RT @ebc10_suuunon: りかちゃん♡♡ #真山りか #エビ中 わたしもサウナ行きたい。。。 pic.twitter.com/p4nAkfnDUZ
posted at 11:51:07
RT @nhk_shutoken: #そこらへんの草 が、ピッツァなど、おしゃれなメニューに…!? 「埼玉県人には、そこらへんの草でも食わせておけ」 映画 #翔んで埼玉 のせりふがきっかけで、新たなグルメが誕生しています。 「埼玉県人」役を演じた俳優の #加藤諒 さんと誕生秘話に迫りました☟ www.nhk.or.jp/shutoken/wr/20…
posted at 11:49:00
RT @gihyo_hansoku: 【新刊】2023年3月9日発売『Go言語プログラミングエッセンス』本体3,200円+税,mattn 著,あなたのGoのコードを「一段階」レベルアップするテクニック集gihyo.jp/book/2023/978-… pic.twitter.com/zd1zNHWX3I
posted at 11:12:50
トイレに行きたい時にお腹の上に乗ってくる。
posted at 11:11:37
逆に起きようとすると胸の上に乗ってくる。 twitter.com/sepuriesu/stat…
posted at 11:10:33
RT @sepuriesu: 猫と暮らすのに向いてる人は「軽く起こされてもまた寝れる人」だよ…私も毎日早朝に枕元に降り立った猫に起こされてるけど布団をめくって中に入れてまた寝てる
posted at 11:09:39
RT @sousyou13: 遺族は覚悟を決めて登壇しSNSで発信しています。自分でSNSが出来ない方は当会に投稿を託されます。悲しみの中から振り絞った勇気を馬鹿にし、野次り、どん底に突き落とす言葉の数々は絶対に許せない。 訴訟に踏み切り、沢山の方の応援メッセージを見ながら泣いてる。覚悟を決めた者を舐めてはいけない
posted at 11:07:54
RT @BUNKUROI: 「プーチン政権、ノリがもはや中東の独裁政権ぽい」と以前番組でお話ししたことがあるのですが、もうボコハラムとか神の抵抗軍レベル twitter.com/hiroshisukagaw…
posted at 11:06:54
RT @YInoueMgmt: 学生が研究発表の質疑応答でボロクソに言われているときの指導教員の対応は、性格が結構出ると思う。これまで以下のパターンを見かけた。 ①我関せずを貫く。 ②学生の代わりに反論する。 ③直接反論はしないが、介入して学生に反論するよう促す。 ④なんでそんなことしたんだ!と学生を後ろから刺す。
posted at 11:04:29
RT @XnvQtEsXzA3JYHF: 消費税が預かり金であるのか? 預かり金でないのか? 消費税は間接税か?直接税か? という議論があるが 個人的には混乱するだけだから止めた方が良いと思っている😅 消費税の存在が強制的な物価の上乗せを余儀なくされ消費者の負担になってるし 実質的には事業者の負担にもなってる これで良くね😉? pic.twitter.com/Y2Z30NS4pG
posted at 10:42:42
RT @lovely_ericchi: 免税事業者にとっては財務省が国会で「消費税は預かり税ではない、益税はない」と認めたことは重要なことなんですよね ”免税事業者は消費者が預けた税金をネコババしている”という誹謗中傷をさんざん浴びてきましたから… 不当に犯罪者扱いされて本当に傷ついています😢 twitter.com/XnvQtEsXzA3JYH…
posted at 10:42:31
RT @torrecolombaia: 一般人が財務省に騙されるのは、まだ分かる。 しかし、弁護士、税理士、中小企業診断士など、いやしくもFACTを判断できて当然の士業で、消費税は預り金、益税をポケットに入れているなどとほざいてた奴らは、絶対に許せない😠 たとえば橋下徹。奴が土下座して謝罪するまで追及し続けなければダメだ。 twitter.com/lovely_ericchi…
posted at 10:42:08
RT @MatsumotohaJimu: しかし、そこにはポピュリズムに潜む「差別的志向」と「陰謀論的思考」を増幅させる危険性があると指摘し、彼が人気を博してしまう日本社会の状況に、人文知やリベラリズムはどう向き合うのか、という問いがなされている。
posted at 10:40:17
RT @MatsumotohaJimu: 『世界』3月号、伊藤昌亮氏の「ひろゆき論」が読み応えあった。彼の言動を「冷笑」「詭弁」みたいな言葉で単純に批判するのではなく、根幹に「未熟なプログラミング思考」「安手の情報知」があり、「斜め下から権威に切り込む」がゆえに閉塞感に満ちた若い人たちに支持されるのだろうと分析する。
posted at 10:40:15
RT @naka_aki_spl: 機械語? twitter.com/irof/status/16…
posted at 10:39:05
RT @awazu21: ひどいな。。。。なんのつもりだ? 岸田首相 自己都合離職した場合の失業給付の在り方見直す意向 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
posted at 10:31:17
RT @sauna_graffiti: フォローしていただく方も増えたので、自己紹介がてら人生を狂わされた私の記録を置いときます。 春ツアーやその他イベントでご挨拶出来れば幸いです! マイニチエビチュータノシイナー 小林歌穂という女が私の人生を狂わせた1週間|ゆみず @sauna_graffiti #note note.com/sauna_graffiti…
posted at 10:03:37
RT @ZAITEN_guerilla: 福島第一原発事故当時、 #東電 の破綻処理をしっかりしていれば取引銀行の借金は棒引きにできた。経営者を全員クビにでき、株価はゼロになり、株主責任も取れる。ところが国が東電に1兆円を資本注入したことで金融機関の債権放棄は無し、東電の株主や社債権者は守られた。【続】
posted at 09:47:08
RT @hayakawa2600: こちらも2016年、日本農業新聞のインタビューでの発言。老人のみならず、子どもの教育も「間引き」メタファーで語る曽野綾子。 twitter.com/hayakawa2600/s…
posted at 09:44:07
RT @hayakawa2600: @hayakawa2600 自分も「間引かれ」たかもしれない……というのが一貫して無いところがスゴイ
posted at 09:43:42
RT @hayakawa2600: 短いインタビューでも、濃厚な〈曽野綾子らしさ〉がにじみ出る:「実際に種をまき、育てると、間引きの大切さに気付かされます…今は、「人道主義」がとても強くなっています。子どもの教育でも「罪のない芽をどうして抜くんですか」となって、間引くのを許さなくするかもしれないほど勢いがあります」
posted at 09:43:39
RT @morecleanenergy: 城戸康年、2022年7月にコロナ対策でマスクは過去の遺物になった、いまは治療薬がある、子供にマスクは有害、とテレビで主張してたのか。その後、第7波と第8波で多くの死者を出しても意見を変えなかったわけだな。こういう人間が専門家ヅラしてテレビで意見を垂れ流すのは本当に勘弁。 twitter.com/morecleanenerg…
posted at 09:43:09
RT @rider_chari: @tatekawaunsui @nasukoB ひろゆき、沖縄の座り込みについては文字通りに解釈して24時間座るのが座り込みという理解でしたよね。成田の発言についても文字通りに解釈すればいいんですよ。比喩じゃ無くて。
posted at 09:42:12
RT @momotro018: 最近の騒動で #成田悠輔 #集団自決 を知った人もいるようなので、改めて「あ、思いっきりソッチ系なのね」と一発で判る写真を貼っておこう。#竹中平蔵 #ひろゆき pic.twitter.com/eLYsipXLO2
posted at 09:26:04
RT @ishikitokihiko: 誰か(どこか)が、「御用インテリ枠、次はこいつで」と売り出そうとしたんだよね twitter.com/shinhori1/stat…
posted at 09:25:54
RT @syo_goon: というか三里塚のあたりは、明治以降は御料牧場(皇室農場)を核に発展して、戦後は沖縄出身者を中心に「新窮民」が恐ろしい努力で未耕地を開拓した地域なので、土地収用問題は単なる左翼運動の残滓とかでは全くないんだけど、まあインターネットではそんなことは無かったことにされてしまうよな……。
posted at 08:09:11
RT @tekina_osamu: 結局、戦後の平和ボケと思考停止が行き着いた先が、安倍政権という惨事だったのだと思います。
posted at 08:08:08
RT @M16A_hayabusa: 参 考 資 料 pic.twitter.com/RHnCID49fX
posted at 08:07:14
RT @M16A_hayabusa: 日本の愛国保守 『少子高齢化社会だって?いやいや、 そもそも日本は人が多すぎる。日本の適正人口は約5000万人だから平気平気』 …この『5000万人』って数字。偶然にも統一教会の開祖である文鮮明も全く同じ主張をしていたんだよな。 pic.twitter.com/YSYyHGviiI
posted at 08:07:04
RT @JK4rUnIWiQdoKDV: 恥ずかしいのは自分だったと言うオチ。 twitter.com/surumelock/sta…
posted at 08:05:11
RT @kikko_no_blog: 2013年、安倍晋三は経産省の今井尚哉秘書官の旗振りで、福島原発事故など完全にスルーして、日立や東芝や三菱の担当者を引き連れて各国へ日本の欠陥原発をセールスして回った。トルコのエルドアンにもセールスしたが「事故が起きたら全額保証しろ」と言われ断念。良かったね、トルコに原発造らなくて。
posted at 08:04:49
RT @ponpoko02004: 恥ずかしいのはあなた twitter.com/surumelock/sta…
posted at 08:04:13
RT @ponpoko02004: ヘタクソない言い訳キタw twitter.com/surumelock/sta…
posted at 08:04:09
RT @tanaka_tooru_: インディーズの花粉治療としてスギ花粉をそのまま食べるか…と思ってググっていたら既にやった人がいた pic.twitter.com/0cOIlL6hvE
posted at 07:59:17
RT @tekina_osamu: 一応、念のために書いておくけど、維新のバックに菅義偉や竹中平蔵がいることを知らない人はいないですよね。 橋下「基本的には竹中さんの価値感、哲学と僕らの価値感、哲学はまったく一緒」。 twitter.com/tekina_osamu/s…
posted at 07:58:29
RT @6pikuuOTUnIU9W6: 突然すぎて動揺しておりますが、先ずは可愛がってくださっていた皆様へご報告をと思いました。 保護してから2週間あっという間でした。 本当になんとも言えない愛嬌のある可愛いおばーちゃんでした。 おとね。おとね。
posted at 07:57:02
RT @6pikuuOTUnIU9W6: 突然の訃報になってしまいましたが、 おとねが今朝虹の橋を渡りました。 火曜日の深夜から体調を崩し、水曜日の夜発作を起こし、そのまま昏睡状態になり懸命な治療も虚しく本日の6時頃、保護してくれた先生達に見守られながら静かに息を引取りました。
posted at 07:56:59
RT @tkusano: DNSは浸透しますか? pic.twitter.com/YrTsbh5jFH
posted at 07:52:48
RT @makotokasai: 殺気以前にツマ以上に睡眠不足になってない時点でアウト。何故自分だけ好きなように寝てるの?馬鹿なの死ぬの?ってウチは思うけど。 twitter.com/nemui_desune/s…
posted at 06:57:30
RT @koichi_kawakami: もちろん、成田氏を念頭に置いてのツイートでした。
posted at 06:48:37
RT @koichi_kawakami: チャールズリバーから眺めるMIT(2019)😊 pic.twitter.com/Nfopf7g96e
posted at 06:48:36
RT @koichi_kawakami: 好きな映画の1つ、Good Will Hunting。舞台はボストン。MITやハーバード。 数学の天才ではあるが、小さい頃のトラウマから人を馬鹿にした態度を改められない青年が心を取り戻すお話。 映画中、心をもたない天才が誤った方向へ行く例として、爆弾犯(ユナボマー)となった数学者カジンスキーが語られる。
posted at 06:48:34
RT @little_tw_s: 維新が牛耳る大阪では、リーマンショックもなかったことになる😅 歴史修正主義・・・ twitter.com/hiroyoshimura/…
posted at 05:21:10
RT @tomtom_tom3: マスク外してもいい風潮がある中で、マスクをしていても電車では咳をする人から逃げる人がいるんだから、ノーマスクで咳をする自由はもちろんあるわけだが、「ノーマスクで咳する人」が世間からどう思われるか、なんて言うまでもないことなんよね
posted at 05:18:37
RT @tomtom_tom3: 電車の中もコンサートに行っても、明らかに「咳の数」が違うし、コロナ禍の中で、いつの間にか多くの人がそれに慣れてしまって、咳する人を受け入れられなくなってるのよね。それは「風邪が流行らない方が快適」と体が反応してしまってるのよね
posted at 05:18:31
RT @tomtom_tom3: 電車に乗ってても、咳をする人自体ほぼいないわけだが、マスクをしていても咳を頻繁にする人がいたら、何人かは逃げていくのよね。そういう光景を見ると、脱マスク云々以前に多くの人のが「風邪が流行らない社会」に慣れてしまってるんだな、と痛感するのよね。
posted at 05:18:17
RT @tomtom_tom3: 診察していても「インフルエンザばかり」なんだが、コロナ前と違うのは他の風邪がないのよね。ノロとコロナとインフルエンザ「しか」いないのよ。昔のインフルエンザ流行期の状況とは様相が明らかに違うんよね
posted at 05:18:12
RT @kazukazu881: 陰謀論振り撒くなら、「発言の元になったABEMAはテレ朝が40%資本出資し、テレ朝は朝日新聞社がトップ大株主なので、成田悠輔は朝日新聞が日本を陥れるためにAIが作った偽の人」くらいやって欲しいよな。 twitter.com/hirox246/statu…
posted at 05:00:32