RT @senk36: #長島昭久 で検索してたら、こんなの出てきました。 f^_^;) 【長島昭久】「30年前から集団的自衛権は行使すべき」 youtu.be/BC3m8PqUjlU @HM125 @iwakamiyasumi @ninjinninjinnin @nagashima21
posted at 11:55:13
RT @12koku: ただ、民主党保守派の落選運動が愚かであることはわかる。仮に長島昭久の落選運動を起こしても、代わりに自民党の候補が当選するだけ。だからといって、あまりにKYな言動には釘を刺すべきだけど。
posted at 11:55:05
RT @mtgonnta: 長島昭久の代わりに、別な人を公認候補にすれば良いのでは。 twitter.com/12koku/status/…
posted at 11:54:52
RT @thestrokes15: 長島昭久さんは小林節さんのゼミ生だったのか
posted at 11:54:48
RT @ganaha22: 民主党長島昭久議員は、今回の法案は「合憲」だと思っているが、はぐらかしている。合憲なら合憲でいい。政治的評価は道徳判断じゃないから、あとはその論理が説得的であるかどうかだけだ。一番評価できないのはこういう態度だ。自分の信念で言え。 twitter.com/iwakamiyasumi/…
posted at 11:54:45
RT @Dgoutokuji: 立川流は密教なんでしょ?そりゃタチ川流だよと反論したが、宗教をちょいと囓った人が真言立川流と間違えるんだね。鎌倉時代に始まり、性交を通じて即身成仏が教義、その教義自体がデタラメなのだが、なぜかあっちの方がお盛んなんでしょ?などと言われてしまう。我が立川は本所竪川を起源とするのに。
posted at 11:54:28
RT @RyuichiHirokawa: 民主主義ってなんだ?(高橋源一郎XSEALDs) を読んだ。ものすごく面白かった。というか勉強になった。でも第2部はもっと短ければうれしかった。
posted at 11:53:26
RT @bilderberg54: 最近細野豪志さんがやけに沈黙気味なのも分かるわ。見えないところで内から外からスパイ合戦なのだろう。
posted at 11:53:20
RT @himiko_777: 日本が難民を受け入れるかどうかって問題より、自分たちはもうすでに放射能難民ってことに気がつかない日本人。
posted at 11:53:07
RT @RyuichiHirokawa: DAYS10月。日本兵による沖縄久米島住民殺害が、戦後まで続いたはなし。
posted at 11:52:56
RT @12koku: @mtgonnta 長島昭久は昨年は小選挙区で落選しましたが、本来は小選挙区で勝てるだけの力を持っています。彼に変わって小選挙区で勝てる候補を探すのはなかなか難しいですね。長島が次回選挙は自民党から出る選択をすれば別ですが。個人的にはそれでもいいのですがw
posted at 11:52:28
RT @hon_no_mushi: 「日本という国と、自分という個人」の関係について、 「国の中に自分がいて、自分によって国が成立する」という人間は国歌斉唱に対して違和感がなく、 「国と自分は全く別のものであり、自分は国に奉仕する必要はなく、国は自分に害をなしている」という人間は国歌斉唱に違和感を感じるのか!
posted at 11:39:27
RT @bilderberg54: 壊しの段階に来たな。共産との共闘は意地でも阻止するようだ。
posted at 11:39:25
RT @RyuichiHirokawa: 明日代々木公園で。 sayonara-nukes.org DAYSも出店します。
posted at 11:36:51
RT @RyuichiHirokawa: DAYS10月号の沖縄 球美の里を愛した女の子は福島から保養に来ていた子の物語。昨年亡くなりました。
posted at 11:35:07
RT @bilderberg54: あの閣議決定からあの法案が出たのだから、あの閣議決定が合憲と考えるなら、野党再編の主要キーマンのなかで異質な考えをもっていることになる。閣議決定は砂川判決と72年見解の当てはめが土台。これでは話にならない。衆院採決でひとり堂々と賛成した方が良かったのではないか?
posted at 11:34:39
百人組手かよ。 news.livedoor.com/lite/article_d…
posted at 11:23:13
RT @yugui: 「会社でオライリー・ジャパンの本全部買った」という話がときたまあるけど、そこそこお金がある会社なら良い選択だよね。値段も極端に高くは無く、それを払える会社の典型的なオフィス規模に対して場所を取り過ぎもせず、見栄えもして実用にもなる。
posted at 11:20:21
RT @toip_hokkaido: @nagashima21 @n_i_s_h_i @iwakamiyasumi 長島さん。あなたはそう考えているかもしれませんが、これだけ議論が割れている(というか憲法学者、一般市民を含め多くの人が違憲と考えている)のに、どうしてきちんと手続きをふんで国民投票をやらないのですか?
posted at 11:20:18
RT @bizenn: 釣り堀あるいは放流釣り場と何が違うだろうか。 twitter.com/MadoGma/status…
posted at 11:20:07
RT @aki_zu: オクトーバーフェスタって、輸入のドイツビールじゃなくて、祭り用の度数の高い酒を1リットル単位で並々とついで、鶏肉やサワークリームかじったりするやつだから、しゃれ乙なグラスにいつでも飲める輸入ビールをちょっとだけと、ソーセージ()2本で1000円とかふざけるのもいい加減にしろよな
posted at 11:19:48
1Fのオライリーさんの書棚整理で洋書を貰った弊社。 twitter.com/yugui/status/6…
posted at 11:18:29
RT @product1954: 民主党・長島昭久議員が「閣議決定した解釈改憲は合憲」と。 NHKの日曜討論で、稲田朋美氏は「今回は解釈改憲ではありません。合憲です」と言い切ったが、やれやれ、与野党区別がつかん @nagashima21 @iwakamiyasumi twitter.com/nagashima21/st…
posted at 11:16:42
RT @200xGorio: @nagashima21 @iwakamiyasumi 長島さん、もうスパイは止めて次世代にでも、行ってください!
posted at 11:14:40
RT @edward_nyangate: ベッド・インはアングラな人達に人気です。吉田豪コムアイミキティー本物w pic.twitter.com/H9AF8QUpy4
posted at 10:50:02
RT @bilderberg54: 長島さん、ちょっとあなた悪ノリすぎるよ。野党結集を壊すつもりか。どの辺を根拠に「ギリギリ合憲」といえるのか聞きたいもんだ。
posted at 10:49:52
RT @jrmmnisi: DAYS JAPAN10月号が届いた。表紙は転覆で海岸に打ち上げられた男の子。特集は「福島・これでも帰還か!」。「日本の戦争」ではむの・たけじさんからのメッセージに、広川隆一さんによる「日本兵が島民を殺す久米島の戦争」。どれも必読。p.twipple.jp/yaZHm
posted at 10:49:46
RT @MadoGma: 今月のDAYS JAPAN。 ハンティングってホントに意味がわからん。 pic.twitter.com/jsjNBfib0e
posted at 10:49:06
ネトウヨの中心世代は30-40代ロスジェネ。10-20代リア充のSEALDsを憎悪するのも分からなくはない。
posted at 10:43:59
RT @freie_Herz: リベラルへの憎悪について。「ネトウヨは、共産党より民主党を、赤旗より朝日新聞を敵視する。」 twitter.com/kama_yam/statu…
posted at 10:42:04
RT @kama_yam: 百木漠 | ヘイトスピーチを増幅させるもの――「左翼的なもの」への憎悪について | 図書新聞 No.3224 ・ 2015年09月26日 www.toshoshimbun.com/books_newspape…
posted at 10:42:00
RT @TomoyaMorishita: 雑草がない所ばかりにいたら 雑草の気持ちが解らなくなるのは当たり前です。 #戦争法案 pic.twitter.com/LppLoWy501
posted at 10:40:20
RT @hamemen: う。やっぱりゴルフしてる?∑(゚Д゚) RT @ykabasawa: 今日の安倍総理大臣 「全力で強い経済をつくっていくために頑張っていきたい」 とゴルフを楽しむ。 pic.twitter.com/ofeeFPZfC2
posted at 10:40:06
RT @YK49150270: @levinassien 脅されてますからね! pic.twitter.com/8Nek5deURo
posted at 10:39:54
RT @naoyafujiwara: 大問題の高村発言!安保法案強行はアメリカの罰が怖かった? wpb.shueisha.co.jp/2015/09/21/537…
posted at 10:39:05
RT @gaitifujiyama: 南スーダンは安倍の密偵として一部で有名な河井克行という国会議員が現地を視察しており中谷も自民党のPKO調査団長としても大臣としても現地訪問もしている。先日はこういう決定もされてる→自衛隊派遣、半年間延長を閣議決定 南スーダンPKO asahi.com/articles/ASH87…
posted at 10:38:46
RT @bilderberg54: やはりさ、安倍の強行採決がゴルフのためだったとしょこたんに言われるまで気づかないのは鈍感すぎると思うぞ。さらにしょこたんに八つ当たりするのもよくない。
posted at 10:34:27
RT @iwakamiyasumi: ダイブした小西議員を咎めるが、その小西議員の顔面にパンチを浴びせているひげの隊長には、一言も言及なしの産経。全世界を駆け巡って、フィストファイト、と有名になった暴行シーンなのに。目の前に見えているものも全部見えなくなる魔術的記事。www.sankei.com/politics/news/…
posted at 10:34:16
RT @NTUY_uncle_bot: 「テロに屈するな」って言う前に、「グルメ接待に屈するな」って言いたいよ。 pic.twitter.com/Oyr5kLBn9e
posted at 10:33:55
RT @rinoko_: わかる。それ年収のせいでしょ twitter.com/freie_Herz/sta…
posted at 10:33:47
RT @lemonjuice1223: 千奈美と並ぶとあやのん黒く感じない
posted at 10:33:19
RT @matsuikei: だから〈徴兵制はありえない〉てのもさあ、旧来的な、兵隊検査をやって、合格者に赤紙が届く形を想像するから、そういう結論になるんですよ。今の時代はそうではなく、形を変えた実質的な徴兵がいくらでもあるのでね。経済徴兵もその一つだし、それでも人員が満たされなきゃ色んな手を使ってきますよ。
posted at 10:20:09
RT @guardy0322: 凄いよなぁ。こんなこと島耕作でも言えねぇぞ? #SEALDs pic.twitter.com/rkUJi4aN4D
posted at 10:18:07
RT @bizenn: 必要な能力があって要求された仕事をこなす人なら、法の範囲でどこに行こうが何をしようが、何の問題もないでしょ。というか、そんな些事でえり好みできるほど、仕事のできる人は余ってない。この人が仕事ができる人かどうかは知らないが。 twitter.com/guardy0322/sta…
posted at 10:17:54
RT @d_toybox: リモートで仕事できるケースが多いIT系の企業で全社員が東京に集まってるの本当に社会的には無駄が多いと思うし、なんのためのITなんだかってのをIT企業自体が示せてないおかしさある。
posted at 10:17:48
RT @GeorgeBowWow: 新基地は「人権侵害」 ジュネーブ 翁長知事、国連で演説 辺野古阻止 国際世論へ訴え 琉球新報 2015.9.22 pic.twitter.com/vHn7YiGIEF
posted at 10:17:41
RT @cocobluesky: 沖縄問題「初めて知った」ジュネーブ国連欧州本部 シンポジウムでは、翁長知事が20分にわたり講演。 「沖縄の悲惨さを知事から聞き、驚きと同情を禁じえない」 聴衆は熱心に聴き入り、ノートにペンを走らせた。 @BARANEKO 琉球新報 pic.twitter.com/SeYdsb7Fml
posted at 08:58:43
RT @nakayamamikio: ついに新聞記事になった。安倍政権の政策はアメリカの要望の完コピ。パクリ、植民地状態、安倍晋三って宗主国アメリカの日本総督なんですね。→米要望通り法制化「アーミテージ・ナイ報告書の対日要求と日本の安保政策などへの影響」9月22日東京新聞 pic.twitter.com/pe9X1XeBrP
posted at 08:55:04
RT @chidaisan: つい先日まで、キリッとした顔で「絶対に健康被害は出ない」と言い続けて来た福島県が、「っつーことで、甲状腺がんの患者は900人ぐらい出ると思うんだけど、まぁ、助成金払うから大丈夫っしょ?」と言い出していることに注目してほしいですね。 www.47news.jp/CN/201506/CN20…
posted at 08:54:48