RT @hoshizak: 今日は「黒猫は不吉」「写真が撮りにくい」などの理由で敬遠されがちな黒猫を応援する日だそうです。 保護施設のかたのお話では「そんなことないですよ」。でも譲渡猫リストに黒猫が多いと気がかりでしす。 黒猫可愛いですよ 探しにくいけど。 #黒猫感謝の日 #黒猫 #BlackCatAppreciationDay pic.twitter.com/M7GKP9E0tj
posted at 12:10:03
RT @tanakaryusaku: 安倍首相が検査のため入っている慶応病院には、マスコミが約30人。 現場は警視庁のパトカーも出て、ものものしい。
posted at 12:08:46
RT @hoikushioto: 現在の日本の教育はモラルやマナーや感謝、尊敬と言った概念を子供に強調することでNOを言えないようにする方に向かっています。 道徳の教科化以降それは加速しています。
posted at 11:58:58
RT @hoikushioto: ◆危うい日本の公教育 個はNOと言えることから生まれます。 YESであれば言わずとも最初からあります。つまり黙っていてもYESになります。なのでNOには価値があるのです。 意見を持ちそれを表明することの積み重ねが個を作ります。
posted at 11:58:54
RT @rkayama: たまたまこのツイートTLで見たのですが、細谷雄一教授とは「沖縄の新聞には中国資本が入っている」との間違い発言が米国シンクタンクの報告書にも載ってしまい、つい最近話題になった先生! 総理にもそんな誤情報をお伝えしてないですよね? 記事はこちら→ www.okinawatimes.co.jp/articles/-/616… twitter.com/today_gochisou…
posted at 11:56:13
RT @product1954: 安倍首相 検査のため都内の病院へ【速報】 TBSが「安倍総理が東京都内の慶応病院を訪問」と報じたので「訪問」って?と思ったが、やはり検査のためか。 8/15、安倍首相は麻生氏と私邸で1時間会談した。検査次第では麻生氏の "首相臨時代理"もある。その辺の話だったのかも。 www.news24.jp/articles/2020/…
posted at 11:55:44
RT @mika_berry: 【速報】4~6月期GDP、戦後最悪の落ち込み(TBS系(JNN)) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200817-…
posted at 11:53:19
動員されたクソリプの嵐になってる。 twitter.com/akiko_saito/st…
posted at 11:52:00
RT @akiko_saito: 松ちゃんだけでも地獄なのに三浦瑠衣まで入るってなんでだよ、、 #Amazonプライム解約運動 pic.twitter.com/41lJSTNvF6
posted at 11:50:41
RT @kentaro666: いつの間にかこんなハッシュタグがw twitter.com/akiko_saito/st…
posted at 11:50:38
RT @yu77799: 元少年隊隊員達は、それぞれ自分の体験を語っています。「731部隊の全部」なんぞ語っていません。基本的には自分の「下働き」ぶりを証言しているんですが、一体この方、何を言っているんでしょうか。 twitter.com/tokyo20_21/sta…
posted at 11:50:09
RT @nyandes: 帰省自粛なので手土産のみで帰省するらしい。 気をつけて帰るんやで、551。 pic.twitter.com/OubYB6qr9N
posted at 11:49:01
RT @__timakin__: クリーンアーキテクチャにこだわるのをやめたら心がクリーンになったぜ!
posted at 11:47:59
RT @Necomart: @BB45_Colorado シンプルに考えれば「口がかたいから」ですね。
posted at 11:47:48
RT @sunegebohbohman: 並べてみるとクッソおもろいな。 pic.twitter.com/4u7m17Ijm3
posted at 11:47:30
RT @BB45_Colorado: 前職地で学問とポジションどっちとるかと脅されて干されても学問取った価値観は伊達じゃないぜ。 なめんなよ。 pic.twitter.com/p5B9mIeJG9
posted at 11:46:32
RT @masatan_anison: @BB45_Colorado 「関係者で信用できるから」ではないでしょうか。 成蹊小学校→成蹊大学というのは慶應と同じく三菱との関係が深く、親類縁者みたいなものでしょうから。
posted at 11:46:04
RT @Giant100eyes: Amazon CM、松本人志は「おとり」だな。狙いは三浦瑠麗を一般人に慣れさせるためだろう。自民党は相当賢く、メディアをフルに活用している。 twitter.com/Giant100eyes/s…
posted at 11:38:27
RT @iitaikoto1u: 風俗で働いてた友達が最終出勤日なのに早い時間に泣きながら知り合いのBARに来た。理由聞いたら今まで優しかった常連客から「もう会うこともないし出禁にされても困らないから」と2人連続で本番強要されて心が折れ途中で帰ってきたと。 信頼してた人だったのにって号泣してたの思いだす。
posted at 11:37:46
RT @colabo_yumeno: 今も同じような状況にある子が多々いるのに、私が10代の頃と比べても居場所がない。文字通り、居られる場所がない。ただそこにいるだけで、怒られるから。2000年代はじめから、この十数年で失われた自由と共生。弱者を排除した上に掲げられるダイバーシティ。宮下パークで西成酎ハイとか本当に悔しい。
posted at 11:35:54
RT @colabo_yumeno: 家が安心して過ごせない時、家出していた私たちもホームレス状態だった。私もベンチで寝たり、段ボール体に巻いて寝たりした。 今はそういうことができる公園も、ベンチも渋谷にはない。だからより危険でひどい目にあっている中高生と日々出会っている。
posted at 11:35:46
RT @colabo_yumeno: この話、これまで何回も書いてることだけど、何度でも言いたい。宮下公園のことを考えるとき、そのすぐ横で、センター街でも若者は排除があって、声にならない声がたくさんあったことを知ってほしい。そういう人たちの居場所がどんどん奪われて、ないものとされていく。
posted at 11:35:36
RT @colabo_yumeno: 性加害とかする大人が好き放題やれる状況ができて、困っている子が「健全」な大人の目に見えなくなって、ないものにされるようになった。 自分たちがそうしたくせに、Colaboの活動を始めた頃、大人たちは「そういう子はどこに何人いるのか?統計とかないのか?」などと言ってきた。
posted at 11:35:14
RT @colabo_yumeno: 子ども・若者たちは、孤独に、「健全」な大人の目につかないように夜の時間を過ごさなければならなくなった。 一方で、そういう子たちを狙う大人にとっては、人目につかないところで、子どもに声をかけやすくなり、「排除や補導されない居場所や寝床を提供する振り」をして、近づくようになった。
posted at 11:35:08
RT @colabo_yumeno: 「健全」な大人の目からは深夜徘徊する若者が見えなくなり「安全」なのかもしれないが、 たむろすることが許されなくなった子ども・若者たちは、それまで「群れる」ことでできていた情報交換や、集団でいることで危険な大人や犯罪から身を守ることもできなくなった。
posted at 11:35:00
RT @colabo_yumeno: 「治安維持・美化運動によって街の安全性が向上した」というけれど、家が安心して過ごせない子ども・若者たちにとっては、逆だった。 排除や警察の補導を恐れて、たむろすることができなくなり、Colaboのアウトリーチで夜の街を歩いても、家に帰れずにいる若者に簡単には出会えなくなっていた。
posted at 11:34:53
RT @colabo_yumeno: 外国人が密売していたと書かれているのも、あえてで、「外国人」のせいにしていると思った。私が毎日センター街にいた2005年ごろだって、日本人も普通に薬物とか売っていたのに。
posted at 11:34:19
RT @colabo_yumeno: 渋谷にたむろしていたのは、家で安心して過ごせなかったり居場所がない若者たちで、そこにつけ込み、利用しようとする大人がたくさんいた。性奴隷とか、おもちゃみたいに扱おうとする大人たちのことは見ぬふりして、うちらのせいにするのかと!ただそこにいただけなのに。悪いことしてないのに。
posted at 11:34:12
RT @colabo_yumeno: 2011年にセンター街が「バスケットストリート」に改名された時には、その理由として 》「家出少女」など不良っぽい若者が集まる場所として有名になり、変造テレカなどを密売する怪しい外国人も出没し「怖い・危ない街」というイメージがついたとされて、何重にも感じる差別と排除にショックだった。
posted at 11:34:10
RT @colabo_yumeno: 宮下パーク、何も知らずに楽しんでいる人たちがたくさんで、本当にかなしい。あの頃、渋谷では宮下公園でのホームレスの方の排除と同時に、センター街を中心にたむろしていた若者の排除も行われていた。路地にいると「たまるな、どけ」と大きな声で民間のパトロール隊に排除された。私もその中にいた。
posted at 11:33:53
RT @GeordiJapan: 黒虎の友達紹介システム、twitter仲間の本名は知らなくていいので双方が黒虎IDを登録するだけにして欲しいな そろそろシステム改修も...
posted at 11:32:03
RT @kutabirehateko: 三浦瑠麗といったらスリーパーセルデマなんだけど選挙権と違って彼女に当て擦られた人たちにもAmazonを利用するかどうかを決める権利はあるわけで、Amazonがこれほど感じが悪い人を起用するメリットがわからない。金を渡さなきゃならない用でもあったのか。
posted at 11:31:55
RT @aoki818: 4年前ファミ劇であまちゃんが放送されていたそうでござる。 そのときかいた絵がでてきたけど てんでおもしろいや。 それでは はいちゃいでござる。 あばよ ちばよ とっとりけーん。 pic.twitter.com/J6Bn38DWQD
posted at 11:27:05
RT @umechan_lost: #猫探してます 7月14日避妊手術に動物病院に連れて行きましたが預けて数時間後 開いていた診察室受付待合室の網戸の無い窓から脱出したと連絡あり もう1ヶ月で…心配で心配でどんどん 日にちばかりが経っていく ひとり寂しくお腹すかせて隠れて暮らしていると思います 助けて下さい🙏 #猫捜索中 pic.twitter.com/PcBZVIYyYb
posted at 11:26:43
RT @OSAISENMAN: 【5ちゃんねる】 >明日首相入院 >総理辞任? asahi.5ch.net/test/read.cgi/… 内部情報提供者が降臨か?前日に安倍首相が病院に入ることを投稿。 pic.twitter.com/eEZPAgbPj7
posted at 11:26:08
RT @Hotakasugi: 「富山市議14人ドミノ辞職」スクープから4年…映画化で波紋「富山ではどこで」「正直やめてほしい」 | 文春オンライン この映画、すげえ面白かったよ。 bunshun.jp/articles/-/39669
posted at 11:25:26
RT @ash0966: ETV特集「焼き場に立つ少年をさがして」を。びっくりした。写真をカラー化して詳細に分析したところ、少年は鼻血を止めるためか鼻に詰め物をしており、瞳の横から出血していた痕も見られ、骨髄障害を患うほど被爆していたかもしれないとのことだった。少年の過酷な運命に改めて胸を締め上げられる。 pic.twitter.com/MSsXHh266p
posted at 11:24:56
RT @amagurimelon: 首相動静を毎日チェックすると、びっくりするくらい仕事していない安倍晋三 激務とかツイートしてる人、安倍バイトでしょ? 入院ではないあたり、夏休みを取りたい安倍ちゃんが、休んだ方がよいという既成事実を作るためのものなのではないか? twitter.com/nikkansports/s…
posted at 11:20:28
RT @hamemen: 6月に人間ドッグに入ってるのか。健康チェックとしては頻繁。 ところで、この映像。日テレだけかな。入院の情報を掴んでいたの。 安倍首相 検査のため都内の病院へ【速報】 #日テレNEWS24 #日テレ #ntv www.news24.jp/articles/2020/…
posted at 11:20:05
RT @OkfnWdq: @bilderberg54 消費税減税解散総選挙論がくすぶっていますね。news.yahoo.co.jp/articles/1501c…
posted at 11:12:04
RT @kentaro666: 長谷川町子と姉妹社の収益については以下に詳しく載っています。やはり会社にして利益を家族で分散していたので、個人の収入としては少ないですね。しかし遺産が29億8800万円ありました。>最強のファミリービジネスだった 長谷川町子『サザエさん』と姉妹社 harubou-room.com/sazaesan/
posted at 11:06:01
安倍の主治医(腫瘍科)も慶應病院だっけ。ジムに行って密かに診察を受けるだけじゃダメで検査機器がある病院に大っぴらに駆け込む必要があったということ。病状は切迫している可能性がある。検査入院だと言っているが人間ドックは今年受けたばかり。任期中の入院で安倍政権はもうお終い。
posted at 11:03:36
RT @sonatard: @__gfx__ Fluxが解決したい課題はLifting State UpとContext APIによって解決されたため、現代ではFluxを意識する必要はないと思っています 当時提唱されたあの図とunidirection flowはその課題を解決するための手段でしかないのですが注目されすぎました 近いうちに記事を書こうと思います!
posted at 10:58:19
RT @sonatard: 参考URL Thinking in React ja.reactjs.org/docs/thinking-… Lifting State Up ja.reactjs.org/docs/lifting-s… React Hooks ja.reactjs.org/docs/hooks-int…
posted at 10:57:54
RT @sonatard: 自分なりのReactの必修科目 Thinking in React Lifting State Up React Hooks Flux、Reduxから勉強を始めない TypeScript つまりReact公式ドキュメントを読むことが大切
posted at 10:57:42
RT @nXo8Spuy9ZOj7Lc: 安倍晋三、甘利さんに休んでもらった方がいいってTVで言わせてから慶應病院に行って、さぞや同情を引きたいんでしょうね。 そのまま引退して一生休めばいいんじゃないですか。国会も開かずに仕事する気がないなら辞めろ。
posted at 10:55:28
都内の病院? 医療刑務所に行けよ。 twitter.com/news24ntv/stat…
posted at 10:53:40
RT @news24ntv: 【速報】 安倍首相はさきほど検査のため都内の病院に入りました。 複数の官邸関係者は「心配するような話ではない」と説明していますが体調不良が囁かれる中での検査となり憶測を呼びそうです。 pic.twitter.com/PwrT7HXJ4c
posted at 10:52:40