RT @tokaiamada: 第一次安倍内閣時に、日本のアメリカ大使館が作成した機密文書の中で、安倍晋三氏への評価として「身勝手な意思決定」をするという評価があることが、WikiLeaksへ漏洩したアメリカ国務省の文書から発見された echo-news.net/japan/abe-one-…
posted at 00:29:53
デスマーチで死にそうな人は野火でも見てなごんでください。
posted at 00:28:07
RT @pankosan11: 野火を観てきた。 とても偉大な監督なのに、一人一人とサイン・握手・写真に応じ、質疑応答でも丁寧に答える、とても暖かい監督。 instagram.com/p/5zitlLxd_7/
posted at 00:24:59
RT @knn935: そういえばこの前『野火』観たんだった。早く終われ早く終われ…と願いながら観た映画は後にも先にも初めて。観たことも記憶から消し去りたい。 くらい嫌な、胸が悪くなるような映画だった。 つまりこれ、すごく褒めている、つもりです。
posted at 00:24:44
RT @yanesenkumatyan: もう河野一郎理事長以下、理事は更迭すべきでしょう。これだけ無能、無責任だったのですから。 twitter.com/47news/status/…
posted at 00:24:18
情報解禁になったの? twitter.com/yu_rou/status/…
posted at 00:23:54
RT @bolero_MURAKAMI: 自爆テロと特攻を一緒にするな! 自爆テロは女子供でも出来るけど、特攻は金と時間を費やして飛行訓練を受けた兵士がなけなしの資源で製造した戦闘機とともに敵もろとも自爆できればいいほうでほとんど無為に撃墜されて死ぬんだぞ! どうだわが軍の方がクレイジーやろ!
posted at 00:23:21
野火IMAX3D版
posted at 00:22:50
マッドマックスは1回見ればいいかな。野火は爆音で見たい。
posted at 00:21:25
RT @usagimetal: 今年の夏の注目は『野火』だな。あとマッドマックス。マッドマックスマッドマックスマッドマックス。
posted at 00:20:02
RT @foofooh: 塚本晋也監督の野火、素晴らしかった。途中で出て行く人が続出というのも納得したけど、たとえそうなるにしても、観に行く価値あると思います。あとどうでもいいけど、塚本監督のサインは可愛い。仕事休んで舞台挨拶のある日に行ってよかった(^^)
posted at 00:19:54
RT @chidaco: 2回目の野火観賞。変わらず、観終わってからしばらくはあの世界から抜け出せない。衝撃は全く色褪せない。友達の感想は「戦争はダメだとかそんなこと考える前に、ただただ、もうやめてくれ、終わりにしてくれと思った」と。その日は野火のことだけじゃなくて、気づいたら朝までいろんな話をしていた。
posted at 00:19:36
RT @los_endos_: 『この世界の片隅に』と『野火』とか自分の中で連動し始めた。戦争の描き方のアプローチはおよそ対極的であるが、銃後の市井の生活と最前線の戦場の真実の姿を描き出そうとしている点において、私の中で両者は地続きだ。宮崎でも早く予告編を観たい。twitter.com/los_endos_/sta…
posted at 00:18:32
RT @HALU7100: @aoi_ml0114 『永遠の0』は反戦映画としてはあの当時の世相を反映していない点で現実的ではないので、感動はすれども、実際問題、上官の命令を無視するなど、あの時代では言語道断でしたのでやはり創作の域を出ないとは思いますよね。反戦映画でしたらば『野火』などを観て欲しいですね!
posted at 00:18:13
RT @action_jackson3: 8/1土曜の立川シネマシティ。左:7週目のマッドマックス。右:初日の「進撃の巨人」 twitter.com/action_jackson… pic.twitter.com/OSUSEmSsM3
posted at 00:15:56