Quantcast
Channel: ENDO Yasuyuki(@eyasuyuki) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3420

4月18日のツイート

$
0
0

RT @mtsujiji: 被災者に「がんばって」の声がけは自己満足だとスルーしたし、3・11で危険な現場へ駆けつけたもと首相と、現地に行くのをやめた現首相を比べるのもスルーしたが、井戸に毒をいれた云々のデマには逆上した。阪神震災のときは民族を超えて助け合ったのに、あれからこの国はなんと荒れ果てたのだろう?

posted at 07:29:47

RT @BB45_Colorado: そもそも論として,500kV幹線が,熊本で切断されると言う仮定のもと川内が発電をできると言う事が間違っている。 その場合,川内は発電ができなくなる。それどころか,所内維持電力を他所から10~20MW安定して供給されないと爆発する事になる。

posted at 07:28:40

RT @cavu311: 電力会社は綿密に使用電力量を予測して、「無駄な余り」が出ないように発電量を(火力などで)調整してますので、1日の需給量数値だけを見て、「川内原発分を引いたら足りない!」とか言うのは今時小学生でもやらない勘違いですのでよろしく。 pic.twitter.com/3WtS0YuTXu

posted at 07:27:59

RT @aosannekosan: そのキャンピングカーに積んである救援物資を赤十字に送るとか、キャンピングカー丸ごと被災者の家代わりに現地に置いてくる方が余程マシだと思う

posted at 07:27:30

RT @aosannekosan: 被災地に行って「ガソリンがなくなった!!給油しなければ活動ができない!!」と言って現地の被災者や自衛隊の救援車両に混ざってガソリン満タン給油するところまでは見えたtwitter.com/ktgohan/status…

posted at 07:27:22

RT @kero_jiji: @hiromi19610226 言葉のギミック使った つまり、活断層認定されてる部分だけをとって 「中央構造断層帯」って言ったね 中央構造線と云う名称に似てるけど意味合いが違う あくまで活断層認定してる断層だけが地震に関係し得るって考え方 古くて動いてなくても断層は断層なのにね

posted at 07:26:36

RT @ozyszm: はぁ…なんじゃこれ!? QT @hiromi19610226 Mr.サンデー的 中央構造線 と 学術的中央構造線 pic.twitter.com/nRnYX3IJmn

posted at 07:26:10

RT @hiromi19610226: Mr.サンデー的 中央構造線と 学術的中央構造線 pic.twitter.com/JMUeltuXgw

posted at 07:26:00

RT @ayayan_ts2: ガソリン入れるために朝早くからたくさんの人が並んでたのに横入りされて、 母が「後ろに他の人もいるので並んで下さい」て言ったのにも関わらず無視して我先にとガソリン入れてました。 テレビ局だからいいんですか?? もう少し考えて欲しい。 pic.twitter.com/nVHmo5BPQX

posted at 07:25:26

RT @zhtsss: 一応参考までに。 熊本で政治家をやっている人のご家族の多くはもうすでに九州から離れてます。この地震は普通の地震ではありません。それを自覚しているのは新政府だけではなく、実は現政府も同じなのです。しかし、避難所に人がいなくなったら、ゼネコンが稼げないのです。意味を分かって。。

posted at 07:23:45

RT @okiteporsche: 関ジャムに嗣永桃子がでていて、いや、嗣永桃子にしてはややサイズ感が大きいなと思ってよく見たらコムアイだった

posted at 07:23:30

RT @kinkuma0327: ネット右翼が在日コリアンを名乗って運営する、いわゆる「成りすましアカウント」が、在日の発言を偽装して、「熊本県の皆様。地震おめでとうございます」などと投稿し、そいつが「お友達」であることに気が付かないはすみとしこ氏が、(反差別は)これをどう擁護するんだ、などといってドヤっている。

posted at 07:23:13

RT @inumash: "想定外の災害”で3機の原子炉がメルトダウンを起こした事故からたった5年しか経っていないというのに、大規模地震が頻発している状況で影響下にある原発の状態を心配したり、あるいは一時的に止めるべきだと主張することをさも異常な反応かのように言う人たちの方が異常だと思います。

posted at 07:22:33

RT @inumash: 幸いにして原発への影響は少なかったものの、東日本大震災と同じく熊本の地震も"想定外”の事態であることにはかわりありません。そういう事態においてなすべきは「原発は安全なのだ!」と強弁することではなく「安全対策がきちんととられているか」を最チェックすることでしょう。

posted at 07:22:20

RT @zhtsss: この地震は最低でも1週間続くだろうと感じている。直感では1ヶ月、3ヶ月、もしくは半年から一年くらい続くのではないかと。おそらく熊本にとどまり続ける限り頭がおかしくなってしまう。まずは危険なところから逃げ出し、そして落ち着いた対応をしていくほうが無難だし今回の件では一番まともな方法

posted at 07:22:10

RT @janesu112: 大学時代に一年だけ米国に留学したのだが殆ど英語を忘れてしまい、特に読み書きがヤバいので筋金入りの帰国子女に相談したら「読み書きは知ってる単語数とイディオムの問題なので、でる単やれ」と言われマジか!!!となった。いまさら!でる単!!!

posted at 07:21:47

RT @tpehkgbkk: 普通、有名人なら正体がバレないようコッソリ行くもんだが、これはもう名前売りたくて、メディアに取り上げて貰いたくてしょうがない顔ですわ… twitter.com/ktgohan/status…

posted at 07:21:14

RT @tpehkgbkk: 樋渡氏の目的は忘れられている自分をメディアに取り上げてもらう事、被災地のばあちゃんを見舞うような「いい画」を押さえる事、被災地にいち早く駆けつけたというアリバイ作り、かな。

posted at 07:21:10

RT @tpehkgbkk: 自分が被災者で樋渡が被災地に現れたら怒鳴りつけて追い返すだろうな。考えただけでもイラつく状況。

posted at 07:20:28

RT @MinaMaeda: あぁ、この発言をした先生は群馬大大学院の片田教授。津波てんでんこ、「釜石の奇跡」の人だ。

posted at 07:20:16

RT @MinaMaeda: さっきNHKで群馬大の先生が広域避難のことをいっていた。NHKアナウンサーは慌てたように「故郷をすてるのは難しい」的なことを言ったのだけど、群馬大の先生は無難なことを言ったのではなかった。先を見通してこのままとどまっても避難生活がさらに事態が悪化する可能性があると示唆してた。

posted at 07:20:09

RT @tcv2catnap: 融通できなくてメルトダウンじゃないダス起きますね。そもそも送電切れたら真っ先に死ぬ原発擁護のために、送電網心配する連中がわんさか居て、福島核災害が夜の森線No.27鉄塔アウトでああなった(国会事故調)のに何言ってんだですよねw twitter.com/watako_nave/st…

posted at 07:18:18

RT @watako_nave: 皇国臣民は、送電網の心配より、新幹線で避難できるかを心配した方がいいでwwwww

posted at 07:17:01

RT @watako_nave: .@angel_p_57 さんの「原発停止に関するトンデモの考察」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/963648

posted at 07:14:45

RT @shinjiroterada: 90年代後半あるある。 ・水曜日のカンパネラを聞くと 藤田陽子さんを思い出す。 ・藍井エイルさんを見ると 平家みちよさんを思い出す。 ♫Laugh & Peace featuring Yoko Fujita ちょっときいてな youtu.be/285m8cJ2Qu8

posted at 07:12:34

RT @Yoimajyo: わざわざ中央構造線の上に原発作らせたのは、日本を滅ぼすための計画の一部だったのかな、と。 そう考えると、その後の出来事はすべて腑に落ちる。 無自覚な馬鹿と強欲がお先棒を担いできた訳だけれど、自覚があってやっていた輩もいたんだろうなぁ。 そして今も。

posted at 07:10:35

RT @kinjitou2000: 『「パナマ文書」データベース、ついに日本人の住所公開!』 ⇒ amba.to/1TUBzkK @tim1134

posted at 07:08:14

RT @loveofmaria: フクシマを経験したのちの政府要人とは思えない発言だよね。あきれる。九州のど真ん中での地震というのに。 RT @bianconoce: 【丸川・環境相 停止させる必要ないと判断】 【菅・官房長官 現状において停止する理由ない】 @iwakamiyasumi @tim1134

posted at 07:07:52

RT @charoyjp: NHK老人漂流社会、老後破産を見た。年金もらえてる世代がこんなにつらい状況なわけで、その下のもっと非正規雇用が多かったり正規雇用でも収入が少ない人が多い世代は、もう何をどうまともに頑張っても絶望しかないと思うんだけど…。日本も本当にひどい国だよ…。ひたすら悲しい。

posted at 07:07:41

RT @leharuya: 熊本には大物がいない? RT @ichitawake 故・湯川氏や故・後藤氏、そして安田氏もそうだけど、他人事として見ていた「国民を助けいない安倍政権」の刃が今回は被災地に向いただけなんだろうな。これが財界人や安倍の友人や地元・下関が絡んだりすると豹変、または別枠扱いするからね。

posted at 07:07:25

RT @leharuya: まあ、川内原発になにか起きても今回もまた「想定外」で済ませて責任をなすりつける無責任システム発動で誰も責められない状態は完了しているんだろうな…

posted at 07:07:01

RT @murrhauser: 【荀子「その人を知りたければ、その友人を見なさい」】 衆議院北海道5区補選:池田まき候補の場合 pic.twitter.com/cvNUBI4MR6

posted at 07:06:19

RT @KIREINASUISEN: 室井佑月さんと共に‼池田まき候補笑顔満開で頑張っています‼ 「誰一人、置いてきぼりにしない政治を」‼ 衆院北海道5区補選(24日投開票) 北海道5区は、札幌市厚別区、江別市、千歳市、恵庭市、北広島市、石狩市、当別町、 新篠津村です pic.twitter.com/JWg10x4gN6

posted at 07:06:01

RT @onodekita: 伊方のごくごく近く twitter.com/kokikokiya/sta…

posted at 07:05:48

RT @jun_makino: 止めて時間がたてば危険は減る。何故減るかを www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kid/safet… または適切な資料を元に議論せよ。5点。 twitter.com/garmy/status/7…

posted at 07:05:28

RT @tezukakaz: 私自身はRYAヨットマスター程度のアウトドア能力ですが、まあ、それは関係ないでしょう。現地の人たちが首長含めて危険だと言っている屋内退避をさせて案の定犠牲を出した事を問題視しています。 twitter.com/suuzanantonko/…

posted at 07:05:01

RT @tezukakaz: ですから、私だけでなく、気象庁も現地首長も14日以上の地震を予測していました。それを本震は終わったとばかりに屋内退避を進め、結果犠牲を増やしたのは安倍総理とその取り巻き官僚です。 twitter.com/suuzanantonko/…

posted at 07:04:49

RT @tosasuigei: 今回の地震を「近代観測が始まって以降は思い浮かばない」(つまり全く先の予測がつかない前代未聞の一大事)と気象庁は発表してるんだよ。所管大臣は心配で食事も喉を通らない心境のはずなのに、川内原発は大丈夫だから停止の必要なし、なんてよく言ってられるね。万一の時は関係者一同切腹ものだよ。

posted at 07:04:43

RT @sangituyama: 2011年の民主党政権下での東日本大震災発生にあたっての政府の激甚災害の指定は2日後に行われました。ところが民主党政権の初期対応を現在も批判し「官邸主導」を唱えてきた安倍政権は、今日になって自民党から災害指定をせかされている状態です www.sankei.com/politics/news/…

posted at 07:04:33

RT @product1954: え、激甚災害指定、まだしてない? どんな理由があるんだろう。 東日本大震災で対応の遅れが指摘された菅政権は、3/12に激甚災害の指定を閣議決定し、3/13には正式に指定を行なったのに 谷垣幹事長、安倍首相に早期の激甚災害指定を要請 www.sankei.com/politics/news/…

posted at 07:04:23

RT @mas__yamazaki: 自民党の谷垣禎一幹事長、二階俊博総務会長、稲田朋美政調会長は17日、安倍晋三首相を官邸に訪ね、熊本地震を激甚災害に指定するよう要請した(ロイター/共同)bit.ly/1S2u8H3「首相は迅速に検討する意向を示した」4日も経つのに、まだ迅速に検討する意向なのか。

posted at 07:04:17

RT @hyodo_masatoshi: 熊本地震。安倍晋三が、熊本県のスーパーなど小売店へ、「今日中に70万食を届ける」と。気持ちがないものだから、こういった対応になる。無料で被災者に届けなさいよ。外国には何千億もばらまいているじゃないか。買う金のない人、精神的にまいっている人もいるのだ。

posted at 07:04:04

RT @starbuck2102v: 東北大震災でも米軍が手助けしてくれたが、後から必要経費請求された。もしかしたら利益込みで請求されたかもしれない。今回も同じだと思うが、大手メディアはそれを指摘しないだろう 首相 生活支援チーム発足 米軍支援受け入れへwww3.nhk.or.jp/news/html/2016…

posted at 07:03:58

RT @onodekita: 大昔から、そう。満州国を見れば twitter.com/ptnlsmdada/sta…

posted at 07:03:50

RT @human_fututre: 有権者をなめるな。自分のための政治家だという本性をさらけ出した次元の低い政治屋さんだね。黙って静かに政界を去れ。 twitter.com/souun_udoku/st…

posted at 07:03:44

RT @sohbunshu: 福島の時の「原子力安全委員会」の無能と無責任はもう忘れたか。「原子力規制委員会」に変更したが、体質が変わらない。 「原子力規制委員会は停止させる必要はないと判断している」 www.huffingtonpost.jp/2016/04/16/tam… pic.twitter.com/fZvijlc0UZ

posted at 07:03:18

RT @sohbunshu: また賭けに出ている。一時停止も拒否するとは。 川内原発停止を求める署名、36時間で3万人超える ideanews.jp/archives/20379 pic.twitter.com/LgygRk2RR3

posted at 07:03:00

RT @_yanocchi0519: 菅官房長官が言った「四国電力・いよく原発」とは、一体、どこにあるのでしょう?「熊本大地震」の被害報告ですから、たぶん、このうちのどこかの原発のことを言っているのでしょう。 kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-431… pic.twitter.com/dbB4LHYUoS

posted at 07:02:43

RT @poponpgunyan: 民進・岡田代表、地震の対応に「与党も野党もない」(朝日新聞デジタル) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160417-… 『激甚災害に指定されると、道路や農地の復旧などで、国からの補助率がかさ上げされる』だから今すぐ指定しろと。支援も役所や政治家に圧力掛けないと進まないのでは?

posted at 07:02:25

RT @zhtsss: 3歳、7歳、13歳、15歳の子供四人連れて地震を耐え、どうにか脱出した。自分ですら死ぬかと思った。この四人を死なせたら駄目だとだけ考えていた。だから時々厳しくもしてしまったので、福岡についてからは甘々で、もう2週間くらい好きなことを好きなだけやってもらいたい。ゲンはおっぱい戻った

posted at 07:01:55


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3420

Trending Articles