Quantcast
Channel: ENDO Yasuyuki(@eyasuyuki) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3420

4月13日のツイート

$
0
0

後の富ヶ谷1号炉である。 twitter.com/tv_asahi_news/…

posted at 05:38:53

RT @hamaishogo1111: 3年前の入学式で、「バブル期に地方から早稲田に来る人と首都圏から来る人の割合はどちらも50%だったが、今は首都圏が73%で地方は3割未満」と聞いた。実際、入学後のクラスの自己紹介では、ほぼ関東の中高一貫校の出身者。関西出身は僕だけ。経済停滞による格差拡大の危機感を強く抱いた瞬間だった。

posted at 05:20:58

RT @BlinkendeLygter: フィリップ王配の差別主義は有名なのに、差別される側の日本人が一生懸命に「イケメンで素敵な王族」枠に押し込もうとしているの、栄光浴っていうやつなんだろうか。王室ファンでいれば、その栄光のおこぼれで自分の地位が上がった気分になれる、みたいな?

posted at 05:19:52

RT @gaitifuji: その重症化しやすい高齢者は、誰から感染するのか?ってことを、我が国の総理大臣は、考えられないんだろうか? twitter.com/kaori_sakai/st…

posted at 05:11:09

RT @gaitifuji: 東京都知事は、変異株を相手に素手で戦うつもりのようだが、足元の墨田区では、しっかりと武器を携えて闘う準備をしている。 twitter.com/gaitifuji/stat…

posted at 05:02:48

RT @sonicair: 「ITエンジニアになれば家でパソコンいじるだけで高収入!」というのはまあ間違いではないんだけど、「サッカー選手になればボール蹴るだけで年俸〇千万」って言ってるようなものなんだよな ボール蹴るだけなら未経験でもできるのはたしかにそうなんだけど

posted at 05:02:35

RT @shelby0166: @yamamototaro0 ミャンマーじゃなくて、日本の国会で内戦始まったよ。😰🙄石橋対茂木。🙄🙄🙄🙄すげー。

posted at 05:01:51

RT @nekkosamuraicat: 八王子の会場では未接種の医療従事者 が接種を担当しているらしいから、その人に接種したらいいと思うんですがね。 twitter.com/concert_1750/s…

posted at 04:58:16

RT @aoihana1213: 感染の連鎖を断ち切る 数理モデルが導いた「広島方式」 www.nikkei.com/article/DGXZQO…

posted at 04:49:59

RT @misato08280: こねこねこ pic.twitter.com/mknnx5bhR1

posted at 04:47:38

RT @gaitifuji: 早稲田議員の指摘、強烈である。しかし、今の政府はこれに全て賭けてると思っていた、肝心要のワクチンのロジスティックがこれよ。ちょっと言葉にならないわ。 twitter.com/cdp_kokkai/sta…

posted at 04:45:15

RT @cdp_kokkai: 早稲田夕季議員 野党合同のワクチン接種フォローアップチームのヒアリングで、冷蔵輸送は推奨していないと世田谷区長がファイザー社に確認したと報告。冷凍が原則ではないか 田村厚労大臣 自治体が自らの判断で振動等のないような形でお運びいただきたい 早稲田議員 自治体の判断に委ねられても困る pic.twitter.com/V62lYatyn3

posted at 04:43:37

神ちゅーんずは映像研のパクリだが人物配置だけをパクって肝心な映像研のキモである作品が創作される過程の苦しみと喜びを描けなかった。全て脚本家が悪い。

posted at 04:39:09

RT @BakedPorkTiming: 急にヤンキー漫画みたいになるあらすじ。 pic.twitter.com/9c7bCfR3MY

posted at 04:35:02

RT @kottur_lover22: @wishforpeace22 @8mkPkSr46Ti5uag 小児科医が率先して子どもと親を殺しに来る国。 #あたおかニッポン

posted at 04:34:01

RT @Derive_ip: この国では、PCRの問題に限らず、子供がやったら叱られることでも、『謎の偉い認定』を受けた大人がやったら全力擁護みたいな習慣がありますけど、いい加減に止めるべきなのではないでしょうか。そんなこと続けたら国が衰退するのが当たり前で、有能な人材は全力で距離を置きたいとなるわけです。

posted at 04:32:24

RT @Derive_ip: おそらく、出題者がいない問題にチャレンジしたこともなく、する予定もない人が大部分であることぐらいは理解しているのですが、忽那賢志や尾身茂は一応博士号を持っていることになっているのですよね?一体どこの馬鹿大学がこんな奴らに授与したのでしょうか?恥さらしもいいところです。

posted at 04:31:59

RT @Derive_ip: だからこの問題を考えるのはむしろ当然なのです。 繰り返しますが、忽那賢志や尾身茂が行ったこの計算は、特異度を適切な数値に修正すれば正しい計算になるのでしょうか? pic.twitter.com/Z8pt6OfS3h

posted at 04:31:44

RT @Derive_ip: 一方、出題者がいない問題は、解法の理解を確認するために出題されているのではないのですから、「何故その方法で答えがでるのですか?」という議論が必ず必要になるのです。 PCRのマス目算だって、その例外ではありません。

posted at 04:31:28

RT @Derive_ip: 世の中に大きく分けて2種類の問題があります。一つは出題者がいる問題で、もう一つは出題者がいない問題です。出題者がいる問題は、出題者が教えた解法の理解を確認するために出題されているのだから、教えた解法で必ず解けるように出来ています。

posted at 04:31:23

RT @Derive_ip: このBuzzFeedの主張のように、特異度の数値だけの問題であれば、数字を修正すればよいだけなので、大きな失態でないようにも思えます。 そこで考えて欲しいのは、忽那賢志や尾身茂が行ったこの計算は、特異度を適切な数値に修正すれば正しい計算になるのかという点です。 pic.twitter.com/08o10auQun

posted at 04:31:10

RT @Derive_ip: でも、適切な特異度の選択を間違えたということ自体も事実なのですが、忽那賢志や尾身茂が公表したこの計算で間違っていたのはそれだけでしょうか? pic.twitter.com/bof17gyUX5

posted at 04:30:57

RT @Derive_ip: 石垣のりこ議員が参議院の委員会で採り上げたりしてPCRの偽陽性問題が再注目されているようなので、少しだけコメントしておきます。この問題は忽那賢志や尾身茂などが以下のようなマス目計算を用いて偽陽性が沢山発生することを主張したことに発端があります。 pic.twitter.com/MU318n9NBO

posted at 04:30:48

RT @freeze209021: 中央の大臣の名前を出して虎の威を借ろうとすると,虎にも開示請求が行ってしまう(笑)。

posted at 04:29:38

RT @BakedPorkTiming: メルリ「タスケテ…タスケテ…」 #アイカツプラネット pic.twitter.com/MA9ZUlgnET

posted at 04:18:18

RT @jun_makino: 分科会・尾身会長「緊急事態宣言あるいは重点措置を発出すべき時期と判断したときには、われわれは専門家として、あまり政治的な配慮などをせずに、言うべき考えをちゃんと発表すべきだと」今までは追放されないよう「配慮」してきたと。

posted at 04:11:26

RT @jun_makino: まあどうしてこうなったかというと聞きたくないことをいう専門家とかを 排除してきたからだというのが www.fnn.jp/articles/-/167… こういうのからわかる。

posted at 04:11:16

RT @jun_makino: 単に本当に真に無能なだけでなくまともな作文してくれる役人もブレーン もいないように見えるのがなんとも。

posted at 04:11:13

RT @jun_makino: いや、こうなることは私にだって3ヶ月前には twitter.com/jun_makino/sta… わかっ ていたことだし、今現在急速に感染が拡大中の時に「感染の再拡大を防ぐ ためには」って日本語からおかしいし。

posted at 04:10:48

RT @yshogo87: Flutterプロジェクトがまたビルドできなくて、時間を大量に溶かしてしまった。くそが。

posted at 04:08:13

RT @marukidosudo: 友達がとある芸能人を文春に売ったんだけど二万だったらしい 人の人生変えるのに二万か💸

posted at 04:06:14

RT @YASUDAjumpei: 海老名SAのトイレはWindowsタブで操作するハイテクトイレだが、尻を洗って止めようと思ったら再起動とかいってブラックアウトして、その間、尻を洗いっぱなし。このまま尻を洗われ続けて立ち上がることもできない人生かと不安になった。AIが暴走して言うこと聞かなくなる近未来の恐怖を体験した気分。 pic.twitter.com/YoZO6iso7O

posted at 04:05:55

RT @rrr_kgknk: 「クローズアップ現代」のオンラインサロン回、「学校がつまらない」と感じていた田舎者の高校生が、YouTubeでの堀江貴文のイキった発言に感化された結果高校を中退してオンラインサロンにハマり、サロンで鍛えた屁理屈で親を困らせてるみたいな映像が延々と映し出されていて、めちゃ悲しくなった…

posted at 04:05:16

RT @morilyn1123: 細胞性免疫の研究を実施した東大のグループでは、この変異に大きな懸念を示していて、水際対策の重要性を訴えています。でもこれまでの様子を見てると、水際がザルなのは変わんないですよね… 変異もほんとにイタチごっこなので、ワクチン次々アップデートして、それ以外の対策も万全に…ですかね。

posted at 04:02:50

RT @morilyn1123: インドで流行中のB.1.617ですが、E484Q、L452Rという変異があります。前者はE484Kとほぼ性質が同じでワクチン効果減弱の懸念があるようで、さらに後者の変異は日本人の6割が持つHLA-A24に依存した細胞性免疫能(日本人の感染耐性の根源?)を減弱させる可能性が示されています。 weather.com/en-IN/india/co…

posted at 04:02:44

RT @tacowasabi0141: しかしコロラド博士の売り文句じゃないが、専門外でも早くから第四派を予想できてた人が結構いたのに、その第四派が誰の目にも明らかになった後にようやく警告を発する感染症の専門家とか何の存在価値あるんですかね? そしてなんで日本政府はそんな専門家ばかり集めてるんですかねえ?

posted at 03:59:29

RT @la_neige_haruki: 厚労省の皆さんは、コロナは飛沫感染じゃない、エアロゾル感染、濃厚接触者なんて言ってないで接触者は全員検査すべしと自腹で自費の検査をして、適切な検査の方法を自ら上層部に示しているのです。 普段、与えられた仕事を黙々とこなしている公務員にしては、素晴らしい対応だと思います✨ twitter.com/CordwainersCat…

posted at 03:58:37

RT @ygjumi: 😬 「感染研の職員も公務員なので、最新の論文を読んだり、世界の潮流をウォッチしたりする意欲が乏しい傾向がある。厚労省の職員も、元々国際的な仕事が多くはありません。本省の職員でも多くは英語ができず、世界的に知られる英医学誌『ランセット』なども読んでいません」 dot.asahi.com/wa/20210406000…

posted at 03:57:17

RT @nilschan69: 人が死んでも金出したくない財務省、 人が死んでも利権と天下り先、メンツを守る厚労省。 人と海が死んでも原発利権を手放したくない通産省。 #ゴールデンラジオ 【HBO!】なぜEek変異株は見過ごされたのか? そして統計からわかる日本の第4波傾向が示すリスク hbol.jp/242079 @hboljpより

posted at 03:56:03

RT @Booskachan_Ver2: 「感染研はPCRを十分にできるノウハウを持っていないから、偽陽性が出るとかいろいろな理由をつけて抑制してきました」 そういうことなの? (˘・ω・˘) 能力不足、周回遅れ…「感染症ムラ」の非常識が招く第4波 “打つ手なし”か dot.asahi.com/wa/20210406000…

posted at 03:54:39

RT @kakkun61: 左のようなコードから右のようなコードが生成されるコンパイラーを作っている pic.twitter.com/kRQSswTjGO

posted at 03:49:17

RT @cubbit2: なぜ人はそんなむごい魔改造を繰り返してまでJavaScriptを使い続けようとするのか…… もう構文ぐっちゃぐちゃのギッタギタやんけ……

posted at 03:47:27

RT @nysalor: 日テレでセンシティブな話題やってる pic.twitter.com/WvavSu9Npa

posted at 03:46:51

RT @soundmarble_: これじゃないと駄目 広島の考え方じゃないと駄目 私が和歌山を手放しで絶賛できないのは、和歌山は「後追いを丁寧にやってるだけ」だから。(日本でそれをやってるだけでも凄いけど)それだけでは戦いはいつまでも終わらない。終わらせるには先手を取らないと。 twitter.com/aoihana1213/st…

posted at 03:45:53

RT @hontounokotoga1: 海外  モロに当たっている  日本の専門家は老人が死んでいてもまったく気にしていない、今晩のチャーハンを作ることが楽しみだw  日本は中国人じゃ無いけどな、黄色は同じなんだな

posted at 03:44:44


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3420

Trending Articles