RT @kamo_kamos: マスクしないでゲホゲホしてる人は「治ったから無敵の人」だと思って警戒してます。 6日目に療養解除して良いことになってますが、当分ウイルスは排出されるので注意が必要です。 twitter.com/keroyonminmi/s…
posted at 23:59:02
RT @Kataoka_Flute: 多分因果が逆で、マスクをしていないから罹患する。で咳をする。 twitter.com/keroyonminmi/s…
posted at 23:58:22
RT @keroyonminmi: なんでマスクしてないやつほどよく咳をするんだ?
posted at 23:57:33
RT @yfuruse: 最も考えられる可能性は <発症した当日から数えて5日目だから会社に向かっているんだけれど、なんか咳だけはしつこいんだよな。ん? マスク? いらないよ。治ったばかりだもの> という人。ほとんどテロだよね。1日間違えている(翌日から数える)し、ウイルスはその後2週間くらい出し続けるし twitter.com/keroyonminmi/s…
posted at 23:57:30
RT @ockeghem: アプリケーション脆弱性については、システム改修しない間は脆弱性診断の必要は薄いです。ご指摘のとおり改修後は診断の必要があります。プラットフォームについては定期的な診断がのぞまれます。 #マシュマロを投げ合おう marshmallow-qa.com/messages/6c55a…
posted at 23:57:05
RT @mayama_ebi3: ここで、26歳女性の本日の食事を見てみましょう。 pic.twitter.com/hS3X4OyZoh
posted at 23:56:31
RT @JIMMY_EBC32: ファミコン見たことない虫 カメラにアピールしてる莉子ちゃんのところに歌穂ちゃんが持っていくも無視され カメラに虫を見せる歌穂ちゃん、横から見つめる柚乃ちゃん 突然柚乃ちゃんが虫を捕食! すぐに吐き出すかと思ったら「ブヒブヒ泣いてみろオラ」の直前までモグモグしてました #めざましライブ
posted at 23:54:56
RT @maharu1224: エビ中ライブをみた大学の先輩の感想レポ (めざましライブ編) pic.twitter.com/ttzhUEZ2RL
posted at 23:54:35
RT @golden_lucky: Kindle for PCがアップグレードしたらしいですが、仕様上は表示されるはずのMathMLがまだちゃんとレンダリングされないので解散してます
posted at 22:16:01
RT @shamilsh: ロシア死刑廃止しちゃったので、プリゴジン生かしとくしかないのがプーチン怖かったんでしょうね twitter.com/karategin/stat…
posted at 22:15:37
RT @osamu_iga: 年間の告示濃度限度の量を、ほぼ1日で排出し、それを30年間排出し続けるってことなのかな…。なんか間違えてるかな。
posted at 22:14:11
RT @osamu_iga: 以下、計算と参考URL a)ALPS処理後T含有量1,500Bq/L未満 b)Tの年間排出量上限22兆Bq c) Cs137告示濃度限度90Bq/L d) 二次処理後Cs137告示濃度比0.0021 e) T排出上限22兆Bqまで排出したときの処理水の年間排出量 b/a=1,470億L/年 f) 二次処理後Cs137含有量 c×d=0.189Bq/L g)… twitter.com/i/web/status/1…
posted at 22:13:52
RT @osamu_iga: あれ?毎日225t以上捨てるんでしょ。これって年間の総量基準を、一日で一気に捨てることになるんじゃないですか?アカンやん。(まあ、排出口に直接口をつけて飲むわけじゃないけど…) 総量規制はトリチウムだけで示して、セシウム137は濃度基準だけなのは、誤魔化しじゃないか? [続く]
posted at 22:13:41
RT @osamu_iga: そんなに捨てて大丈夫かなと思っていると… 最初のセシウム137の話に戻るけど、告示濃度限度90Bq/L… twitter.com/i/web/status/1…
posted at 22:13:29
RT @osamu_iga: で、まさかそんな馬鹿な量を捨てないだろうと思ってると…… twitter.com/i/web/status/1…
posted at 22:13:10
RT @osamu_iga: で、そんなに一気に放出しないだろうと思ってると… トリチウムの年間排出は22兆BqまでOKだから、処理水中のトリチウムの含有量を1,500Bq/Lとして、 1,470万t/年まで捨てていいことになってんだよね。 [続く]
posted at 22:13:02
RT @osamu_iga: 総量を規制しないカラクリ ちょっと計算してみた 合ってるかなあ 二次処理後のセシウム137の告示濃度比(含有量/告示濃度限度量)が0.0021だから、1/0.0021=476.2倍の量を一気に放出すれば、告示濃度限度と同じだけのセシウム137を放出してることになる。 [続く]
posted at 22:12:42
RT @shirasaka_k: その一方で、日本の汚染水の海洋放出を、完全に「政治問題化」してしまったのが中国だ。 二酸化炭素の排出でアメリカ、日本に散々非難されてきた対抗策として、中国は汚染水問題を俎上に載せている。 こうなると厄介だ。… twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/Of4Qnm68Zj
posted at 21:22:29
RT @nakazawa_mama2: ここ10年、国のキモ入りで「輸出」にめちゃめちゃ力を入れてきたのよ。農林水産省のホームページを見て貰えばわかるけど、情けない事に今この国の最重要・農林水産政策は「輸出」なんですよ。補助金もたくさん出してね。その最大の相手が中国なんだから、ヤバイですよ。
posted at 21:21:17
RT @emil418: 資格確認書だとマイナの時に比べて初診料などが窓口負担が高くなる問題、付け加えると 「マイナ保険証持ってても」 機器トラブルなどで使えなかった場合も同じように高くなるから #マイナ保険証 pic.twitter.com/fsRAtV4fxT
posted at 21:08:53
RT @kikko_no_blog: マイナ保険証を持たない人には保険証の代わりになる「資格確認書」を発行し、マイナ保険証を持つ人には読取機を設置していない病院を受診する時のために「資格情報証明書」を発行する‥‥って、本末転倒と言うか、バカ丸出しと言うか、現行の保険証を廃止しなけりゃいいだけの話なのに。
posted at 21:08:39
RT @emil418: もうこれどうすんの #マイナ保険証 #マイナンバーカード youtu.be/HTgAvvERPCo pic.twitter.com/cvV31MkfKb
posted at 21:08:30
RT @yukankmr: いやこれあまりにもひどない?ほんま限界やろマイナ保険証。もはや存在が意味不明。 キングオブ無駄としてギネス載るんちゃう。 #保険証廃止を撤回せよ てか撤回したらほんま全部解決やん。 こんなカードの為のカードとか不要やで? 関係者意識朦朧としてんちゃうこれ mainichi.jp/articles/20230…
posted at 21:08:02
RT @kiyoisaki_0805: ハワイのお土産で買ったポロシャツ💓あんまりビビットピンクは着ないけど気分上がるね😆 pic.twitter.com/U4k3Ogh70n
posted at 21:02:12
RT @tcv2catnap: 「8月17日に行われた東京電力と市民グループの質疑において、東京電力は必要な具体的放出計画が策定できていないことを認めた。計画なき放出なのである。こうした無責任な体制の中で放出が決定されているのである」
posted at 21:00:16
RT @tcv2catnap: 「海洋法に関する国際連合条約(第194条)にも違反している。同条項は、「いずれの国も、あらゆる発生源からの海洋環境の汚染を防止し、軽減し及び規制するため、利用することができる実行可能な最善の手段を用い」ることを求めている」
posted at 21:00:02
核排水に関しては総量規制というものがあり薄めて流せば良いというものではない。知らないのは堀江の方である。 twitter.com/nahokohishiyam…
posted at 20:43:59
RT @nahokohishiyama: あんたこそ中学からやり直せ↓ 『左翼の活動家みたいなアホが大騒ぎ コイツら“薄める”っていう概念が理解できないみたい。 難癖つけて、放射性物質を盾にしたやくざみたいなもんですよ』 ホリエモンが処理水放出の反対者へ怒り「お前ら一回、中学校からやり直せ」 www.nikkansports.com/general/nikkan…
posted at 20:42:56
増税メガネって歴代総理大臣のあだ名としては最悪なのでは。アホウ太郎とか安倍壺三は名前をもじっているのでまだ個性があるけど増税メガネは何の属性もなく増税するだけの単なるメガネ野郎だぜ。
posted at 20:42:05
RT @kakitama: まず、政府は「廃炉」の完了とはいかなる状態かの定義を示していない。 ”処理水放出はその「廃炉」に不可欠であり引き換えなのだ” と言う刷り込みを盛んに政府は行っているが、 これは「放出を認めなければ廃炉はできない」と言う脅迫でもある。 そしてこの脅迫は、ほぼ詐欺。 twitter.com/nishy03/status…
posted at 20:29:55
RT @blackenedgold: 全然関係ないけど、Adaのand alsoとor elseが2語のキーワードでめずらしいって言われてるけどRustのelse ifも文脈込みとはいえめずらしいのかな。
posted at 20:29:29
RT @x__ok: 汚染水を海洋投棄した当日になって、やっとマスコミや多くの人がこの問題を話すようになりました。 遅すぎです。まったくうまくやられてしまいました。 つまりは国民に説明が全く不十分だったということ。 意図的に不十分でした。
posted at 20:29:20
JTBのニュージーランドツアー、相部屋で約45万一人部屋で約50万なら5万円高くても一人部屋を選ぶ方が良さそう。
posted at 20:27:02
RT @karategin: でも麻原彰晃は死刑になったろう。武装蜂起して空軍の将兵を二十人近く殺したり、蜂起への参加を拒否した隊員を処刑したりしてるのだから、本来であれば重罪。「権力闘争」なんてヌルいものではないし、無罪放免になったのが異常>権力闘争で負けたとしても命までは奪われない民主国家日本はありがたい twitter.com/hashimoto_lo/s…
posted at 20:24:53
RT @wilsonstheorem: 戦中の国策標語と見紛う「コロナは明けた」 "収束した"、"制圧した"と断言する表現をわざと避けていながら、8派を超える今、人々を上手く盲目にしている。 戦争当時を知る方のインタビューでは『我々は標語に“触発”されたというより“抑圧”“支配”された』とある。さもありなん、、 twitter.com/wilsonstheorem…
posted at 20:24:18
RT @nagaya2013: 希釈前のデータですが、トリチウムを合わせると告示濃度比を超えてるし、それ以外の核種が0.28ありますね。通常原発の管理目標基準(0.05ミリ)も満たしてない。ここに希釈用の隣接海水の事故核種がプラスされるんで、総量的にはけっこうまずいです。希釈後の全核種のデータを放出前に確認すべきです。 twitter.com/nagaya2013/sta… pic.twitter.com/f1azi9g4KW
posted at 20:23:57
RT @HklS8DVwCciRSpK: 放射能汚染水とpostすると「処理水」とクソリプが来ますが、デブリに接触して除去し切れない核種が存在するのにトリチウム以外測定してない以上、安全とする根拠はありません。控え目に評価しても処理途上水であり汚染水と評価するしかないんです。 twitter.com/feedback330/st…
posted at 20:23:36
RT @serikawa230610: @Itoh_Kiminori @koichi_kawakami 民主党政権時代に地下ダムを築いて遮水する案が出されましたが、東電が蹴飛ばして凍土壁(鹿島建設救済)をこしらえたという話 現状↓(by 東京新聞) pic.twitter.com/6FqJLNp2Oa
posted at 20:22:38
フジテレビONEで生中継 otn.fujitv.co.jp/b_hp/923200013… #柏木ひなた twitter.com/hinata_k_staff…
posted at 20:17:58
RT @granamoryoko18: IAEAが言ってるもん!を 野党、特に第一党が言っちゃうのなら 規制委員会からエネ庁に権限移しても 何が問題かわかるはずがない(絶望感)
posted at 20:06:20
RT @koheikana: 馬場伸幸日本維新の会の代表! これは本当ですか? なんでずっとダンマリなんですか? まさか乗っ取りは本当なんですか? 本当だとしたら刑事事件ですよ! @baba_ishin twitter.com/shukan_bunshun…
posted at 20:05:50
RT @TomoMachi: 中国は事前に何度も処理水の放出について反対して警告していたのに、岸田政権がそれを押し切ったわけで、野党としては岸田政権の外交の失敗を批判するのが仕事だよ。 twitter.com/izmkenta/statu…
posted at 20:02:22
RT @yuu116atlab: 海洋放出とか言うてるけど、処理したが、中身もわからへんもん捨ててるってことで、産廃海洋投棄でいいんじゃなかろうか。
posted at 20:02:01
RT @sunbaiman: 東海村の再処理施設からトリチウム流していた当時(1977年から2007年、総計4500兆ベクレル)の海水中のトリチの下限値が約37 Bq/L (約1 pCi/L)であったことを考えると今の精度は実に素晴らしい。
posted at 20:01:35
RT @sunbaiman: トリチウムの分析精度について。ちょっと前までは1 Bq/L測ることすら結構大変だったのですが、測定機器の性能向上やさまざまな前処理法が確立してきたため、現在では0.1 Bq/Lを下回る値でもキレイに出せるようになってきました。(画像はうちのお古の装置、下限値1 Bq/Lがやっと) pic.twitter.com/pO80HdsSxb
posted at 20:01:13
RT @yuu116atlab: G7のなかで人口あたりの死者数が一番多い日本ですが、傾向を見ると、もっとやばい。 各国は、多少のジグザグはあれ、改善してきてるんです。アメリカもカナダも確かに多いけど、長い目で見ると低下傾向。 日本だけがずっと悪化し続けてるんです。 pic.twitter.com/gdHN1dFvXy
posted at 19:55:39
RT @konamisama573: コードネーム「青い鳥」って本名Twitterさんですか?
posted at 19:52:29
RT @hirobay1998: 父はフルートコンクールの審査員をやった時、多くの子たちが綺麗なフルートで参加する中、工藤重典少年は縦笛で挑戦した。多くの審査員が笑う中、父は工藤少年の表現力に驚き、親に連絡し、この子のレッスンをやらせてくれと懇願。やがて工藤さんは父のレッスンを受け、パリコンセルバトワールに合格。
posted at 19:50:41
RT @akisumitomo: この松井氏の発言は何度聴いてもすごいですね。「カジノをうまく利用して、儲けて福祉に回すんです」って。「カジノをうまく利用」できなかったら、「儲け」られなかったら、「福祉に回」せないわけです。つまりカジノありきだし、福祉よりカジノを先行させるわけです。それが維新政治なわけですよ。 twitter.com/saida248/statu…
posted at 19:49:59
RT @CDP_AICHI10: 所轄外だ。 twitter.com/mainichijpnews…
posted at 19:41:27