RT @aaaiharu: ノムちゃん映画には登場しなかったから楽しみでしゅ〜 兄弟逆転してるし月9っぽくないですがドラマ苦手な石井が好きで見続けてるくらい面白い 我が家では花森さんが人気 #海月姫 #安達祐実 #ノム pic.twitter.com/gpyy0V5oqC
posted at 11:48:53
RT @mutsukuroki: 今までのツイッター経験からいうと、唐突に罵倒しだして粘着しつづけ(継続系ね)メンタルの不安定を晒けだしていた人間は、ほとんどが仕事してない暇人か、精神の病気ぽい。
posted at 11:48:01
RT @Kojima_Hideo: ようやく日本公開された「RAW 少女のめざめ」あまりにも凄かった!都内では六本木ヒルズでしか上映していないのだが、なんとパンフレットが売り切れ!それを呟いたら、宣伝の方から送られてきた。ありがとうございます!OSTもAmazonで頼んだ。この若きフランス人監督、ジュリア・デュクルノーに注目。 pic.twitter.com/BaGvUbMQ7Y
posted at 11:46:55
RT @ikarostayuu: 結婚サイトで、爺が、子連れの40代頃の若い女に結婚を前提でと言い寄られたら、子供の学費目当てがほとんどだからね。
posted at 11:37:27
Java9でコンパイル速くなったかと思って手元のソースをビルドして見たら遅くなってたorz 2m43.590s -> 2m45.952s
posted at 09:12:25
RT @yasudayasuda614: tanの半角が1足すってやつ図形的に考えれば結構単純なことに気付く。 pic.twitter.com/QmYrhCGUEK
posted at 08:32:22
RT @guchirubakari: おまえの 普通なんか 知るかバカ pic.twitter.com/kRmX1ZGOi2
posted at 08:31:15
チャゼルと是枝を入れ忘れた。 #苦手監督十選 twitter.com/eyasuyuki/stat…
posted at 08:30:24
RT @aku_T_agisu: #苦手監督十選 園子温 園子温 園子温 園子温 園子温 園子温 園子温 園子温 園子温 園子温 園子温 園子温 園子温 園子温 園子温 園子温 園子温 園子温 園子温 園子温 園子温 園子温 園子温 園子温 園子温 園子温 園子温 園子温 園子温 園子温 園子温 園子温 園子温 園子温 園子温 園子温 園子温 園(ry
posted at 08:28:36
RT @ismuubii: #苦手監督十選 ~名前見ただけで不愉快~ つつみゆきひこ 園し温 大ね仁 ~楽しめない率が高め~ 細田守 白石和彌 石井裕也 三浦大輔 大友啓史 ~単に合わないだけ~ 荻上直子 新海誠
posted at 08:28:26
RT @sokuten_kyosi: #苦手監督十選 河瀨直美監督の名前がチラホラあるのがショックだなあ
posted at 08:28:15
RT @masanobuimai: 有人火星探査ってひとり置いてきぼりになるやん!
posted at 08:22:35
RT @ash0966: 21世紀のメイド・イン・ジャパンな話。“「下町のそりが届かず、ジャマイカチームは急きょラトビア製のそりに乗った。「すると驚異的に成績が伸びた。五輪出場権獲得へ大事な時期だった」とストークス会長は話す” / “「遅い、安全でない、…” htn.to/ZF8c9j9J3k
posted at 08:03:38
一言で言うと下品な奴が嫌い。 #苦手監督十選 twitter.com/eyasuyuki/stat…
posted at 08:02:23
#苦手監督十選 というか嫌いな監督: 宮崎駿 ラース・フォン・トリアー パク・チャヌク タランティーノ コーエン兄弟 ダーレン・アロノフスキー 園子温 見たことない: キム・ギドク 河瀬直美 ソダバーグ
posted at 07:59:34
RT @miyagawa: タイムゾーン怖い話: サンパウロはDST戻すとき、0:00am に1時間とばして 1:00am にするので、 その日だけ0:00 がない。 > DateTime->new(year => 2017, month => 10, day => 15, time_zone => "America/Sao_Paulo") Invalid local time for date in time zone: America/Sao_Paulo
posted at 07:09:19
RT @buu34: アレ「財務省のですね、その時の近財局長も、理財局長も、私の妻が名誉校長であったことは、知らない、と明確に、答えているところでございます」 って、1月31日の辰巳質疑では、太田理財局長が、3月の籠池・田村打ち合わせ時、田村はHPから、昭恵氏が名誉校長であると知っていた、と答弁してるよね。
posted at 07:08:19
RT @HiromitsuTakagi: これは……。どうせ一方的な内容にして、私の活動(新聞コメントやシンポジウムでの発言その他)とかは無視するんだろうなあ。困ったものだ。そのうち「著作権法が日本の検索エンジンを潰した」の映画化も叫ばれるだろうよ。 www.itmedia.co.jp/news/articles/…
posted at 07:05:47
RT @kikko_no_blog: 実際に本物と交代したくれたら、日本は今より百万倍よくなると思う! twitter.com/fukuhide0714/s…
posted at 07:05:15
RT @Megumi_Ogata: この書き方で1位!?Σ(゜ロ゜) …某アニメ…恐ろしい子!! (月影先生の高笑いが聞こえる… ←2代目北島マヤ) twitter.com/twtimez/status…
posted at 07:02:04
RT @jniino: ブログ書きました: Webブラウザの操作をJavaScriptで自動化。Headless Chromeのフレームワーク「Puppeteer」がバージョン1.0に到達。ChromeのDevToolsチームが開発 www.publickey1.jp/blog/18/webjav…
posted at 07:01:34
RT @oimatu07: 見込みのない核燃料サイクル研究に、 税金を狙う原発ムラ! www.rui.jp/ruinet.html?i=… …… pic.twitter.com/BZLImhXi14
posted at 07:01:20
RT @hikikomolism: 5ちゃんで拾ったわ 正社員ともなるとこんな気持ちの悪いメールを上司から受け取るのですか 読んでいるだけで吐き気がします pic.twitter.com/7R2swYZj7T
posted at 06:58:45
RT @wanpakutenshi: 今日はNHKで国会中継なし。 #報ステ もやらなかった。 質問時間の比率以前に、国民が国会で何をやってるか知らないという事態。 今日は菅直人元総理が安倍総理に海水注入のデマ追及。 共産議員が原発の英国輸出を追及。 いずれも国民には知られたくない内容だろう。 #国会中継 #NHK
posted at 06:55:49
RT @you13: @kankimura 学歴至上主義、ここに極まれり 頭良く、子供の時から努力してきた自分達が、他人に負けて居るわけない!! と暗に思って居るのだろう
posted at 01:22:13
RT @selafaceaypale: @kankimura 役所は大学を封建的だと批判するのか。 江戸幕府以来の無謬性に固執する役所の方が封建的だと思うけど。
posted at 01:22:10
RT @kankimura: この辺りは彼らが如何に政策を直感的に、言い換えるなら、思いつきで作っているかを如実に示している。問題究明を論理的に行う能力を持っていない。
posted at 01:21:45
RT @kankimura: 当然であるが、何らかの変化は変化している独立変数によって説明されないといけないので、「封建的体質」がその独立変数ならこれが動いていなければならない。学部レベルの基礎からやり直して欲しいレベルである。
posted at 01:21:42
RT @kankimura: そもそも「同じ額の予算は投入している」「にもかかわらずパフォーマンスは下がっている」「それは大学の封建的体質のせいだ」というのは、論理的におかしい。この説明だと、パフォーマンスが下がった理由は、この間に「大学の封建的体質が強まったから」だ、という事になるからである。
posted at 01:21:33
RT @kankimura: 15年間も制度をこねくり回して、悪い結果しか出ていない場合、普通は「このやり方間違ってないか」と考えるものだと思うんだけど。
posted at 01:21:31
RT @kankimura: しかし、官僚さんの「役所が介入しなければ良い結果は出ない」と「良い結果が出ない場合には役所ではなく現場が悪い」という鉄壁鉄面皮論理、無敵である。「自分たちが間違った」と考える回路は付いていない。
posted at 01:21:15
RT @Perfect_Insider: 結局、「競争的資金」と名前はついているが、特に大型予算における実態は「権力者のきまぐれと依怙贔屓の巨額資金割り当て」なのである。それは資金配分という巨大権力を持つ官僚や政治家にゴマすりする人間がおいしい思いをするという、競争・市場の理念が最も排除したかったものを実現させるだけ。
posted at 01:13:49
RT @jeonjung_tanaka: 正しいことを言っているように聞こえるけど、「国際競争力のある分野」を正しく判別できる事が前提になっている。 twitter.com/atsushitoyoda/…
posted at 01:04:27
風の谷のナウシカはザブングルの盗作。
posted at 01:00:28
RT @kei_nakazawa: 森友の件。誰かが言っていたけど「国有地不当払い下げ事件」だから。籠池さんは買う側で、大幅値引きをして払い下げる権限はなにもないんだ。売る側じゃないから。安倍首相はそれを「籠池は嘘八百」で乗り切ろうとしている。ひどい話だ。夫人が親しかったのは明白な事実。
posted at 00:57:58
RT @yukoyy: あたし研究者だから、引用なしで数字を挙げられても、信じることができないの。あたし研究者だから、オクスフォードとカリフォルニア大が、それぞれの国の代表値となる根拠がしりたいの。あたし研究者だから、企業からの寄附文化を作る責任がなぜ大学に求められるかを知りたいの。あたし研究者だから。
posted at 00:56:28
え、ザブングルから36年?歳とるわけだ。
posted at 00:56:18
RT @aoki818: pic.twitter.com/6dH2go3I72
posted at 00:54:56
RT @al_mudahassou: 姉という生き物は弟を決して「もぉ〜!」と言って叱ったりはしない。 彼女らはまず口を揃えてこう言う「は?」と。 その短い一言は、格下が逆らうの?というカースト制度の根強さを表し、猛獣の如き威嚇と、全ての手段を持ち手酷い処分を下すことを宣言し、通常の何倍もの低い声で威圧する。
posted at 00:54:24
RT @buu34: 維新足立「江田憲司さん、偉そうですね。大体質問する時は必ず自らが、官邸で、総理秘書官をされていた時代のことをおっしゃってますが、基本的には経産省に対するオンシツ、これが背景にあると、こう思います」 おんしつ?恩讐?
posted at 00:52:48
RT @nekoga: 大阪って商機下手だなぁと思うのが、ビッグサイト問題で関東で国際展示会が壊滅だと言うのにそれの代替開催とかの誘致をやってるという動きが全くないということ副首都とか大層なこと言ってるけど本気で首都機能バックアップなんぞ考えていないことがよくわかる、ホンマにアホばかりや
posted at 00:52:27
RT @daichannahc: 昭恵の証人喚問でしか自体は収まらなくなってるんだよ。佐川も呼んでね twitter.com/umekichkun/sta…
posted at 00:46:57
RT @labunix: “『火の鳥』のクソ鳥っぷりについて突如語り出した人々のTL - Togetter” htn.to/oKanEZ
posted at 00:31:21