Quantcast
Channel: ENDO Yasuyuki(@eyasuyuki) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3420

1月22日のツイート

$
0
0

RT @tsuda: SMAP×SMAPの生放送部分見て思い出されたのはこの光景だったな……。 pic.twitter.com/r1n1K9c1BJ

posted at 11:23:24

RT @Zero_B_Eventail: 安倍「税収を全部ですね、これ、えー借金に、えーこれ借金返しに、税収増を全部借金返しにしていくということはですね、これ税収というのは、 国民から吸い上げたものでありまして」 元動画: www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/detail.p… pic.twitter.com/OFQvhOlosD

posted at 11:20:45

RT @ogiharahideki: 俺のiPhone、ボタン押そうが設定変えようがイヤホンジャック掃除しようが再起動しようが、なぜか『ヘッドフォン』設定のままになってしまうので壊れたのか!?……ヤケになって『音声出ないよ』ってSiriに訴えたらすぐに出るようになった!Siriすげぇ!!

posted at 11:19:46

RT @JAEA_library: 「国の機関サイトの残存率」(2016年1月20日国立国会図書館)インターネット資料収集保存事業(WARP)で集めた国の機関サイトの残存状況を分析しています。5年前(2010年)のURLは60%がなくなっているそうです。 → warp.ndl.go.jp/contents/recco…

posted at 11:19:11

RT @ameniji: 沖縄に新基地を押し付けるため、新年から弾圧に狂奔する警視庁機動隊の面々。 blog.goo.ne.jp/awamori777/e/6…

posted at 11:18:17

RT @olivenews: ごまかし見えた 作家 室井佑月さん pic.twitter.com/Dd1zo9wtEf

posted at 11:18:09

RT @TamTam_chiba: 【鉄道模型】某メーカー様の段ボール箱。 芸が細かい… pic.twitter.com/eXFN2gNyzr

posted at 11:17:24

RT @poolschach: スーサイド・スクワッドの何がヤバイって、全員色んなヒーローの相手を勤めてきた濃すぎるヤツらで構成されたチームってとこよな。映画に出るヒーローは今のところバットマンだけ。バットマン胃に穴空きそう。

posted at 11:02:22

RT @amecomic: 今年のアメコミ映画早わかり デッドプール 第四の壁を破る傭兵アンチヒーロー シビルウォー ヒーローが2陣営に分かれて対立 スーサイド・スクワッド 悪役がチームを組んで任務遂行 アポカリプス アポカリプスと若き日のXmenが対決 ドクター・ストレンジ 魔法使いヒーローの誕生

posted at 11:01:43

RT @Hunen_hunen: まだなんとか治せる状態で助けを求める→「その程度で辛いとかふざけてるのか?お前より辛い人間は大勢いる。みんな頑張ってるんだぞ」 完全に修復不可能になる→「なんでそこまで頑張ったの…そんな風になってしまって可哀想…助け求めたら良かったのに… クソ

posted at 10:41:53

RT @sea_of_memory: 反知性主義の真髄 なるほど!@bianconoce:<安倍首相トンデモ発言>【え、総理がこんなこと言っていいの?】1~5位:lite-ra.com/2015/12/post-1…【嘘、ごまかし、逆ギレ、開き直り】6~10位:lite-ra.com/2015/12/post-1… @tim1134

posted at 10:40:57

RT @koba31okm: 俺は男の後輩に、「気さくで頼れるお兄さんからウザいオッサンまでは一本の真っ直ぐな道で繋がっている。どこかで道を誤ってウザいオッサンになるのではなく、気さくで頼れるお兄さんのままのつもりで真っ直ぐ進んでいるといつの間にかウザいオッサンになるのだ」と言っている。わりとマジでそう思う。

posted at 10:40:42

RT @pacific_boy525: 今度の秘宝の表紙激アツじゃないですか!! 秘宝の表紙、おそらく長野剛先生の絵だと思うんだけど、故生頼範義先生の「マッドマックス2」のポスターと真逆になってる…。 かっこいいオマージュだわこれは。 pic.twitter.com/fyMYZ5gvGP

posted at 10:39:38

RT @pacific_boy525: 長野先生の絵の格好良さは異常。 ノベライズの表紙の枠を超えてる。 pic.twitter.com/5VD5lKmbH8

posted at 10:39:19

RT @bizenn: おもしれえから、ドレスコード「9に見えるものを身につける」で傍聴ツアーとかやったらいいんじゃないか?

posted at 10:38:57

RT @Shincho_Bungei: うちもベッキーさんに「ニュー ウェイブ!」って言われたい。がんばれ週刊新潮。

posted at 10:38:41

RT @ameniji: ソマリア海賊を壊滅したのはすしざんまいではないのでは? - アフリカで大の字 gotara.ldc-honey.com/entry/2016/01/…

posted at 10:37:29

RT @HiroshiHootoo: 戦時下の「中原淳一 少女更正服 絵葉書」。 軍事政権下の日本社会が少女たちに着用を強制したモンペ、活動着、労働着を「なんとしてでもオシャレにしよう」と、淳一が苦闘した痕を感じる。page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d18… pic.twitter.com/DdV7VxjIWD

posted at 10:36:40

RT @kinneko: 「バス事故を受け一斉緊急監査」って聞こえはいいけど、いままでぜんぜん仕事してませんでしたって公言してるようなもんだよね。事故さえおきなければ仕事なくて楽でしたってことだし。

posted at 10:35:18

RT @nasukoB: 「昔ながらの」で持て囃されてる飲食店には地雷が多い!

posted at 10:34:34

RT @chat_miew: こんなネタばかり回って来るんだけど ぜんぶ事実なの? だとしたら日本マジやばい twitter.com/HarachanJ/stat…

posted at 09:20:29

RT @HarachanJ: 今日のびっくり。参議院傍聴で衛士さんに止められ「(胸につけた)それ、9ですか?」と。「友だちにもらったブローチですが、なにか?」「9条の9ですか?」「どう見えてもかまいませんが、うさちゃんブローチです」 通されたけど、やな気分! pic.twitter.com/MXQaeQ2u6b

posted at 09:16:50

RT @I_hate_camp: 呆れたもんだ……。 安倍「税金というものは国民から吸い上げたもので」(ジェスチャ付き!) www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/detail.p… ※6:01:00くらいから。 pic.twitter.com/QX1QRTzGtO

posted at 09:15:32

RT @hideki_imamura: しかし、これだけ問題あったのに未だ健在の政権って何なの? pic.twitter.com/Cq6G6nlV36

posted at 09:15:27

RT @kal_hawking: 介護士 「低賃金で働いてくれる人が不足」 保育士 「低賃金で働いてくれる人が不足」 看護師 「低賃金で働いてくれる人が不足」 バス会社「低賃金で働いてくれる人が不足」 飲食  「低賃金で働いてくれる人が不足」 IT業界  「低賃金で働いてくれる人が不足」

posted at 09:14:36

RT @Thermari: そうかあ SMAP報道の煽りで古代ローマ人の書いた『奴隷のしつけ方』が売れてるのか… 何がどういうきっかけで売れるのかわからんものだ www.amazon.co.jp/%E5%A5%B4%E9%9… pic.twitter.com/91HbbZ0EFI

posted at 09:14:20

RT @AoiWakana0630: この後、マネーの天使😻 もう直ぐです。観てね! じ〜〜っ。 pic.twitter.com/ZMQjT95LIB

posted at 09:12:21

RT @AoiWakana0630: 写真、なんか観てる風に書いたけど実際は「暇すぎて唖然としてるチャロをご覧ください。」と、家族から送られてきたものでした笑 何しててもかわいいよ!😻 pic.twitter.com/CqHq4ht654

posted at 09:12:05

RT @KPtan2: 産業革新機構主導によるシャープ再建。 何度も言い続けますが、イヤな予感しかしない。

posted at 08:16:49

RT @shigekzishihara: 動きがおっさんくさいモーションの話 - Togetterまとめ togetter.com/li/928608 via @togetter_jp まとめありがとうございました

posted at 08:05:34

RT @nakayamamikio: 甘利は国会では寝ている。大臣室では現金を受け取る。あまりにも、アマリすぎる。 twitter.com/mainichiphoto/…

posted at 08:03:58

RT @ergosopher: 「予測のつかない不測事態が発生した場合に、とっさの臨機応変の対応ができる人物は、定型的知識の記憶にすぐれる学校秀才からは生まれにくい」(『失敗の本質 日本軍の組織論的研究』) twitter.com/ShinShinohara/…

posted at 08:03:48

RT @sugi_moira: 何様のつもりで発言してんだ。 本来なら、国会停止もんの発言だ。 twitter.com/johotankyu/sta…

posted at 07:54:15

RT @sekilalazowie: 「受信料 払うものか NHK」 【NHK犬越ウォッチ9】goo.gl/3pF99W  NHK受信料不払いステッカーはいかが(bit.ly/1gz4HXIpic.twitter.com/YEGDtMGRFb

posted at 07:54:04

RT @katoikumi: 1/21国会/ふだん甘利大臣の答弁は威圧的でひじょうに感じ悪いのに、きょうは女性議員相手に丁寧で謙虚な対応。首相も高市大臣も高ビシャ封印。これは相当ヤバイらしいw。S社は産廃関係でも何かやらかしてるらしく公明党・石井国交大臣にも飛び火。

posted at 07:52:34

RT @value_investors: 本当は安倍総理自身がダボス会議に出席する予定だったみたいですが、先日、出席は甘利大臣になったそうです。週刊誌報道が出るタイミングでダボス会議で海外へって、さすが(^_^)

posted at 07:51:47

RT @value_investors: 【衝撃告発「私は甘利大臣に賄賂を渡した!」 | スクープ速報 - 週刊文春WEB shukan.bunshun.jp/articles/-/5795 】 国会議員の進退は現在このようになっております↓ pic.twitter.com/XEoOx7yg7j

posted at 07:51:19

そうかカレー版ルノアールだったんだ。 togetter.com/li/926719

posted at 06:06:00

RT @hosotaka: @T_akagi 質問の意図を明確にするために、逆質問や、皮肉で指摘したものを、「こちらの質問には全く答えず、こっちを質問攻めにしてくるという手法は、論理的な誠実さを持たない奴の常套手段だな。」とツイートされると、僕は、哀しく思います。

posted at 05:40:46

RT @omame_shiba_bot: ねぇ、知ってる?ツタンカーメンは勃起した状態でミイラ化されているんだよ。勃起をしたミイラは世界でもツタンカーメンだけなんだって twitpic.com/dtjxtj

posted at 05:18:36

RT @mon_emon: 面白いのが、モンゴルでの宮型霊柩車人気の理由が、90年代に増えたモンゴル出身の力士が帰国して 「日本には、お寺の様な霊柩車がある!」 と話題にした事だと言うんですねφ(・v・※){宮型霊柩車初渡蒙の際には、ニュースになったとか)。 pic.twitter.com/OjrKOruoE9

posted at 05:17:44

RT @mon_emon: 日本で人気急落の宮型霊柩車が、モンゴルで大人気! しかもネタとしてではなく、 「社会主義政権時代に迫害された仏教の復興(イメージアップ)に寄与している」 と言う、真摯な理由で… 「走る寺だ」 と歓迎されているとか。 pic.twitter.com/kprrpLj1HZ

posted at 05:17:21

RT @mon_emon: とある自治体(全国で150以上)の火葬場で宮型霊柩車乗り入れ禁止の理由は、近隣住民による 「死が他人事ではない気がする」 と言う陳情だとか… …死は他人事ではないんですよ。 【所さん!大変ですよ】 tv.yahoo.co.jp/s/program/?sid…

posted at 05:17:06

RT @chi_maki: スマホを職場のWi-Fiに接続したら、職場の人がFacebookの「友達かも」欄に出てきたので、完全にやってもうた感がある

posted at 04:07:57

RT @hakaiya: “「スーサイド スクワッド」 本予告1 日本語字幕付き - 哀愁の灯火” htn.to/sM91aFs4zg

posted at 03:54:25

RT @Behind_the_Days: なぜ改憲したくなるか。それは他人の基本的人権を認めたくないから。他人の富や財産を奪い取れなくなるからである。基本的人権を認めるということは、世界平和に至る道を選ぶということ。人として生きるということは、天の蔵に徳を積むということ。 bit.ly/1FLVzii

posted at 03:54:03

RT @slantsense: そして早くも2016年度映画秘宝ベスト10入りしそうな映画を最近観た。「ローカル路線バス乗り継ぎの旅 THE MOVIE」。映画をぶっ壊すとか映画新革命とかこれまでそんな事ぬかした映画はこれ観て放心状態になりやがれ! pic.twitter.com/BT87IlOdG1

posted at 03:53:43

RT @atsushi_mic: 佐喜眞アツシ→ディズニーリゾート誘致します オリエンタルランド社→そんな事言っていない 日本(安倍)政府→個人が言ってることだから私達は関係ない 嘘で有権者を騙すつもりですか? こんな政治家がいるからいつまでたっても良くならない pic.twitter.com/73N35ZtvvM

posted at 03:52:22

RT @DavidBowieBot: (映画「地球に落ちてきた男」について)あの映画の印象に残る思い出といえば、演技をしなくて良かったところだ。自分のままでいれば良かったから、役との相性がバッチリだった。あの頃僕は地球に居なかったようなものだし。 pic.twitter.com/NM0Q3aNCRT

posted at 03:51:05


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3420

Trending Articles