Quantcast
Channel: ENDO Yasuyuki(@eyasuyuki) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3420

3月21日のツイート

$
0
0

RT @TorahJudaism: I卐RAEL is the new nazi state of the world. Zionists are today's Nazis. Zionism is not Judaism. Zionism is Nazism. pic.twitter.com/cyxP62QlO1

posted at 08:51:11

RT @jacksonhinklle: 🚨🇵🇸 He speaks TRUTH! pic.twitter.com/T2tXgp9twA

posted at 08:49:14

RT @REVMAXXING: Do you agree? pic.twitter.com/rVjJkw4hjU

posted at 08:44:19

RT @Truppenamt: 逮捕されるまで頂き女子りりちゃんの存在を知らなかった。ツイッターにおける影響力もだけど、それより俺が四年ほど指名してた風俗嬢ふたりが彼女のファンだった。いや、一人は信奉者と言えるかもしれぬ。移住してきた田舎の村内に、あやしげな巫女を讃える信仰が存在すると勘付いた民俗学者の気分だ

posted at 08:41:59

RT @kazukazu881: 自民党は社会を不安定化させると分かっていてDappiを雇っていたのか。 twitter.com/tbsnewsdig/sta…

posted at 08:41:11

RT @SukunaBikona7: 劇症型溶血性レンサ球菌感染症がどれくらいのスピード感かというと死んだちょっと後に培養結果が出るって感じです。

posted at 08:40:02

RT @hideset: @tarareba722 夫が見てるテレビの後ろで茶碗洗ったり翌日の準備をしたりしながらまさに「ながら視聴」をしてますが、だいたい1話に1回くらいは目を離した隙に「…これ、平安!?平安時代の話よな!?方向性これ!?」と画面二度見してるので気を抜いて見られる内容ではないと思われます。

posted at 08:33:16

RT @1aelTopo: #死ねを上品に言う方法 オジサンこそ生きてるって勘違いしてるんだわ。さあ、約束だからお骨をちょうだい。 参りましょう。 pic.twitter.com/Tt6eM5jwpV

posted at 08:06:16

RT @369zero1: #死ねを上品に言う方法 「ではプラーナを失い ルリ子の後を追え 本郷猛 」 pic.twitter.com/3kAAmjSFm5

posted at 08:04:29

鳥辺野にお送りしますよ。 #死ねを上品に言う方法

posted at 08:03:28

「内容がゆるい」 「安心して気を抜いて見ていられます」 お前はいったい何を見てるんだ? 鳥辺野送りにしてやろうか。 「光る君へ」業界のプロから「ながら視聴に向いている」と言われるワケ(全文) | デイリー新潮 www.dailyshincho.jp/article/2024/0…

posted at 07:49:12

RT @midoriSW19: イスラエル兵の自殺:イスラエル議会は事態を隠す一方で対策を打ち出せない ・20人の兵士がガザで自殺 ・兵士バル・カラフは先週、焼身自殺 ・ウル・ドニオも自殺 ・自殺未遂で昏睡状態の兵士の息子は父親が兵舎で10回以上自殺を試み、Facebookでライブ配信するのを見た twitter.com/Kahlissee/stat…

posted at 07:35:57

RT @siroiwannko1: 小池晃氏 「今まで一度も憲法が守られてない、一度ぐらい憲法通りにやってみろと、憲法通りにやって支障があるなら変える議論をやってもいいが、憲法を実現してないんだからまずやるべきは憲法の実現、ましてや憲法以前に法律も守らないで裏金作ってる議員が今こんな議論してる場合か?⇒ #primenews pic.twitter.com/qOZAtuNa3G

posted at 07:26:08

RT @ETakiyam: いよいよ来月、こいつが現実に? twitter.com/ETakiyam/statu…

posted at 07:08:37

RT @ETakiyam: @segawashin 「見せてくれたお礼に、軍隊に入れてあげるね♪」

posted at 07:08:16

RT @ETakiyam: 【昭和風4コマ】 いたずらマイナンバーちゃん pic.twitter.com/LHIrgfrR6y

posted at 07:07:48

この病気の子供の場面の意味は #光る君へ 9話を見るまで分からなかった。

posted at 07:04:43

#光る君へ 11話の生首をどこから調達したか問題。 #つるばみ色のなぎ子たち のパイロットフィルムで病気の子供が鳥辺野(?)に置いておかれる場面がある。わざわざ殺さなくても鳥辺野に行けば死体の調達は容易だったのではないか。 youtu.be/G3A9K2PbP3Y pic.twitter.com/psyOatLzct

posted at 07:04:42

RT @nobemadeni_101: あれですか 年上女房定子とちび一条でほのぼのエピソードを描きつつ、気付いたら一条天皇は定子の背丈を越していて、姉として慕うような愛から男女の愛へと変わっていく過程を描いていく…的な流れですか????

posted at 06:37:39

和泉式部に池田エライザを推している人が誰もいないだと!? 小式部内侍と二役でお願いします。 #光る君へ pic.twitter.com/zNoU7sGst5

posted at 06:33:31

RT @tokyonitro: …70年代の身障者が置かれた状況は本当にひどくて、街に出れない・孤独に死ぬしかないというのが通説で、しかも交通戦争の時代だから健常者が急にそうなる可能性も高かった。だから誰もが声を上げる権利がある。(出典:新宿区障害者福祉協会) ayuminoie.org/info/info-808/ pic.twitter.com/pTfRG2Cm2s

posted at 06:14:26

RT @tokyonitro: その団体の代表で自身も障害当事者であった牧口一ニ氏の講演記事(2002年)がネットにあったのですが、70年代に障害当事者たちが車いすで街に出始めた頃は「どこかの施設から逃げ出したのではないかと疑われて警察を呼ばれる」なんてことが書いてあり… www.yuki-enishi.com/guest/guest-02… pic.twitter.com/qKzjDHLjxE

posted at 06:14:05

RT @tokyonitro: 駅のエレベータ、70年代に「誰でも乗れる地下鉄をつくる会」という障害者団体の運動の結果、大阪の喜連瓜破駅に設置されたのがきっかけで普及したという経緯があり、おれたち健常者は青い芝の会や地下鉄をつくる会や世界中の障害当事者たちの声の先にある「成果」をそうとは知らず使っているわけです

posted at 06:13:35


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3420

Trending Articles