RT @natalie_mu: 五五七二三二〇、4曲を同時に鳴らすと本来の姿が浮かぶ「四味一体」 natalie.mu/music/news/208… #ebichu pic.twitter.com/NaPrjZ6LmB
posted at 16:12:17
RT @ebichu_staff: 明日星名のイベントの後にスタッフだけですが花園神社に熊手買いに行きます。僕が個人的にずっと購入してましたが、今年はみんなで柏手を打ってもらいたいです。お時間ある人は地図の場所に21:15頃来て下さい。ただ星名のイベント次第で前後する事もあります。地図は次ツイートに。
posted at 16:11:16
RT @sociologbook: それ大阪知事選や大阪市長選でさんざん言われました私ら twitter.com/rna/status/796…
posted at 13:15:41
RT @winter_mute_jp: アメリカってPC強すぎて隠れトランプ派が発生し、それが計算を見誤らせてたとかなってそうな。
posted at 13:14:52
RT @sasakitoshinao: ニューヨークタイムズもトランプ勝利を予測。世界終わった……。 www.nytimes.com/elections/fore…
posted at 13:14:47
RT @HuffPostJapan: 【New】土人発言に #鶴保庸介 氏「差別と判断できない」⇒ 新潟県知事「差別です」 huff.to/2flCmeh 「鶴保氏は国語辞典を読むべき」などの声が相次いでいます。
posted at 13:14:31
RT @ngsw_taro: 第4回Kotlin勉強会 @ Sansan connpass.com/event/44710/?u… #Kotlin_Sansan
posted at 13:14:02
RT @FJT_TKS: 「トランプ勝つと思っとったわ!」 「そりゃ手のヒラリー返しやな!」 御堂筋線のおっさんの会話のレベルが違う方向で高すぎて、思わずツイートする昼。
posted at 13:13:55
RT @shibanomaru: 「トランプが当選したら、アメリカ人やめる」と発言した旦那の今。 pic.twitter.com/dTToIhBoTS
posted at 13:13:48
RT @lemonjuice1223: エッグ集合写真の例の脚があやのんじゃないの?って言われてるけどあやのんあんなに脚長かった?←
posted at 13:13:38
RT @xoxorobin19: 視線の先は、 pic.twitter.com/pgrreNPHOv
posted at 13:13:29
RT @Universal_RM: アイドルがアイドルを見る目付きではない。:(;゙゚'ω゚'): #きっか twitter.com/xoxorobin19/st…
posted at 13:12:42
RT @HideMatsubara: 『この世界の片隅に』 あと3日で公開とは嘘みたいだなあ…。 制作が終わって誰もいなくなったスタジオにいると、まだ作画も始まっていなかった頃にタイムスリップしたかのような感覚に襲われる。 映画が出来上がっているのが夢幻みたいな。
posted at 13:12:20
RT @noiehoie: 昼飯に近所の激安ステーキ屋にきたら、今日に限って肉に星条旗がたってた。 America at stake っていいたいのかな? だとしたら天才だろwwww pic.twitter.com/9NDMMybnUv
posted at 13:12:06
RT @JPN_LISA: 『この世界の片隅に』は、私の周りでは今一つ食いつきが鈍いので「これはオールド文化人や有名被災者が語る反戦映画ではなく、市井の市民の生活を描いた作品なので、当時の民家の内装や民具などを見たり、原爆投下前の広島の街並みも見る事ができるご当地着地型ムービーだよ」とイチ推しておいた。
posted at 13:11:57
RT @HideMatsubara: 『この世界の片隅に』試写会でのコトリンゴさんのライブ。 ピアノの演奏が始まって、ああ…ふんわりと優しい歌声に癒されよう…と思って待ち構えていたのだが「胸に…」と始まったその歌声は思っていたのとはまるで違っていて、まるで天上からどっしりと力強く降り注ぐ鐘の音のようだった。衝撃だった
posted at 13:11:20
RT @gloomynews: トランプ勝利予想増加でカナダ政府は米国からの移民殺到を警戒、米国国境に国境壁を作り出したというジョークを見かけました。
posted at 13:11:11
RT @bilderberg54: さようならTPP
posted at 13:10:45
RT @bilderberg54: お疲れ様でした。トランプ大統領です。
posted at 13:10:45
RT @mune318: いよいよ発売。 ketontai.com/archives/2355
posted at 13:05:03
RT @katabuchi_sunao: 昨日の怖い顔した魚、まだ二袋あったので、コトリンゴさんとのんちゃんに上げてしまった。
posted at 13:04:45
RT @nadeksjapan: いやぁ〜、アプガ武道館よかった!本当に本当におつかれさま😭✨ というわけで、このあと22時からは #なでつも !終演ホヤホヤのアプガ感想戦です! cas.st/130863cd pic.twitter.com/dapQ2Tf4sK
posted at 13:04:13
RT @katabuchi_sunao: のん、コトリンゴの生歌に感激「息をするのを忘れていた」(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161109-… #Yahooニュース
posted at 12:21:26
RT @yaguchi_ust: アメリカ大統領選の結果に世界の目が集まる中、ロシア北海艦隊のアレッポ空爆が始まるという事ね。また多くの民間人の命が奪われるのかな。 twitter.com/MailOnline/sta…
posted at 12:21:22
RT @YahooNewsTopics: 【外苑火災 白熱球危険と思わず】外苑火災で学生の1人が「白熱球を点灯することが危険とは思わなかった」と説明。安全管理について知らない学生がいた可能性も。 yahoo.jp/eZmSEQ
posted at 12:20:50
RT @quasicrane: Maybe モナドの良いところは単純な割り切りだと最近ようやく理解した。値を返すか無しかしかなく、そして計算はNothingに対しては何もしないしかない。例えばJavaの例外とは全く異なりエラー原因すら返すことはできない。どこで失敗しようが全体を失敗にしてよい場合には綺麗にはまる
posted at 12:20:38
RT @Airship1Takeoff: 【 #この世界の片隅に 公開まで3日】 「涙あり笑いあり」という作品紹介ほど適当なものはない。ところが、シリアスとコミカルが高次元で両立しているこうの史代さんの原作漫画は別格だ。しかも片渕監督による映画版はのんちゃんの声も手伝って、さら右上を行っている。ぜひ劇場で確かめて欲しい。 pic.twitter.com/wprINcfkYl
posted at 12:20:09
RT @shigejisoga: 東京の映画館は早々埋りつつあるとの呟きが流れてきた。イオンシネマ系は2日前からだし、それにこの辺りは相当な話題作でも一杯ってことはないからと余裕こいてるが。 いや、一杯になっててほしいとも思うアンビバレンツ。 「この世界の片隅に」11月12日公開。 #エンドロールの最後まで
posted at 12:19:43
RT @tg2sjsh0nzb19Vm: ライブ付プレミア試写会終了。 今日ののんさんはお菓子の国からやって来た妖精みたいだなと。キラキラ光る瞳も圧倒的なオーラもそのままで!✴コトリンゴさんの声が脳幹に沁みるよう。最後に観客向けフォトセッションが!😃 上映後片渕監督のサインも頂いて夢のような時間でした!😆💕 pic.twitter.com/ZRNUwVYVVX
posted at 08:49:44
RT @aozorarin: トランプが大統領になったらカナダに移住する予定で二重国籍を持っている人もいるんですよね…
posted at 08:49:19
RT @xev_ra: NHKですら動かしてしまう電通とはいったいどういった反社会勢力なのだろうか。これを機会に滅ぼして欲しい。 / “【速報】NHKが「電通は自浄能力のない会社」という文章を削除。圧力か | netgeek” htn.to/68Y7gB
posted at 08:48:43
RT @hokuman_hailaer: headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161108-… #Yahooニュース すげえな。せっかく奴隷主が「もっとゆるく仕事しようぜ(意訳)」って言ってくれているのに、奴隷が「奴隷主は厳しさが足りない。これではよい奴隷になれない」って言ってるよ。こんな国は人類史上、いや宇宙史上日本だけだな
posted at 08:48:14
RT @katabuchi_sunao: 僕はずっとずっとゆうきさんに支えていただいてたんですよ。『この世界の片隅に』の仕事で一日がいっぱいになって、家に帰っても布団に潜り込むだけみたいなその唯一の個人的な時間に、枕元に積み上げた漫画の本を一冊とって。そんなとき『白暮のクロニクル』はすごく楽しみでした。 twitter.com/masyuuki/statu…
posted at 08:47:51
RT @ras_nisus: 軟弱地盤向けNATM工法実現しようとして博多の川砂にやられる、か。
posted at 08:47:06
RT @AmadeusSVX: 9年ほど前に来たマーカーベースのARブームも、広告向けにARという概念が一気に消費された感があって(マーカーと広告の親和性が高かったのも大きいですが)、忸怩たる思いで見ていたのを思い出します。技術的に未成熟だった事もあるので、技術と時期が同時に満ちないと難しいのを実感しますね twitter.com/GOROman/status…
posted at 08:46:10
RT @AmadeusSVX: 概念が消費される、という考え方は非常に嫌いなのですが、ARが過去の遺物扱いになっているのを見ると、物凄く悲しくなります。各企業も、従来との違いを明確化するために、あえてARを避け、MR(Mixed Reality)やその他の単語を意識して使っている印象です
posted at 08:45:55
RT @ockeghem: それを言うなら、英語のつづりに対しても言いたいことはたくさんあるぞ / “いい加減ローマ字表記Rya, Ryu, Ryoは止めてほしい” htn.to/EYPutF
posted at 08:45:43
RT @sayuri_t_h: 私も嫌いです。 twitter.com/hirosetetsuo/s…
posted at 08:42:32
RT @bilderberg54: @hirosetetsuo 石破は山本有二に何か弱みでも握られているのか?明らかにスパイである山本有二を派閥「水月会」の重鎮に迎えている。秘書のまおちゃんのこととかは隠すことでもなさそうだしなあ。他に何か山本有二が自民の財務委員長のときに掴まされたかな?
posted at 08:42:20
RT @videobird: 『この世界の片隅に』観了後に感想を聞かれたのだけどうまく言葉が出てこず。言葉で伝えきれないものを絵にしているのだから当然だ。といっても画面はあくまでストイック。これ見よがしでない淡々とした、しかし精密な日常が続く。数秒の描写にたぶん数十冊・何年ものディテールが詰まっている。
posted at 07:06:56
RT @katabuchi_sunao: あの歌声とピアノを生で聴いていただけた昨夜のお客さんはほんとうに幸せだったと思います。
posted at 07:06:20
RT @katabuchi_sunao: 「この写真のすぐ右隣のところで呉のアイスもなか売ってるんだよ」とのんちゃんにいったら、ものすごく食べたそうでした。いつかのんちゃんはこっそりアイスもなかを食べに呉に行くのかもしれない。あ、あと呉冷麺もね。 twitter.com/non_staffnews/…
posted at 07:06:11
RT @count_de_crayon: @fukaya91 せんせい!ニセモノを発見しますた……(≧∇≦) www.facebook.com/ArtShopKagoya/… コメント欄も少し興味深し。
posted at 07:04:16
RT @fukaya91: 夜廻り猫にニセモノ出現! (^◇^) 遠藤と重郎があかぬけています! コメント欄も面白い! 皆様、ありがとうございます!! twitter.com/count_de_crayo…
posted at 07:04:09
RT @neko_aii: world420 危険な食品の輸入によって 日本人が多大な健康被害に見舞われ 日本政府が「これは遺伝子組み換え作物です」 と表示するルールに戻したとする。 …それだけで日本政府相手に 米国企業が訴えてくるんだよ。 しかもその訴訟には絶対に勝てない。 それがISD条項だ。
posted at 07:04:00
RT @tanakakazushige: やはり、マイナンバー制度には巨額の利権が絡んでいるようだ・・ マイナンバーに“健康保険証”機能 ゴリ押しの裏に40兆円利権 www.rui.jp/ruinet.html?i=… … pic.twitter.com/vHEiFHNHd3
posted at 07:03:42
RT @NECOKAGOYA: 夜廻りねこ。 pic.twitter.com/A3EF1cS7xV
posted at 07:03:17
RT @kananan1219: 日本もこれくらいしないとダメ pic.twitter.com/sDACsbFJ4p
posted at 07:02:36