RT @shyuichirou4649: @nishy03 月次支援金明らかにサイト不備だ。 説明書きには取引先が個人のお客様の場合には未記入でOKと言っておきながら様式で必須になっていて次に進めない。全く申請ができない。 #月次支援金
posted at 10:55:55
RT @H9WBbflSKxsIWxy: @5SXMMMg6Ii3wDWf 取引先を記入しないと進めない状態で、サーバーエラーだそうです。確認しました。いつ正常に戻るかわからないらしいです。
posted at 10:55:19
申請画面のダメなところ①対象地域で一般顧客向け商売なのに取引先を入力しないと次の画面に進めない②取引先の産業分類の入力で検索ができずリストボックスから選ばなければならない③リストボックスで大分類を選んでも中分類が大分類で絞り込まれたりしない。以下小分類まで同じ。#これはひどい
posted at 10:54:49
月次支援金を申請したが、支給額の上限が2019または2020年度の4月、5月の売上げなのでこの月の売り上げ自体が少ないと10万円もらえないし、逆に10万円を超えていても10万円しかもらえない。
posted at 10:50:15
RT @7tsubaki3: 子供の頃、「野党は何のためにあるの」って聞いたら「与党が間違ったことをしていたら、それを批判してあげるのが野党の仕事だよ」と教えてくれた親が最近になって「野党は批判ばかり」などと言い始めて「? ? ? ?」ってなってる
posted at 08:55:11
RT @ray_fyk: 自然災害の総合商社のような島国で、FM放送とAM放送とに互いに補完的な冗長性を持たせておくことは、けっして費用の無駄遣いではないと思う。民間放送局にはもはや経済的に維持できないというなら、国が災害対策の名目で補助してでもAM放送というインフラを残してはどうかと思うのだがなあ。
posted at 08:53:31
RT @ray_fyk: AMラジオの停波、なんかものすごく「貧すれば鈍す」臭がするなあ。たしかに、民間企業の経営判断として、AM放送を維持する余裕がもはやないのかもしれないが、災害時に受信側が既存インフラに最も依存せずに情報を得られるのはAMラジオだろう。最悪、知識さえあれば、無電源でも聴くことができる。
posted at 08:53:22
RT @miakiza20100906: 新型コロナワクチンを “打ったフリ” していたらしい。どうしてこの人はこんなことをするんだろう?: 手を洗う救急医Taka(木下喬弘) @mph_for_doctors ずっと打ったフリしてました!笑 archive.is/uwRQE
posted at 08:53:06
RT @5ducks5: 以前日本に駐在してた🇺🇸人同僚が「日本で食べたあのフィッシュケーキの名前が思い出せない」と突然言ってきて、魚嫌いの他の🇺🇸人同僚からは「sounds disgusting」とブーイングももらったけど、彼の過去の事例と少ないヒントを照らし合わせて、答えの「たい焼き」にたどり着いた私は表彰されてもいい。
posted at 08:52:54
RT @pristinanomine: 管理職の基本は、トムデマルコのデッドライン一冊読めば事足りるのではないか。
posted at 08:43:41
RT @pristinanomine: 河野太郎はまじめに仕事をする気があるならトムデマルコを読め。でも、どうせ威張ったりオラついたりしたいだけだろ。
posted at 08:43:38
RT @yuukim: ええ、なんなのこれ、、、 発現するまでの期間が長い副作用だっていくらでもあり得る、更に期間や程度に関わらず、ずっと先になってやっと判明するリスクだっていくらでもある、更に長期的な影響は起こっていても観測しづらい、等々、、、 こんな認識でプロパガンダやめてくれ。。 pic.twitter.com/HItD5O54Vq
posted at 08:41:22
RT @mika_berry: 最近は落胆の度合いが酷く、こんな国では若い人が希望を持てるはずも有りません。小賢しい奴等が、何もかも潰して回って、その上で生き血を吸うようなもんです。構造的欠陥社会を30年ほどかけて決定的にしてきた輩には心から憎しみの礫を投げたいと思います。
posted at 08:40:07
RT @mika_berry: 私はもう少し日本には生産能力が残っているかと思ってましたが、思った以上に駄目でした。日本の生産能力は衰退し財でもサービスでも、余りに人的資源を使い潰し或いは浪費し、能力が伸びないように誘導してきたので、もう堕ちていく他ないのかもしれません。人々のスキルを潰してきたのです。
posted at 08:39:55
RT @inuro: オイィ・・・新型コロナウイルス感染症対策質問票とやらに回答して「この画面は二度と表示できません、印刷してください」とか言われて印刷したらバナーがQRコードに掛かってるんですが! arqs-qa.followup.mhlw.go.jp pic.twitter.com/s1NVZOvp7v
posted at 08:34:50
RT @kusano_k: このQRコード、誤り訂正レベルL(訂正能力7%)と、大きいQRコードの場合はデータがインターリーブされる仕様が厳しい。到着日、生年月日、便名、住所の一部あたりは読めるが……。 twitter.com/inuro/status/1…
posted at 08:34:43
RT @anokiss2021: はい、見つめ合って〜 ・・・ふふふっ🤣 2人して笑っちゃって、 なんだ、この可愛さはっっ💖✨ そんな愛おしいがすぎる ダブル巴さんでした🦀 #あのキス #あのときキスしておけば #最終回まであと3日❗️ #井浦新 #麻生久美子 pic.twitter.com/8wk1sCJi1k
posted at 08:28:22
RT @makoto_akinaga: Apple Watchを使い始めて1年経った。「晩ごはんを控えめにして酒を飲まずに寝ると眠りが深い」というおもしろくない事実を突きつけられ続ける1年だった
posted at 08:26:58
RT @NakamuraTetsuji: 日本は木材産業の育成を放棄してきた。財務省の反対で森林の境界を明らかにする政策にさえ予算が付かなかった。その中でのウッドショック。記事「日本では近年、輸入材の増加とともに国産材の供給量が減ってきていた。」の「近年」は直近50年のこと。toyokeizai.net/articles/-/433…
posted at 08:26:33
RT @ien0RS0ZuuIQLOW: 枝野信者が「枝野さんは前から消費税減税を言ってた!」と歴史修正をしてるので反論します。これまでは「選択肢として有り得る」と言っていただけで明確に実行に移すとは言ってませんでした。因みに混乱を招く云々とも言ってました。散々右派の歴史修正主義を批判しておいて自分達はいいのかよ。
posted at 08:25:52
RT @takedatarow: @ien0RS0ZuuIQLOW つい最近出た本では「他の人が言ってる」風に書いてますね笑 pic.twitter.com/rbkxq0KxAv
posted at 08:25:35
RT @ramos262740691: オリンピックだけ特別!オリンピックだけ特別!オリンピックだけ特別!オリンピックだけ特別!オリンピックだけ特別!オリンピックだけ特別! オリンピックで増えた感染は飲食店潰して帳尻合わせます!これが自民党の目指す自助だ!
posted at 07:44:49
RT @HON5437: 平将明議員の変節ぶりがすごいです。野党時代に「国家の非常時に予定通り国会を閉じるなどあり得ない」と言ってたのが 本日のツイートでは「閣僚や官僚が連日国会対応でほとんどの時間をとられてしまう状況が続いていたので、国会閉会したら現場対応に専念してもらいたい」と、国会を閉じる事を優先。 pic.twitter.com/1Zzsu1RdWu
posted at 07:42:16
RT @kyokosense1107: 首相側近は「五輪で観客がいないと、コロナに負けた感じがする」と言ってるとか😓。 「負けた」とか「感じ」などフィーリングで政治の舵取りするなよな💢 大切なのは感染拡大の防止。少なくとも、小中学生の集団感染だけはヤメロ‼️ #無観客 #オリンピックより命を守れ www.asahi.com/articles/ASP6H…
posted at 07:40:43
離婚経験者から言わせてもらうと、こいつもうどうにもならねー、と見限って死力を振り絞ってするのが離婚だと思ってるので #大豆田とわ子 は気軽に離婚しすぎ。離婚後にも好きとかファンタジーも大概にしろ。そんなのあり得ねーから。ここで一曲聴いてください。眉村ちあきで #顔ドン 。
posted at 03:36:07
RT @fudge_2002: 『アンナチュラル』でも『凪のお暇』でも『大豆田とわ子と三人の元夫』でも市川実日子さんの存在は余人をもって代えがたいものがありますが、ドラマで最初にそれを引き出したのは『すいか』だったと思います。
posted at 03:22:57
RT @uranichi: だよね。 『しかし、外為法の恣意(しい)的な運用が疑われ、米資産運用会社ブラックロックなど海外勢の疑念が再燃するようだと、対日投資拡大の政策に反して目標が遠退くだけでなく、「監視強化の議論に飛び火しかねない」(前出の関係者)と懸念する声も出ている』 jp.mobile.reuters.com/article/amp/id…
posted at 03:15:42
市川実日子が出ていなければ #まめ夫 を見ていないわけで、良いドラマに出会わせてくれた市川さんに感謝だが、#すいか にも #凪のお暇 にも #大豆田とわ子と三人の元夫 にも出ている市川さんが凄いということなんだろうな。
posted at 03:14:47
RT @namastB: 死者を間に挟んで思い出と一緒に生きていく関係について。 甘いノスタルジーかもしれないけどそれも良いんじゃないかな、という「大豆田とわ子と三人の元夫」。 甘いノスタルジーのままでは先に進めない、とする「生きるとか死ぬとか父親とか」。 どちらも好き。終着点がどこになるかも楽しみ。
posted at 02:42:26
RT @mijiyooon: 今日の「大豆田とわ子」って「死ぬとか生きるとか父親とか」を思ってしまうな。
posted at 02:41:15
RT @uraniwamoviecom: 定期で作業に来る女の子がキレて「毎日現場か家に篭もりきりで限界だ外に行く、本を探しにいく」と飛び出し半日目をつぶってた。鬱積してたのか洋服や靴など買い物袋を沢山提げて戻りウサを晴らしてきたが「街は様変わりしいきつけのお店も無く日常は変わってしまった」とポエムを口ずさみ業務に戻った
posted at 01:57:14
RT @hikalium: 「冷蔵庫に入っているOSさんのプリンを勝手に食べると怒られる = Segmentation Fault」という私の説明が非常にわかりやすいと一部で話題になった(うれしい&OSさんが可哀想なので勝手にプリンは食べないであげてください)。
posted at 01:55:19
RT @ryseto: 減ってきたら対策を緩めるので増え,増えたら強めるので減る.学習しない人間の判断だとバネの振動と変わらないから,「波」と呼んでもいいのかもしれない. pic.twitter.com/0iZLMkNLU6
posted at 01:54:14
RT @kazuyuki_sekita: インタビューしたでしょ 立民・枝野代表 2年間の消費税0%「選択肢」 衆院選は233選挙区超擁立 www.sankei.com/article/202009… @Sankei_newsより
posted at 01:52:00
RT @kazuyuki_sekita: 初めて? 初めてじゃないっすよ。 立民・枝野代表、5%への時限的な消費税減打ち出す www.sankei.com/article/202106… @Sankei_newsより
posted at 01:51:55
RT @tenntenn: 同じくe-taxにしか使ってない twitter.com/akkie30/status…
posted at 01:51:07
RT @BB45_Colorado: あのね、バズフィの連中もそうだけど、この人達、科学とか医学とか実とか関係ないんですよ。単に正義の味方ごっこしているだけなんです。
posted at 01:46:40
RT @420nanoda: 最終的に反ワクチン派の手助けしとるやんけ なんなん さんざん打たないやつはどーのこーのとかそばより安全とか安全すぎるくらいとか死亡例はゼロとか言っててこれは笑えない 反ワクチン派にこいつは嘘をつくやつだからとか御旗にされそう twitter.com/BB45_Colorado/…
posted at 01:45:18
RT @BB45_Colorado: @nattokb195 で、日本でも再就職、開業していないようで、医師免持っている一般人になりかすから若いことですし優先接種対象でないのです。 一つのTweetで謎が殆ど解けました。面白い。
posted at 01:44:31
RT @BB45_Colorado: @nattokb195 ワクチン宣伝に良いと思ったんでしょう。 でも彼はメリケンでは医者でないので優先接種対象外です。 但し、5月から一般接種なので接種できます。ガラガラです。観光客はJ&J打ってくれます。タダです。 タカはある事情で3月末までに帰国したのでしょう。一時帰国というのでだいたい今後も読めました。
posted at 01:44:19