RT @TrinityNYC: @poppoab @une_rose こうして殺されたひとを「迷惑」扱いする国って、どれだけ心の貧しい国かと思います。「彼がシリアに行ったこと」が彼を糾弾するに足る理由だというわけですか?彼のような他国のジャーナリストは他にもいるんですよ。日本だけが再三の注意を出しているとでも?
posted at 20:56:36
RT @TrinityNYC: そういう人たちを捕まえて、自己責任とか言ってる人には、心底、怒りを覚えますよ、わたし。ワールドトレードセンターの時だって、ほんの数メートル離れて夫の近くにいた別のカメラマンは、その場で死んだ。生死の境目なんてわからない、責任の範疇になんて、ないんです。@une_rose
posted at 20:56:31
RT @syoyuri: #徳島 「鳴門わかめブランド対策部会」部会長が偽装表示 togetter.com/li/932248 消費者庁移転問題で、徳島が主張する「消費者行政・食の安全安心で全国モデル」が本当なのか調べているだけなのですけど。次から次へと色んな問題がみえてきて驚いています。さて...
posted at 20:51:43
RT @dogu_fm: 「冷静に」、「客観的に」、「感情を排して」などといった言説には注意が必要だよ。そこには権力勾配の考慮が全く無いから。差別や公害の問題でいつも社会的に弱い側がレッテルを貼られて踏まれてきたんだよ。
posted at 20:50:50
RT @baiarnnms: TPPの先行モデルである米韓FTAの恐ろしさ ~ iwj.co.jp/wj/open/archiv… @iwakamiyasumiさんから 「TPPの中身を知りたければ、米韓FTAをよく調べることだ。米国はTPPで日本にそれ以上の要求をする」山田正彦氏ら米国側からこう言われたという
posted at 20:49:33
RT @baiarnnms: 汚染地帯で何が起きているのか チェルノブイリ事故から4年 youtu.be/6RgYpXH92ts フクシマとチェルノブイリは違うんだ!という意見もあるでしょう。そりゃ違うでしょう。フクシマとチェルノブイリの何が同じで何が違うのかそれを認識する助けとなるのがこの番組です
posted at 20:48:55
RT @dolpen: 朝6時に帰宅して9時にバシっと出勤みたいなのを週5-6くらいでやってから辛いって言って欲しいわみたいなこと言ってる人これまで2人くらい会ったことあるけど一人は29、もう一人は34でした。手取りじゃなくて享年ね。
posted at 20:35:00
RT @baiarnnms: 後藤健二さん殺害から1年 兄が本音を激白「報告書は言い訳」 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…「イスラム国」が後藤健二さんの殺害を公表してから2月1日で1年が経つ 政府の検証報告書について兄は「言い訳を書いたものでしかない」とコメント
posted at 20:24:01
RT @haieki: これ端的に言って「殺人と自殺の違いがわからない」くらいのことを、哲学的にでなく物理的なレベルで言っているというか、自分と他人の区別がつかないって告白ですよね twitter.com/satoketa/statu…
posted at 20:02:58
RT @railman_nakai: 観光地だから払うでしょ?ってボる。観光地だからしかたないよねってあきらめて払う。記憶にも残らないような落胆。この何気ないやり取りがその土地の魅力を蝕んでいる。賢い観光地は、ボるのをやめている。価格を上げていいモノを提供している。函館も はやくそれに気づいてほしいな。
posted at 19:59:07
RT @karrento: 心筋梗塞が少なからず、放射能の影響があるということを一般の人は知らない人も多い。(テレビなどでは放送しない)みんな体調が悪くなって、受診するも原因は不明。なんだろうと思っているうちに急死したという報告も・・。元気な人がこれほどまでに突然逝くのだろうか・・?やはり被曝の影響なのか。
posted at 19:58:11
RT @comecaML: SEALDsの衝撃というのは、そういう人文領域やサブカル領域のこれまでの流れなんか知るか!これからは近代的な「個人」として社会を回さないと、もういい加減やってらんねーだろ!という勢いに、その原因の一つがあったと、少なくともぼくは思っている。
posted at 19:46:09
RT @sakamoto185: キッザニア東京で銀行員体験が出来ると知り、HPを見ると、そこにはハイパー体育会集団であるSMBCの文字が。これは三時以降に金が合わなくて必死に原因究明する体験、数字を上げられず上司にボロクソに詰められる体験、明るかった同期が鬱病になって退職する体験等のどぎつい体験が期待できる。
posted at 19:42:56
RT @yanesenkumatyan: 根津の上海楼も、内田百間の住んでいた家も、その前の昔の下宿やも、西片の古い石造りの洋館も、ふみのや食堂も、乙女湯も、初音湯も、鶴の湯も、蛇の目寿司も、長屋もどんどんなくなっていっています。それなのに観光客だけが増え続ける不思議。 twitter.com/merry_morry/st…
posted at 19:41:29
RT @okisayaka: ↓この記事の対談者にはpublic serviceの概念がほとんどない。奨学金は金融のようでであるべきではない、という発想が共有できないようだ。 toyokeizai.net/articles/-/101…
posted at 19:39:13
RT @morecleanenergy: しかし、2010年に比べて総発電量が1割前後減り、「安い」と言われている原発がほぼ全停止なのに、2015年の電力会社の利益が2010年を上回るペースって、明らかにおかしい。要するに電力会社が電気料金上げ過ぎなのだけれど。
posted at 16:53:16
RT @fukushima_akita: @fukushima_akita 汗腺少ないから湯冷めしないが、長くつかると湯あたりしてたおれこむ。 メス猿と子猿だけつかる。 湯上がりは犬のように身体をぶるぶるふるっておわり #nichiten
posted at 16:52:06
RT @hanayuu: @Thoton 【言葉のごまかし】 「敗戦→終戦」「全滅→玉砕」「敗走→転進」に続き「非正規雇用」も言い換えか www.jiji.com/jc/zc?k=201601… 「『非正規』という言葉を使うのをやめるべきだ」との声も上がった。
posted at 16:51:47
RT @saraonabrick: 日本人の老け方の早さはちょっと目をみはるものがある。早すぎて誰だかわかんない時あるもん。お迎えが近い親族を見ている事を彷彿させる。
posted at 16:51:28
ガイ・リッチーはバカだなあ。 なぜこの通り作れなかったのか。 youtu.be/vj4imfbO0zw UNCLE Style Trailer with music from Jet Set dlvr.it/KMYGq8
posted at 16:31:04
Top Gearってバカだなあ(褒) youtu.be/qLp4FhDAfQk 'The Interceptors' Title Sequence - Top Gear - Series 17 Episode 5 -… dlvr.it/KMYGkY
posted at 16:31:03
RT @anohana: 今は普通に使われる"Long time no see"(英語的には非文)が中国語の「好久不見」の直訳だとかいう話もあるし、ハワイ方言では普通にcan notをno canと言ったりする(これも「不可」の直訳かな) twitter.com/_Nnwww/status/…
posted at 16:22:06
RT @Ace_Number1: 『七人の侍』の西部劇版に関しては、黒澤自身が宮崎駿との対談で漏らしたアイデアが一番面白い。宮崎駿は多分理解出来て居なかったと思うけど(ノε`)ンププ今回のリメイクには黒人や東洋人が登場するらしいけど、シナリオどうなんだろうなぁ( ´ ω ` )D・ワシントンが勘兵衛なのかねw
posted at 15:48:23
RT @Ace_Number1: 『グラン・トリノ』が『生きる』をベースにしていると云う僕の記事を見て、白山さんは「『シェーン』だろ」と言ってたな。物語の骨格は『シェーン』でもあるよねw
posted at 15:24:14
RT @Ace_Number1: ラピュタ話】この辺からの海賊船内部のあれこれは、稲垣浩監督作『海賊船』が下敷きになっております。男装の美少女・浅茅しのぶにドキドキデレデレの海賊どもが可笑しかったですwそれぞれに浅茅の働かされている厨房に様子を見に来て鉢合わせしちゃったりね。
posted at 15:12:33
RT @nihoneigadame: 【日本映画をマシにする方法】破天荒なサラリーマン主人公を自称しながら、結局じいさんの会長に助けてもらうな
posted at 15:09:53
RT @Ace_Number1: この伝で行くと、『ア・フュー・グッドメン』を生み出したのはドミトリクの『ケイン号の叛乱』なのでは有るまいかと思ってしまう。骨格が全く同じとかでは無いんですけども。『ケイン号〜』は軍事法廷モノとしてとても面白い作品ですが、ボガート演じる困った艦長が実に良く、名演でした。
posted at 15:04:16
RT @Ace_Number1: 面白い映画、と云うのが有った場合。それを観て育った世代が製作側の年齢になった時、オマージュに満ちた作品を作る事は多々有ります。『合衆国最後の日』が『ザ・ロック』を、『ブラックサンデー』が『エグゼクティブ・デシジョン』を生み出した様に。【続く
posted at 15:04:14
RT @Ace_Number1: @himanopoosan 『スピード』の元ネタは、脚本家の弁によると『暴走機関車』のシナリオ(映画化されたのは別物同然なのでw)との事でしたw『トラトラトラ』で助監に付いていた佐藤純彌は、おそらく『暴走機関車』のシナリオを読む機会が有ったのでは、と想像してますw
posted at 15:03:34
RT @37_2_le_matin: そんなに人権を侵害したいならまず自分の人権を侵害すればいいのに。社会保障とかプライバシーとか一切放棄して。隗より始めよ。
posted at 14:56:57
RT @satetu4401: 前も話したが、結婚制度には適したビルドがあって「頼れる夫と家庭的妻」という経済力特化とサポート型の組み合わせか、「頼れる夫と頼れる妻+家政婦」という経済力特化同士がサポート雇う形か「頼れる上に家庭的な夫と妻」というハイブリッド同士の組み合わせしか適合しない
posted at 14:55:12
RT @sipersonabuena: 先日国際結婚した友人夫妻から聞いたショッキングなお話。観光ビザで日本へ入国する際、書類の最後ページに、「福島へ訪問しますか?」というのがあるらしい。 訪日スケジュールに福島訪問がある場合、なんと観光ビザの代金が免除になるのですって! 日本政府がやっていることですよ。 OMG~!!
posted at 14:52:12
RT @k_fjwr: コミティアみやげにどうぞ。複写式の汎用免罪符です。M19a。 pic.twitter.com/pOfwGZBAHh
posted at 14:51:48
RT @Ace_Number1: 家人「『按摩と女』は恋愛モノじゃないでしょ。恋愛要素淡過ぎ」俺「えー」俺『ドクトル・ジバゴ』は?」家人「恋愛も有る、と云うのは恋愛映画じゃないでしょ」俺「(´ρ`)」家人「『めぐり逢い』とか」俺「最後やられた感が有って悔しいじゃん」家人「ヘップバーンとか」俺「あれコメディじゃん」
posted at 14:51:29
RT @neko_aii: 2013年12月01日 <福島イタイイタイ病の知人、体の痛みが尋常でなくなり西日本へ> ”別人のように病人” になってしまった姿を見た時は、悲惨でした。 blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/4c11a… 医師「放射能被曝の可能性もあるが、立場上、それ以上言えない」
posted at 14:51:26
RT @akirarituko: 「覚えておこうね」 東京都医師会の防災担当の医師は、福一の全電源が喪失した晩、1万錠の安定ヨウ素剤を追加手配したが、6千錠は「国に差押えられ」4千錠は都の指示で「足並みを揃えるために販売元に返品」させられたそうだ。放射性プルームは東京に到達。東京都民はヨウ素剤を貰えず被曝した。
posted at 14:50:43
RT @_Nnwww: 英語が各国へ流入した結果各国の話し方と英語が悪魔合体して米国のネイティブでもよく分からん英語の方言が生まれるなんて良く有ることだと最近ネイティブの教師から教えてもらってるし、SF位の未来では英語の文法なんて地方によってカオスになってるだろうね
posted at 14:50:01
RT @funabito_tokyo: 【閲覧注意】地球上で最も放射能が強い場所トップ10が公開され話題に! ln.is/tsguide.jp/l0uNF 第1位:福島(日本) いい加減な対処を続ければ、一位の座は揺るぎない 日本政府は真剣に対応せよ twitter.com/yuiyuiyui11/st…
posted at 14:44:51
RT @Akiraskii: 友人が北朝鮮のホテルで、明らかにマジックミラーになっている鏡の前で友人と金正日(当時はまだ金正日だった)の悪口言いまくってたら部屋に電話がきて「テレビつけてもらえます?」と言われ、金正日万歳番組を見させられた話が面白すぎる
posted at 14:44:35
RT @kfunatsu: 勝手に育てww #ねこあつめ pic.twitter.com/rwOkA798aK
posted at 14:44:21
RT @gaitifujiyama: 去年の天皇誕生日に際して行われた天皇陛下の会見で、陛下が声を震わせながら旧日本軍に徴用された民間船の船員が多数犠牲になったこと語ったシーンを思い出した<船員予備自衛官化>「事実上の徴用」海員組合が反発(毎日新聞) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160129-…
posted at 14:43:29
RT @june_ya: それ、記事で指摘したら、関係者とおぼしき人にそうは思わない的なツイートされてゲンナリしました。そういう姿勢だからいつまで経ってもダメなんじゃないかという気も。 RT @shigehiro: 確かに今のWin10Mの日本語入力はしょぼいので、何か検索するとか入力するとかは辛い。
posted at 14:43:20
RT @rappresagliamth: この年(2014年)の十一月、横浜のホテルで「甘利明君を囲む会」がありました。その会場で甘利大臣は、私に「その後、うまくいっていますか?」と声をかけてくれたのです。 思いっきり親密じゃねぇか(嘲笑) pic.twitter.com/xzYHOlJDbX
posted at 14:43:09
RT @kinjitou2000: 「文春を動かす勢力、ベッキーSMAP甘利スキャンダル!」 ⇒ amba.to/1KLYp5Y @tim1134
posted at 14:41:57
RT @labunix: “ハッキングしない限り「完全退会」が不可能なWebサービスまとめ! | APPGIGA!!(アプギガ)” htn.to/cFCiHvyfy
posted at 14:38:29
RT @TomoyaMorishita: むかし新入社員に『わからないことがあったら何でも聞いて』と言ったら『何がわからないかがわからない』と言われた。 今 ワイドショーを観てSMAPとかベッキーとか言っている人たちも 本当に日本の何がおかしいのかがわからないのかも。。 pic.twitter.com/aEAvzRIstB
posted at 14:37:55
RT @kiccy7777: すべてのインフル患者さんに抗インフルエンザ薬は必要ありません。 特に、基礎疾患無い非高齢の健常成人など 【知人の先生の名言集】 「熱にインフルエンザ迅速検査をやって陽性ならタミフル、陰性なら抗生剤」の様な医者(physicianoid)は、現時点でも自動販売機に置換可能です
posted at 14:37:24