結城さんがなぜ「胃がキリキリ痛む」のか理由が知りたい。 数学に限らず分からない人は一定数いるんだから放っておけば良いのに。
posted at 11:28:14
RT @anohana: @bizenn @hyuki 一応、生得的に数的概念が「読めない」(頭の中で関連付けを作れない)人はいて、それを考慮しない算数教育を押し付けられた結果として生理的にダメになる、って可能性はありますね。アレルギーよりトラウマというべきかもしれないけど。
posted at 11:25:27
RT @kazukazu721: 「選択筋がない」ってのは自民党の戦略です。野党に力ないタイミングを狙って選挙をやるのが常套手段ですよ。 共産党の票がそのぐらい流れるのも宇都宮さんが降りたので仕方がない。 twitter.com/cnvvlty/status…
posted at 11:23:58
RT @uranichi: 『シン・ゴジラ』で長谷川博己さんが演じた矢口蘭堂・内閣官房副長官が頭良くて真面目で日本のためを思い国民のためを思い自分を捨てても最前線に立って鼓舞し続けるかっこうよさを見せてくれただけに平目のように上しか見てない雰囲気ありありの現実の内閣官房副長官とのギャップが私気になります。
posted at 11:23:36
RT @I_hate_camp: 民進都連が選挙仕切った結果がこれ。喪失した地盤では何もしなかった、出来なかった、という事。上から小池・増田・鳥越の選挙カーの動き。 pic.twitter.com/fOyYr33I79
posted at 11:22:39
日本沈没の山本総理と同じで現実にいない人材。 twitter.com/uranichi/statu…
posted at 11:21:49
RT @stardust_sec1: 【#葵わかな】本日、NHKにて「スーパーハイビジョン 試験放送開始式典」に出席しました! なんと、司会という大役! ハイビジョンを超える4K/8Kのスーパーハイビジョンの放送開始カウントダウンに立ち会えたなんて光栄です✨🐘 pic.twitter.com/tAFh8s4T7Y
posted at 11:20:15
RT @kow_yoshi: ウナギと日本人の基本的人権は多分同じくらいの危機にあるんだけど、みんな危機感を抱いていないどころか大半は「そんなのなくなったって構わない」と思い込んでいるところまで、実によく似ている。ウナギについて考えることは、日本人について考えること…というのも極論ではないような気がする
posted at 10:42:56
RT @jniino: 再)Docker for Mac/Windowsが正式版としてリリース www.publickey1.jp/blog/16/docker…
posted at 10:41:09
RT @bilderberg54: トランプは解離性人格障害の傾向があるような気がする
posted at 10:41:03
RT @jniino: 再)Docker、オーケストレーション機能のSwarmモードを搭載した「Docker 1.12」が正式版に www.publickey1.jp/blog/16/docker…
posted at 10:40:59
RT @sun_koubun: そもそも「浮き原子力発電所」なんですか?中国機関メディアの解説は「単に固定の地面の原子力発電所を船の上に移動するだけ」つまり、この20基の浮き原子力発電所が揺れ揺れ転覆事故が起こしたら、南シナ海は「海上のチェルノブイリ」原発事故になります。
posted at 10:38:21
RT @ngsw_taro: 『「本を書く時あるある」を感じながら楽しんで読めました』なんか照れるw / “Kotlin学習の知見のかたまり「Kotlinスタートブック」はサイコーのKotlin入門本です - visible true” htn.to/Lkr5AH
posted at 10:38:10
RT @poNta_niwaka: 家族において「庇護を受ける側」だった人間がそのまま大人になって、「弱者特権」などと言っているのだろう。 弱者であることが、脳内で「特権を有する地位」と変換されるのは、自分がそれを体験してきたからでは。
posted at 10:37:56
RT @poNta_niwaka: 稼いでるやつ「だけ」が価値をもつ新自由主義の世界だと、今後も相模原のような事件が起きる可能性が増え続けることになる。 弱者叩きをしてきた人が、自らが弱者となったときに、差別化(自己正当化)するための手段として過激な方法を選ぶのだと思う(情状酌量的なことではない)。
posted at 10:37:52
RT @yotii23: プログラミングElixir オーム社 www.amazon.co.jp/dp/4274219151/… 最近翻訳づいてますが、Dave の本はさすがに面白かったし読みやすかった!関数プログラミング言語に興味あるけどちょっとコワイという人にもお勧め。一通り動かして分かりたい!という人にも。
posted at 10:36:52
RT @nasukoB: AV出演強要:香西咲さん「私はこうして洗脳された」 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20160…
posted at 10:36:43
数学が分からない人への理解はなさそう。 数学が分からない若者は啓蒙すれば何とかなると思ってるのかな。 twitter.com/anohana/status…
posted at 10:36:02
RT @kamekoopa: 数式アレルギーだけど理系なのでセーフ / 「私は数式アレルギーの文系でして」とへらへら笑う大人に耳を貸すな。 - 結城浩の連ツイ - rentwi.textfile.org/?7592979170436…
posted at 10:16:45
RT @captain_tanzawa: アプガ森の「パンツぐらい」発言にファン騒然|テレ朝news 5.tvasahi.jp/20160731_110?a… そのあとの佐保ちゃんの「パンツをバカにするな」の方が衝撃であった。
posted at 10:06:00
RT @eiitiwada: 夏休み子供科学電話相談で, カマキリの体内のハリガネムシはカマキリの脳に指令して水の方へ行かせ, 水中に脱出すると. 体内から宿主を洗脳するとはおそろしや. ウィキペディアにも同様な記述があった.
posted at 10:00:08
RT @723takenaka: アプガの新曲お披露目されたかな??タイトルは結局何になったんだろ?? 振り作るの早い方なんですが毎回アプガだけは難産なのでw、今回も死にそうになりながら作ったよ! C&Rたくさんよろしくね!!!
posted at 09:59:54
RT @ShindyMonkey: 【リスト】植物テーマのSF一覧(ちょっと幻想小説含む) shimirubon.jp/columns/1673243 植物が重要な役割を演じるSFをパッとおもいつくかぎりリストアップしたものです。
posted at 09:57:55
RT @fafaway1234: バッテリーが感染した pic.twitter.com/7J2BerHo9K
posted at 09:57:30
RT @sleepyhead_kun: なる、スマホがウイルスに感染し何故かバッテリーが逝ったと んでSONYで2個のウイルスが検出され何故か(ry 赤字の時間…あと数分で爆発でもすんのか?w んでんでSONYがウイルスに感染し何故か(ry 誰かこいつに日本語を教えてやれ pic.twitter.com/xJj23frBYv
posted at 09:57:25
RT @haikara99999: ウイルスに感染してバッテリーが壊れるってすげーな。そんな現象みてみてーよ pic.twitter.com/1zFgZXamxb
posted at 09:57:03
RT @akihimatandon11: いつもより遅く帰宅したら、テーブルの上で待ちくたびれていた…。 pic.twitter.com/ceAs6LSd7s
posted at 09:55:26
RT @todesking: 市川実日子のかわいみ
posted at 09:55:00
RT @takitahiroki: @bilderberg54 僕は次の代表は、枝野幹事長が最もふさわしいと考えます。都連執行部は今回の責任を取り、刷新が必要でしょう。それと民主党都連時代から続くお家芸のバラバラぶりを改善すべく組織改革が急務かと。都知事選での目イスは今回だけでなく毎回なんですから(苦笑)。
posted at 09:28:00
RT @tkms2112: 「ゴジラ×メカゴジラ」☆☆☆☆☆ 88分で繰り広げられるテンポの良い展開が言葉に出来ないぐらい好き。特撮シーンは当然だけど、家城茜始め登場人物みんなが一つの目的のために頑張るドラマがこれまた大好き。 #ゴジラ映画一言レビュー pic.twitter.com/oqHlMem7gx
posted at 09:21:37
RT @Hiroo_Otaka: 「シン・ゴジラ」を見終わった。最初に思ったのは驚くべきことに、都知事選の候補者は、ゴジラから東京を守ることを、最大の選挙公約にすべきというものであった。冗談ではない。それほどに、これは恐ろしくも、リアルな話に受け取れたのである。
posted at 09:19:40
RT @tkms2112: 彼を貶した後なので謝ります。 キチンと見てきて、キチンと評価してくれたのはありがたい。 しかも「ゴジラの常識」をちゃんと読んでいるあたり、ちょっと彼を誤解していました。 movie.maeda-y.com/movie/02100.htm
posted at 09:19:29
RT @tkms2112: 庵野監督ありがとう!樋口監督ありがとう!はもちろんのこと、我々は改めてギャレスにありがとう!と言うべきなんだ。ギャレゴジが成功してなかったら、今日のこの興奮は無かっただろうなー。 #シンゴジラ
posted at 09:19:12
RT @tkms2112: 私のことですね。 twitter.com/hiropon64/stat…
posted at 09:18:54
RT @tkms2112: 踊る大捜査線で使われたあの曲は、鷺巣さんの曲の流用ではなく、エヴァに感銘を受けた本広監督が音楽の松本晃彦さんに「そっくりな曲を書いてくれ」と要請して書かれたものです。なので、他のエヴァからの流用曲は収録されていないのに、あの曲だけはDVDにも収録されています。 #シンゴジラ
posted at 09:18:50
RT @deepvalley: 「シンゴジラってまんまエヴァじゃね」に対して 「あんなまともな人間しか出てこないエヴァがあるか」って反論がスッキリする
posted at 09:18:24
RT @tkms2112: 「シン・ゴジラ」の2回目は、ぶったまげた。何がぶったまげたって、2回目となると普通は脚本や展開のアラが見えてくるはずなのに、台詞がすっと入ってきて、逆に脚本の緻密さを再確認することになった。 ゴジラだからって、贔屓目に言ってるんじゃなくて、これはすげー映画だよ。 #シンゴジラ
posted at 09:18:19
原作者と和解しないと無理です。 twitter.com/tkms2112/statu…
posted at 09:17:59
RT @tkms2112: 「シン・ゴジラ」のおかげで踊る大捜査線がクローズアップされ、何だかよくわからないけど個人的には一粒で二度美味しい展開になってまいりました。 #シンゴジラ #odoru
posted at 09:17:15
RT @tkms2112: 「交渉人 真下正義」のクモE4-600は、パンフレットで明確に「東宝特撮を意識した」と明言されているし、「容疑者 室井慎次」の登場人物には「日本沈没」と「地球最大の決戦」にオマージュを捧げたキャラクターが出てくるので、まあ無関係ではないでしょうなー。 #シンゴジラ #odoru
posted at 09:17:12
RT @tkms2112: 「怪獣」という言葉が出てこないから怪獣映画であることを拒否している、という文言を見て、あーロクに調べてないんだろうなと思ってしまった。 bit.ly/2aDd3oB
posted at 09:16:14
RT @tkms2112: 「シン・ゴジラ」で心配なのは、全米で公開できるのか?ということ。反米映画のレッテルを貼られないかというね。ビオランテやキングギドラもそんな感じだったらしいし。 まあ、あちらのファンの意見を聞いてる限り、一般の方はほとんど気にしてないっぽいけど。
posted at 09:15:59
RT @tkms2112: 「シン・ゴジラ」は、神尾佑、松尾諭、野間口徹が揃っていて、まさに「SP」なんだけど、誰も突っ込んでない。ニヤニヤしてたのは自分だけか。 ちなみに「踊る大捜査線 THE MOVIE」の犯人だった北山雅康と「踊る3」の犯人・森廉も出てる。 #シンゴジラ #odoru
posted at 09:15:38
RT @moju0802: いやもうシン・ゴジラなんなんだよなんなんだよほんとに!!! 映画を観たって感覚じゃないよ間違いなくわたしはゴジラを見ていたよ こんなにも「頼むから出てこないでくれ」と願った怪獣はいない 脅威と恐怖と畏怖とがごちゃ混ぜになって、それでも立ち向かう脆弱な人間たちのなんと強いことか
posted at 09:14:52