育士と教員の給料をもっと上げてくれ。彼等はプロフェッショナルだ。もっとリスペクトと、それに見合った対価を払ってくれ。あの方々は国の労働の根幹と未来を支えているヒーローだ。 pic.twitter.com/jQfxEu8ubm

posted at 07:24:09

RT @kana_ides: 今になってこの報道の怖さが理解できる twitter.com/doshinweb/stat…

posted at 07:24:02

RT @tomoyuki12151: いやはや、とんでもない国だわ。日本。タイ王国でも、20年間で賃金は2倍ですよ。 twitter.com/inoueshin0/sta…

posted at 07:23:54

RT @uraniwamoviecom: ワースト(1970年小室孝太郎)血の様な赤い雨が全世界に降った後大人達が凶暴な群体生物ワーストマンに変異。高層ビルに篭城し子供達が絶望的な戦いを繰り広げる。トリフィド+地球最後の男的終末サバイバルで世代も移り変わる大作。シリアス作品だが唐突に作者が乱入してギャグが入ったり時代劇になる pic.twitter.com/vRXUO6iM8A

posted at 07:20:51

RT @GdPanzergraf: 1/ 「ロシア国営『ロシア通信』は、ロシアに批判的な考え方を持つウクライナ国民を『浄化』する必要性を指摘し、戦争犯罪の疑いが指摘される露軍の軍事行動を正当化する記事を配信した。… —— 「ウクライナ国民を浄化」…露国営通信 2022/04/06 05:00 読売新聞 www.yomiuri.co.jp/world/20220406…

posted at 07:20:27

オミクロンでは肺炎にならずに軽症者がいきなり死ぬ。軽症者がいきなり死ぬ風邪があったらヤバい。 twitter.com/wb29304326/sta…

posted at 07:19:32

RT @cnn_co_jp: ロシアの残虐行為が今に始まったことではない理由 www.cnn.co.jp/world/35185889…

posted at 07:16:26

RT @hms_compassrose: アメリカ政府がブチャの虐殺のICC(国際刑事裁判所)提訴になんか煮え切らない態度なのは、アメリカがロシアと並んでICCローマ規程を批准していない数少ない国のひとつだからですね。それどころか昨年までICCはアメリカの制裁対象で職員は入国禁止だった

posted at 07:15:44

RT @zarame_senbee: 多分みんな知らない。2022年に入ってから今日までの95日間で新型コロナ感染死者数が1万人を超えたことを。去年より2か月も早く1万人を超えてしまったことを。政府や政権の関係者が知らないわけがないのに、みんなが知らないのをいいことに、この1万人の命をなかったことにして経済を回していることを。 pic.twitter.com/ExOj46XjpJ

posted at 06:52:23

RT @karategin: 中央アジアや南カフカスから露への労働移民は、子供を実家の父母に預け、単身か夫婦で露で働き本国に送金するというパターンが多いが、今回の対露制裁は彼らの失職や収入の減少、本国では物価の急上昇を招き、恐らく一般露国民よりも受けた打撃は大きいのではないかとの記事 kloop.kg/?p=206576

posted at 06:16:41

露軍に関しては武器を持っていようがいまいが民間人だろうが正規軍だろうが病院だろうが幼稚園だろうが虐殺するのでウクライナ政府が武器を配った云々は何の影響もない。それと前にも書いたけど武装民間人云々は南京虐殺の“便衣兵”と同じロジックなのだが気づいているのだろうか。

posted at 06:16:07

RT @yeuxqui: さすがにロシアメディアは争点をわかっているので、たとえば死体の写真はフェイクであるとか、具体的な指摘をいちいち入れてくる。

posted at 06:10:35

RT @yeuxqui: 私はこのような場合でも銃を取らないという表明なのであれば、今現在、日本にいて(つまりそのような場合ではない)、実際に銃を持っていないであろうことは当然想像できるので、なるほどそうですかという以外の反応は難しい。

posted at 06:10:25

RT @yeuxqui: 私はウクライナを支持しない、あなた方も支持するべきではない、日本政府の対応は間違っており、経済制裁は撤回すべきである、ということならば、そのように言わないと、なにかしら不定愁訴のようにグルグル回っているだけの人が散見される。

posted at 06:10:22

RT @ourosaka2: 完全私人としてテレビに出まくるためか、それとも?🤔 橋下徹氏、「大阪維新の会」法律顧問契約を解消 news.yahoo.co.jp/articles/d4048… ”橋下氏は2015年末に政治家を引退後、国政政党の日本維新の会を含めて政策助言や法律面での相談を請け負ってきたが、双方の合意で3月末で顧問契約を終了したという”

posted at 06:10:05

RT @k66sergeant: つまり、今まで維新側の人として出演していたんですよね。 橋下徹氏、「大阪維新の会」法律顧問契約を解消(読売新聞オンライン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/d4048…

posted at 06:10:00

RT @SakaiToshiyuki0: 繰り返しますが、教育や研究への投資というのは社会全体の未来への投資です。いま教育や研究に投資している社会とそうでない社会の差は数十年後にはっきり現れてくる。リーダーの方々には目先の利益にとらわれることなく、数十年先へのビジョンを持って社会的投資をしてほしいですね、本当に…。

posted at 06:08:43

RT @rPSHBICmzHESsUy: あーあ、全ての規制を解除してしまった英国はヒースロー空港で航空会社の方々がコロナのせいで不足、キャンセル便や遅延便が相次いで、 大変なことに。 どうやって経済を良くするんだ?との問いかけ。 twitter.com/drericding/sta…

posted at 06:06:24

RT @rPSHBICmzHESsUy: もうさ、イギリスが常に島国として先に失敗を繰り返してくれているのだから、真似するのやめればいいのに。

posted at 06:05:47

RT @rPSHBICmzHESsUy: 基本的に、他国であろうが、日本であろうが、感染が終息してないのに感染対策のための最低限の規制を外したら、こうなるのは目に見えていたはず。 それが理解できない人は国を治めたり、専門家を名乗っちゃダメだと思う。 経済学者だろうが、医学生物学系だろうが、責任持って発言してほしい。

posted at 06:05:22


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3420

Trending Articles