Quantcast
Channel: ENDO Yasuyuki(@eyasuyuki) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3420

2月9日のツイート

$
0
0

RT @flurry: 尾身茂はこの「3つのカテゴリー」で、2aは検査すべきで2bは検査すべきでないとするわけです。 では、2aと2bの具体的な基準があるかというと、実は「状況ごとに変わるので、お前たちは自分勝手に判断せずに、毎回自分たちにお伺いを立ててほしい」なんですよ。本当にアホかと。 cas.go.jp/jp/seisaku/ful… pic.twitter.com/ijXDSUWB5N

posted at 21:30:37

埼玉にふじみ野救急病院があって良かった。

posted at 21:30:04

RT @UCiS7MEgWj6L7cV: 偉い自分何を言っても良いという傲慢かつ時代錯誤な対応。 リーダーは誰よりも空気を読み、自分の発言がどこまでも広がりうる事を認識し一番弱い人に忖度できる人がなる時代ですよ。

posted at 21:26:48

これ覚えてる。あとザクだかガンダムがいろんな所を訪問する企画があったような覚えがある。 twitter.com/uraniwamovieco…

posted at 21:25:05

RT @kakitama: つまりNHKの聞き方は「開催はするのだと仮定したら、その上で観客数などどの様な形での開催がいいと思うか」を聞いた形になっているので、無難な回答は「仮定の質問には答えられません」ですね。

posted at 21:19:09

RT @nagaya2013: >ばぶの信頼している疫学者の先生が、「PCR検査のことをいうときは、必ず「感度30-70%の」という枕詞を付けるよう提案されている 4月のツイート。たぶこのあたりから系統的なプロパガンダが始まってます。この「枕詞を付けて」PCR検査を貶めようと号令をかけた「疫学者の先生」とは誰でしょうか。 twitter.com/minesoh/status… pic.twitter.com/KaAsRXkJkz

posted at 21:18:09

RT @UCiS7MEgWj6L7cV: 経路不明の感染者を特定するために必須のアプリ。ぐだぐだ感は否めませんが、今は至急使えるようにすることです。処分はコロナが収まったらお願いします。 news.livedoor.com/lite/article_d…

posted at 21:15:59

ヒクイドリ科は特定動物なので動物園など以外での飼育は違法だよ。 twitter.com/eli_elilema/st…

posted at 21:15:33

誰だ脚本書いたの。もう見に行けない。 twitter.com/tinasuke/statu…

posted at 21:10:47

RT @tinasuke: 私ら凡人の心に刺さるトゲ、開いた傷口、癒えぬ瘡蓋…、つまり、文化と生活、自尊心と妥協の戦争映画じゃないの、これ……!やめてよ!😭

posted at 21:09:46

RT @tinasuke: 私?私は昼間っから蕎麦屋で陣取っておはぎさんと何杯も引っ掛けてから、さらにコンビニでスパークリングワインを買って持ち込んで(劇場にビールしか用意がなかったため、ビールじゃ酔えません!)挑んだものの、完膚なきまでにヤられました!お見事!すごい映画でした!clubhouse立ち上げちゃうかも!

posted at 21:09:42

RT @tinasuke: み、みんなーーーっ!いま、花束みたいな恋をした、遅ればせながら観てきたんだけど、みんな、これ、シラフで観たの? だ、大丈夫?若者映画かと思って観に行った女子高生、男子高生、ポカーンじゃないです?これ。逆に恋愛映画だと思ってうかうか観に行ったジジイババア、絶命してないか心配です!

posted at 21:09:22

RT @yoshi_ikumi: 本当にこれは最悪。 人命を守るべき医師が検査のコストを持ち出したり誤った情報を元に「検査(拡充)の有害性」を説いている。 そして検査の拡充を訴える人をバカ呼ばわり。 最悪。最悪。 twitter.com/bhavanti/statu…

posted at 15:31:19

RT @UME_018: 1日過ぎてしまったけれど、探したらめちゃくちゃ懐かしい動画が出てきたので全エビ中ファミリーにお届けします!!💙 りななんの事を思い出すと、自然に笑顔になっちゃいますよね!😊 これからもエビ中応援しています! twitter.com/fujiiyuichides… pic.twitter.com/2LixKPnFiS

posted at 15:30:25

これがサイコロ特攻隊なのだろうか。 twitter.com/hironobusuzuki…

posted at 15:29:58

RT @HironobuSUZUKI: ざっと思いつくだけで日大、早稲田、慶応、明治、東洋、法政、東海大、中大とかの首都圏キャンパスだけで軽く10万人越えるでしょ。1%を供出するだけでも1000人だよ。文科省の命令には逆らえないし。 でも「ボランティア」 ボランティアの意味がぜんぜん違うよな。

posted at 15:29:09

RT @HironobuSUZUKI: これ、たぶん首都近郊の各大学に人数割り当ててボランティアという名前の学徒出陣をさせると思うよ。都内の大学って100校以上あるし人数だって軽く10万人は越えるし。 twitter.com/choko_ko/statu…

posted at 15:28:56

RT @kinkuma0327: 例えば、成人式の式典の来賓の紹介で自分の名前が比例復活議員より後に紹介されたこと(単に五十音順だが)に腹を立てキレた義家弘介が、森喜朗の発言が批判されていることを受けて、「日本から寛容さが失われつつある」などとツイートしているのを見かけたりしたときなど、さすがに笑うしかない。

posted at 15:28:43

接触確認アプリの不具合は3億で受託した一次請けに損害賠償なり機能回復工事なりを命令できないのだろうか? できないのだとしたら3億で何の責任を果たすのだろうか?

posted at 15:27:56

RT @Umiparty3: >パーソルプロセスアンドテクノロジー株式会社はワクチンの接種管理システムも受注した 一度国民の生命に関わる仕事でありえないミスを犯して ただの中抜き企業と判明した事業社に責任をとらさずに 再び命に関わるワクチン接種管理システムを任せる #河野太郎 の不見識 #河野太郎に殺される twitter.com/nasukoB/status…

posted at 15:17:59

RT @KikiMegami: mmmdjks????????????????????????????? pic.twitter.com/xvcpwG1Exl

posted at 15:16:37

RT @moriteppei: COCOAの欠陥に対して、国のトップの答弁が「気を引き締めてやっていく」という、ただの精神論なの、この国終わってるなって思った。

posted at 15:15:02

RT @ockeghem: 『そもそも発注自体にも問題があったと言わざるを得ない』<ここがキモ。厚生労働省には、2度続けて開始即閉鎖となった雇用調整助成金等オンライン受付システムというすごいのもあった / “接触確認アプリ「出来は良くなかった」 デジタル相苦言 [新型コロナウイルス]:朝日…” htn.to/2bMAcxZB7z

posted at 15:10:10

検査拡大の足を引っ張った朝日も岡田先生の主張を妨害した戦犯の一員だ。何を他人事みたいに書いてるのか。 twitter.com/mimiumano/stat…

posted at 15:06:11

RT @mimiumano: 岡田晴恵先生の敗北宣言……。 抑制派だった朝日新聞が載せるということは流れの変わっている証拠なのかもしれないけど、本当に今更遅すぎる…… www.asahi.com/sp/articles/AS…

posted at 15:00:58

RT @hot3qu: @asp_oryzae @sunasaji ほんとだ どういうことこれ 歴史修正?とも違う感じがする 単に行政が情報の徹底をしてない? 検査についてあらゆる場所で混乱してることは確かですね (目詰まりという言葉は嫌い)

posted at 15:00:45

RT @asp_oryzae: @hot3qu @sunasaji 厚労省ボードメンバーの専門家でさえそのような発言をしていたとするのなら、下記の西村大臣の発言は、ますます不可解ですね。 twitter.com/triangle24/sta…

posted at 15:00:42

RT @hot3qu: 放送してた 無症状者への検査は無意味もしくは優先順位が低いと言う専門家の見解をなんの異議も挟まず垂れ流してきたわけで、その方針が明確に変わったならそれを厚労省なり今まで参考にしてた専門家に再度話を聞くのがメディアの仕事だと思うわけですよ それをメディアがしないと終わりだよ #ss954

posted at 15:00:29

RT @hot3qu: メディアがそれをやってる形跡がない 私はTBSラジオのSession #ss954 ぐらいしか習慣で聞いてないが、森記者会見で活躍した澤田大樹記者はアドバイザリーボードの和田耕治は組織内でも影響力が大きく彼に話を聞けば大体流れは掴めると言っていた Sessionですら厚労省お墨付きの専門家の見解をそのまま

posted at 15:00:26

RT @hot3qu: そこから半年で国は介護施設等に無料で検査すると言ってる、尾身会長も肯定してる。ではなぜ半年前に真逆のことを言ってたのか説明する義務があると思う。税金を使うならなおさら このような過去の方針が変更された場合に、なぜ変更したのかを質問し言質を取ることこそがメディアの仕事のはず、なのに

posted at 15:00:12

RT @hot3qu: 和田耕治は厚労省アドバイザリーボードのメンバー、そこらの野良専門家ではなく国のコロナ対策を指揮してきた一人 それが8月末には、世田谷モデルを否定し、医療・介護施設であっても無症状者への税金を使った検査は意義が少ない(優先順位は低い)、他の市長には参考にしてほしくないとまで言ってる twitter.com/morilyn1123/st…

posted at 14:59:37

RT @anohana: @bizenn int operator[] (int i) { return i; }

posted at 14:58:18

RT @tamurapan_ayumi: スペ子ー! 森本さんと一緒に作らせて頂いた『ゼロ』のMVアニメバージョンでも浮遊してるんだよ。 twitter.com/kojimorimoto/s…

posted at 14:55:22

RT @infor_broker: @BB45_Colorado 意外とトーシロやぶ医者の「PCR亡者」発言が魚拓化されていなかったので、とっておきました。 archive.vn/VMwDc

posted at 14:53:40

RT @320amino: 旅館の原稿合宿プランは知ってたけど「確定申告パック」ってなんやねんwwwwって友達から送られてきたけど、税理士さんもfreeeの人もいる日ある……本気… 【気分は文豪?】湯河原の温泉旅館で「確定申告プラン」受付中!1万2000円で1泊3食+ビールつき【期間限定】 onsenbu.net/56356

posted at 14:53:02

RT @so_harunohi: 95歳を人工呼吸器で助けるし、辛坊が海で遭難しても助ける。それが人命に関わる仕事をするすべての人が抱える職責なのだ。他人より自分の命の方が重いと思っていないとなかなか出てこない言葉よあれ。

posted at 14:48:19

n[t]=tな配列ってidentity関数と同じなので配列である意味って何だろう。

posted at 14:19:14

すべての整数tに対してn[t]=tが成立するならn[t]の次はt+1で良いはず。 twitter.com/jun_makino/sta…

posted at 14:14:51

RT @jun_makino: print t+1 (多分そういう話じゃない) twitter.com/tatsushi_do_ob…

posted at 14:07:57

RT @jun_makino: 2をやってくれる(さらにこれまでリストにはいってなかった経緯を発掘してくれる)人を希望したい、、、 twitter.com/puropera44/sta…

posted at 14:00:31

RT @Fried_KitaAkari: @puropera44 建設業ですが間違いなく「2」ですね。事前指示と現状が異なっていた場合、絶対に着手前に指示系統を上に辿って再確認する必要がある。重要度が高い施設であるほど口酸っぱく言われる事ですし、実際に4を選ぶような人間はいつか必ず大事故を起こします

posted at 13:52:54

RT @takahirotti0220: @puropera44 NSはDrの秘書ではありませんから、本物の秘書検定では4なのでしょうが、医療業界は絶対2または3です。4なんか選んでたら医療事故が発生して、薬剤誤投与で患者を殺しますよ。 Drに確認したら、忘れてた、間違ってた、って返答は本当によくあるんです。薬を飲む患者を守る最後の砦はNSだと思ってます!

posted at 13:52:41

RT @rabbit09319821: @puropera44 @Nenne_Kusaki 自分も2ですね……4の場合、問題が起こった時の責任を全て自分で負担しなくてはならないので。 むしろ、4みたいな行動を普段からやってるせいで、「全て秘書がやりました。私は知りません」とか言って非常時に切り捨てられるんじゃないですかね…?

posted at 13:52:30

RT @puropera44: ②これは医療界全体が「ヒューマンエラーは起こるもの」という前提で動いているため、ダブルチェック、トリプルチェック、そしてその時理不尽な返答があれば自分を守るために記録に残す、という行動が習慣づいているためです 記録は大事 緊急時以外口頭での指示受けは基本しないです

posted at 13:51:59

RT @puropera44: おぉ・・・一晩離れていたら色んな声が・・・ ①補足:「看護師」と限定したのは例えば我々、「明日の薬のオーダーが出てないんだけど」という状況で「指示で出てないなら出ないということでしょう」ということには絶対しないので 絶対医師に「明日の薬出てません」と確認をします→

posted at 13:51:57

RT @litera_web: 不具合放置のCOCOAに厚労省が4億円! 受注したのはイベントのサクラ動員で問題になったパーソル 再委託で1億円以上を中抜きか  lite-ra.com/2021/02/post-5…

posted at 13:14:38

RT @hotatechi: 遊んでたら急に天然水に擬態し始めた pic.twitter.com/glisMb368Y

posted at 13:13:48

RT @cargojp: 自民党というのは、ボランティアだけじゃなく献金をよこさない全ての国民のこともただの駒だと思ってるんでしょうね。 ボランティアも無料の志願者が勝手に湧いてくるし、中小企業を潰し、困窮者を自殺に追い込んでも勝手に湧いてくると考えてる。 twitter.com/mas__yamazaki/…

posted at 12:58:23


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3420

Trending Articles