RT @meitetu0922: 消防団だってうどんを食べたいTシャツ着て消防団活動頑張ります。 pic.twitter.com/DoSrPYLuWB
posted at 11:50:28
RT @walsfluegel: 「当日、連れて帰ろうなんて考えは捨てろ。俺を抱けるのは選ばれた奴だけだ」 良いポスターだ。 pic.twitter.com/YnxFG9N5xa
posted at 11:50:22
RT @neko_aii: kuminchuu チェルノブイリ被害者女性 「 バスで避難するとき、 生まれたばかりの娘に飲ませる 哺乳瓶の口を洗わなかったこと、 瓶を開けたままに していたことを思い出す 。 後悔しても 後悔しきれないのだ。」 娘は10年後 に 甲状腺の病気を発症したのである。
posted at 11:49:29
RT @s_hironobu: .oO(「Xによる抑止力」大好きな人たちが、片や、今回の件でXが実際に炸裂しても伏せれば大丈夫とか爆心地周辺しか影響ないとか、しかも311以降はラディオアクティビティは健康に影響しないみたいなこといってる人らと重なるわけだけども、じゃあそれでほんとに抑止力になると思うのかね?)
posted at 11:49:12
RT @westinghouse565: @musicapiccolino なおこの撮影では秋田の十和田オーディオが協力してるようです。
posted at 11:40:14
RT @musicapiccolino: ただし、SONY ICF-J40 は海外向けの4BAND仕様で 輸出専用モデル(日本国内未発売)なので、それをドラマ内の設定通り 国内向けのモデルに見せるために2BANDに 改造する必要があったようで、小道具さんは さぞや 大変だったろうと思われます。#ひよっこ pic.twitter.com/Gpy3pzMn3h
posted at 11:39:43
RT @musicapiccolino: もしやと思い、ICF-J40の基板図面を入手して、みね子たちが組み立てる基板(28話より)と向きを合わせるために回転&反転してみたところ、完全に一致しました。やはり向島電機が作っているアポロンAR-64は、基板・筐体ともに SONY ICF-J40 がモデルのようです。#ひよっこ pic.twitter.com/A8ZjoP1qBY
posted at 11:39:39
RT @shamilsh: 一方で、オウム事件や自分が狙撃された事件は、共謀罪があってもお手上げですな。「警察は情報を持っていなかったではないか」と言われればその通り。分からなかった。 :公安の無能が問題なのに武器だけ与えてもナントカに刃物 twitter.com/asahi/status/8…
posted at 11:38:45
RT @kamezuki: @yuiyuiyui11 農業を見下し、原発推進 pic.twitter.com/M1lZldGBDj
posted at 11:38:24
RT @happylife0951: 小学校のタバコの授業で、 「PM2.5はどこから来ますか?」と質問すると「中国」って大きな返事が返ってくる。 いま、校庭でPM2.5が35μg/㎥を超えると、教室に戻らないといけないけど、教室で一人タバコを吸えばPM2.5が300μg/㎥を超えると言うと、皆とても驚く。
posted at 11:38:15
RT @akira____f: 明日明後日は入間の丸広百貨店婦人服売場で似顔絵描きします! (画像はイメージです) pic.twitter.com/gTDt45nT3U
posted at 11:37:34
RT @youten_redo: iOSはフラットデザイン苦戦して先にマルチデバイスの地獄に足を踏み入れたけどAndroidはなんだかんだ言ってMaterialで逃げ切った感があるなぁ
posted at 11:35:32
RT @ebichu_staff: 『エビクラシー』に収録されている「感情電車」のMV公開! youtu.be/pOYXQBy5Pqw #ebichu #エビ中 #感情電車
posted at 11:21:22
RT @anohana: ダメになる組織って外から見ると悪手ばかり打ってるように見えるけど、多分中の人は限定された範囲内で合理的な判断をしてるんだろうなあ。局所最適が全体最適にならない問題。
posted at 11:20:59
RT @shadowcity: 安倍晋三のお友だちmy.shadowcity.jp/2017/05/post-1…ヒキコモリ監禁して570万パクった件なんだが、安倍晋三のお友だちですねw 安倍晋三の秘書に会いに行ったりしている。献金もしているかも知れない。安倍晋三のまわりはこんなんばっかw 詐欺師を呼び寄せるオーラがあるんだ・・
posted at 11:19:29
RT @mawasa1129: そこは見ないでくれ…… pic.twitter.com/nkTyKa7w10
posted at 11:16:39
RT @onodekita: チェルノブイリの森林火災のときは、産経も危険性を指摘していたのに twitter.com/namiekuwabara/…
posted at 11:15:30
RT @noiehoie: だいたいやで。 条約で国内法の整備が求められてる高校無償化を反対してたのも自民党やないかい。 で、いま、共謀罪を「条約の求めに応じて」いうて整備しようとしとるのも自民党やないかい。 なんでこの二つを同じ口で言えるのか。 で、なんで憲法改正のお為ごかしに使うのか
posted at 11:13:56
RT @k_r_r_l_l_: 肯定ペンギンのあかちゃん その19 (乗る人向け) pic.twitter.com/xZozK15h0U
posted at 11:13:47
RT @soundandfury68: 国民主権のこの国じゃよ、 憲法変えられるのは国民なんだよ。 首相が変えたい変えたいって言ってるよな。 自分を縛る憲法を緩めてくれてってね。 犯罪者が刑法を変えてくれってのと同じだろ。 イヤだね。
posted at 08:35:38
RT @AkiraAkiraNaka: RASPBERRY PIは、Googleと技術協力を行って、自然言語処理をラスパイ3に導入。両団体は「Voice HAT」ボードとスピーカーを発表。これで、ラズパイ3をAmazon Echo又はGoogle Homeと同様に扱える。最新のMagPiの無料アクセサリとして発売。 twitter.com/INQ/status/860…
posted at 08:26:31
先日今更ながらシャーロックシーズン3を見たがシャーロックの両親ってカンバーバッチの実の両親だったんだ。お母さん超絶美人。 シャーロックの両親! - ハナママゴンの雑記帳 blog.goo.ne.jp/hanamamagon/e/…
posted at 08:24:23
RT @3jihana: この世界の片隅に 前情報なしで見たからほんとに色々びっくりした てっきり可愛い女の子が料理して暮らす話だと思ってたので、戦争でガンガン精神削られてびびった 戦争が始まったときも「疎開先で山菜採ってきて料理する話になるのかな」とかって油断しきってた あれは良い映画
posted at 08:14:01
アニメ版夕凪の街桜の国のクラウドファンディングがあるなら金は出す。念のため麻生久美子版も大好きです。 twitter.com/eyasuyuki/stat…
posted at 08:13:41
RT @wanderjunction: これよく見たら、夕凪の街 桜の国じゃん。 アニメ映画化したらその時点で俺泣くよ。 twitter.com/konosekai_movi…
posted at 08:11:11
RT @los_endos_: うおおお、映画『この世界の片隅に』作画監督の松原秀典さんが描いた『夕凪の街 桜の国』の世界!!!この1枚絵だけで買う!!裸足で歩く皆実さんが!!>RT twitter.com/konosekai_movi…
posted at 08:10:45
RT @pederisan: あっそういえばアニメジャパンでこれ見たんですけどもしかして『桜の国夕凪の街』アニメになったりします?! pic.twitter.com/0Zd8Tbwhgy
posted at 08:09:45
RT @uranichi: 無関係の人に表紙絵のイラストを依頼するのがポリシーのアニメビジエンスで『この世界の片隅に』のキャラクターデザインとか手掛けた松原秀典さんがなんで表紙絵をと思ってよく見たら『この世界の片隅に』ではなく『夕凪の街 桜の国』だった。なあるほど。 pic.twitter.com/Jnvfo5bZU2
posted at 08:09:38
RT @yaamu: こ、これは!?「夕凪の街桜の国」来ますかアニメ化?? twitter.com/konosekai_movi…
posted at 08:09:04
RT @mdsch23: …調べないと描いてあることを全て理解できない作りの作品です。これで広島や呉の事を知ったとか思われても困るはず。それを防ぐために映画は緻密な考証を重ねて映像化されていると思います。艦内帽一つとっても意味がある事があります。哲の来た日の回想の帽子も読み取り方知ってればそういう事かと…
posted at 08:07:44
RT @mdsch23: …ひとつ言えるのは原作も時間軸を平成→昭和に置き換えて隔週8ページ×2回で語る形式を取られています。映画以上に制約が掛かっていて何もかも描ける訳ではない。また先達の作品があるのにそれをやり直す必要もない。広島の原爆とその後を描いた漫画なら例えば「はだしのゲン」がある訳ですから。
posted at 08:07:26
RT @mdsch23: …広島に関しては「平凡倶楽部」に原作者が何故このように描いたのか書かれてます。戦災は広島だけではなかった。あと前作の「夕凪の街 桜の国」読んでますか?どちらも読まずに論じても意味ないです。答えはあらかた書かれていることですから。
posted at 08:07:10
RT @mdsch23: …「こんな私でも嫁に行けた」は生死の境に彷徨っている時に晴美ちゃんの代わりに自分が死ねば良かったのに。そうすれば晴美ちゃんも嫁に行ったり色々と体験出来たのに、という悲しみの中から出てきた言葉で「みぎてのうた」とリンクしてます。
posted at 08:06:48
RT @mdsch23: …すずさんが裁縫が苦手という事実はないですね。むしろ得意なはず。イト婆ちゃんの厳しい指導に意識が行き過ぎていると思う。ああいう場当たり的に切ってそれを脳内で型紙に再構成して縫いあげておまけに晴美さんの小物入れまで作っている。あんなの不器用な人には無理です。
posted at 08:05:55
RT @mdsch23: うーん。大半は書かれた人の意識の反射でしかないと思います。 mess-y.com/archives/42351
posted at 08:05:15
RT @cookingalone: 無知、というのは、つまり、こうの史代は、『この世界の片隅に』以前に『夕凪の街 桜の国』で原子爆弾の下にいた人々のことをきっちり書いている。それを読まずに、この批判を書いているとすれば、あまりに杜撰な議論だし、知って批判しているのであれば、言及しないのは悪意があるとしか見えない。
posted at 08:04:37
RT @cookingalone: 『夕凪の街 桜の国』を踏まえて読むのであれば、『この世界の片隅に』は原子爆弾の下にいた人たちのことを書きながらも、その人たちに「代わって」書くことのアポリアに対面して生み出された作品だということは容易に窺える。
posted at 08:04:35
RT @jose_rambles: こうの先生の描かれる女の子同士の交流は百合というのかロマンシスというのか、艶めいたことはあまりないはずなのにどこか色っぽさが漂う 夕凪の街桜の国も読んで見て欲しい
posted at 08:04:13
RT @yamatosh: 興味深い考察だけど『夕凪の街 桜の国』の存在なしに語るのはどうなんだろう。あとエンディングの「りんのストーリー」の位置付けは? 『この世界の片隅に』と凶器としての「普通」 - messy|メッシー mess-y.com/archives/42351
posted at 08:04:03
RT @August_penguin: 隠岐さや香さんの映画『この世界の片隅に』評は世間の絶賛モードに冷や水を浴びせる鋭い指摘(「普通」の二重性)を含んでいます。でもすずさんはこうの史代先生がご自身を投影して造形されたのだと思う(その意味では「普通」なんです)し、「広島」は『夕凪の街 桜の国』で十分に描かれていますね。
posted at 08:03:35
RT @Airship1Takeoff: ここが「夕凪の街 桜の国」と「この世界の片隅に」の邂逅の場所。昭和21年1月「人待ちの街」で、周作さんを待つすずさん(20歳)は、京ちゃん(太田京花)の母と間違われる。そして皆実(13歳)と京ちゃん(赤ちゃん)がつながるのは少し後の話。ふわりと交錯するこうの史代作品。 pic.twitter.com/jvYjMw7lXl
posted at 08:01:24
RT @ma_cd100: プラネタリウム版夕凪の街桜の国を見て、そういえば聴いたことなかったラジオ版も聴いてみた…良い‼︎原作では画だけで語られた場面の文字起こし、特に桜の国の構成はラジオ版の魅力。夏八木勲さんの重厚な語りに対し、何処ぞの噺家さんじゃ?と思ってしまう打越さんw 斉藤とも子さんの皆実は最高。
posted at 07:59:38
RT @ma_cd100: 「この世界の片隅に」で一番気になっとるのはその後すみちゃんどうしとるか?箸を持つ位置が短い(命の暗喩?)、「夕凪の街 桜の国」の皆実の左手の痣、やっぱすみちゃん…とも思ったこともあったけど、昨日の花まつりトークでこうのさんが、”直る人もいる”との言葉を聞き、私の中で確信が持てた。
posted at 07:57:04
RT @ma_cd100: 遠藤周作氏のお話を聴いていると、原民喜さんの「夏の花」と、「夕凪の街 桜の国」「この世界の片隅に」は通底している様な気がします。 twitter.com/sanpiska822/st…
posted at 07:55:59
RT @seeya_addy: 「この世界の片隅に」の映画を観て遅ればせながら「夕凪の街 桜の国」を読んだけど、この人は何て心に刺さるものを描くんだろうか 読後感が良いとかそんなんじゃなく胸に包丁ぶっさされる感じ
posted at 07:53:30
RT @orii2009: トークショー後に片渕監督&松原秀典作画監督によるサイン会がありました。松原氏には、雑誌の表紙に描かれた『夕凪の街 桜の国』の絵( anime-busience.jp/backnumber/013 )に感動しましたアニメ化もお願いします、と無理を申し上げてしまいました #この世界の片隅に #片渕須直
posted at 07:53:05
RT @sakaue_nakano: 『夕凪の街 桜の国』('07) こうの史代さん原作。去年『この世界の片隅に』を劇場鑑賞しているのもあって、皆実さん(麻生久美子さん)とすずさん(のんさん)の「ありがとう」がオーバーラップ。私自身、まだ自分のルーツをよく知らず、いつかそれを探す旅に出たいとこの作品を観て思いました。 pic.twitter.com/9r1XG59r3I
posted at 07:52:54